こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
体操の後のおやつの時間です今日のおやつも美味しい~とおっしゃっていましたたくさん体を動かしたので水分補給もしっかりと摂っていただきました
こんにちは!さわやか桜参番館です☆今日は午後から行われたリハビリの様子をご紹介しますリズムに合せて手をグーパーしながら腕を動かします左右一つ違いで指を折りながら数を数えます棒を使って普段使わない筋肉を伸ばしたりします特に左右一つ違いで指折り数えるのはなか
さすが(^o^) 元 筆耕士 ‼ 兵庫県神戸市西区 介護付有料老人ホーム さわやかこうべにし館
先日の敬老会で 会場に飾らせていただいたパネルや、皆様にお渡しした記念品に付いていた熨斗紙の文字は 入居者様が書いて下さいました以前に 筆耕の仕事をされていたとのことで、ぜひぜひ書いていただけないかとお願いしたところ、快く受けて下さり「うまく書けるかしら
本日は果物屋さんの訪問販売でした果物がお好きなご入居者様は多くいらっしゃいますまた、果物だけではなく、飴や袋菓子等も販売されているので、おやつ目当てに買い物されるご入居者様もいらっしゃいます他のご入居者様と相談しながらお買い物を楽しまれていましたちなみに
9月20日月曜日、敬老の日です。皆様おめでとうございます!敬老会に美味しい料理を用意しております。皆様一緒に「乾杯~~」 グループホームかがやき ザイトウ
こんにちは👋😃さわやか別府の里です😉。今日、入居者様とパズルをしました🎵なーにができるかなー😆完成、ピーターパンやったね✨さわやか別府の里、住宅型
皆様こんにちは小規模多機能清納館ですいつもさわやかダイアリーをご覧下さりありがとうございます今日は秋分の日でしたねこれからは段々と肌寒くなってくのかと思うと、震えてしまいそうですが利用者様と共に運動体操やレクレーションを行い残り三か月を乗り越えたいと思い
活力朝礼とあかしジム 兵庫県明石市二見町東二見さわやかあかしの里
こんにちは昨日新しいご入居者様が来てくださり、本日初めての「活力朝礼」参加ですラジオ体操積極的に参加して頂きました~~今月の歌「とんぼのメガネ」「どんなんだったっけ?」とおっしゃりながらも歌が流れると歌われてました本日の脳トレです※電気で少し光って見えに
皆様こんにちは先日、百歳を迎えられた入居者様にお祝いの品が届きました内閣総理大臣から銀杯とお祝い状愛知県知事から額縁ですこれからもずっと元気に過ごしてくださいねいつも素敵な笑顔をありがとうございます担当:大羽
来月のハロウィンに向けて利用者様と手作り工作を行いました(^○^) 皆様真剣な表情です(@_@;)職員もチャレンジしようとしたらイタズラされました(笑) そのまま写真を皆様と一緒に撮らせて頂きました( ゚∀゚)ァハハハハハ~綺麗な作品が一つ出来ました!(*^_^*)その他のハ
敬老会その3(さわやか柏館 千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)
8種類のケーキの中からご希望の物を選んで頂いてます食事制限のある方はナースの管理下で、召し上がって頂きました。敬老会のケーキバイキング皆様の笑顔満開でした。笑いの中食べてました。幸せを貰ってます。感謝、感謝、ありがとうございます。さわやか柏館 機能訓練指
こんばんはリバーサイド長岡です夜はすっかり涼しくなりました今日は秋分の日で祝日ですね木曜日はレクリエーションの日です今日は歌声喫茶でした皆様歌は大好きで、とても上手です笑顔もたくさんみられましたそのあとのおやつは杏仁豆腐でしたとても美味しかったとの声があ
今日は理美容がありました(*・ω・)ノ「髪切ったよ」と入居者様もさっぱりされた様子でしたいくつになっても美しさへの追及は欠かさないものですねみなさんお綺麗になられ、新しい髪形も似合っていますよね担当 大野
こんにちはさわやか愛の家さいじょう館ですいつもブログを見ていただきありがとうございます先日、お月見レクでお月見団子を作りました作っているときの写真がなくてごめんなさい完成を待っている間にお月見のお話を聞きましたよなぜお月様にお供えをするのでしょうか秋の七
敬老会その2(さわやか柏館 千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)
敬老の日、お祝いのケーキ食べ放題ですもちろんナースや、職員の見守りで、安心、安全、美味しさ最高です。ケーキ待ち遠しいね。お祝いのカードとお茶が運ばれました。次はケーキです。注文受付中です。1週間前から首を長くして楽しみにしていました。みんなで食べるケーキ
屋上から可愛い花を摘んできました。お部屋で食事中洗面器の浸けていて、今水切りしています。白の彼岸花、そして、青じそ.。゚+.(・∀・)゚+.゚青が美しいですね。朝方少し肌寒くなりました。徐々に衣替えを致しますね。秀島
お野菜をたくさん頂きました(*^▽^*)✨【さわやかふか家の里】
ふか家の里にたくさんのお野菜が届きました新鮮お野菜が山盛りです赤くなって食べごろのリンゴですたくさんのお野菜をありがとうございます★本日のレクリエーションのご様子ですご入居者様が電車についての雑学を披露していますとても詳しく説明をしていただきました★こち
【さわやか すずめのみや】~お買い物~塩田商店さんによる移動販売が行われましたお菓子や日用品など様々な商品が並んでいますお財布と相談しながら皆様気になったものをご購入されていました担当:岩出
おはようございます! さわやか宗像館です今日は、敬老会♡お誕生会のパート2をアップしますね~宗像館の55名のご入居者様のうち、90歳以上の方がなんと!! 25名いらっしゃいますでも、皆さんお元気で笑顔満点もっともっと笑顔になっていただきたくて、私達頑張りましたYo
こんにちは !(^^)!さわやか愛の家さくら館です🎵「秋」といえば、美味しい食べ物🍠、スポーツ⚾など楽しいことがいっぱいの季節ですね(*^▽^*)♪今回は「読書の秋📚」にちなみ、子どもたちの「お気に入りの本紹介」を絵で描くことをテーマにしました( ^^) ♪「はじまりま会」
こんにちは!さわやかハートライフ西京極です!だんだん朝晩の冷え込みが強くなり、秋の気配が強くなってきましたね!今日は橋本夏江様の生活援助時のご様子を書かせて頂きます!今日はシーツ交換の日だったのでその間夏
続いて別日に行われたお誕生日会では、カップ寿司を作りました😳箸やスプーンを使って見本をお手本に乗せていきます😊👌酢飯、錦糸卵、シーチキン、ソーセージなど子ども達の好きなもので作りました😁👏完成🥰みんなで作ったおやつでお誕生日会🎉バースデーソングもみんなで
こんにちは✨先日、誕生日会をしました🎶この日のバースデーデザートは『プリンアラモード🍮💕』プリンカップをひっくり返してプッチンと自分でカップから出すことに挑戦!!!指先に力を入れて押すことが難しい児童もいましたが職員と一緒にプリンを出しました🎶プリンが出せた
こんばんはさわやか桜弐番館です今日の秋田市はあいにくの雨模様となっておりますただ、ここ数日の暑さは夏を感じるほどでそれと比べると涼しく過ごしやすい一日となりました本日のおやつはベルギーワッフルホールに集まった元気な女子たちの様子です工藤様いつもニコニコ笑
こんにちは。さわやか成田館です敬老会盛り上げる為、余興練習しましたいいよ いいよ お互いのいきもぴったりさあ、みんなで楽しい時間すごしますよ担当 伊藤
敬老会 part1 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町介護付き有料老人ホームさわやかひめじ館
皆様こんにちは!さわやかひめじ館ですヾ(´ω`=´ω`)ノ本日は敬老会が開催されました昼食は松茸ごはん、松茸のお吸い物が振舞われました午後からは1階フロアに皆様集まっていただき、第3回ひめじ館敬老会が開催されました今回のブログでは2階のご利用者様のご様子をお
こんにちはさわやかあかしの里に 嬉しいお知らせです本日 新しいご入居者様がはいられました職員一同、心待ちにしておりました毎日楽しく過ごしていただけるよう全力でサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします可愛いひ孫ちゃんも一緒でしたさて、本日のレクリ
2021年度の運動会を始めます。施設長の開会式挨拶から選手宣誓君が代運動会始まる前に、ラジオ体操から始めました紅組、白組頑張って下さいねラジオ体操が終わったら、運動会の開始となります。次回、運動会の様子をお伝えします。お楽しみにさわやか柏館
敬老の日のお祝いその1.(さわやか柏館 千葉県柏市介護付き有料老人ホーム)
習慣喜寿、米寿、白寿、100歳以上の方に気持ちばかりのプレゼントをさせて頂きました。 カードはリハビリも兼ねて入居者様方にハサミやのり付けを行って頂き、より心のこもった物となりました。いつまでも、お元気でいて下さいね。さわやか柏館 機能訓練指導員 志
いつもありがとうございます皆様のお蔭でフロアが綺麗になっていますありがとうございます GH みどりのき 長谷
こんにちはさわやか新門司館です塗り絵をしている様子を紹介します楽しまれていますよ
今日は涼しい日と思えば日差しが強く暑い日でした(>_<;;)今日のおやつは「OHAGI」を提供させていただきました 「あんこ」と「きなこ」の2種類から一つ選んで頂きました(*^^)v 「これ食べる~?」「あげな~い(笑)」とおいしそうにおはぎを召し上がられまし
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!敬老会を開催しました。毎年、ボランティアの方々が来て、お祝いをして下さっていましたね!ボランティアの皆様、お元気ですか?御家族方々、ボランティアの方々、地域の方々私達は元気ですよ~♪♪幸せなら手をたたきましょう~ ♪♪
皆様、こんにちは小規模多機能清納館ですいつもさわやかダイアリーをご覧くださりありがとうございます秋風が心地よい季節となりましたお変わりなくお過ごしでしょうか?清納館の皆様も変わらずお元気に毎日を過ごされております本日も張り切って朝の体操からスタートですマ
こんにちはさわやか愛の家のおがた館ですペットボトルを輪切りにして、キャップの部分を持ち手にした手作りピンポンキャッチをしましたはじめは、職員がボールを投げます「はいったぁ~!!」上手くキャッチできたようですつぎの挑戦者はどうかな??スポッ!!おみごと余裕
こんにちは今日も見事な秋日和でしたね皆様はいかがお過ごしですか今日のレクリエーションは「たこカフェ」ですカフェ風にセッティングOKですさあ、たこカフェOPENです皆様、お好きなドリンクやデザートをご注文され会話も弾んでおりますカメラに気づかず、夢中で食べておら
こんにちはさわやか愛の家 さいだいじ館 (生活介護)ですさわやか杯3日目はテーブルホッケーでした今日も盛り上がりました。さわやか杯は残すところ・・あと1日です。現在は赤チームが数ポイント優勢のようですが逆転できるか、このまま逃げ切るか・・・わくわくドキド
午後は、皆様は交流ホールに移動されました。長老からの挨拶から始まりました!(^^)!紅白饅頭のプレゼントや、ご家族様から届いた記念品を一緒にお渡ししました。お饅頭を頂きお茶の時間を楽しまれました。これからも、ずっとずっとお元気でいてください。さわやかグループホ
午後は職員の催し物です「マツケンサンバ」をみんなで踊りました以上敬老会の様子でした入居者様には日頃の感謝を込めて楽しい一日を提供することができたと思います!いつまでも元気で健康でいてもらえるようにこれからも誠心誠意でご支援させていただきます
こんにちは! さがみはら館です 敬老会の開催模様です 2階のご様子を紹介させていただきます 賞状&お花をプレゼントしました おやつは豪華に紅饅頭とプリンアラモード 皆様、素敵な笑顔でおやつタイムを満喫されたようです 素敵な笑顔をありがとうございます さわ
こんにちは👋😃さわやか別府の里です。今日、夕食後にお月見🎑をしました🎵お団子🍡美味しいー🎶モチモチしていいねー🎵お団子🍡美味しいかったです❤️さわやか別府の里、住宅型
敬老の日、お祝いをしました。お昼は、皆様の大好きなお刺身です。美味しく、美味しく頂きました。午後は、敬老会にお呼ばれしていますのでお昼休みが終わったら、交流ホールにお出かけです(^^)/さわやかグループホームなすしおばら担当:郡司
初リハビリ 本日は、入居後初のリハビリを行いましたお声掛けをすると、にっこりと笑顔を見せて下さいました車椅子から立ち上がると、カメラの方にピースサイン大きな声で「ぶぃーーーー」と気合を入れていました本日のリハビリメニューは歩行訓練すごい真剣な表情奥様と過
日頃の感謝を込めて入居者様にメッセージカードを送らさせていただきましたいつまでもお元気でいてくださいね!
こんなこともやってます。 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町さわやかひめじ館
皆様こんにちは!さわやかひめじ館です(。・ω・)ノ゙日常生活動作の維持、向上の為機能訓練を日々実施しております。ボール運動の後で、予備の車椅子とボールを使ってレクリエーションをしてみました。意外と?好評で盛り上がっていますこちらは歩行訓練の際に使うバンテージをご
9月20日の敬老会の様子です!お昼はみんな大好きちょいすのお寿司をご用意させていただきましたぺろりと完食~満足してもらえたようで何よりです
こんにちは敬老会百寿と米寿のお祝いをしました百寿おめでとうございますいつまでもお元気でいて下さいね帽子、ネクタイ、ベストを職員が作成しました米寿おめでとうございますこれからも益々元気で楽しく過ごしてくださいねこれからも元気な笑顔を沢山見せて下さいねおめで
本日のレクリエーションは、ご利用者様のお一人が先生となって下さり、脳トレーニングを行いました「木」の付く漢字を何個思いつけるか頭を働かせましょうと、いった脳トレーニングです。皆様一生懸命考えておられます本日は「敬老の日」という事で、こんな素敵なプレゼント
今日は敬老の日皆さん おめでとうございますちらし寿司を作っています完成です昼食はちらし寿司でお祝いしました食事の風景ですみなさん おいしいと喜んでくださいましたみなさん いつまでも お元気で過ごしてください
こんにちは さがみはら館です本日は敬老の日ささやかながら、敬老会を開催させていただきました1階のご様子を紹介させていただきます施設長から米寿のお祝いです1階は、おひとり様いらっしゃいますおめでとうございます本日の昼食はイベント食ですそして、おやつは・・・紅
今日は敬老の日ご入居者様へ日頃の感謝の気持ちを込めてお祝いさせて頂きました。いつまでも 元気で 長生きして下さいね。担当 たなか
敬老会の続きのご様子をお伝えいたします。 1Fのご入居者様方のご様子です何度もありがとうね~と仰っていました色々もらっちゃって嬉しいなあ色紙や写真撮影、記念品の贈呈などが終わった後、ご入居者様方の全員でカラオケやギターで高原列車は行く、青い山脈などご入居者
こんにちは😃 なかい館の西田です‼️ 本日はおやつレクでフルーチェ作りをしました! みんなの作っている所や食べている様子を紹介していきます😄 フルーチェの素に牛乳を入れて混
こんにちはさわやか春日館です(*´∇`*)本日は敬老の日です春日館から皆様に感謝状と粗品をプレゼントさせて頂きました施設長より御入居者様へ各階に行き手渡しをさせて頂きましたこれからも健康第一でいつまでも元気で過ごしてください担当:濱田
9月19日日曜日の午後です。入居者様が「かき氷が食べたい~い」と要望がありました。早速、おやつにご用意致しました。メロンの蜜にドカンとあんこを乗せた「かき氷」です。松尾様もビックリです。倉山様も会話が弾みます。上田様、「まあ~嬉しい」と一言。星子様、「え
本日は敬老の日ということで、傘寿(2名)、米寿(4名)、卒寿(4名)、に該当するご入居者様を施設全体でお祝いしました。本日 お祝いをされた方々は次の方です計 10人の方々です!!!まずは2Fのご入居者様方のご様子をお知らせします記念品とお写真を頂いてと
こんにちは本日は敬老の日です皆様への感謝の気持ちを込めて昨年に引き続き各フロア毎で行事を開催しましたそんな本日のお昼ご飯は栗ご飯でしたぎんなんや清汁のお麩も紅葉で、秋を感じる内容でしたこのフロアでは食後のデザートとして紅白ゼリーをプレゼントさせて頂いたそ
こんばんはさわやか桜弐番館です!今日の秋田市は天気が良く気温も27℃まで上昇しました!今日は「敬老の日」ですご家族の皆様よりたくさんのお手紙やプレゼントをいただきました♪鈴木様です。娘様より花かごのプレゼントがありました!!本多様ですお孫様からのお祝いの
こんばんは、リバーサイド長岡です本日は敬老の日リバーサイド長岡でも、敬老会を行いましたはじめに9月の誕生日のお客様をお祝いみんなでハッピーバースデーを歌いますつづいて敬老会マツケンサンバを職員が踊りお客様にはレクで作成したペットボトルマラカスを曲にあわせて
❗️こんにちは❗️※ さわやか愛の家さくら館です。※^_^ 敬老の日のプレゼントを作りました。 ^_^ ご家族の おじいちゃん、おばあちゃんに向けて 写真立てを作りました。 感謝の気持ちを込めて作りました。タイルシールを貼って、とびっきりの写真にメッセー
こんにちは さわやか行橋館です 本日は敬老の日です コロナの関係もあるので、小規模に各階での開催となります ~米寿~ ~傘寿~ そして、本日山本社長が来館されました 入居者様とパチリ 山本社長、お忙しい中ありがとうございます 最後はマスク着用
今日は敬老の日です。まだコロナ禍でご家族と会えない日が続いています。ご家族から、大切なお父様、お母様にプレゼントがたくさん届きましたよ。嬉しいですね自治体からも届きました。少しずつ寒くなりましたが風邪などひかず、お元気に過ごしてください。秀島
第1回 あかしの里敬老会 兵庫県明石市二見町東二見さわやかあかしの里
こんばんは明日9月20日は敬老の日ですね本日あかしの里では一足お先に開所してから初めての敬老会を行いました少し長くなりますが、たくさんの思い出写真が撮れたので見ていってください敬老会のスケジュールです1.挨拶にて今年88歳になられた利用者様の米寿も一緒に行わせ
こんにちは。ふか家の里ですこちらでは台風14号の影響は殆ど無く本日は快晴雨続きでしたのでこんな日は私お得意の外気浴です「お散歩行きませんか~」と、お誘いすると、「はいっ!」と元気に手を挙げて下さったご利用者様が「やっぱり外は気持ちがいいわね」と、外気浴を満
こんにちは、小規模多機能清納館ですいつもさわやかダイアリーをご覧頂き、ありがとうございます本日の清納館の様子をお伝え致します午前中は、活力朝礼・ラジオ体操・リハビリ体操にご参加頂きました足上げ運動も行いましたしっかり足が上がっていますね 本日もしっかりご
本日はトランプを使ったゲームを致しました!トランプを使ったゲームはいくつかあるのですが、本日はギャンブル要素を入れたハイアンドローです職員の方が【3】を出しました次に出てくる数字は【3】よりも大きいでしょうか小さいでしょうか!?さあ、はったはった結果は・
こんにちは さがみはら館です明日は敬老の日プレゼントが届きましたお孫様より可愛らしいアレンジメントです最高の笑顔夕方早速着用しておりましたおしぼりたたみお手伝いありがとうございます (西島)
こんにちは今日は敬老の日のイベントを行いました手作りのポーチです職員全員で協力して行いましたハンドタオルも一緒にプレゼントしました今日は2Fフロアの様子をご紹介します104歳の方にも可愛いポーチをもらっていただきました袋が1個、1個違うオーダーメイドです職員同士
皆さん、こんにちは早いもので、明日はお彼岸、敬老の日でもあります。川の崖や田んぼの周りには、ヒガンバナがきれいに咲き誇っていますね。今回は、またまた元気に行われた、3階での喫茶レク〖テーブルカーリング〗の様子をお伝えします。皆さん、思い思いに上手にコップを
【さわやか さくらのもり】本日5回目のブログは敬老会です。まずは施設長の挨拶からスタートですお祝いの言葉を贈らさせて頂きました次に粗品を全員に施設長から手渡しでお渡しさせて頂きました自分の番が来るとニッコリですそして今年は傘寿が1名様卒寿が3名様白寿が1名様
段々と肌寒い日が増えてきましたが、寒さに負けずお元気なご入居者様本日も皆さんでホールに集まり、トランプをされていましたどうやら「ジジ抜き」をされていたようです「ババ抜き」と違い、どれが1枚残るか分からないので、終盤までハラハラドキドキしながら行われていま
こんにちはさわやか春日館です(´∀`*)今日は1日早いですがケイタリングでお祝いをしましたメニューは握り寿司天ぷら盛り合わせ茶碗蒸し清汁です生物がダメな方がちらし寿司久し振りに食べた~美味しかったよと皆さん言って下さいました次回も楽しみですね担当:濱田
お花の贈り物が届きました笑顔満開となっていました
こんにちは!さわやか桜参番館です☆今日は午前中に9月のお誕生日会を、午後から敬老会でビンゴ大会を行いました今日は午前中に行われた誕生日会の様子をご紹介します9月は2名のご入居者様がお誕生日を迎えられましたお一方はゆっくりしたいとのことで施設長がお部屋で花束と
こんにちはさわやか桜弐番館です今日の秋田市は晴天でした桜弐番館では9月度の誕生日会を行いました誕生日者様です小林様です髙橋様です工藤様です山内様です田畑様ですその他3名の方が誕生日でしたたくさんの方々にお祝いされて喜ばれておりました担当:長谷部
【さわやか さらくのもり です】本日4度目のブログはお誕生日会の模様です。50人中、9月生まれの方は なんと1名様です!お誕生日おめでとうございます。さくらのもり最高齢者の方からバースデーカードやケーキをお贈りさせて頂きました。嬉しさのあまり「ほろり」とする場
台風前の外気浴🌼(さわやかあびこ館 千葉県我孫子市介護付き有料老人ホーム)
台風前に行った外気浴のご様子をお伝えします玄関を出ると、ふわ~っとほのかに甘い香りがします少し行ってみると金木犀の木が3本ありましたオレンジ色の小さなお花が沢山いい香り~雨が降るとすぐ散っちゃうんだよね~とお話が盛り上がります案の定、台風が去り金木犀は散っ
久しぶりにボーリング(ゲーム)を行いました (*^・ェ・)ノ === ● ふりかぶって~、スローイング➔パカーン!!96ピン!!あっと、3ピン残ってし
うす揚げの中に卵と野菜を入れ、蒸し煮にしてますふくさ包み(ブロッコリー添え)・ミンチと野菜の煮物・カルボナーラスパご飯・吸い物・ヨーグルト常食、ミキサー食共に完食されています☆彡 う す い ☆
こんにちは兵庫県は台風が夜間に通り過ぎ、今朝は何事もありませんでしたが、みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうかさて本日のイベントは、「輪投げ大会」です【ルール説明】点数の書かれたコーンに輪投げを10本投げますそれを3回します3回の合計を足して1番点数の高かっ
フロアーでは思い思いの時間を過ごされていますおやつを食べられるご入居者様や他のご入居者様と創作活動をされるご入居者様カメラを向けると笑顔で対応してくださるご入居者様などいつも素敵な笑顔で過ごされています
ご家族様から敬老の日を前にご入居者様へプレゼントが届きました。お手紙とプレゼント!早速お手紙を読んで頂きプレゼントを見て大変喜ばれました。そして着て頂きました。お似合いですね。担当 たなか
こんにちわ小規模多機能清納館ですご閲覧頂き感謝致します北九州市は、台風14号は去り、お昼過ぎから、お天気になりました朝晩が涼しくなりました 風邪等、引かれないように、ご自愛下さいもうすぐ敬老の日が来ます 今日はイベント敬老会を盛大に行いました 職員による
おやつの時間 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町介護付有料老人ホーム さわやかひめじ館
皆様いつもお世話になっておりますさわやかひめじ館です本日のおやつの時間のご様子をお伝えさせていただきます。今日のおやつは好きなお飲み物とベビーシューです。皆様とても美味しそうに召し上がられていました。ブログ担当:竹内
見えるでしょうか❓❓❓鶴で亀と飾り、亀で鶴と各階に飾りました。職員の皆様、ご入居者様、ありがとうございます😄明日の敬老会が楽しみですね(^_-)-☆
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!宮城の民謡を唄い、楽しみました。カラオケ歌うと尋ねたら、うれし涙を流しましたので、一緒に、民謡を唄いました。心は石巻ですね!大好きなひばりさんの歌も歌いました。ひばりさんからの励ましもあり、水羊羹を食べましたね!音楽の
こんにちは さがみはら館です本日は一階の方と活力朝礼ですグー・パー・グー・パーご一緒に手を擦り合わせて・・最後は伸び~元気良く、一日の始まりですおやつ時は3階へお邪魔致しました皆様、美味しく召し上がっていらっしゃいました 相模原市、台風の被害はあまりないよ
こんにちはさわやか別府の里です今日のお昼ご飯は・・・焼肉丼です皆様、美味しいと完食されましたそして午後は訪問販売でコープさんが来られました今日もたくさん買いました別府の里
敬老会本番まであと2日!!兵庫県神戸市西区玉津町新方介護付有料老人ホームさわやかこうべにし館
本日は2回目の敬老会の装飾品作り、踊る道具作りを行いました。 沢山の飾り物、踊り道具を一つ一つ丁寧に切って作って下さいました。作業中にご入居者様から『多いわね。あんたこれ一人でやるつもりやったの。』『何でも言って。手伝うから』とお優しい言葉をスタッフに言っ
4階で活力朝礼分かりにくいけど脳トレ中体操フロアごとの朝礼を行うと、同じ内容でもフロアごとの個性が出るから不思議ですね昨日の台風は若松は大した被害がなく今日は午後から久しぶりの晴天でした。秀島
こんにちは本日は少し早いですが、待ちに待った「さくら山荘敬老会」を行いました職員の出し物です歌って踊った曲はキャンディーズの「年下の男の子」です衣装も職員手作りで、ダンスも一生懸命練習しました利用者様が一緒に歌ってくれたりとても盛り上げてくれて嬉しかった
こんにちはさわやかむなかたのもりです建物のベランダ側にある栗の木今年はずいぶん大きくなって二階の小規模の目の前にありますベランダに出ると届きそうで届かないテーブルに座ってもちょうど正面に見えて「栗?」「まだ?」「栗よね?」と毎日誰かがつぶやくほどですそこ
本城館では、チャイルドスポンサーの募金活動を行っています皆様の温かい気持ちを待ってます是非本城館に来られた際に募金をおねがいします
こんばんはおやつ後のリハビリ体操のご様子第1弾トトロの歌に合わせて体操しました毎日楽しそうにご参加下さり私達職員もこの時間が楽しいです明日は台風が直撃するようです外に出る時はご無理なさいませんよう、どうかお気を付け下さい。枚方館:介護職
こんにちは!さわやか桜弐番館です今日の秋田市は曇り空が続いております本日の夜から明日の昼過ぎまでは雨予報です…寒さ対策お忘れなくさて本日は二階で行われた活力朝礼の様子を紹介いたしますまずは日付と記念日の紹介を…今日は〇モノレール開業記念日〇アメリカの憲法
こんにちは👋😃さかのいち館です‼️今日は漢字をバラバラにしたのを組み替えながら一つの漢字にする機能ゲームをしました。😃どんな漢字ができるかな❗時には隣の方と一緒に考えたり組み合わせたり、されていました。感想を伺うと皆さん、難しかったと言われていました。で
こんばんは、さわやか桜館です今日も一日元気に過ごされました明日も今日と同じく、又は今日以上に元気に生活がおくれますよう見守ってまいりますゆっくりと身体を休めてくださいませ~ありがとうございます担当★ひるかわ
こんにちはさわやか愛の家さいじょう館です運動会週間2つ目の種目は「パン・お菓子とり競争」 です位置について、よーいドンみんな頑張って次のお友達に「おねがい」と言いながらバトンタッチします いろいろなパンがあって悩んじゃうけど競争だから急がなくちゃとったパン
こんにちは。さわやか愛の家にいはま館です。敬老の日に向けて、プレゼントとして『紙漉き』 でしおりを作りました。主な材料はトイレットペーパーと洗濯のりです。紙漉きも今や昔の文化になってきたみたいですが、遊びと通して継承していきたいですね
こんにちはさわやか愛の家にいはま館です。来週の祝日のお昼ご飯はうどんの予定です。それもなんとみんなで作っちゃおう♪とのことで予行練習 をしました。レシピ動画を見様見真似で作った割には意外とイケる?
「ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
皆様のおかげで鏡餅が作れました!乾燥して出来上がったら改めてアップします!皆様には機械で作って小さく分けた物を食べていただきました好評でした!!
皆様のおかげで鏡餅が作れました
皆様のおかげで鏡餅が作れました!
皆さまこんにちは日曜日に久々のフラワーアレンジメント教室が開催されましたなのでツリーにみたてたしあがりにしていきます参加の皆様真剣に先生の話をきいていますとてもかわいいバラですアレンジ最中に暖かくなってだんだん開いてきました最後は鈴をかざってクリスマスツ
皆さまこんにちは先日お誕生日会が行われました皆さまいつまでも元気でいてください12月は早くに過ぎ去ります2024年悔いのないように、やり残してる事…やっておきたいこと見直してみましょうオオーw(*゚o゚*)w
皆さまこんにちは11月ももう最後の週になりました2024年中にやっておきたいことを実行していきましょう今週の献立です
皆様こんにちは急な寒暖差に体調くずさないようにすごしましょう今週のメニュー
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙11月も中ごろとなり、ようやく秋らしくなってきました寒暖差にも負けずに元気に皆様過ごされています「塗るときは茶色で面白くないけど、おでん食べたくなった」φ(.. )「水色と赤と塗ったから、今回は紫」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(・∀・)つ可愛らしい作品をご紹介します「後ろの花は金木犀に似た花よ」φ(.. )「可愛いよね。塗っていて楽しかった」φ(.. )「後ろの葉っぱは緑だけだと面白くないからオレンジさし色にしてみた」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙色彩豊かな作品をご紹介します「着物の模様、どうしようか考えた」φ(.. )「全部、一緒って面白くないね」φ(.. )「これ可愛いでしょ(´- `*)」φ(.. )担当:松田
こんにちはさわやか訪問看護ステーション北九州です11月7日に特別講師の方に来ていただき、口腔ケアの研修を受けました歯科衛生士さんから専門的な知識を楽しく学ぶことができました「お口の健康を守ること」は食べ物を美味しく食べることだけではなく、転倒リスクを減らす
とても天気がいい日でした!!
行ってきます!ゆっくりゆっくりお散歩してきました!
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙秋らしい作品をご紹介します「コスモスっぽくしてみた」φ(.. )「たまにはこんなイラストもいいね」φ(.. )「いつも同じ洋服だから茶色でまとめてみた」φ(.. )「珍しく顔も塗ってみた」φ(.. )担当:松田
秋晴れで最高の天気でした!
行ってきます!ガー子ちゃんはお休み中
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙パっと目をひく作品をご紹介します「今回はオレンジをいっぱい使ってみた」φ(.. )「色が被るから篭どうしようか考えた」φ(.. )「着物の色いいでしょう(●´ω`●)」φ(.. )「赤い方は色を混ぜてみた」φ(.. )担当:松田
皆様こんにちは秋晴れが続いてますこの時期にしか出来ない事に挑戦してみてはいかがでしょう↓↓↓今週の献立です↓↓↓
こんにちは!めぐり館です(*゚∀゚)っ塗り絵編は80回になりましたじゃんじゃん素敵な作品をご紹介していきます「紅葉っぽくなったね」φ(.. )「花の色で赤を使ったからポットの色は薄くした」φ(.. )「下のお菓子?はなにかな」φ(.. )「久々に人を塗ったけど髪の毛楽し
今週の献立7/7~7/13
ホームの菜園に、次々とお野菜が出来ています。スタッフ、利用者さま皆で丹精込めてお世話をして来ました。どんどん大きくなる実を毎日楽しみに、水やりや草取り、声かけ愛情たっぷりです^^
こんにちはさくらのもりです本日も皆様の様子をお伝えいたします食堂ホールでゆっくりされていますお部屋から出て、お散歩されていますコーヒーの時間になりました↓お風呂に行ってきまーすお風呂上りでーす本日のお昼は『チャーハン』でしたお昼ご飯は「美味しかった」と好
こんにちはさわやか桜弐番館です今日も暑くジメジメした秋田市です昨日の七夕の昼食の様子をお伝えしますメニューは七夕そうめん、 豆乳蒸し、胡瓜の酢の物、フルーツでした皆様「おいしい」と喜ばれておりました皆様の七夕のお願い事を短冊に書いていただいたものを各フロア
こんにちは先週末はゲリラ豪雨だったり炎天下だったりのお天気でした土曜には2階の理美容とちょっとしたレクリエーションを行いました夏なので皆様短めにカットしてさっぱり日曜日は恒例のカラオケを楽しみました担当:白鳥
皆様、こんにちはさわやかいずみ館です先週の朝倉地区は大雨、水害等なくてホッとしました私も子供の頃、オセロや人生ゲーム、野球盤等、雨で外で遊べない時、友達とやっていました昔やっていたことは年を取っても覚えているものですね( 担当 原 )
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は施設での花植え替えの様子をお送りします相談員さんがガーデニング植えてある花の植え替えをやってくれましたとてもキレイですね皆さん喜んで頂けてますねありがとうございます
こんにちは さわやかむなかたのもりですあじさいドライブの様子をお届けしますいろんな色があるねと話も弾みました 今日も笑顔たくさんの さわやかむなかたのもりでした 担当:中村
こんにちはさわやか和歌山館ですもうすぐ七夕なので5日の日に皆さまと一緒に願い事を書いた短冊を笹に飾りました当日の七夕が楽しみですね担当:大島果子
こんにちは今日は七夕です調理レクで七夕ゼリーを作りましたキラキラのサイダー味のゼリーに星形の杏仁豆腐をトッピングおやつの時に提供させていただきましたさっぱりしていて美味しかったと好評でした担当:白鳥
こんにちは♬さわやかグループホームはなみずきです本日は7月7日七夕🎋ですおやつのご様子をお届けします皆様、かわいい♬美味しいと召し上がっておりました笹にお願いごとがたくさん♬今日も元気に楽しく過ごしましょう
本日は七夕~皆さんで願い事を書いて笹に飾りました笹のはさらさら~たくさんの願いが叶いますように
皆様こんにちはさわやか倶楽部ホームページがリニューアルされましたいなざわ館のページもリニューアルされておりますsawayakaclub.jp/inazawakan/それに伴い、ブログのページも新しくなりました。sawayakaclub.jp/archives/category/inazawakan今後は上記URLに変更となりま
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!おっかさん~ 瞼の奥から、お母様が見えてましたね~手術・入院を乗り越えて復活されました。隣でサポートして、感激されております!し~なの夜~ 今日の空は天の川みえるかな~たなばたさまを最後に歌いました。今日は夜空を見上
今日は晴天なので夜には織姫と彦星も無事天の川で会えますねお孫さんが来られ短冊に願いを書いて下さいました皆さんの願いも無事届きますね健康に長生きしてください担当 和田
7月7日日曜日の午後です。今日のおやつタイムは「おはぎ」です。「あんまり甘くないから食べやすい。」と言う声が聞こえてきました。あっと言う間に皆様が完食されました。熱中症に気を付けて、この夏を乗り越えていきましょうね。担当:内橋
こんにちはさわやか桜弐番館です今日は七夕秋田はあいにくの雨で天の川の観測は難しそうですがお昼のメニューは七夕に合わせたさわやかな内容でした蒸し暑い季節にぴったりなそうめんや星形に模ったニンジン等さっぱりと食べれるメニューを皆様美味しかったと喜ばれていまし
皆様こんにちは本日は七夕ですね夜も晴れのようです何かお願い事を書きましたか??☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;笹の葉サ~ラサラ~☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
まだ梅雨明けはしていませんよね連日の猛暑で暑い日が続ています室内はエアコンも効いて皆様快適に過ごされていますフロアではあさがおを染めて作成しています完成をお楽しみに担当 和田
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は職員会議の様子をお送りしますさわやかひだか館では月回職員会議を行っています階のベストスマイル賞を受賞された方です階のベストスマイル賞を受賞された方ですありがとう賞を受賞された方です感謝状を受賞したスタッフです皆さん