chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • とりあえず

    本日の就職活動 なし 求人の検索をしたらシンガーとあったのはちょっと驚いた。 クラブかなんかのステージの募集らしいが・・・・。 昨日からパソコン1台の調子がおかしい ウィンドウズのアップデートを行ったら起動してすぐ文字がでて 起動画面も戻ってしまう。セキュリティのファイルが原因みたい。 復元して、アップデートはカスタムにしてとりあえず自動でアップしないようにする 先日からおちゃのこネットを使って自身の販売サイトを作成中。 まだ販売出来ないが、基本的な設定をやっと終える。 アマゾンで販売できない商品をここで販売したい。 たとえばISBNコード(書籍専用のバーコード)がついていない商品はアマゾンに…

  • やはりやはり

    本日の就職活動 通知が3件。1件は昨日ネットで応募したもの即メールで不採用の返事が返ってきた。時代だね。 1件は先日面接で怒られたと書いた会社。案の定不採用。 1件は採用の電話が来たが収入の面で譲歩出来なく、断る。せめてWワーク出来ればいいのだが、それは禁止ということ。自宅通いだと生活出来るのだが。 本当はもっと安い家賃の部屋を探せばいいのだがその引越し費用がない。 今日は江別のドラマシアターどもで金曜ライブの日だったが、ここの所就職が気になって歌の 練習をしていない。 何よりも人に聴かせるような歌をうたう心境ではない。 そんなときに財布を職場に忘れてきたことが判明。いい逃げ口上と思い、今月は…

  • やはり

    昨日はお仕事。 つくでづくこの仕事向いていないと自覚した日。 今まで他人の希望を極力受け入れる仕事をしてきたが、 今の仕事は駄目なものは絶対だめと言わなくてはいけない。 まっ仕事として割り切るしかないし、自分の考え方の特徴をふまえるしか ないんだけど。 今までこんなこと考えなかったな。いかにいい加減な仕事をしてきただ。 おまけに気のある女性はには冷たくされるし、反対に人妻にはなんだか同情 されるし・・・。なんかピントはずれな日。 本日のも飽きるほどの休みの日。(比例して惨めな程金がない) 友人と休みが重なったので連絡して遊びに来てもらう約束をしている。 本日の求職活動 昨日探しておいた求人の紹…

  • 今日も

    今日も暑い。 数多い休みの日2日目 今日も就職活動 11時より面接。 少し早めに出て昨日作成した履歴書を郵送。 例の90件も応募があるといった会社は速達にする。 少しでも目立つように・・・・・。 さて面接。 なんだか世間話をして終わったような気がする。 話した感触は良かったが、どうだか・・・・・。 採用されたとしても給与安いし。う~ん。 とりあえずK社を退職した理由をかわす方法が見つかった。 これで全ての人が納得するかどうか分からないけど。 本日の就職活動はこれのみ。 すこし余裕を持たなくてはね。 前の会社を何故辞めたのか いろいろあるけど結局自分で自分を追い込みすぎただろうなぁ 普通笑って見…

  • さても不安な日々

    数多い休み 昨晩は夜中に仕事だったが運良く24:30にあがれた。 作業が終わるまでの立会いの仕事なのだが、普通は夜中の3時位までは かかる仕事。でもこんなところで運を使い果たしたくなくない。 ベートーベン『運命』交響曲第五番第一楽章 - YouTube でも考えてみれば、何も予定が入っていない丸一日の休みは久々。 ここしばらく休みの日は面接行ったり、病院行ったりで予定が入っていた。 で、のんびり出来たかというそうでもない。 不安 なのだ。どうにも職が決まらず、あてもない状態で落ち着かない。 話の行き違いでどうも社会保険が先月で切れているみたい。 そこで手続きをしなくてはと暇な時間を埋めようとす…

  • さて暇だ

    本日は数多い休みの日。 といっても2ヶ月に1回の病院へ行く日。 現在2つ科を受診しているので一日かかる訳だ。 それでも時間をもてあましている。 いや今までが余裕がなさ過ぎたのかも知れないが。 病院の数値は少し悪化気味。 血圧が高いので熱を測ったらやや高め。 病院から帰ってから家へ閉じこもる。 古書収集十番勝負 (創元推理文庫)作者: 紀田順一郎出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2000/12メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見る 古書収集十番勝負を読了。 奥付を見ると2000年初版で再販が2012年になっている。 ビブリア古書堂の事件手帳のヒットで再販し…

  • いろいろとあって

    いろいろとあっていろいろあって いろいろありました そしてこれからもいろいろあるのだろう そうして生きていくことに 今はちよっぴり疲れているけど でも君の声と笑顔でいろいろ思って またいろいろとがんばって生きていくのだろう でも生きていけるのかしら? 会社の上司に仕事が見つからないことを愚痴る 可哀想にな上司。しかし自分の関心がそれしかない。 もうなんでもいいや。 最初から書店にいたせいか、どうしても仕事に意味を 見出してしまう。 どうしても生きていく為の手段と割り切れない その結果、仕事を失っているのはお笑い種なのだが・・。 数少ない仕事の帰りせどり。成果はゼロ。 自分用の本を1冊買って帰る…

  • やっぱりキター(古いか)

    本日は数少ないお仕事の日。 外で作業するのだが、日差しは少ないが蒸し暑い。 今居る現場は他の同業者が私の会社の下請けとしいるところ。 採用してくれないかな。もっとも保険がつかないので、繋ぎにしか ならないけど・・・。 仕事中に携帯に留守電。 先日履歴書を送付した会社からの電話。 まっ、この会社は全員面接するんだけど。 2回ほど担当者が不在で、3回目でやっと繋がる。 (こりゃまた駄目だ) 面接日時の確認。最初10時と聞いて、確認したが11時だという。 なんか怒ったような口調だったが、それ位で怒らないこと。 なんだかやっぱり取り合わせが悪い。 じつはこの会社は何年か前に不採用になったところ。 どう…

  • またやり直しだ

    時間があるが、やる気がおきない日々が続いている。 最近話題のビブリア古書堂を1巻から読む ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)作者: 三上延出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2011/03/25メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 2,758回この商品を含むブログ (441件) を見る 栞子さんは一度会ってみたいな。 著者書き込みの本のネタが多いのは気になる。 内容もそれ程深くもないが、浅くもない。キャラクターがある程度出来てれば なんとかなるというのが最近のヒット作の傾向。 この本も栞子さんのキャラクターで持っているもの。 セ…

  • されど受難が・・・・

    雑本な日々となっているが、ほとんど求職日記になっている。 仕方がないか。お金がなければ本も読めない。 本日午後一で面接。 勤務時間が一日9時間勤務で週1回の休みというブラック企業。 (こんなの求人出していいのか) この業界にしてはよくこんな年寄りを面接する気になったと思う。 しかしやはり、そこはそこ。社長と面接官2名の面接だったが、 社長は求人広告の頻度が多い会社名と同じ苗字。きっと親族だろう。 しかも社長は面接の間、一度もこちらの顔を見ず、質問しなかった。 しつから働けるか等の具体的な質問がなかったので、不採用決定だろう。 しかし失礼な。いったい何のために面接したのか? 自分の望みどおりの人…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雑本屋 千遊堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雑本屋 千遊堂さん
ブログタイトル
雑本屋 千遊堂 雑本な日々
フォロー
雑本屋 千遊堂 雑本な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用