chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿児島ダイビングSB http://sb-diving.sblo.jp/

鹿児島ダイビングショップSBです。鹿児島でダイビングするならSBへ!

鹿児島 ダイビングショップSBスタッフのたまちゃんです。ダイビングショップSBでは男女スタッフ在中ですのでお気軽にご相談できます。ボートダイビング・ビーチダイビングを鹿児島の海でマイペースに楽しみましょう!http://sb-diving.sakura.ne.jp/

たまちゃん
フォロー
住所
鹿児島市
出身
東区
ブログ村参加

2013/03/08

arrow_drop_down
  • 大雨後!

    気温28℃ 曇り水温23〜24℃本日は南さつまボートダイビングへ行ってきました!昨日までの雨量も心配でしたが、!さすが広大な海!!!海中は透明度10〜12m!

  • 生き物たち声を聞く

    気温26℃ 雨水温24℃ 昨夜から大雨が降っております鹿児島本土です。先日も大雨が続いたので、地盤が緩んでいるところなど心配ですが安全第一で。今季梅雨時期、最後の大雨だといいなぁ。

  • みんなソワソワ

    たまちゃんです。本日の鹿児島は雨が降ったり止んだり忙しいお天気でした。そんな今日も午前午後に分かれて海へー私は錦江湾へ行ってきましたよ錦江湾の海中も繁殖シーズンでみんなソワソワしています

  • 本日もハナキンチャクフグの産卵!!!

    気温28℃ 雨水温23〜24℃ 本日は南さつま体験ダイビング、錦江湾ファンダイビングにてご案内です。昨夜のサンセットでは!ハナミノカサゴのペア、産卵した?ナメラヤッコ産卵、イト…

  • タコの交接!!

    気温26℃ 雨曇り水温23〜24℃ 本日も南さつまボートダイビングへ行ってきました!!昨夜のサンセットも面白かったですよ〜!!ラッパウニや他のウニも放精!!イトヒキベラやナガサ…

  • やっと青空!!!

    気温27℃ 雨後曇り時々晴れ水温21〜23℃ 本日も南さつまボートダイビングへ行ってきました!!昨夜のサンセットでは!インドヒメジの産卵5〜6回?ナメラヤッコ産卵!

  • みんなで生態狙いダイビング!

    気温29℃ 曇り水温24〜25℃ 本日もみんなで3チームに分かれて生態狙いダイビングです!!昨夜のサンセット!さすがオーナー松田ご案内!!ミジンベニハゼのハッチアウト、お客様に素…

  • クロホシイシモチ産卵&ハナキンチャクフグ産卵!

    気温29℃ 雨のち曇り水温24〜25℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!昨日までの大雨の影響が心配でしたが、大潮だからか透明度にも影響なく、透明度8〜10m!<…

  • みんな妊婦さん!!

    気温25℃ 大雨水温25℃ 本日も早朝〜昼間ダイビングへ行ってきました!昨夜のサンセットもいろんな種の繁殖行動を見ることが出来ましたよ〜昼間まったく見かけなかったコロダイの群れ!!

  • トラギス、ハナキンチャクフグ産卵!!

    気温26℃ 晴れ水温25℃ 本日は早朝ダイビング、南さつまボートファンダイビング、ライセンス講習にて行ってきました!早朝ではオーナー松田案内でトラギスの産卵確認です!お客様も沢山見れた〜と楽しそうにお話しされてい…

  • もう少しなんだけどな。。。

    なんだか梅雨っぽい感じに一気になってきたなぁ〜。個人的にはいい仕上がりの海と言いますか、自然ってこうでなきゃ!! という強い面持ちであります!! と言うことで本日も海へ。昼間の写真がないので俺時間のお話をば!…

  • お天気よし、透明度よし!!

    気温:29度 水温:24度 天気:晴れ はじめまして!新しくSBのスタッフになった近藤日香里(ひかり)です。よろしくお願いいたします。 今日は日差しも強く、とても暑い日でしたね〜。ダイビング日和です!

  • カマスベラの産卵!!!

    気温26℃ 雨時々曇り水温25〜24℃ 本日は南さつまボートファンダイビング、ライセンス講習にて行ってきました!!またまた水温と透明度が上がりましたよ〜!水温25℃近く!透明度25〜30…

  • 朝があっての昼業務。

    ダイビングってさ。どこか、昼間の人間様の活動しやすい時間にするモノだという固定概念を皆さんお持ちのようで・・・・・・えぇ。 いわゆる9時ー5時的な。ノンノン!ノンノン〜〜!!! あなたは、遊ぶ時に日が暮れたら…

  • 錦江湾もクマノミの卵保護はじまり!

    気温29℃ 晴れ水温23〜20℃ 本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!今日は夏のように暑かったですね〜海から見える空も…

  • 幼魚や卵保護の季節

    あっちを見てもこっちを見ても幼魚がたくさん可愛い季節になって来ましたよ。お久しぶりのたまちゃんブログです。 本日は南さつまへー

  • 恋してまうやろ〜!

    こんばんは!どうも僕です。 シロアリのシーズンですね。カーテンも閉めずに部屋の明かりを灯しているともれなくシロアリが大群で押し寄せますわ。 鹿児島初心者のスタッフ・ヒカリちゃんにはこの時期の鹿児島の一大イベン…

  • 黒潮接岸!!キューブリックツアー!!!

    気温25℃ 曇り時々雨、晴れ水温23〜24℃ 本日も南さつまボートダイビングへ2チームに分かれてご案内です!山口県下関よりCubelic御一行様ツアー最終日!!港到着後、海底がキレイに見えるぞ〜!!

  • 緑色のカミソリウオ〜!!!

    気温24℃ 曇りのち雨水温20〜23℃ 本日も南さつまボートダイビング、2チームに分かれてへ行ってきました!!本日から山口県下関よりCubelic御一行様ご来店です!!宜しくお願い致します!!本日の海中は!たまちゃん発見!!

  • ヒゲもじゃもじゃオジサンの求愛

    気温27℃ 晴れ水温20〜22℃ 本日も日差しが強く暑い日になりましたね〜!!南さつまボートダイビングへ行ってきました!!海中では!ヒゲダイ2個体、コガネスズメダイのなるオドリカラマツ、ウロコマツカサの群れ、触手を2mぐらい伸ばしたユウレイクラゲにハナビラウオ!オジサンがヒゲをモジャモ…

  • めちゃ濁るやん!

    生態合宿中のボクちゃんはファーブルに宿泊中です。毎日サンセット後にシャワーを浴び、誰もいなくなった敷地内をビールを片手にパンイチでフラフラするのが日課です。 幸せであります。 んで、今日の海は!!

  • オオニベ優勝。

    楽しいじゃん・・・・・・外洋w w本当にあまり行かないけど今日はリクエスト。 相変わらずのイサキの大群。

  • 巡る生命

    気温26℃ 晴れ水温20〜22℃ 本日も日差しが強く暑い日になりました!!道中、この時期らしいネムノキのピンク色の花が開花してきましたね〜本日は南さつまボートダイビングへ行ってきました! 風が強く時化模様でしたが、海中はいろんなことが起こってましたよ!

  • みんなで錦江湾!

    気温27℃ 晴れ(鹿児島)水温20〜22℃ 今日も良い天気でしたね!!本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!本日は大阪よりブルーシーズンご一行様もご一緒させて頂きました!1日という時間でしたが、いろんなお話ができ、1週間ぐらいご一緒させて頂いたような気持ちになりま…

  • 昨夜はガイド会ライブ!

    気温26℃ 晴れ(鹿児島)水温20〜22℃ 昨夜は大阪にてガイド会ライブの開催でしたよ〜!!たくさんの方で盛り上がった様子です!!

  • ブルーオーシャンフェス KANSAI!!

    気温26℃ 晴れ(鹿児島)水温20〜22℃ 本日から大阪で行われているブルーオーシャンフェス KANSAIにオーナー松田、たまちゃんが行っております!明日まで開催ですので、是非お声掛けください〜!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまちゃんさん
ブログタイトル
鹿児島ダイビングSB
フォロー
鹿児島ダイビングSB

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用