気温22℃ 晴れ水温16〜18℃ 本日は薩摩半島周遊ツアーへ行ってきましたよ〜!!いつもと違うエリア、生物も亜熱帯種も多く、いつもと違う生物に会えて面白かったですよー!クルーズ…
鹿児島ダイビングショップSBです。鹿児島でダイビングするならSBへ!
鹿児島 ダイビングショップSBスタッフのたまちゃんです。ダイビングショップSBでは男女スタッフ在中ですのでお気軽にご相談できます。ボートダイビング・ビーチダイビングを鹿児島の海でマイペースに楽しみましょう!http://sb-diving.sakura.ne.jp/
気温23℃ 雨水温20〜22℃ 明日から大阪で行われるブルーオーシャンフェス KANSAIへ!今朝オーナー松田、たまちゃんは出発しましたよ〜!無事にブース設営が終わったようです!!
気温26℃ 曇り水温22℃ 本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!!南さつまの海も生き物たちの繁殖行動が活発になっていますが、錦江湾も活発ですよ〜もう海から上がりたくないなぁ〜と思ってしまうぐらいです!!まずは!!
気温26℃ 晴れ水温22.6℃(錦江湾) 本日は南さつまにてボートダイビング、錦江湾ではテレビの取材にて海へ行ってきました。2日間続いた大雨で錦江湾の水面は山水で茶色くなっていましたよ〜山からの栄養がたっぷりですね!海中は深場へ向かうと透明度は上がり、水温も上がってきています!!今年も少ししか生…
いやぁ〜凄まじい雨だった。台風の影響は遠いところにあるのかもしれないけど、前線通過ってやつですな。 今日は講習にて水路へ。
気温26℃ くもり水温23℃ 本日はジメジメした暑さでしたね〜。本日は早朝生態ダイビング、南さつまボートダイビングへ行ってきました!!朝一の透明度15m、水温も23℃超です!!朝の海はやっぱり気持ちよいですね〜キビナゴの産卵は名残、、という感じでしたがオーナー松田にトラギスの産卵を見せてもらいました…
気温29℃ 晴れ水温23〜24℃ 本日はほんとに暑かった〜もう夏日です!!帽子、サングラス、飲み物多め必要です!!今朝の田舎の方は濃霧が凄かったですよ〜朝霧は晴れ!ですもんね〜海までの道中紫陽花が綺麗に咲き始めましたね! 本日は早朝生態ダイビング、南さつまボートダイビング、ビーチダイ…
キビナゴの産卵が再び火を吹いた。黒潮のおかげで透明度が高い状態をキープしておりま…
イチモンジハゼの卵保護
気温25℃ 曇り水温22℃ 本日は朝から曇り空〜昨日の赤潮はどうなったかなぁ、と思って沿岸を見ると〜真っ赤な海は青い海へ戻っていました〜。
気温28℃ 晴れ水温22℃ 今朝は曇っていましたが、午前中に晴れ間が〜!!本日も気温が上がりましたね!!港に向かう前に、あれ!透明度良い雰囲気!!やっと黒潮きたー!!?港を見ても昨日より海底まで見える!!出港すると!凪で気温の高い日が続いているので、赤潮発生!!
気温27℃ 晴れ水温19〜21℃ 本日も暑い1日になりましたね〜午後からは浮遊物の多い潮が入りますが、水温も透明度も少しずつアップしています!本日も生物たちの繁殖行動、盛りだくさんご案内です〜!!
気温26℃ 晴れ水温18〜20℃ 本日は南さつまボートダイビングへ行ってきました!!本日も天候、海況も良く最高の海日和です!
気温26℃ 晴れ水温18〜20℃ 本日は昨日の風がおさまり南さつまボートダイビングへご案内です!!沖のポイントの水面近くは数日前の大雨の影響か白濁しプランクトンも多いですが、その濁りを抜けると透明度がアップしている〜!!12〜15mぐらいでしょうか!!やっと黒潮がやってきたかなぁ〜?と思いまし…
気温22℃ 晴れ水温21℃ 本日は朝から強風でしたね。飛ばされるかと思うぐらいです。それでも潜れる錦江湾へ!本日は錦江湾ダイビングへ行ってきました。
しんしんと降る雪が降り積もるように。キビナゴ達の3日に及ぶ大産卵によって堆積した卵はついには、雪のように地面にフカフカのカーペットを敷いたようになっていた。 泳いでも泳いでもどこまでも続くキビナゴの卵の大海原。※あっ!!もちろんキビナゴの大産卵以外…
昨日からのキビナゴの産卵大爆発をどうなったのだろうか。 潮の具合からまずは一人早起きして見に行ってきた!!
気温24℃ 曇り後晴れ水温20℃(錦江湾) 本日は南さつま早朝、錦江湾ファンダイビングをご案内です。錦江湾では!!ガラモやワカメが朽ち、ナガミルが春から大きく育ってきております。
まだまだだデータが足りていないけど。天候によって生物の動きが変わるのは往々にあること。 イシヨウジも目に見えて個体数が激減するし(多くは岩の隙間や珊瑚の中に身を潜めている)もちろん卵の産み付け行動もめっきり見かけなくなる。 今日の天候は鹿児島は豪雨…
気温24℃ 晴れ後曇水温20℃ 本日は南さつまボートダイビング、ライセンス講習にて海へ行って来ました!ファンダイビングでは、大きなアオリイカのペアの産卵を確認!凄く大きなイカでしたよ!
気温24℃ 晴れ 凪水温21℃ 本日は天気も良くイシヨウジの繁殖行動、日和だ〜!と思い海へ!写真家トニー・ウー氏のイシヨウジの繁殖行動撮影!本日2回、イシヨウジの卵の産み付けを…
気温22℃ 晴れ 北西の風水温20℃ 本日は錦江湾ダイビングへ行ってきました!今朝は肌寒かったですが、昼間は日差しが強かったですね〜!!この時期にしては珍しい錦江湾の海中にも日差しがキラキラしていましたよ〜!海藻もぐんぐん大きくなり、今年の役目も終わりに近づき少しずつ朽ちている様子です。
GWなるものは終わったやうだ。 ふふふっ。ここからは、俺のターン。 ゲストとマンツーマン&トニーさん放置プレイで遊んで参りましたよぉ〜
気温23℃ 晴れ 北西の風水温20℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!風が心配でしたが出港できました!ここ数年、SBスタッフが目撃している謎のタコ!
気温23℃ 雨水温19〜21℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!今朝から午前中まで豪雨でしたね、。午後からは雨も風も少しおさまりました!本日もいろんな生物たちが活発でしたよ〜 オーナー松田発見!浅場のエダサンゴにアオリイカの産卵も確認ですよ〜
気温24℃ くもり水温19〜21℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!本日はカワハギの闘争が観察できましたよ〜!!
気温26℃ くもり水温19〜21℃ 本日は南さつまボートファンダイビング、ライセンス講習、体験ダイビングにてご案内です!イシヨウジの繁殖行動のブリーフィング後に、よし!イシヨウジ探そう〜とお客様とエントリー!浅場へ向う途中に!!!シコロサンゴの上で!タコが!!!!交接していました!!!
今日も臀鰭に痺れてきました。 手前のメ…
気温23℃ くもり水温19〜21℃ 本日は南さつまボートファンダイビング、錦江湾ダイビングへ行ってきました!!
気温21℃ くもり水温18〜19℃ 本日は錦江湾ビーチファンダイビングへ行ってきました!!本日から5月!!!またまたパッとしないお天気からスタートですが、海中ではハッとさせられますよ〜なんと!雲海のように本日も遊走子が凄い量出ていましたよ〜
「ブログリーダー」を活用して、たまちゃんさんをフォローしませんか?
気温22℃ 晴れ水温16〜18℃ 本日は薩摩半島周遊ツアーへ行ってきましたよ〜!!いつもと違うエリア、生物も亜熱帯種も多く、いつもと違う生物に会えて面白かったですよー!クルーズ…
気温:20℃ 天気:曇り水温:20℃ こんにちは!ひかりです!今日は南さつまボートファンダイビングに行ってきました!…
気温:20℃ 天気:晴れ水温:20℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングに行ってきました。
気温23℃ 雨後雲り水温18〜19℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!港到着後、オーナー松田が、黒潮がきてる〜と!!ポイント到着しエントリーすると、透明度25mオーバー!!日差しが入ると30m見えそうですよ〜!!水温もやっと20℃近くなり、青メタリックな体色になるイトヒキベラの婚姻…
明けても暮れても人生GWどうも僕です。 今日も体験ダイビングとファンダイビングにて海へ。生態ガイドへ憧れてこの業界入りを目指す若者と一緒に海へ。 そんな若手が訪ねてきてくれるのはなんとも嬉しいことです。
気温:23℃ 天気:雨のち曇り水温:19℃ こんにちは!ひかりです!今日は南さつまボートファンダイビングとAOW講習に分かれて行ってきました!
気温:24℃ 天気:晴れ水温:18~19℃ スタッフ メイです!本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!今日も気温が上がり夏ような日になりましたよ〜帽子、サングラス必需品ですよ〜!!海中は!
気温:24℃ 天気:晴れ水温:19℃ スタッフ メイです!本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!南さつま水温、透明度が上がってきてますよ〜!!今オススメな生態シーンは!!オーナー松田発見!ヒメギンポ!!!
気温:24℃ 天気:晴れ水温:17℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングに行ってきました!
気温:22℃ 天気:晴れ水温:16〜17℃ スタッフ メイです!先週まで満開が見られた桜もあっという間に葉桜にになり、山並みの新緑が色鮮やかになってきましたね〜海で感じる爽やかな潮風が心地よいですよ〜本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!最近の時化の影響でカラフル…
17周年を迎えて感謝。どうも、ボクです。暴風、雷、豪雨の本日SBは17年を迎えました。明日から18年目がスタートです。前途多難な感じDEATH。。。改めて思うことは特になく・・…
気温:17℃ 天気:晴れ水温:19℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングとOW講習に分かれて行ってきました!
気温21℃ 曇り雨水温16〜17℃ 本日はスタッフひかりガイドデビューイベントでした!
気温21℃ 晴れ水温16〜17℃ 本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!ポイント到着後、流れ藻が接岸していましたよ〜
気温:20℃ 天気:雨時々曇り水温:16〜17℃ スタッフ メイです!東京MDFでお会いした皆様、ありがとうございました〜!!想像以上の来客数の多さに圧倒されましたが、会場大盛り上がりでしたね〜!!SBブースでは、鹿児島の海の話を沢山させていただきました〜!!きっと魅了される海、食べ物も美味しい鹿児島本土…
気温:24℃ 天気:晴れ水温:18℃ こんにちは!ひかりです!今日はOW講習に行ってきました。
気温:23℃ 天気:晴れ水温:18℃ こんにちは!ひかりです!今日は南さつまボートファンダイビングとOW講習に分かれて行ってきました!
気温:23℃ 天気:晴れ水温:17℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングに行ってきました!
気温:21℃ 天気:晴れ水温:17℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングに行ってきました。
気温:19℃ 天気:くもり水温:17℃ こんにちは!ひかりです!今日は錦江湾ビーチファンダイビングに行ってきました!
気温24℃ 雨後晴水温20.4℃ 本日は南さつまファンダイビング、体験ダイビングにてご案内です。ファンダイビングでは!!
気温20℃ 曇り時々雨水温20.4℃(南さつま) 本日は錦江湾にて撮影、南さつまにてファンダイビングご案内です。錦江湾では連日続いた撮影最終日!放送日が決まったら告知致します! 南さつまでは!本日もイシヨウジを観察です!!個体数も多くペアも数ペア確認!
気温23℃ 曇り時々晴れ水温19.2℃ 今日はやっと晴れ間が出ましたね〜湿気のジメジメと日差しで出て汗ばむ陽気です。本日も錦江湾にて撮影です!
気温22℃ 雨時々曇り水温19.2℃ 4月に入ってから雨が多いですね。本日は錦江湾にてテレビの撮影、南さつまにてファンダイビングご案内です。撮影の放送日が決まりましたら告知致します!
お久しぶりのたまきブログです。先日お誕生日を迎えました。又一つ歳を重ね順調におばさん化しておりますがもっと海を楽しんでいきたいと思います!そんな今日は2チームで海へ錦江湾チームは海藻の観察。
南西の風につきベタ凪。笠沙の海の波ひとつない穏やかな海を見ていると、この季節がまた今年もやってきたなぁ〜と。
今年も上々の仕上がりを見せてくれている。 海藻と珊瑚が織りなす光景。このような景色は中々残されていなかったり、或いは発展途上な場合も多いと思う。
本日は南さつまへ!!昨年のデータを元にいよいよかなぁ〜〜〜なんて思っていた。 時間や季節も重要なのかもしれないけど!!彼らにとってきっと好条件は「穏やかな海」「晴れ」 ちょっと穏やかさは叶わなかったけど・・・…
今も「春濁り」という表現を使うガイドがどれくらいの割合いるのだろうか。僕の個人的な感覚で言うと植物性や動物性のプランクトンの発生により1月前後海が春に濁る減少「春濁り」は最早なくなってしまったように思う。 冬に比べて多少は視界が悪くなる印象だけど、長い期間は続かないし内湾性の錦江湾でも…
気温20℃ 雨水温17〜18℃ 本日は錦江湾ビーチファンダイビングへ行ってきました!東風が強く錦江湾も波がありましたよ〜
気温23℃ 晴れ水温17〜18℃(錦江湾) 本日は南さつま体験ダイビング、錦江湾ボートファンダイビングにて行ってきました!錦江湾では!!
気温20℃ 晴れ水温18℃(錦江湾) 本日は南さつまボートファンダイビング、錦江湾ファンダイビングにて行ってきました!南さつまでは!
どうもジミー松田です。地味なものが好きです。嫌いなものは特にありません。 さて南さつまエリアのボートも開放されご案内したいネタがもり沢山なのです!!まずは!!サンゴモという潮間帯の岩肌に生える海藻。
気温21℃ くもり水温18℃ 本日は南さつま無人島体験ダイビング、錦江湾ファンダイビングにてご案内です。錦江湾では、水面に顔を付けたお客様が「いろんなクラゲがいる〜!」と言ったので水面を覗いたら〜サルパ、ウリクラ…
鹿児島の地を踏めど海に至らねば帰鹿とは言えぬ。 東京でお会いした皆様、相変わらずブースを抜け出し遊びまわり・・・・・・中々お会いできなかった皆様も(笑)MDFにお越しいただきありがとうございます。 また、海でお会いしましょう。
気温21℃ 雨時々曇り 東の風水温19℃ 本日は南さつまボートファンダイビングへ行ってきました!!沿岸の海面に流れ藻が大量!!!
気温19℃ 雨 東北の風水温19℃ 本日は南さつまファンダイビングへ行ってきました!透明度も高く、水温19℃〜!!ドライスーツで薄着でも水の冷たさを感じない海中でしたよ〜
気温19℃ 雨 東北の風水温19℃ 本日は南さつまファンダイビングへ行ってきました!透明度も高く、水温19℃〜!!ドライスーツで薄着でも水の冷たさを感じない海中でしたよ〜
気温19℃ 雨後曇り 東北東の風 本日から東京・池袋にてマリンダイビングフェア開催ですよ〜多くの方で賑わっている様子です!
気温20℃ 曇り 西北西の風水温17.2℃ 本日は錦江湾ファンダイビングへ行ってきました!本日は遠いヨーロッパから潜りに来て頂いたお客様もご案内です〜