chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴのまめ
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/02

arrow_drop_down
  • 卵つまり 術後5日目

    術後5日目です。面会3回目。だいぶ動きもよくなり、鳴き声も聞くことができました。お腹がすくみたいで、粉々になったペレットまで食べていました。写真だとわかりにくいですが、腫れも治まってきました。でも、回復は遅い方とのこと。現在、1日3回抗生物質の注射を打っているとのこと。3日後に退院の予定。あと少し。面会の度に元気になっていくひめこさんを見ることができて安心です。にほんブログ村...

  • 卵つまり 術後3日目

    術後3日目です。仕事帰りに直行して2回目の面会に行きました。だいぶ表情もよくなってきました。面会の時間は10分位ですが、その間に1回だけ「ひめちゃん」と声をだしてくれました食欲はあるようですが、あいかわず回復は遅いようです。お腹もまだ、ぷっくりと腫れていました。でも、前回より表情が明るかったので安心しました「頑張ってるね。また来るね」と声をかけて病院を後にしました。にほんブログ村...

  • 卵つまり 手術翌日

    手術当日、病院から緊急連絡が無かった為、無事に終わったんだと思いホッとしました。しかし、翌日のお昼電話がきました。容態が急変したなんて言われたらどうしよう・・・と思いながら出てみると手術は無事に終わったとのこと。だけど食欲がないとのこと。療養食や、ハリソンのペレットをあげても食べないので、普段食べている物を持ってきて欲しいと言われました。夫に頼んで持って行ってもらいました。ちなみにズプリームです。...

  • 卵つまり 手術前の姿

    今、思うと、日頃の接し方に関して反省点ばかりです。手術2日前のひめこさんの状態です。急激な体重増加下腹部の膨らみ卵確定です。手術前日。もともと狭い所にこもることが好きですが、微妙な動きしています。床にすりすり。でも、本当に変わらず元気でした。飛ぶこともできましたし。病院に行った日(手術当日)も元気でしたが。だからといって様子見は危険ですね。にほんブログ村...

  • 卵つまり 緊急手術

    3月も後半ですが、家では今月になってバタバタと色々ありました。今も継続中ですが・・・今後の参考のため、記録として「卵つまり」の経過を残しておこうと思います。日にちが前後すると思いますが、覚えていることを綴っていこうと思います。シモフリインコのひめこさんは、現在9歳です。健康で問題なく過ごしていましたが、この度、過発情で大変なことになりました。ひめこさんは発情すると、尾脂腺から(尾脂腺の辺り?)なん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴのまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴのまめさん
ブログタイトル
青と緑と緑の時間
フォロー
青と緑と緑の時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用