みなさまこんばんは。ゴールデンウイークがスタートしましたがお元気でいらっしゃいますか?旅行など楽しい計画ございますか?今日はご案内です。私の友人で清水梨紗...
鹿児島市を拠点にハープの演奏やレッスンをしています。
ハープ音楽を通して出会えた人々や沢山の幸せな出来事を綴ります。
第25回 大阪国際音楽コンクール アマチュア部門受賞者による ジョイントコンサート ご案内
みなさまこんばんは。ゴールデンウイークがスタートしましたがお元気でいらっしゃいますか?旅行など楽しい計画ございますか?今日はご案内です。私の友人で清水梨紗...
オルフェウス・ハープアンサンブルかのやばら祭り2025春コンサートご案内
みなさまこんにちは。昼間は暑くなってきましたね。お元気でいらっしゃいますか?今年は少し遅れて我が家のバラ達が咲いてきました。これからどんどんといろんな...
みなさまおはようございます。昨日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。朝からの小雨のためハープにはレインコートが!みなさんのハ...
vol,6 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 アンケート結果より 最終回
みなさまおはようございます。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会アンケート結果より最終回です。ソプラノ隈元奈津希さんの感想を主に投稿したい...
vol,5 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 アンケート結果より
みなさまこんにちは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会アンケート結果よりです。ではどうぞ。これだけの素晴らしいコンサートの準備はどんなに...
vol,4 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 終了しました
みなさまこんにちは。第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会ご報告今日は4回目です。全てのプログラムが終了しゲスト出演のソプラノ 隈元奈津希さんとピ...
vol,3 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 終了しました
みなさまこんにちは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会のご報告3回目になります。第三部はソプラノ隈元奈津希さんとピアノ加治ひろみさんのゲ...
vol,2 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 終了しました
みなさまおはようございます。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会2回目の報告です。第一部のソロの演奏が終了し10分間の休憩の後ステージには...
みなさまこんばんは。第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会ご報告の途中ですが今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。今日の練習は映画「菊次郎...
vol,1 第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会 終了しました
みなさまこんにちは。昨日 4月13日(日)第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会が終了しました。カクイックス交流センター県民ホールです。毎年お願...
みなさまこんばんは。朝夕はまだ冷えますが昼間は暑いくらいになって来ました。お元気でいらっしゃいますか?今日はカクイックス交流センターのリハ室で朝から一日練...
みなさまこんばんは。発表会が近くなりお問い合わせやスタッフの確認の連絡などと同時に6月と7月のコンサートの準備も行っています。「私 まだお返事をもらってい...
みなさまこんにちは。今日の気温は26℃まで上がるそうです。暑くなりそうですね。お元気でいらっしゃいますか?今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハー...
みなさまこんばんは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会までの最後の合わせ練習でした。場所はカクイックス交流センタースタジオ調整室朝早...
みなさまこんばんは。花冷えの頃お元気でいらっしゃいますか?昨日 3月31日第7回ヨセフ・モルナール会が終了しました。モルナール会は7回目となりました。今年...
みなさまこんにちは。今日は春の陽気を通り越して27℃まで上がる予想。6月の気温だそうです。椿は元気よく咲いています!今日はお昼休みにカクイックス交流センタ...
みなさまこんばんは。桜の便りが聞かれる頃となりました。お元気でいらっしゃいますか?今日は東京鹿児島からも開花宣言が出されました。ウオーキング途中の石橋公園...
こんばんは。寒かったこの冬ですが昼間は春めいて来ましたね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は半袖のお嬢さんがレッスンに来られました。私はまだまだ長...
みなさまこんにちは。昨日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。「川の流れのように」の録画収録です。録画は二回撮りましたよ。どち...
みなさまこんばんは。あんなに暖かく春が来た〜!と思ったばかりなのに今日はまた真冬に逆戻り。寒くなりましたね。お元気でいらっしゃいますか?早朝ウォーキング南...
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。教室の入り口は春の野の花が飾られていました。「今日は川の流れのように」録画のテストです。...
映画「菊次郎の夏」よりSummer 29弦ハープアンサンブル できました
みなさまこんばんは。映画「菊次郎の夏」よりSummer(サマー)ハープアンサンブルパート1の編曲ができました。この曲素敵ですよね。ソロでも弾けるようになっ...
みなさまおはようございます。昨日はオルフェウス・ハープアンサンブル合わせの日でした。早朝ウオーキングの桜島 場所はカクイックス交流センターいつも利用させ...
みなさまこんにちは。昨日青山ハープに注文した弦が先程もう届きました。昨日の午後にメールで注文したのにもう届いてびっくりしました。青山ハープさんは何でも直ぐ...
みなさまこんばんは。オルフェウス・ハープアンサンブルの発表会まで後1ヶ月近くなりました。今年はいつもより少し早くプログラム制作に入っています。今年はチラシ...
みなさまこんにちは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。今日の曲は「川の流れのように」29弦ハープアンサンブルです。結構いいテンポで最後ま...
みなさまこんばんは。今日は上京レッスンでした。自信を持って臨んだレッスンでしたが不安な部分がどんどんと広がって明日からまた一からの出直しです。久しぶりに友...
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。教室はメガネのヨネザワビルの6階にあります。エレベーターを6階で降りたら桃の花とおひなさ...
みなさまこんばんは。今日は発表会の合わせでした。9時半に到着10時前には鍵を開けて準備はオーケー!!スタジオ調整室は広くて使いやすいです。今日は中庭でイベ...
映画「菊次郎の夏」よりSummer 29弦ハープアンサンブル編曲スタート
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロン安らぎのミニハーブ教室新しいアンサンブルは映画「菊次郎の夏」よりSummerえ?もう夏の曲?って? 今か...
みなさまこんばんは。寒い日が続きますが日差しは少しずつ春めいてきましたね。お元気でいらっしゃいますか?教室では壊れてご不便をおかけしていたエアコンがようや...
みなさまこんにちは。お天気ですが寒いですね。お元気でいらっしゃいますか?今日はオルフェウスハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。2月23日(日)発表...
みなさまこんばんは。今日は視覚に個性のあるお嬢さんがお稽古にいらっしゃいました。ソロの暗譜はバッチリ!そしてモーツァルトはテンポ88で楽勝です。うまく行く...
みなさまこんにちは。雪の日に風邪をひいて直ぐに病院へ行きその後 回復元気にしています。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。ハープの調べ第...
みなさまこんにちは。今日は南国鹿児島も雪が降ってとても寒いです。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。新たにス...
みなさまこんばんは。今日はレッスンのため上京でした。今は羽田空港で飛行機の出発を待っています。長いソロ曲ですがなかなかか覚えられずまた音楽の作り方にももっ...
みなさまこんばんは。今日は節分ですね。今年は一日早い節分でした。主人と2人で豆まきしました。明日はリアルレッスン4時起きなのではやく寝ます。ではみなさまお...
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。今日のアンサンブルは中島みゆき「糸」YouTube収録でした。収録をチェックするみなさん...
みなさまこんばんは。昼間温かい日が続きますね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は午後から半袖でお稽古に来られる方がいました。サーフィンやピラティス...
みなさまこんばんは。少し温かい日が続いています。お元気でいらっしゃいますか?今日は用事で鹿児島市立美術館に行ってきました。鹿児島市立美術館は昭和60年に建...
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープレッスンでした。エレベーターの6階で降りたらまぁ! 何やら書かれた文章を読みました...
みなさまこんにちは。今日は全国的に温かいようですね。お元気でいらっしゃいますか?オルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。次回アンサンブル...
みなさまおはようございます。昨日はオルフェウス・ハープアンサンブル2025年新春練習でした。前日まで雨予報でしたが晴れ渡りしかも気温は15℃超えてハープ運...
みなさまこんばんは。今日はオルフェウスハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。明日はカクイックス交流センターのスタジオ調整室で13時から15時半まで発...
みなさまこんばんは。今日は東京日帰りレッスンでした。朝 4時に起きて家を5時半に出発。主人の運転する車で鹿児島空港へ6時半に到着。7時過ぎの飛行機で羽田へ...
みなさまこんばんは。寒い日が続きますね。お元気でいらっしゃいますか?今日は今年一回目の天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。 入...
みなさまこんにちは。今日は午前中に今年の決意を新たにした方がお稽古にいらっしゃいました。昨年から決めていたと言う決意は 毎月練習室を借りて自分のハープを持...
みなさまこんにちは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。4月13日の発表会までの練習日程です。いずれもカクイックス交流センター...
みなさまこんにちは。お天気の良いお正月三日目です。お元気でいらっしゃいますか?今朝は主人と二人で朝日を見に出かけました。日の出が燃えるようでとても美しかっ...
みなさまこんにちは。お正月のご馳走もそろそろ終わり一日練習できる貴重な日々を過ごしています。オルフェウス・ハープアンサンブルのみなさん今年の練習はもちろん...
みなさま新年明けましておめでとうございます。昨年も大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いします。ウイーンフィルのニューイヤーコ...
みなさまこんばんは。今日は大晦日2024年はあと三時間でおしまいです。みなさまにとって今年はどんな年でしたか?お陰様で私は今年もたくさん演奏させていただ...
2024年 クリスマス・イブ礼拝 日本聖公会 鹿児島復活教会
みなさまおはようございます。12月24日(火)18時より 鹿児島市西田町の鹿児島復活教会 礼拝堂にて2024年クリスマス・イブ礼拝が行われました。今年協力...
みなさまこんばんは。今日はご案内です。12月24日(火) 18時よりクリスマス・イヴ礼拝が鹿児島復活教会 礼拝堂で行われます。聖書を読んだりオルガン フル...
みなさまおはようございます。昨日動画収録しました天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室賛美歌「荒野の果てに」YouTube UP しました。ご覧...
天文館カルチャー・サロン やすらぎのミニハープ教室 YouTube収録でした
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。クリスマス曲のYouTube収録です。カワイイひいらぎの飾りを付けて気分は上々!曲はクリ...
みなさまこんばんは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルの皆さんにお知らせです。来年の発表会第二部で演奏するソプラノの隈元奈津希先生とピアノの加治先生と...
みなさまおはようございます。昨日12月15日(日)鹿児島市 武町興照寺本堂にてミニコンサートでした。興照寺は三年前に新しくなった立派なお寺です。正面入り口...
みなさまこんばんは。昨日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。曲は荒れ野の果てにクリスマスが近いですからね。レッスンでは録画のテストです。クリスマス気...
みなさまこんにちは。寒い日が続きますね。お元気でいらっしゃいますか?今日はオルフェウス・ハープアンサンブルの皆さんにお知らせです。第六回あなたの心をあった...
みなさまこんばんは。連日 打ち合わせや連絡のため忙しくしています。あろうことか昨夜はお風呂の中でうたた寝お湯が冷たくなりびっくりして目が覚めました。 1...
vol,3オルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート 第六回あなたの心をあったかくするお話とハープのコンサート アンケート結果より
みなさまおはようございます。今日はオルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート第六回あなたの心をあったかくするお話とハープのコンサートご報告三回目...
vol,2 オルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート 第六回あなたの心をあったかくするお話とハープのコンサート 終了しました
みなさまこんにちは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート第六回あなたの心をあったかくするお話とハープのコンサート2回目のご報告です。...
オルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート 第六回あなたの心をあったかくするお話とハープのコンサート 終了しました
みなさまこんにちは。今日から師走12月 忙しくなってきますね。昨日11月30日(土)はオルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサート第六回あなたの心...
みなさまこんばんは。今日は勤労感謝の日次第に寒くなり晩秋らしい一日でした。お元気でいらっしゃいますか?お部屋はリハ4今日は11月30日(土)午後1時半より...
みなさまこんにちは。今日は藤崎さんと盲導犬のヨツバくんがお稽古にみえられました。盲導犬のヨツバくんは違いの分かる男。普段は静かに待機していますがヨツバくん...
みなさまこんにちは。今日も少し暑いくらいのお天気でした。今日は30日に開催する心シリーズコンサートのリハーサル室の手続きに行きました。交流センターの中庭...
みなさまこんにちは。汗ばむ陽気の鹿児島市です。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。中島みゆき 「糸」のアンサ...
みなさまこんばんは。今日は11月11日月曜日私の唯一のお休みの月曜日です。午前中は主人の病院受診について行って私はウォーキング。懐かしい鴨池付近を一人で歩...
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。今日は新しいアンサンブル曲のスタートです。みなさんにはクリスマス...
みなさまこんばんは。今日は11月3日文化の日ですね。天気よく 過ごしやすい一日でした。お元気でいらっしゃいますか?今日は来週天文館カルチャー・サロンで新た...
みなさまこんばんは。十月は今日でおしまい。本格的な秋がやって来ますね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は11月30日(土)に開催される心シリーズコ...
みなさまこんばんは。母の三回忌法要のため実家に帰っていましたが昨夜遅くに戻ってきました。おかげさまで法要は無事に済んでお墓参り誰も住んでいない実家には写真...
みなさまこんばんは。今日は午前中に鹿児島市 川上町のグループホーム みどりに天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室の皆さんと演奏に行ってきました...
みなさまこんにちは。秋らしい気持ち良い日です。お元気でいらっしゃいますか?今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。来年2025年発...
2024天文館カルチャー・サロン 文化祭 ハープミニコンサート終了しました
みなさまおはようございます。昨日は天文館カルチャー・サロン文化祭でやすらぎのミニハープ教室のミニコンサートでした。プログラムは下の通りです。会場は天文館本...
みなさまこんにちは。秋晴れの気持ち良い日が続いています。お元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。天文館カルチャーサロンは今日から文化祭を開催していま...
第六回オルフェウスハープアンサンブル 心シリーズコンサート ご案内
みなさまこんばんは。朝夕は少し肌寒いと感じる頃になりました。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。11月30日(土)午後1時半(開場1時)...
みなさまこんにちは。今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。今日は13日の文化祭でコンサートする曲の練習でした。プログラムも...
みなさまこんにちは。今日は「ご自愛」の記事を投稿したのに間違えて消してしまいました。気を取り直してお知らせです。発表会までちょうど半年となりました。各自練...
オルガンとハープのコンサート(松本記念音楽迎賓館) 終了しました
みなさまこんにちは。急に涼しくなり秋めいて来ましたね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?先日の9月28日(土)松本記念音楽迎賓館にてオルガンとハープのコ...
天文館カルチャー・サロン やすらぎのミニハープ教室レッスンでした
みなさまこんにちは。今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。今日はサロンの文化祭の合わせです。録画をして確認です。30分のコ...
みなさまこんにちは。今日はオルフェウスハープ・アンサンブルのみなさんにお知らせです。今年の心シリーズコンサートの準備はどんどんと進んでいます。もう6回目に...
みなさまこんにちは。今日は一気に涼しくなった鹿児島です。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスン...
霧島国際ホテル 霧島まるしぇハープアンサンブル 終了しました
みなさまおはようございます。昨日は霧島国際ホテル霧島まるしぇラウンジでのハープアンサンブルのコンサートが終了しました。霧島まるしぇは今年初めての試みで始め...
みなさまこんにちは。9月中旬を過ぎましたがまだまだ暑いですね。お元気でいらっしゃいますか?今日は午後からオルフェウス・ハープアンサンブル心シリーズコンサ...
天文館カルチャー・サロン やすらぎのミニハープレッスンでした&体験レッスン
みなさまこんばんは。今夜は十五夜。鹿児島では綺麗な満月が見えています。 強い光で スマホだと限界のピントでした。月の右下の方には土星 輪っかが見えて感...
みなさまこんばんは。今日は午後から来年の手帳を買いに行きました。毎年使っている高橋の手帳デスクダイアリー434番ずっと黒い手帳を愛用していましたが黒いバッ...
みなさまおはようございます。昨日はオルフェウス・ハープアンサンブル県民交流センターでコンサートのリハーサルでした。初めて利用するリハ36台のハープにはちょ...
みなさまこんにちは。今日は視覚に個性のある藤崎さんと盲導犬ヨツバくんがハープレッスンにいらっしゃいました。到着後直ぐに待機の姿勢のヨツバくん少し離れて椅子...
みなさまこんにちは。今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。10月11〜13日までの三日間天文館カルチャー・サロンでは文化祭が行われます。私たちの演...
みなさまおはようございます。今日はご案内です。9月28日(土)松本記念音楽館にてオルガンとハープのコンサートが開催されます。開場13時半 開演14時全自由...
みなさまこんにちは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。9月22日(日)霧島国際ホテル演奏のリハーサルが15日(日)リハ4から...
みなさまこんばんは。今日は午前中霧島国際ホテルに9月21日から23日霧島まるしぇの中で演奏するコンサート開場の下見と打ち合わせに行ってきました。霧島国際ホ...
天文館カルチャー・サロン やすらぎのミニハープ教室 レッスンでした
みなさまこんばんは。今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。 今日は秋の文化祭で演奏する曲の練習です。タイムを計り選曲とリ...
みなさまこんばんは。台風10号の影響なのかいまだに強い風が吹いています。みなさまのところは大丈夫でしたか?今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさん...
みなさまこんばんは。数日前からノロノロ台風10号の影響を受けています。たくさんの方からメールをいただきました。ご心配ありがとうございます。昨夜は一晩中大荒...
みなさまこんにちは。今日はご案内です。9月29日(日)目白台同仁キリスト教にて目白台コンサートvol.2が開催されます。ハープ佐藤厚子先生大久保春香さんク...
みなさまこんにちは。前回の投稿から随時時間が開いてしまいました。コンサートの計画や企画会社とのやりとりやチラシの準備楽譜の編曲など色々と忙しくしておりまし...
みなさまこんばんは。今日はお盆の中日午後からは清水梨紗先生のリモートレッスンを受けてお盆休みの宿題アンサンブルの編曲をしました。来年の発表会はオルフェウス...
「ブログリーダー」を活用して、大竹智巳さんをフォローしませんか?
みなさまこんばんは。ゴールデンウイークがスタートしましたがお元気でいらっしゃいますか?旅行など楽しい計画ございますか?今日はご案内です。私の友人で清水梨紗...
みなさまこんにちは。昼間は暑くなってきましたね。お元気でいらっしゃいますか?今年は少し遅れて我が家のバラ達が咲いてきました。これからどんどんといろんな...
みなさまおはようございます。昨日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。朝からの小雨のためハープにはレインコートが!みなさんのハ...
みなさまおはようございます。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会アンケート結果より最終回です。ソプラノ隈元奈津希さんの感想を主に投稿したい...
みなさまこんにちは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会アンケート結果よりです。ではどうぞ。これだけの素晴らしいコンサートの準備はどんなに...
みなさまこんにちは。第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会ご報告今日は4回目です。全てのプログラムが終了しゲスト出演のソプラノ 隈元奈津希さんとピ...
みなさまこんにちは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会のご報告3回目になります。第三部はソプラノ隈元奈津希さんとピアノ加治ひろみさんのゲ...
みなさまおはようございます。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会2回目の報告です。第一部のソロの演奏が終了し10分間の休憩の後ステージには...
みなさまこんばんは。第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会ご報告の途中ですが今日は天文館カルチャー・サロンレッスンでした。今日の練習は映画「菊次郎...
みなさまこんにちは。昨日 4月13日(日)第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会が終了しました。カクイックス交流センター県民ホールです。毎年お願...
みなさまこんばんは。朝夕はまだ冷えますが昼間は暑いくらいになって来ました。お元気でいらっしゃいますか?今日はカクイックス交流センターのリハ室で朝から一日練...
みなさまこんばんは。発表会が近くなりお問い合わせやスタッフの確認の連絡などと同時に6月と7月のコンサートの準備も行っています。「私 まだお返事をもらってい...
みなさまこんにちは。今日の気温は26℃まで上がるそうです。暑くなりそうですね。お元気でいらっしゃいますか?今日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハー...
みなさまこんばんは。今日は第20回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会までの最後の合わせ練習でした。場所はカクイックス交流センタースタジオ調整室朝早...
みなさまこんばんは。花冷えの頃お元気でいらっしゃいますか?昨日 3月31日第7回ヨセフ・モルナール会が終了しました。モルナール会は7回目となりました。今年...
みなさまこんにちは。今日は春の陽気を通り越して27℃まで上がる予想。6月の気温だそうです。椿は元気よく咲いています!今日はお昼休みにカクイックス交流センタ...
みなさまこんばんは。桜の便りが聞かれる頃となりました。お元気でいらっしゃいますか?今日は東京鹿児島からも開花宣言が出されました。ウオーキング途中の石橋公園...
こんばんは。寒かったこの冬ですが昼間は春めいて来ましたね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日は半袖のお嬢さんがレッスンに来られました。私はまだまだ長...
みなさまこんにちは。昨日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。「川の流れのように」の録画収録です。録画は二回撮りましたよ。どち...
みなさまこんばんは。あんなに暖かく春が来た〜!と思ったばかりなのに今日はまた真冬に逆戻り。寒くなりましたね。お元気でいらっしゃいますか?早朝ウォーキング南...
みなさまおはようございます。今朝はご案内です。明日はいよいよ第19回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会結成25周年がカクイックス交流センター(かごしま...
みなさまこんにちは。昨夜はNHK番組「サラメシ」のご視聴をありがとうございました。遠くの友達からも連絡をいただきました。いつも応援をいただきありがとうござ...
みなさまおはようございます。発表会前で忙しくしています。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。昨年12月14日(木)に放送されましたNHK...
みなさまこんばんは。今日は第19回オルフェウス・ハープアンサンブル発表会のアンサンブル最後の合わせでした。朝から珍しく雨が降りました。みなさん搬出は大変で...
みなさまこんにちは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。明日は発表会前の最後の合わせです。カクイックス交流センタースタジオ10...
みなさまおはようございます。今朝はご案内です。先日放送されましたNHK番組「サラメシ」が再放送されます。4月24日(水)午後20時よりNHK教育チャンネル...
みなさまこんにちは。今日は天文館カルチャーサロンレッスンでした。また君に恋してるハープアンサンブルで今日は伴奏を少し複雑にしてみました。何パターンか考えた...
みなさまこんばんは。先日86歳と2ヶ月のハーピストヨシカワサンがお稽古に来られました。前回から魅惑のワルツの練習をしていましたがいよいよYouTube収録...
みなさまこんばんは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。先日のレクチャースペースコンサートのDVDと写真のCDができています。...
みなさまこんばんは。昨日は天文館カルチャー・サロンやすらぎのミニハープ教室レッスンでした。今日はお客様がいらっしゃいました。加治木島津家第13代当主島津義...
みなさまこんばんは。今日は発表会の後援の承認が全て出揃いました。今年も例年通り鹿児島市教育委員会(生涯学習課)MBC南日本放送 南日本新聞社 から後援をい...
みなさまこんにちは。今日はコンサートのご案内です。5月19日(日)13時半(会場12時半)より薩摩川内市 田苑酒造焼酎資料館にて田苑酒蔵サロンコンサート「...
みなさまこんにちは。新年度がスタートしましたね。みなさまお元気でいらっしゃいますか?新しい年度がスタートして一週間初めての環境に楽しさや戸惑いを感じていら...
みなさまこんにちは。今日はオルフェウス・ハープアンサンブルのみなさんにお知らせです。7月15日(月)海の日今年もハープ一日練習を行います。場所はカクイック...
みなさまこんにちは。今週はずっと雨続きの鹿児島です。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。いつも利用させていただいていますかごしま県民交流...
みなさまこんばんは。今日はお知らせです。日曜日のコンサートの後お電話をくださったあなた電話に出られずにすみません。お電話お待ちしていますのでどうぞよろしく...
みなさまおはようございます。桜の便りがあちこちから聞こえる季節となりましたね。お元気でいらっしゃいますか?今日はご案内です。今年も軽井沢ミュージックサマー...
みなさまこんばんは。今日はかごしま県民交流センターレクチャースペースにてオルフェウス・ハープアンサンブルレクチャースペースコンサートが開催されました。レク...
みなさまこんばんは。今日は23度まで上がった鹿児島です。暑くて車の中はクーラーを入れました。みなさまのところはいかがでしたか?今日はご案内です。オルフェウ...
みなさまこんにちは。初夏のような陽気の鹿児島です。みなさまお元気でいらっしゃいますか?今日はかごしま県民交流センターへ発表会のホール下見に行ってきました。...