※イギリスワーホリブログはすでに終了してます※ 現在は卵巣嚢腫の出来事を更新中ですが、基本更新は停止してるブログとなります。(2019年7月現在)
とりあえず海外に長期住みたかったんだ…っという安易な動機でイギリスに来てしまった人のどしょもないブログです;;
ようやくやって参りました…入院初日入院時間は13時過ぎと遅めでありがたい(´∀`)まずは病院の入院受付で受付をします。そこで悲しい事実が… 『希望していた窓側のベットが取れませんでした』 っと…(。´…
さて、入院予定日前日。ようやく入院日確定の連絡が前日にきました(ほぼ変更はないとのことでした、病室の空き状況などでうちの病院は前日に最終確定のお知らせがくる仕組みでした。)いよいよ決まった事ですし…準…
MRIも撮った事ですし、あとは入院を待つのみ っと思ってたんですが…まさかの… 造影剤CTが追加となりました(´⊙ω⊙`)なぜかと言うと… MRIの結果、この →部分わかります…
総合病院の初診から一週間後…MRI検査となりました。事前に言われていた…※ピアス、指輪など金属類は全部外す!※タトゥーも申告済み!あとはだいじょぶね!! っと思ったと こ ろ …ん…金属…うわああああ…
健康診断で判明してから早10日…都内にある総合病院にやってきました。初診は待たされるっと聞いていたので、午前9時ごろには到着してましたそこで初めて知ったんですが…紹介状がなければ 女医さんの指名が出来…
久々に書くブログが、まさか病気の事になるなんて…でも、自分がなって分かった事は多くの共通点がある情報が欲しい だったので私も同じ病気の誰かの“共通点“と慣れるよう、少しでも残そうと思いました久々の長文…
は…ブログを放置しすぎていて前回とネタが丸かぶっていしまう…まぁいいか。。っと言うことでまたRNA ファミリーセールに行ってきました今回は晴れていたこともあり、チャリで行ったのですが…大失敗…_ノ乙(…
RNAのファミリーセール 初日に行ってきました興奮したので久々にブログを更新しますw11時スタートだったので、少し早めの30分前に着いた頃には20人くらい並んでました!そして10分前にはオープン!以下…
ずーーーっと気になっていたBED HAED のヘアアイロンぜっったいまた日本でも流行るんではないか?!!と思い、今回お友達に頼んで購入してきてもらいましたありがとーそれが…こちらこれだとあんまりわから…
ハロウィンの時期と言うことで…やっぱりやりたくなる特殊メイク!いちを専門学校で特殊メイクを専攻してたけど…確実に腕が落ちた…orz人にしてあげられるレベルじゃない…(´;ω;`)とりあえずそんな失敗を…
まだ此処読みに来てくれてる方っているのかな??まずは、だーいぶ時間が経ってしまってますが…悲しい報告があります。多分Twitterなど見てる方は知ってると思いますが…5月27日 Vivi さんお月様へ…
まだロンドンに残ってる友達がパジャマをプレゼントしてくれましたそれがこちら大好きとんすけそして〜Harry Potterこれ、Tシャツバックプリントまであってとっても洒落てます笑気がつけばロンドン時代…
現地の方に聞いた有名なチョコレート屋さんアメリカみたいにバカ甘いのは嫌だったので、店員さんに甘すぎないものを!っと注文したら…本当に甘くないビターモカが来ました。。(´・c_・` )いや・・・いいんだ…
さて、最終日は一人サーファーズパラダイスのマーケットへ行ってきました宿泊していたお家の近くから出ていた、出来立てのトラムを使用しますセブンイレブンなどでこのパスもみたいなGOカードを購入日本でいう路面…
しかし本当彼らのグダグダ加減には癒されるというか、なんというか・・・かわいいな・・・もはや生きてるのか?ってレベルのも・・・笑そしておつぎはエミュー!ちょっとやる気のあるエミューさんかと思えば…やっぱ…
やばっ・・・すっかり放置してました・・・_ノ乙(、ン、)_なのでサクっと終わらせます。wちょっと場所忘れちゃったんですが;一番コアラがたくさんいるというここへ行ってきました入ってすぐお出迎えしてくれた…
本日はブリスベンへ行ってきました⊂(^ω^)⊃その途中、こんな標識をみつけましたコアラの標識記念にパチリそうそう。オーストラリアに滞在中、ほとんど車で回っていただいたんですが、1度も動物とすれ違う事は…
Byron Bayを後にして、車でおよそ1時間半・・・ひたすら山道をすすみ・・・Nimbinへ着ました!!!\\└('ω')┘//此処はヒッピーの町で有名で、今では検索すると・・・葉っぱの事しかでてき…
「ブログリーダー」を活用して、UIEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。