chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おっかなビックリ親子英語 https://chocoeigo.hatenablog.com/

9歳と5歳の男の子。英語苦手ママが高い教材を使わずに、お金をかけない英語育児

だむえ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2013/01/19

arrow_drop_down
  • 新小学問題集Ⅰの算数が終わりました

    小6長男、3月から取り組んでいた新小学問題集のⅠがどうにか終わりました~。 もう小6の5月なんですが(笑。 塾に行かずに家庭学習しています。新小学問題集Ⅰは、塾だと小4でこなすレベルですよね。。うちはそれを小6でやっと終わらせたので、ペースとしては遅すぎ!な訳なんですが。。まあ良し。 中学受験、とゆうよりは付属の中学(偏差値40くらい)に内部進学なので、そんなに頑張る必要はないのです。でも。。 中学からは、中学受験組と一緒に机を並べて過ごすのですが、もちろん中学受験組の方がお勉強できます。このまま進学すると、中学入学時に相当な差が出てしまうと思うので、そこで出鼻くじかれて意気消沈しちゃうかなと…

  • 習い事のお友達の親御さんの対応にモヤっています

    小6長男、英語教室に通っています。 お教室は子供の足だと徒歩30分くらいかかるところにあるので、小4、小5の頃は車で送っていました。 最近になって、 自分で歩いていく と言い始めまして。 母としては、送る手間が減って嬉しいような、成長して手がかからなくなったんだなとちょっと寂しいような気持ちです。 面倒くさがりなのに急に自立し始めたな、と、ちょっと不思議でもあったのですが、その理由はすぐに知れることになりました。 同じ英語教室のお友達と待ち合わせて、一緒に歩いていくことにしたんですって。 まあ、それは良いんですよ。学校以外のお友達ができるのは良い事だと思っています。 ちょっとモヤっているのは、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だむえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だむえさん
ブログタイトル
おっかなビックリ親子英語
フォロー
おっかなビックリ親子英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用