chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えたくわのクワガタ三昧 http://etakuwa.blog.fc2.com/

国内外のコクワガタを中心にブリード中。当初は国内離島コクワに惚れ、そして最近は外産のとても魅力的なコクワにドハマリ。その他、オオクワガタは産地にこだわったWDからのブリードなのでサイズは2の次です。

えたくわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/24

arrow_drop_down
  • ベトナム コンツム産アローコクワ lieni亜種産卵セット投入済み

    更新頻度を減らしているので、未だに5月の連休中にセットしたもののご紹介をしている始末。そろそろ、せめて毎週に戻したいところ…。で、いつもなぜかあまりうまくいかないアロコクワlieni亜種。画像の大型の♂もいるんですが、チビでセットしました。 種名:アローコクワガタ 学名:Dorcus arrowi lieni 種親:♂ 43.0 mm CBF2 × ♀ 33.5 mm CBF2 産地:ベトナム コンツム 時期:2024年5月5日セット 内容:ばくさん君+カワラ...

  • 四川省会東県産セメノウコクワガタ産卵セット投入

    四川省 涼山イ族自治州 会東県産セメノウコクワ。セメノウとして入荷しましたが、内歯の形状がコンコロールということで、不明種ということで飼育していましたがどうも四川省産は「セメノウ」ということになったようでセメノウということで累代していきます。四川省 涼山イ族自治州 会東県産セメノウコクワガタということで、遠い昔の5月5日に産卵セットに投入したので記録として残しておきます。 種名: セメノウコクワガタ 学...

  • ベトナム ハザン産メリディオナリス産卵セット投入

    ベトナム ハザン産メリディオナリス、昨年羽化個体を1年寝かせて今年ブリードです。メリディオナリスは1年寝かしたほうが結果がいいですね。というか寝かさないと落ち着かない気がします。画像は毎度毎度の使いまわしですが今までで一番大きかった46.5の♂。 種名: メリディオナリススジクワガタ 学名: Dorcus meridionalis 種親: ♂ 42.8 mm WF4 × ♀ 25.8 mm WF4 産地: ベトナム ハザン 時期: 2024年5月5日セット 内容:...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えたくわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えたくわさん
ブログタイトル
えたくわのクワガタ三昧
フォロー
えたくわのクワガタ三昧

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用