明日のワクチンの予約はキャンセルしたが、速攻でログインしてみたら受け付けられたので、来週に取ってみた。もうウィークデーの良さそうな時間は全部駄目だね。シャントの再建が無ければ明日打てたんだが…。まぁこれでツーリングも盆中にいくことになりそうんだ感じだ。そうそう、空調ベストを購入してみた。今、室内でそこそこ涼しいところではあるが、ちょっとバッテリーで動かしてみた。風量は2段階しかなく、強だと煩い感じ。低でもそこそこの音量。まぁ外でつけるのであれば気にならないかもしれない。更にバイクなどで走っていればなおさらかもしれない。これとペルチェを合体させたらどうなるんだろう?問題はバッテリーだろうなぁ(笑)。予約取れた
明日は病院だが、静脈に直接刺すらしいので、医者がやらないとダメなので早出になった。まぁちゃんとした医者がやると安心なんだが、へたっぴーな医者がやると物凄く痛い。経験済。その医者はその後、私にはあまり高圧的な態度は取れなくなったけどね。最低限、俺ら素人よりは経験値あるんだがらちゃんとして欲しいもんだ。明日の医者は誰がやるのか、ちょっと不安ではあるが…。明日は早出
結局、シャントは作り直し。明日、病院行けば、ワイヤーで管掃除できるそうだが、明日はちょっと仕事だし。仕方なく、作り直しにすることに。まだシャント側の血管は痛いままなんだが。シャント再作成
シャントンの部分が少し盛り上がってきているのは気づいていたが、どうもそこ辺が詰まってるらしい。通常の欠陥としての流量はあるようだが、シャントとしての流量は足らない感じだ。まぁ明日病院へ行くので、ちょっと何とかしてもらうか、また去年と同じにシャントの作り直しか。判断は私ではないので、明日かな。一応、悪あがきとしては湿布貼って血流を少し良くしておこうかと(笑)。明日は最悪、股からとるのかな?またシャント壊れた?
朝起きてから数時間寝て、病院でまた3時間弱寝て、まだ眠れる感じ(笑)。一応、明日は会社行こうかと。いろいろとやることがあるからねぇ。今日はよく寝た(笑)
暑かったので、ペルチェ式のスマホクーラーを購入してみた。かなり部屋の中だと冷えますねぇ。写真は室温25度の場合。裏側は結露してます。一応、2AのアダプターでもOK。今、PCのUSB端子から電源取ってるけど問題なし。バッテリーも2A出力でOK。ファン側はあくまでペルチェを冷やすためのものなので、涼しくはない。その代り、反対側のスマホと接触すr部分がかなり冷える。氷結するほどではないが、そこそこ冷えているジュース程度。25度で7~8度ということは、30度の外気だと10度以上にはなりそうだな。もっと強力な冷却だったらねぇ。ネック型のものも同じなんかなぁ?因みに私は別にスマホでゲームやるとかという訳ではないので、まともな使い方はあまりしないと思うが(笑)。暑かったから…
まぁ買い物を兼ねてなんだがね(笑)。あとついでに床屋にも行ってきた。やはり車だと楽で良い、というか涼しくて良い。クーラーが付いているのと付いてないのではやはり違うねぇ。来週は午前中バイクかな。今日は車でドライブ
4連休だが、私には飛び石連休。病院へ行かなければどこかへ出かけていたかもね。天気いいしね、暑いけど(笑)。明日は車を動かすかなぁ〜。連休はあと1日
午後からバイクで買い物に行ってきたが、間違いだな。今日は車で走らないと暑い。丁度、DIY屋さんへ寄ってきたので、作業用の空調ベストを見てきた。…ファンと合わせると5000~7000円くらいになるなぁ。高いなぁ。それに風くるだけだし。まぁ渋滞でバイク止まっているときは最適なのかもしれないが…。ちょっと見当ですな(笑)。しかし暑い
ツーリングも検討かな(笑)。まぁ7月中は暑いので、8月に入ってから行こうかと。それにワクチン打ってからの方が安心だしね。行くための準備もあることだし。そろそろ
基礎疾患の受付が完了したらしいが。で、取り敢えず予約画面に行ってみたが、7月中は完全に予約が埋まっているようだ。あとは8月になってからのようだ。取り敢えず、予約取っておくかなぁ~(笑)。受付完了?
異様に午前中は眠かった。それなりに寝たんだけどね。透析中、2時間ぐっすり寝ていた。お後半は起きてテレビ見てたけど。しかし、何で眠かったのかなぁ?眠かった
まぁPerl自体別に得意という訳ではないが、いろいろなソースから改造してもってきて、オリジナルにしている感じなんだが。レンタルサーバーでどうもモジュールが使えないことがあるようで、自社のサーバーだと動くんだけどね。バージョンとかの問題なんだろうか?まぁ後日、これに関しては追及していくことにしよう。久しぶりにPerl
今日は良い感じで朝からバイクで買い物。走ってても暑い、というか、風が涼しくない。午前中はそれなりに走っていると良かったんだが、午後にも走っていたらそれほど涼しくない。W175もやっと700kmを突破。1000kmまであと300kmっところだなぁ。8月中には1000kmいくかも?ってところだ。今月化、来月に計画しているプチツーリングも往復で100km行くか、行かないか、ってところだけど、通常時にいろいろと乗れば、余裕で300kmはいきそうだ。そうなると、高速デビューってところだろう。9月からは余裕で高速ツーリングも可能って感じ(笑)。今日も暑かった(笑)
やっと来ましたね。しかし受けられるのは下旬くらいかららしい。まぁちょっとわからないこともあるので、電話して確認しておこう。摂取券
今日は真面目に暑い。気温が急に30度超えだもんなぁ。今の時間でもまだ暑い。家の中がムワを暑い空気で包まれている感じだ。明日からそんな日が続くんだろうねぇ…。極端だなぁ
帰りにちょっとドッキとするほどに派手に降り初めて何とか回避できた。買い物するのでスーパーに寄ったのが幸いだったようだ。少し軽く濡れた程度で何とかなった。カッパ出すの面倒だしね(笑)。派手に降られた
雨は降らなかったなぁ。何だ、そんならお昼はどこかへ買いに行っても良かったんだが。結構、お昼ごろは日が照ってたしなぁ。まぁ明日は病院だけど、午前中はフリーだからどこかでお昼食べるかなぁ~(笑)。結局
午前中に鬼のように雨が降ってきた。勿論、雷も同時に。このまま大雨状態なんかと思ったら、昼前にはほぼ止んでいた。いや〜びっくりだよ。少し雨に降られたけど、何とかそれほど濡れずに病院へ。明日も大雨っぽいらしい。今日は凄かった
都内が緊急事態宣言なので、出勤が週1回となった。8月22日までしばらく続く。まぁデルタ株が横行しているから危険なのがあるためだ。その間は、出社しなときは在宅となる。まぁ暑いから良いちゃいいけど(笑)。明日から週1出勤
午前中は鴨野のため、車で移動。クーラーガンガンで快適~♪午後は、昼食を取ってからさっきまでバイクでGO!久しぶりにW175を乗るので、何か全体的に重く感じる。まぁ原チャのせいでそう思うんだろうけど。Tシャツと1枚シャツを羽織って走ってきた。いや~相変わらず止まると暑いねぇ。今日はちょっと飛ばしてきて、快適さを体感してきた。早く高速を走れるまでに回したいんだが…。この分だと9月までは無理そうだなぁ(笑)。ちょっと夏っぽくなってきた(笑)
お腹の調子が悪くてなんか疲れた。前に日に冷凍していたカレーを食べたのが原因かなぁ。今は落ち着いているから良いが…。疲れた
しかし、梅雨はどこへやら。今日も雨には合わずに過ごせた。ちょろっとは降ったけど、降ったうちに入らん感じだ。来週は梅雨明けっぽいからなぁ。早く晴天の日が続くと良いんだが。そろそろ施術のときに使うタオルも新調かな~(笑)。7月…
昨日の昼ごはんのときに口を開いたときにゴキって音がしてからちょっと噛むのが痛い。少し痛みは無くなってきてはいるが、完全ではない。まぁ数日すれば治るだろうけどね。顎が痛い
結局、今日も一度も降られずに済んだ。明日は雨くらいそうだが、実際どうなんだろうか?降るなら夜中にしてくれると非常に助かる。ほんと、空梅雨か?
体調が悪い訳ではないが、やたらと眠い。施術中にガッツリ寝てきた(笑)。夜眠れるかなぁ?眠い…
梅雨はどこへ?朝も雨にはあわず、帰りもあわず。昼にちょこっと降られたが、あとは雨にあっていない。首都圏は空梅雨か?極端に降ることはあるものの、昔にように長雨という訳ではないようだ。バイクで出かけて良いのか、車なのか、判断に苦しむところだ。まぁどっち道、今週は車動かしてやらんとなぁ~(笑)。どうなってる?
あまり天気は良くないですねぇ。雨は降ったり、止んだりと。車で出かけようかなぁ~と思ったが面倒くさくなってきて、現状、家に引きこもり。やることないし、車で出ても何か混んでそうだし。まぁ気が変わったら外に出るかもだけど(笑)。いや~グズついてますねぇ
降られなかった(笑)。午前中は凄い雨だったが、出かけるときは雨は止んで、少し日が照っていた。帰りも降られずになんとか帰ってきた。まぁ明日はあめなんだよなぁ〜。雨は…
スマホも大分ふるくなってやっと変更。まぁまともに新品買うと高いから白ロムで購入。バージョンンは5個も上がった(笑)、ポケモンが流行った頃に買い換えたからなぁ。まぁこれでネットも楽々だわさ(笑)。5年ぶりの取り換え
行きは雨にあわなかったが、帰りは雨にあった。百均でかったポンチョを被って帰ってきた。明日は出勤だからなぁ〜(笑)。雨にあった(笑)
「ブログリーダー」を活用して、Blackさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。