chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペコ&トラちゃんファミリー https://plaza.rakuten.co.jp/kumarutorachami/

5匹の猫達とのゆるゆる生活を中心に、23歳5か月で星になった、ペコの思い出も綴っています。

<猫たちの紹介>  ・ペコ(黒猫♀享年23歳) 2016年2月25日没。我が家のオピニオンリーダー ・トラ(トラ猫♀8歳) 3姉妹の母、ストリート出身 ・チャコ・ミラン・とらぞーきゅん(♀7歳)  トラの娘たち、3匹揃ってのんきなメタボリータ ・ミツコ(♀2歳)  ストリート出身。推定7か月で里親会で保護され、2016年4月に譲渡

猫ブログ / 親子猫

※ランキングに参加していません

kumaru04
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/16

arrow_drop_down
  • もうすぐ、ごはん

    埼玉県kumaru04家地方も、梅雨入りのカウントダウンです。 「梅雨寒」という言葉があるように、 雨が降るとなんとなくヒンヤリして、半袖のTシャツ1枚ではモノ足らず… ※携帯暖房を装備したりしま

  • 美味しい柑橘

    ​先週、いや先月28日ですから、5日前のことです。 すみませんねぇ ネタの後ろ倒しは私のお家芸?じゃありませんか(^^:; とはいえ、トラちゃんが不愉快になるのも仕方ありません。 こ~んな宝石

  • 鳴神月です

    月が改まり6月に入りました。 陰暦からの「鳴神月(なるかみづき)」という異称もあるそうです。 今の暦だと梅雨明け頃に相当するので雷鳴が多かったかもしれません。 さて、今月のお披露目はチャコが当番

  • 皐月のボツネタです

    今月も早、晦日を迎えました。 例によって、昨年5月撮影分からご覧くださいませ。 ん~私って… 毎年モッコウバラ越しのミツコを撮ってますね(*≧ω≦) 段々花数も増えていて、順調に生垣への成長

  • サバ、読まれました(*≧ω≦)

    ​​1週間ほど前のことです。 「寝違えたみたいで、左肩が痛いや(^^:;」 と、言っていたお父さん。 しかし、それからしばらく経っても痛みが治まらず、段々ひどくなる感じ。 左肩、というのが困っ

  • あやかってください

    ​​去年と同じネタで恐縮ですが、本日は私の身近でお誕生日特異日です。 そうそう(^^) そうね~ はい、妹Rの娘・Sです。 以前、Sにこう伝えました。 「お友達のお子さんと同

  • 見参・国立競技場~リーグ1ファイナルマッチ~

    5月26日、ラグビーリーグ1のファイナルマッチを観戦してきました♪ 今季での引退を表明していた堀江翔太選手を擁する、 リーグ1位のパナソニックワイルドナイツと、 同2位で日本代表の支柱、リーチ・マイケ

  • 少ないけど

    2Fのにゃんルームは和室なので、普通の押し入れがあります。 そこは季節ものの布団やセラミックヒーターなどの他、 にゃんずが通院用の​moyatodoさん​にいただいた、 「ゆき」ちゃんキャリーバッグも仕舞っ

  • お出かけ前に

    今日はこれから、国立競技場に出かけてきます。 遊んで…ま、そうですね(;^_^A 18日にイーグルス対ワイルドナイツのセミファイナルを観戦しましたが、 そちらは秩父宮ラグビー場でした。 今回は

  • これで適温( ̄。 ̄;)

    昨日の埼玉県kumaru04家地方は、暑かったです~ 何せ、買い物を終えて車に戻ったら車内表示が、35℃Σ( ̄□ ̄ ) 車ですから、ち~っとばかり高めに出ますが、 それにしたって、一応まだ5月ですよ…(*´-ω・)ン?

  • 春の健診、第2陣(*´艸`*)

    山歩きやラグビー観戦など今月は遊んで出かけてばかりいる私ですが、 にゃんずの健診は忘れません! そうはいきません(・∀・;) 先週のミランの健診時に、ご指名を受けてますからね。 例によって

  • 下見登山_竜ヶ岳

    一昨日は下見登山で、山梨県の​竜ヶ岳​に出かけてきました。 本番は12月の定例山行で、不詳kumaru04が幹事リーダーです。 天気予報では、21日だけが雨降りで登山指数がCと最悪でしたが、 前日の20

  • お父さんショット2024_7

    それなりに枚数が上がってきましたので、 お父さんショットのお披露目いきま~っす♪ 今月は母猫トラが多くなっております。 お次は久しぶりにミツコが写っているのですが、 手前の「山」に誰

  • 今日も山行

    おはようございます、コトラですにゃ いつもご訪問ありがとですにゃ。 お母さんは今日もお山に行きました。 にゃんでも下見登山だそうですにゃ 富士山が見える有名なスポットがあるところらしい

  • ミランより愛をこめて

    ​​今日、5月20日はお友達の​naenataさん​のお誕生日です。 おめでとうございま~っすヽ(*´∀`)ノ おぉ、ミランが可愛らしくご挨拶している! にゃんとも珍しいこともあるものです(*´艸`*)

  • リーグ1セミファイナル観戦♪

    昨日の朝はまだヒンヤリしていました、なので。 と、偉そうに私の懐で寛ぐ母猫トラ(^^:; しばらくすると、ご飯が炊けました。 ちょっとトラちゃん、もう降りてくださる? そうなん

  • 春の健診、第1陣( ̄m ̄〃)

    ​​一昨日、ブログを更新してから一路向かったのは動物病院です。 先週チャコの通院時に指名されていたのは、この子。 ミランです(*≧ω≦) 完璧に油断していたらしく、 にゃんルームの押し入れに仕

  • 5月度山行~日向山_後編~

    昨日の続きです~ さて、矢立石登山口から登り進めると優しい新緑が出迎えてくれました。 生命力溢れる美しい緑を見ながら歩いてると、ツツジにも出会いました。 その数は標高が上がる

  • 5月度山行~日向山_前編~

    一昨日の定例山行は​日向山​(ひなたやま)でした。 いえ、そんな暇ありませんでしたよ(^^:; え~っと…山梨百名山としても知られ標高1660メートル、 南アルプスの前衛で背後に甲斐駒ヶ岳を仰ぐ位

  • 多分、大丈夫

    先週木曜9日はチャコの通院日でした。 妹達が来たり、山行準備やら何やらでご報告が遅れてしまいました(;^_^A すみませんねぇ、でもちゃんと理由があります(・∀・;) 今回は春のセール検査を受診した

  • 登れるかな?

    お早うございます。 本日は山の会、5月度定例山行です。 今月の幹事のひとりにいつも仲良くしていただいている、 豪農マダムのSkさんもいます。 今年の定例山行は私が幹事リーダーを務めた3月度を含め、

  • 奇数月の「重要会議」

    朝は爽やかな風を感じられた昨日。 おこちゃま・ミツコは リビングの3段モックで寛いでいました。 その側の窓を少し開けたらご機嫌だったのですが、 急に緊張しはじめました。 あらら、ト

  • 今朝は3にゃん

    日曜朝の穏やかな日和、なのに。 例によってコワイお顔の母猫トラです(^^:; え~誰が「来たのね」かというと、おこちゃま・ミツコです。 そうですか。 昨日はミランがチェックしてく

  • 朝のふたり

    朝の日差しが気持ち良い季節ですね(^^) 花粉が収束したので、窓を開けることが増えました。 それをにゃんずも喜んでくれていて、特に今朝はこの子。 こ、これでも、ご機嫌なんですよ、ねぇミラン

  • 真似されてます

    チャコが丸かごベッドでまったりしています。 たまたまですが、​moyatodoさん​にいただいたこのベッドに、 ココナッツさんにいただいた夏用ベッドがすっぽり♪ どちらもチャコの大好きなアイテムな

  • 気温が下がると

    真夏日続出だった連休後半から一転。 平日に戻ってからの朝方はヒンヤリしていました。 以前はこの「俄か夏」に騙されて? 完璧に衣替えをして失敗し、風邪をひくこともありました(^^:; さすがに還暦目

  • アリスがやってきた♪

    昨日は山の会の定例会でした。 コロナ禍ではせいぜい、年に1名程度の希望者だったのに、 今年度からの入会希望者が3名もいて驚きました(*_*) 会則や今後の山行スケジュール等々、 会長とともに説明をし

  • 貢献してますよ

    昨日は語呂合わせで「コロッケの日」とお伝えしましたが、 本日も語呂合わせで食べ物系の日でした。 それがねぇ、「五(こ)七(な)」で「コナモンの日」ですって。 タコ焼きとかお好み焼きやうど

  • 今日、もモリモリ♪

    世間一般ではGWの最終日である本日は、 その語呂合わせから「コロッケの日」だそうです(*≧ω≦) つまり…たっぷり食べて今日も元気に過ごしましょう♪ ということで、 おこちゃま・ミツコがテーブルの上でお

  • お父さんショット2024_6

    ​今年のGWもいよいよ明日までですね。 常に平常心のkumaru04家にはあまり関係ないのですが、 市内の道路が空いていていいな~っと思っていました(^^) さて、本日は言わずと知れた端午の節句で子どもの日

  • お花を眺めてます

    1FリビングTV近くの窓辺に、にゃんぱくさんの3段モックを設えています。 一番のヘビーユーザーは、おこちゃま・ミツコです。 こんなお手々ぶら~ん、を目にすると黙っていられない、お父さん。

  • 大ボケにゃ

    昨日の午後は歯医者さんに行ってきたのですが… 予約時間を忘れるという、大ボケかましちゃいました( ̄。 ̄;) 面目にゃい。予約は午後一、つまり3時からでした。 なので午前中買い物等々予定を片付

  • とらぞーきゅんのGW

    明日からGW後半という方もいらっしゃいますよね。 kumaru04家でもGWを楽しんでいる猫がいます。 ね、とらぞーきゅん(*´艸`*) レオン&まいあさんにいただいた、 キャットタワーの猫窓ハウスで

  • Mayのお披露目

    月が改まりました。 そして、今上陛下がご即位されて5年です。 その時確か、ニューヨークタイムズだったと思うのですが、 「日本の新しい天皇と皇后」と題して、次のように紹介されていました。 曰く「

  • 桜の卯月、ボツネタ

    ​​私はよく、ラジオを聴きます。 寝る時はNHKラジオ第1、 パソコン作業をしている時はradikoでJ-WaveなどのFM系、 そしてお風呂に入りながら聴いているのはNHKのラジオ第2です。 そこでつい先日、高校講

  • もう少し~

    GWに入っていても平常心のkumaru04家です(*≧ω≦) 本日は「昭和の日」ですね~ 一時期「みどりの日」になったものの、 国会で二転三転して現状に落ち着いたようです。 さて、九州などでは既に花粉シーズン

  • 日曜の朝ですよ~

    いつも朝はNHKのニュースを観ているというか、つけています。 我が家は二人とも、 週末の天気予報を担当している南さんのファンです。 ご自宅でもお手製の観測装置を駆使していたり、 穏やかな口調で時

  • 美味しいオミヤ

    一昨日お父さんが出張に行っていた間~ 盛大に欠伸をして寛ぐ、第1秘書(*≧ω≦) いえ、問題などあろうはずありません。 有休を楽しんでくださいませ。 私は帰宅後の~

  • いたずらっこ・ミラン

    ​今季初の真夏日を記録した昨日。 kumaru04家のお父さんは急に栃木に出張することになり、 朝から忙しくしていたのですが、 そんにゃことは~ いえ、多いに関係ありましてよ、ミランちゃん。

  • ほぼ、キャッシュレス♪

    ​​これ、ミッツ。 テーブルの上にのらないでくださいな(・∀・;) 聞いてないし(^^:; それはね、バレンタインのお返しにいただいたお菓子です。 昨日はヘアサロンへ行ってきたのですが、 前回行

  • わかりやすい証拠

    珍しく、母猫トラが私の膝で寛いでいます(*´艸`*) なんてこと言うの。 じゃぁ、証拠をお見せしましょう、ほら。 後頭部を撮ったショットですが、 我が家で目の前に相撲手帳があるなん

  • 開花レポ2024~モッコウバラ編~

    2Fにゃんルームで、ゴマちゃんとまったりしていたミランですが… 何が間違いないのかしら? あ、そう。 じゃミッツに確認してくるけど、 でも多分ゴマちゃんの言う、アレよねぇ

  • お父さんショット2024_5

    スギ花粉が落ちついたな~と思っていたら、 まだまだヒノキ花粉舞い散る卯月下旬に突入です。 昨日は強い雨が降った後に黄砂が飛来という事態に、 ライ吉(トヨタライズz)のボディに黄色いドット模様が大

  • 温かくなってますけどね

    4月も下旬ともなると、外気に伴って室温も上がってきます。 この時のにゃんルールは、室温23℃、湿度は約50%でした。 ただこの温度って猫にとっては微妙なのか、 この時ミツコは1Fのこたつの中。

  • やっと撮れた(〃▽〃)

    今朝~「空がきれいだよ(〃▽〃)」と、お父さんが教えてくれました。 おぉ、それは、2Fの窓から撮らねば♪ そして、スマホ片手に赴くと… お父さんベッドでお寛ぎだったとらぞーきゅんに声を掛けら

  • 春をキャッチ♪

    玄関先の沈丁花はまだまだ花をつけてはいます ただ、すぐ側に植えている芝桜が満開になり~ その上ではモッコウバラもスタンバっております。 庭のエゴノキの上に設え

  • 夜中の地震は怖いですね

    ​私は寝る前、小さめの音でNHKラジオ第1をつけてから寝ています。 東日本大震災以来の習慣でして、 すぐに防災情報を得たいからです。 ただ昨夜は… 「あれ?ラジオ深夜便の時間なのになぜか、倖田來未の

  • ミツコ・うちの子記念日

    今日はミツコを我が家に迎え入れて、8回目のうちの子記念日です♪ 先住のトラ母娘4にゃんとうまく馴染めるか心配でした。 2週間は一緒にしないように、と里親会の方からアドバイスされたものの あっと

  • コワイお顔のツーショット(*≧ω≦)

    4月の夏日ということで、ぼちぼち毛布を仕舞いたいところですが、 ヒノキ花粉症でもある私は、ちょいと躊躇しています( ̄。 ̄;) ん~でもやっぱり洗っちゃおうかな~ どうしようかにゃ~と逡巡しているうち

  • カーリーさんのトーク&デモ

    ​​一昨日の日曜日に出かけたのは、華道家の假屋崎省吾さんの トーク&デモンストレーションを観に行ってきたんですね~♪ あのね(・∀・;) 私だって、キレイなお花を観るのは好きなんですよ。 そ

  • 楽しい点呼(*≧ω≦)

    まるで夏のようなお天気に恵まれた昨日。 お父さんと、ちょとお出かけすることにしたのですが、その前に。 にゃんずの点呼のため、2FにゃんルームにへGO♪ これから出かけますので、ちょい早めにラ

  • お外のお花

    ​​昨日の午前中、2Fで仕事をしているお父さんに ヨガのレッスンに行ってくるよ~と声をかけようとしたら、 お隣のにゃんルームにいました。 何をしていたかって? 「※チャコたんがおやつを食べてるよ(〃

  • 猫にも花木にも感謝

    誰でも努力を正当に評価されるのって、嬉しいですよね~ たとえそれが、猫でも( ̄m ̄〃) 我が家の開花レポMCとして観察等怠らない、ミラン。 いつもありがとね、と労いのなでなでサービスをしたところ…

  • 開花レポ2024~ドウダンツツジ編~

    朝~リビングの雨戸を開けていると 庭の木々に若葉が芽吹いてきているのが目に入りました(^^) いいね、いいね~とウキウキしていると… というキツイツッコミが( ̄  ̄;) あのね、ミランちゃん

  • ご機嫌取りしてます

    にゃんずになでなでサービス、というのは、 どこのお宅でもなさっていることと思いますが、 私の場合、朝一は糖尿病療養中のチャコが最優先になってしまいます。 依怙贔屓するつもりはないのですが、 体

  • 伯父の四十九日

    一昨日の日曜日は、2月に亡くなった伯父の四十九日に参列しました。 本当は潅仏会だった昨日に書きたかったんですけどね(^^:; 例によってお父さんとにゃんずにお留守番をお願いして、 Y宅に赴く

  • 気になるけど

    今日は違うネタを書こうと思っていたのですが… トラちゃんったら、滅相もない…いや、あるかも~ というのも、今週の猫川柳カレンダーがあまりに秀逸でして。 にゃはは、この子にそっく

  • 春をいただきました

    先週の火曜、山の会の定例会後のことです。 という、ミランのツッコミは置いておいて(^^:; 山の会にはお宅が豪農と言って差し支えないおねえさまが何人もいらして、 そのうちのおひとり、Tさんから

  • 落ち着いてました(;^_^A

    ​先月下旬に血糖値が乱高下していたチャコ。 前回、3月22日の通院時の血糖値は、 痙攣発作手前まで落ちていたものの帰宅してしっかり食事を摂ったので、 その翌日には通院せず2週間おいて、昨日連れて行き

  • お父さんショット2024_4

    1か月以上のブランクを経てお届けします、お父さんショット。 このところ急遽出張で出かけたりなど、 ありがたくも忙しくしていたので、にゃんず撮影まではなかなか… ただ年度も改まったことですし、枚数は

  • 鳴くまで

    ​今朝は、母猫トラによ~く似た… コワイお顔のミランからです(^^:; 何を待たされて不機嫌かというと、小鳥さんです。 ご記憶でしょうか?先月ハクモクレンの木に巣箱を設置し 庭に小鳥さんを

  • 朝食ですよぉ

    気温が上がってからというもの、にゃんずの寝起きが大変よいです。 おかげで、朝食リクエストも早くなっています(^^:; そうですかぁ あにゃたたちには、ひもじい思いはさせていないはずですけど

  • トレーニングしてます

    ​​​​うちのお父さんが通っている歯医者さんに以前、 お話の面白いちょいと年配の衛生士さんがいたそうです。 その方がよく言っていたのがこちら。 もちろん、歯科衛生士さんなので歯を直しておけば

  • 卯月のお披露目

    新たな年度の幕開けですね~ と、その前に… 昨日決勝戦が行われた春の選抜高校野球は、 群馬県の健大高崎高校が見事初優勝を果たしました♪ おめでとうございま~っすヽ(*´∀`)ノ 甲子園100年の節目に

  • (前倒し)4月度ウォーキングクラブ_鉢形城公園

    いつもなら晦日はボツネタをお届けしていますが、 昨日はウォーキングクラブに出かけましてその分、 本日も4月分のウォーキングと連日の前倒し日記でございます(*´艸`*) で、ブログ更新後に出かける準備を

  • 弥生のボツネタ

    諸般の事情により、 いつも晦日にお届けしているボツネタを前倒しでお届けします。 例によって、昨年3月撮影分からご覧くださいませ♪ まず、2Fにゃんルームで晩御飯を食べる母娘4にゃんです。

  • ほんとに球春到来♪

    月初めに「球春到来」という記事を書きましたが、まだオープン戦でした。 今日からはいよいよNPBのペナントレースが開幕しまっす(〃▽〃) 我らが阪神タイガースは東京ドームで巨人と対します。 青

  • ご飯プリーズにゃ

    我が家のアマゾネス3姉妹、チャコ・ミラン&とらぞーきゅんが、 階段の中ほどに集結しています。 理由ですか? それはもちろん~ご飯リクエストですとも。 この時はとらぞーきゅんが切り込み

  • 記念日やらお誕生日やら

    寒い日もありましたが 気づけば3月もカウントダウンの年度末です。 道理でサムガリータのにゃんずもしまホイから出て寛いでいます(^^) えぇ、邪魔にゃんてしませんとも。 ミランだけじゃな

  • 記録更新(*≧ω≦)

    TVの真ん前に設置した三段モックに入り浸るミツコです(^^:; エアコンも良い感じの当たり加減だからか、 起きているのか寝んねしているのか…本当に気持ちよさそうです。 そんなミツコを見て黙って

  • 角度いろいろ

    ​​朝~テーブルの端からお顔をひょこっと出しているミツコ。 何やら嬉しそうなのは、スペシャルサービスを受けているからです。 まったく~甘やかすのもほどほどにしてくださいね、お父さ

  • 美味しい蜜柑♪

    チャコの通院を終えた木曜午後のことです。 採血だけで済まず、点滴治療やエコー検査も頑張ってくれたせいか、 帰宅してすぐたっぷり食事を取ったら爆睡モードになったので、 なでなでサービスでチャコを労

  • 上がっても、下がっても

    ​​先週、血糖値が上がりすぎていたチャコです。 院長先生とのお約束通り、一昨日病院に行こうとしていたら 朝も早くからその気配を察知していたのか、逃げまくり。 しかも、朝食を食べないという最悪

  • 3月度ウォーキングクラブ~鐘撞堂山・後編~

    昨日の続きです~…(*´-ω・)ン? え~ミランのツッコミは無視しますね(^^:; さて、治まったとはいえAさんの左足の攣りが気になったので、 少しペースを落として鐘撞堂山を目指して歩きました。

  • 3月度ウォーキングクラブ~鐘撞堂山・前編~

    ​今週の埼玉県kumaru04家地方は 月曜と昨日の水曜に強風が吹き荒れました、おかげで目が痒い(ToT) 但し合間の火曜19日は良いお日和でした。 先週の山の会の定例山行はピンポイントで土砂降りだったのと真逆

  • 来てくれるといいね(*´艸`*)

    1Fパソコンエリアに設置している複合機の上で、私を呼ぶ猫ひとり。 末っ子ミツコが、尻尾以上に首を長~くして何か訴えています。 どしたの、ミッツ(^^? はいはい、見てみましょうね

  • 開花レポ2024~ハクモクレン編~

    このところの暖かさから一変、 北風が強く吹きヒンヤリした昨日の朝は コタツで「携帯暖房」を抱えてぬくぬくしていました。 「携帯暖房」つまり、ミランですね~ 相変わらず重たいわねぇ

  • 月曜からけしからん( ̄m ̄〃)

    久々にこんなショットをご覧くださいませ(*≧ω≦) ピンクの肉球を惜しげもなく披露するにゃんて、 まったくもって、けしらからんですなぁ どれ、このけしからん犯猫は誰かにゃ? といっても、我が

  • 本当に検討してね

    昨夕のこと、我が家の玄関に怪しい影が出現しました(*_*) この影の正体は一体なんなのでしょうかぁ… なんてね、カメラ引きますね。 はい、ミツコの影が玄関ドアに映っていただけです(*

  • また来週~

    昨日はブログ更新後、にゃんルームへ赴くと、 チャコがしまホイの上にのっていました。 温かいから潜り込んでいないのかな、ご機嫌よさそうですね♪ (小声)さすが、察しが良いにゃ(^^:; まぁ

  • なでますね

    今週はお父さんと私は交代で出かけています。 日曜→kumaru04が妹達とコストコへ 火曜→kumaru04が山行? 水曜→お父さんが千葉へ出張 そして昨日の木曜はお父さんが都内へ出張していたので、 第1秘書の

  • 3月度山行~足和田山…~

    ​一昨日出かけた3月度の山行は足和田山の予定でした。 富士河口湖町と鳴沢村とにまたがる標高1,354メートルの山です、が。 生憎の土砂降りで断念しました(-。ー;) この足和田山行は昨年、​こちらで

  • 狙われる膝( ̄。 ̄;)

    昨日は山行?のため、終日外出していました。 詳細は改めてということで、その間。 私が不在だとコタツに潜り込んでしまうミツコ。 あぁ、ご飯とトイレの時以外、です(*≧ω≦) とにかく、その反動なのか今

  • 少し、慣れました?

    ​​日曜日「重要会議」を終えてから? 大相撲中継に興じていた、kumaru04三姉妹。 おこちゃまミツコが私の膝に乗ってきました(*´艸`*) そして、YとRに戸惑いながらもご挨拶。 これにはふたりと

  • 「重要会議」開催( ̄m ̄〃)

    ​​​​昨日は2ヵ月に1回の​「重要会議」​でした。 そう、妹のYとRが我が家に来る日です。 「重要会議」の議事は、 3人で割り勘にしている母の入院費をYに払ったり、古紙の回収の他… そ

  • 練習しました

    先日、アイゼンを購入して画像をアップしたところ、 初見とのコメントをいただきました。 せっかくなので… アイゼンの装着練習するから、見ていただこうと思って(^^) わかってます。

  • 春場所がはじまる~

    明日から、大相撲春場所が大阪のエディオンアリーナで開催されます。 「荒れる春場所」と言われますが、 平幕優勝が最も多いのは7月の名古屋場所の5回で 大阪場所は2回だけなんですけどね~(^^:; さて、

  • 悪運のなせる業(*≧ω≦)

    来週の火曜日は私が幹事リーダーの山行がありますが、 お天気は「晴れ時々雪」という予報。 前後は晴れ予報なのに、どうしてピンポイントで雪が降るかな~ そうねぇ( ̄  ̄;) ウォーキングじ

  • 開花レポ2024~沈丁花編~

    朝方、雪から霙そして雨へと変化した昨日は、 昼前にはその雨も止みました。 花粉シーズン真っ只中の今は、 その侵入が怖ろしくて窓も開けられませんが、 この雨の止み間は少ない窓開けチャンス♪ 玄

  • お役御免、にはならず

    年度末の恒例、って色々ありますよね。 道路の補修工事が増えたり、様々な組織で配置転換などがあったり。 昨日は私が所属する「山の会」の年次総会が開かれまして、 運営委員6名全員入替となりました。

  • ウラシマなやつ

    ​​昨日、先日の伯父の葬儀で着用した礼服をクリーニングに出しました。 すみませんねぇ トロくて(^^:; 葬儀後、Yの家で着替えて車の後部座席に置いてそのままにして、 うっかりしちゃったんですよ

  • 球春到来でっす

    まだまだ風は冷たいもののお日様の光が強くなり、 花粉も舞い散る早春は2024年度NPBのオープン戦が始まっています。 昨日も午後からCSで放映されていた、 阪神対日本ハム戦を観ていたのですが…

  • 耳よりなお話?

    本日、3月3日は語呂合わせで「耳の日」なのですが、 三重苦を乗り越えたヘレン・ケラーにサリバン先生が指導を始めた日なのと、 電話を発明したグラハム・ベルのお誕生日という、 にゃんともピッタリな日で

  • 母には内緒です

    先月23日、夕方のことです。 珍しく妹のYから家電に電話がありました。 kumaru04家の家電はお父さんの仕事用なので、 お父さんが取り次いでくれたのですが Yが家電に架けてくる時って大抵、良くない知ら

  • 禊月(みそぎづき)のお披露目

    本日から3月3日に禊を行うから「禊月」との異名を持つ、3月です。 暦の異名は数々あれど、これほどタイムリーな異名をご紹介したことが、 kumaru04ブログ上あったでしょうか。 あぁ、私が言いたいのはもち

  • 如月のボツネタ~コワイお顔~

    ​​オリンピックイヤーの今年は1日多い閏年です。 母の亡き弟・T叔父は閏年の2月29日生まれでした。 なので正確には?4年に一度しか誕生日がないと主張し、 私が子供の頃よくこんなことを言っていました。

  • 豆苗と3月場所によせて

    まるで地震( ̄  ̄;)?!と思うほどの強風が吹き荒れていた、 昨日と一昨日の埼玉県kumaru04家地方です。 そんなお天気でも速達を届けてくださったのは郵便配達の方です。 いくらプロでもあの強風の中、

  • イーグルス観戦記

    先週の土曜日、三連休で唯一お天気に恵まれたこの日、 私は横浜キャノンイーグルス対東芝ブレイブルーパス東京の 第7節を観戦するために秩父宮ラグビー場に出かけていました。 観戦メンバーは、

  • お父さんショット2024_3

    三連休はいかがお過ごしになられたでしょうか。 私は唯一お天気に恵まれた24日土曜日、都内にお出かけしていました。 詳しくは明日ということで、本日はお父さんショットをお届けします。 タイトルはござい

  • ペコの日

    お早うございます。いつもご訪問ありがとうございます。 本日は2016年に星になった「ペコ」の8回目の祥月命日です。 我が家のオピニオンリーダーとして、 トラ母娘の良き姉貴分として23歳5か月の長

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumaru04さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumaru04さん
ブログタイトル
ペコ&トラちゃんファミリー
フォロー
ペコ&トラちゃんファミリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用