ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏越月のボツネタ
本日は言わずとしれた…「風と共に去りぬ」が発刊された日です(*≧ω≦) 1936年ですがその執筆には10年近くかかったというのですから、 マーガレット・ミッチェルってエネルギッシュな方だったんですね~ とい
2025/06/30 09:00
6月2度目の面会
昨日は、初旬の7日に続いて今月2度目の母の面会に行くことができました。 Yの日勤シフトの日で今回はうちのお父さんと一緒でした。 母のお気に入りのムコ殿(婿じゃありませんが)ですからね~ さぞ喜ぶ
2025/06/29 09:00
ほんとですか(・∀・;)
まだ6月というのに熱帯夜が続いていて ほんっとに蒸し暑いですよね~( ̄。 ̄;) 私とトラちゃん母娘は夏女なので、 ちょっとやそっとの暑さには負けにゃいぜぃ(。ゝ∀・) そう思ってい
2025/06/28 09:00
こんなん買ってました( ̄m ̄〃)
昨日(今日の未明)まで楽天さんのセールが開催していましたけど、 何か購入されたでしょうか(^^) 私は前回、月初のセールの時に面白いモノをゲットしていました♪ えぇ、トラちゃん。 あに
2025/06/27 09:00
窓辺でチェック
最近、kumaru04家のお父さんは出張が多いので、 我が物顔でお父さんデスクに陣取っている子がいます。 あ、ゴブリンじゃないですよ( ̄m ̄〃) はいはい、ごゆっくりどうぞ(
2025/06/26 09:00
悲しいお知らせ
今日は悲しいお知らせです。 お友達のココナッツさん家のココちゃんが虹の橋を渡られました( ノω-、) 最近ブログはお休みされていますが、 私がココちゃんのファンなのでお知らせくださいました
2025/06/25 09:00
そこが好きですか
私は時々、山登りやウォーキングにも出かけますが、 日頃の運動はスタジオに通ってのヨガです。 今の時季はレッスンを受講する前から汗が出ているのに、 更に滝汗かこうっていうんですから、我ながら…
2025/06/24 09:00
6月度山行~天覧山(てんらんざん)・多峯主山(とうのすやま)~
夏至の一昨日は、いつもの山の会ではない登山ツアーに参加してきました。 目的地は飯能市で、天覧山と多峯主山の縦走でした(^^) 同じ埼玉県ながらほとんど行ったことがないので楽しみ
2025/06/23 09:00
甘えんぼ達
今更ですが、母猫トラは甘えん坊です。 私の布団に陣取り、いつでも~ 「撫でさせてあげるわよ」というテレパスを送っているので 仕方にゃい、リクエストにお応えしましょう( ̄∀ ̄*)
2025/06/22 08:30
落ち着いていました(;^_^A
6月6日の恐怖の日に血糖値が下がり過ぎていたチャコです。 インシュリン量を微調整していただき2週間、 いつものように経過観察のためA動物病院へ行きました。 前回は珍しく採血に手間取った
2025/06/21 07:30
チェックが細かい
猫さんの適温というのは29℃だそうですね(諸説あるようですが) だとすると、純毛100%、夏でも毛皮背負ってて大変だあぁ~ と思うのは人間的思考で、猫さん基準とはズレているのかもしれません。 だとして
2025/06/20 09:00
サザエさ~ん(*´艸`*)
早、梅雨明けΣ( ̄□ ̄ ) と思われるようなお天気が続いていますが、 特に一昨日の火曜日は、暑かったですね~ でも日時指定のとある舞台のチケットを取っていたので、 お父さんとふたりで出かけてきま
2025/06/19 08:30
お好きにどうぞ(^^:;
この間、うまいことミランの爆睡動画が録れたので 柳の下よろしく、再びチャレンジ♪ と、スマホ片手ににゃんルームに出向くにゃんずパパラッチkumaru04♪ まずは幸先よくチャコの「ごめん寝」をゲ
2025/06/18 09:00
あたち、待つでしゅ~
私の足元でウロチョロしていたと思ったら、 突然2Fに走り出したミツコ。 一体どうしたというのでしょう? 心配になって後を追ってみると~ 何やら嬉しそうです。 あ、コワイお顔をしていま
2025/06/17 08:30
気に入ったらしい(^^:;
どこのお宅の猫さんも嘔吐をすることがあると思います。 体調不良ということもありますが、 毛づくろいしすぎとか、慌ててお水を飲みすぎたとかetc で、その場所がお掃除しやすい場所ならいいですけど、
2025/06/16 09:00
撫でただけ
外出して帰って来た時に、家の中がやけに静かだと気になります。 いつもなら在宅ワークのお父さんが2Fで仕事をしているので、 電話での話し声やプリンターの稼働音などなど、 普通の一戸建て住宅ながら「仕
2025/06/15 09:00
チックンをお願い
本日は…「世界献血者デー」だそうです。 ABO式の血液型を発見した、ラントシュタイナー博士の誕生日に因むとか。 あら、良く知ってるじゃない( ̄m ̄〃) とにかく、スーパー等でも献血
2025/06/14 09:00
お父さんショット2025_6
2ヵ月ほどのインターバルでお届けします、お父さんショットです。 昨日は栃木県、今日は千葉県に出張と ありがたくも忙しくしていて枚数は上がっておりませんが、 ご覧いただければと思います。
2025/06/13 09:00
開花レポ2025~夏椿編α~
2Fから何やらケダモノの叫び声が聞こえます( ̄  ̄;) 勇気を振り絞って覗いてみると~ きゃーコワ~イΣ(゜Д゜ノ)ノ あ、ミランだったのね(^^:; そ、そして開花レポありがとにゃん♪
2025/06/12 09:00
御礼:ブログ開設13周年( ´∀` )
お早うございます。 いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます。 このブログを開設してにゃんと…13年となりましたΣ(・ω・ノ)ノ! 自慢じゃありませんが飽きっぽくて根気がない私。
2025/06/11 09:00
15年目のトラ
本日は言わずと知れた「森永ミルクキャラメルの日」です( ̄m ̄〃) 1913年だそうですから大正2年の発売、随分と昔ですよね。 そうよって…私は一応、昭和の生まれですのよ(・∀・;) それでですね。
2025/06/10 09:00
6月度_母の面会
一昨日の土曜日は下の妹Rとともに、母の面会に行ってきました。 事前にYの6月シフトを確認したうえで、 先月26日の面会予約解禁日に電話競争に打ち勝ち→おおげさ 3姉妹が母の病室で揃いました。
2025/06/09 09:00
6月度ウォーキングクラブ~森林公園~
一昨日の「恐怖の日」はウォーキングクラブでした。 今回は、日本初の国営公園である「武蔵丘陵森林公園」に行ってきました。 朗報って…失礼ねぇ(^^:; とにかくこちらは季節ごとに様々
2025/06/08 09:00
ご馳走様でした(〃▽〃)
先月末頃のこと。 お友達のちゃおりんさんが美味しそうな記事をアップされていました♪ 「レンチンでできる美味しい中華」だにゃんて、 実に魅力的な記事ですよね~(〃▽〃) そして、いいな、いいなぁ
2025/06/07 09:00
これが恐怖
本日は言わずとしれた…「恐怖の日」です。 出典は新約聖書「ヨハネの黙示録」の「獣の数字」666で ざっくり言うと「半キリスト」で悪魔の象徴ということだそうですね。 映画がお好きな方は「オーメン」でお
2025/06/06 07:58
オミヤのナカミ
先月末日に行われた琴恵光引退相撲では、 様々な記念グッズが販売されていました。 ただいずれも数量限定で当日の国技館でのみ購入できるものでした。 えぇ、残念ながら。 なにせ大行列でそれ
2025/06/05 09:00
TVで観ていました
前日から降り始めた雨のため、ヒンヤリした空気だった昨日。 珍しくこの子を抱っこしてプチ暖取しました(*´艸`*) とらぞーきゅんは、2Fお父さんベッドで寛いでいたのですが、 抱っこして1Fに出張
2025/06/04 09:00
見参・国技館~琴恵光引退相撲_後編~
昨日の続きです~ まぁまぁ(^^:; お隣のご家族は観光でいらしていたようです。 スケジュールでは、十両と幕内の取組が多数ありましたが、 そこは「花相撲」ですから。
2025/06/03 09:00
見参・国技館~琴恵光引退相撲_前編~
一昨日、5月31日の土曜日は妹Yとふたりでお出かけでした。 という、ラブラブ父娘を残して向かった先は~ 久しぶりの国技館、実に…4年ぶりでした(*_*) この日は、Yが推していた元幕内・琴恵光
2025/06/02 09:00
夏越月のお披露目
本日は言わずとしれた…「写真の日」です( ̄m ̄〃) 「写真の日制定委員会」という委員会が1951年に制定しました。 何でも、1841年のこの日初めて日本で写真が撮影されたのだそうで、 その時の被写体は、薩
2025/06/01 09:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kumaru04さんをフォローしませんか?