chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
酔いどれオタクの日本酒感想記 https://marumechi.blog.fc2.com/

日本酒にはまったオタリーマンの家飲み記録ブログです。芳醇甘口派で好きな銘柄は風の森、花陽浴。

まるめち
フォロー
住所
文京区
出身
柏市
ブログ村参加

2012/12/10

arrow_drop_down
  • 越後鶴亀 純米吟醸 にごり生酒

    家飲み記録 越後鶴亀 純米吟醸 にごり生酒 新潟県新潟市のお酒です。 例によって御徒町の吉池で購入しました、昔に比べて生酒の取扱いが増えた気がしますねえ、個人的には嬉しい限り。 越後鶴亀自体は結構全国区で知られている銘柄という認識です、ワイン酵母仕込みにチャレンジしている数少ない蔵でもありますね。 蔵元ホームページを見ると、各種コンテストにも意欲的な印象。 今回いただくにごりも、ラベルはなかな...

  • 聖泉(せいせん) 純米生原酒

    家飲み記録 聖泉(せいせん) 純米生原酒 千葉県富津市、和蔵酒造のお酒です(素敵な蔵名だ…)。 こちらは用事が有って立ち寄った我孫子の駅前で、ふらりと入った酒屋で初めて出会ったお酒です。 何気に千葉県は蔵多いんですよねえ、県民ながらまだまだ飲めていないことに罪悪感を感じたりして… 蔵元ホームページは実にちゃんとした感じですね。 そちらによると「富津市にある日本酒製造の竹岡蔵、君津市にある焼酎・リ...

  • 飛鶴(とびつる) 無濾過本醸造生原酒

    家飲み記録 飛鶴(とびつる) 無濾過本醸造生原酒 千葉県君津市、森酒造店のお酒です。 こちらと同蔵のお酒、上望陀(かみもうだ)については、2020年に記事にしたことがあります。 そこでも書いたのですが、ここのお酒は地元以外の入手が絶望的でして、新風堂という売っているお店に連れて行ってもらえたのは正に奇跡的な巡り合わせだと思っております。 話は変わりますが、たまに居酒屋等で十四代とか飛露喜が「幻の日本...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるめちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるめちさん
ブログタイトル
酔いどれオタクの日本酒感想記
フォロー
酔いどれオタクの日本酒感想記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用