20アメノフル10話「雪だるま式」(たけぐし一本×みたらし三大)ポップコーン使いの「納得できねぇ」からスタート。掲載位置が急に最後尾になったから、悔しいんだと思う(んなわけない)。というか、何が起きた掲載位置…!?あらすじ。ポップコーン使いにペロペロキャンディー使いに聞き出そうとしたら、新たな刺客が…。ネバネバとしたものを使うガム使いであった。ポップコーンを連れかえるゴム。どうやら、東京破壊に関しても知...
ジャンプ感想を書いておりますが、劇団ブログです。
ジャンプ感想と、演劇と、アフィリエイトなんかを手広くやっておりますブログです。書いている私は、ナカノ実験室と言います。
1件〜100件
あかね噺19話「可楽杯本選」感想『阿良川一剣、榊龍若登場!中央亭めがねと次回の練馬屋』あらすじ+20話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
主人公とラスボスとイケメンの扉絵からスタート。今さらだけど、主人公の髪色ってどうなっているのか?19話「可楽杯本選」あらすじ。本選の朝。母親は応援に行きたかったけど、仕事の都合で行けない。朱音は、自分の名前がそうである理由を聞いてみる。そして、本選会場。兄弟子達は、一生にバレないように変装をしているのだが…!?また、朱音の事情を知った先生は、審査員にあの阿良川一剣が来ていることを危惧するのだが…!?阿...
ALIENS AREA・エイリアンズエリア4話「企み」感想『佐田&三重野登場!タコ宇宙人ニライカナイで幼女登場』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。写楽の扉絵からスタート。主人公から伸びた腕は、まだ使いこなせていない。発動を止めるには、心と頭を闘争から離す。強大な力は、公安内部からも不安視されているが、写楽は仕事で結果を出すことで、組織内の不安を払拭しようと考えているようだが…???そして、初動捜査の場にいたのは、佐田修治と三重野静千代であった。佐田&三重野登場!外事第5課の現場補佐係のチーフと研究員として登場。つまりは、主人公の同僚...
マッシュル-MASHLE-113話「ライオ・グランツと市術防衛」感想『自己肯定感授与、闇の塊メテオ、愚民襲撃へ』あらすじ+114話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
113話「ライオ・グランツと市術防衛」あらすじ。魔法界は滅亡に向かっているあらすじ。トロールまで襲撃する。そこに現れたのは、光の神覚者のライオ・グランツであった。不安がる住民達にライオが与えたもうたモノは…?!自己肯定感授与。ピンチのピンチの時に、住民を鼓舞するってのは、ヒーロー的な気がするけど、後の結末を考えると、遊んでる場合ですか!?と思った。サブタイトル的には、ライオ・グランツのライジング的な内...
愚人礼賛(木本ミキ)感想『神とメイドが屋上でタバコ吸う読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。下界眺める神。人間は、愚かだ。屋上で休憩しようとするメイドは、飛び降り自殺しようとする人と出会う。しかし、その口ぶりは…!?例えば、毒と分かっているタバコを吸うなど、人間は愚かなのである…!?神とメイドが屋上でタバコ吸う読切。レギュラーのページ数が多い読切よりも、前に掲載されたJSF読切。なかなか壮大な物語です。あらすじは、神とメイドがタバコ吸う漫画だと思いますが、なかなか刺激的な内容です。...
アンデッドアンラック116話「剣魂一擲」感想『魂の解釈、科学者の矜持、そして銀繊月』あらすじ+117話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
116話「剣魂一擲」あらすじ。VSニコ決着より。ニコの記憶を全破壊したと思われたが、UMAゴーストがニコの頭部に噛みついた。ニコを乗っ取ったのだ…!?さらに、ゴーストはアンディの魂に直接攻撃をしてきて、攻撃を受けた場所は、動かなくなってしまうのだ…!?魂の解釈。前回に疑似否定能力がアンディに通じなかった理由は、肉体は止まっても、魂は動けると世界の解釈が深まった…という理由でした。もう今回のループは終盤になっ...
夜桜さんちの大作戦135話「金級会議(前編)」感想『アレクサンド龍、修羅登場!ダークチューブ動画と追放展開へ』あらすじ+136話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
135話「金級会議(前編)」あらすじ。金級会議が緊急に開催され、長男は太陽を引きずって行く。太陽はシルバーランクだけど、会長のご指名だ。集合場所は、だがしばばあ。そこに現れたのは、スパイデー編集長・アレクサンド龍であった…!?アレクサンド龍、修羅登場!家族以外のゴールドランクが登場。名前が出てきたのは二人だけど、アレクサンドの字は、レトロタイプのゲイな感じ。今は、避けられる表現な気がするが、こんなゲイ...
PPPPPPピピピピピピ38話「ハッピーバースデー」感想『コマ大きい!買い物エゴイスト覚醒とユーチューブ倫』あらすじ+39話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
38話「ハッピーバースデー」あらすじ。ソファーとケーキとラッキーの扉絵より。ファンタとソラチカの言葉がよみがえる。合宿所にはレイジロウの秘書のココレが現れ、ラッキー達は買い出しに行く。ラッキーは自問自答する。自身のピアノとは?そして、エゴイストとは…?コマ大きい!掲載位置も後ろめなのもあるかもしれませんが、コマがとても大きくて、一抹の不安。そろそろ終わるマンガの特徴として、コマ大きく、セリフ少なくっ...
ルリドラゴン3話「ドラゴンなんだって」感想『体温高い、悪鬼羅刹、平穏すぎる日常』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
3話「ドラゴンなんだって」あらすじ。黒板に翼と尻尾が描かれた扉絵からスタート。部屋で寝っ転がってスウィッチしていたら、引っ張り出される主人公。学校に行きたくない。しかし、友達のユカが迎えに来ると言う。半分人間じゃなくなったから、学校に行かなくても良いと母親は言うが…!?体温高い。主人公が竜と人間のハーフだったというのが、ゆっくりとした雰囲気で描かれるけど、そこかしこに不穏な要素が見え隠れしていると思...
シキガミ(雨宮ケント)感想『主人公が牛乳を飲み禍源と戦う現代陰陽師読切マンガ』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
好きなマンガはワンピース!の雨宮ケント先生の読切です。ワンピースが休載で共演にならなかった…というのが、ほのかに悲しい。あらすじ。神人アクション読切Cカラー47P!夜間飛行中の戦闘機が何かを発見した。一方、少年は頭の中の声を追いかけて、山の中へ。そこには人形があったのだが…!?その人形は動き出し、神器シキガミと名乗った。そして、少年はシキガミに脳天チョップをくらわす!?少年の名は、朝風燐太郎と言った…!...
アオのハコ58話「右と左」感想『勝つんかい!遊佐は満足しないし両手にポカリ』あらすじ+59話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
58話「右と左」あらすじ。体育館入り口でだべっている扉絵。本編はVS遊佐のファイナルゲーム。競っている。そして、ファイナルセットの勝負がついたのである。それを見届けて、雛は教室に戻った。両者とも疲労困憊であるが、遊佐は、満足していないと言う…!?勝つんかい!ついに、恋愛関係で県内で一番リア充な奴が、スポーツでも勝ってしまった。あゝ、スポーツに関する夢が一つファンタジーに負けた。進研ゼミばりに、恋とスポ...
僕のヒーローアカデミア№357話「焼身照命!手負いのヒーロー」感想『手負いヒーローからの手負いヴィラン神回』あらすじ+358話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
№357話「焼身照命!手負いのヒーロー」あらすじ。エンデヴァーの一撃がAFOに炸裂した。手負いのヒーローは、恐ろしいとAFO言う。そして、バニシング・ジェットバーンを放つ。プロミネンスじゃなかったのか?エンデヴァーは、冷静に戦況を見極めていたのだ…!?手負いヒーロー。エンデヴァーの無双回。めちゃくちゃ強い。家庭問題がどろどろだったのが、全部からっと焼き尽くされるようなカタルシスあります。激しいバトル。もう、...
逃げ上手の若君68話「戦車1335」感想『弩ボウガンと人間の盾、魅力ある胸クソ極悪国司』あらすじ+69話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
68話「戦車1335」あらすじ。国司清原の戦車が出陣した。窓が開き矢を放ってくる。しかも、弓ではなく弩、ボウガン。歴史上、弩は使われていた。弱点は、装填に時間がかかることであった。それを補うために奴隷を使ったし、戦車は牛車、盾、仏堂を組み合わせることで作られていたのだが…!?弩ボウガンと…。ボウガンなんてないだろ…と思いきや、ありました。射出するのを公家が行って、装填を奴隷にさせるという戦法は、織田信長の...
ウィッチウォッチ67話「はじめてのおふかい」感想『来夢来人でつかまえてはおじさん構文という神回』あらすじ+68話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
67話「はじめてのおふかい」あらすじ。ハイミと電撃メロンは、サークル名を考えている。名前じゃなくて、ネームで悩んでいる。文字原作から、ネームまで担当するようになった電撃メロンであったが、うまくいかない。一方で、ハイミはチッターで仲良くなった人からイラリクを受けつつ、今度会うことになったと言うが…!?来夢来人でつかまえては…。教師生徒百合の生徒の方が、ファンと会うことで、嫉妬しちゃう教師のようでもあり、...
呪術廻戦189話感想『時短潜伏、マンガ脳、塩素でくられ』「東京第2結界⑧」あらすじ+190話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
189話「東京第2結界⑧」あらすじ。パチンコ領域展開を発動した秤。しかし、確変ではなく時短が始まる。と思わせて、時短潜伏の突発大当たりである。秤は、オタク外国人のせいでマンガ脳であると言う。電気と言えば海。海に落ちたカシモだったが…!?時短潜伏。普段からパチンコする私は、マンガを読む時くらいは、パチンコのことを忘れたい。確変だけど、時短っぽく見せるのは、パチンコでよくある演出です。ちなみに確率変動だけど...
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ76話「それぞれのミッション」感想『射撃食堂、学生寮が吉田寮?寮生バトル開始』あらすじ+77話予想・ジャンプ感想30号2022年【ネタバレ注意】
76話「それぞれのミッション」あらすじ。表紙&巻頭カラーです。透明野郎をトイレで確保。扉絵はヤンキー中学生風。透明野郎はシン対策に脳波遮断フードを開発していた。さらに、データバンクのことを聞く代わりに、学食をおごれと言ってきたのだが…!?食券の購入は、射撃形式となっていた…!?射撃食堂。射撃能力がないと、美味しいご飯を食べられない仕組み。JCC丼は、玄米、レーション、野菜くずの丼だけど、野菜くずがキツい...
読切「暗殺者の暗子ちゃん(天川仁木)」他掲載!ジャンプ29号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
はじめに。前回の振り返りより。読切が二つありましたね。1ワンピース-ONE PIECE第1053話「新しい皇帝達」(尾田栄一郎)聖地マリージョアでは、新聞の内容で揉めている。印刷所は止まらない。カイドウとビッグマムの敗北は知れ渡り、ルフィ達の懸賞金もバク上がり。一方、ワノ国では宴が続いており、ルフィ達はお祭りに繰り出していた…!?ワンピース-ONE PIECE第1053話「新しい皇帝達」感想『新懸賞金額!天狗正体と緑牛大暴れ』...
あやかしトライアングル95話「内なる獣」感想『練乳だからコンプライアンスをオールクリアー』あらすじ+96話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
95話「内なる獣」あらすじ。姉と弟のカラー扉絵。弟の夢の中でマツリが急襲。シロガネは、すずの極端な衣装に対して「悪夢」と言う。ピンチの姉を助けようと、弟が割って入る。その時、すずは…!?内なる獣(性癖)。姉のことで悩む弟の夢の中で起きていることだけど、姉の服装が異常である。すずが力を解放する結果が、どのようになるかは、熟練した読者は、分かっていたはずです。練乳だからコンプライアンスをオールクリアー。...
高校生家族90話「家族の番長」感想『ゴメス誤解と原田瀬那家庭、親殺し』あらすじ+91話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
90話「家族の番長」あらすじ。悪怒居(あくどい)四天王の襲来からスタート。ゴメスは「フーッ」と言って威嚇する。そして、ゴメスであり、家谷は家族である事実が伝わるのだが…?さすが四天王、空気を察して来た目的をすり替えてしまった…!?ゴメス誤解と…。ゴメスというヤバいヤツがいると思ったら、ネコだった件。しかも、不細工。作画の加減ではなくて、公式に不細工らしい。高校襲撃が、全くの空振りで終わっていくのが、楽...
僕とロボコ93話「バイトとミリー」感想『OMメイド喫茶回!接客ギャグと軍事、ボンドたらしEND』あらすじ+94話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
93話「バイトとミリー」あらすじ。ミリーの下宿先にて。通帳の預金がどんどんと減っている。お金を稼ぐべくアルバイト先に選んだのは、OMの働くメイド喫茶であった。制服が可愛くて、オーナーの矢沢は20歳だけどヒゲの生やしたヤツだったのだが…!?OMメイド喫茶回!メイド喫茶でアルバイトすることになりました!というのは、古今東西様々なラブコメであったと思います。ぼくたちは勉強ができないはもちろん(うろ覚え)、ニセコ...
ドロンドロロン27話「塚原ゴウキ」感想『庭師最強!上士侍終結!柳生ユウジンがスパイだろ!』あらすじ+28話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
27話「塚原ゴウキ」あらすじ。イザナギ隊本部にて、ドラ焼きを食べるドラとクサナギ。庭木を剪定している老人に出会い、手伝いを申し出るのだが…!?しかし、老人の剪定はすごかった。ドラとクサナギは、張り合って剪定するのだが…!?庭師最強!やはり、ワールドトリガー的なモノを連想します。サブタイトルの名前の人。キャラデザ的に誰得な感じだけど、この作品はクセの強いキャラしか出てこないのだ。名前ですけど、過去の剣豪...
すごいスマホ7話「鼎談」感想『電話頭脳戦、甲斐右馬プロファイリング、グギギ普通扱い』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
7話「鼎談」あらすじ。三者会談の電話約束からスタート。ギメイ、1、瀬尾水がそれぞれの要求を伝える。1は、マンパワーを得るために、自身の仲間になることを訴える。電話での頭脳戦が続く中、ギメイは1こそがタワマン犯であると言ってのけたが…!?電話頭脳戦。電話だから動きもないし、内容はトーク主体だから、情報を理解しながら読まないといけないから、難しいな…と思ったけど、なかなか、面白かった。ZEN(1)がどれくらいウ...
あかね噺18話「せからしか」感想『福岡出身声優バリむかつき闇落ち、イケメン落語家は見限る』あらすじ+19話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。可楽杯の注目の三人のセンターカラー扉絵からスタート。予選終了後、先生からの激励。こぐま兄さんは、帰ったけど決勝進出を見届けていた。あかねは、小学校に入る前から寿限無を覚えていたと言う。その理由は…。帰宅することになるが、扇子を忘れていたのだった…!?福岡出身声優バリむかつき。おにぎり漫画家さんのルポ漫画を読んでいると、阿良川一門は、立川一門がモデルじゃないかと(どっちにしろしらんけど)。だ...
ルリドラゴン2話「また学校でね」感想『河川敷ブレス練習、祖母宅訪問、スーパー買い物』あらすじ+3話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
2話「また学校でね」あらすじ。火炎ブレスのCカラー。娘と母親は、河川敷で火を吐く稽古中です。しかし、火はでない。竜の父親が言うには、何が遺伝するかは本人には分からないと言う。ルリは、父親に会いたいのか?と聞かれたのだが…。河川敷ブレス練習。火を【出す】練習をしているってのは、どこかインモラルなモノのメタファーを感じます。女の子が出す練習ってないと思いますが(男も練習しませんが)、しいて言うなら出産の...
ALIENS AREA・エイリアンズエリア3話「警視庁公安部外事第五課」感想『マンション住、美和、稲生、藤子登場で呪術廻戦』あらすじ+4話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
3話「警視庁公安部外事第五課」あらすじ。公安姿の主人公扉絵からスタート。アパートが爆発したから、新しい家はマンション。弟妹は、家事を手伝う。そして、就職に向けて勉強を頑張る主人公。いよいよ、警視庁に初登頂するのだが…!?向かうのは、存在しないはずの地下の…!?マンション住。作品のメインはバトルだと思いますが、主人公家族の生活が改善されていくのがいいですね。一品増えたおかずが、春菊の白和え(完全栄養食...
地球の子17話「地球と月のワルツに喝采を」感想『6年前の作戦、絶望のシナリオ…最終回間近か?』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
17話「地球と月のワルツに喝采を」あらすじ。レイスケとアルベールの作戦からスタート。かれりの周回軌道上に入る。レイスケが、かれりに近づけば、念動力が回復するはずである。レイスケの思いは、かれりに伝わるのか…!?6年前の作戦。前回が6年後の未来だったけど、今回は、その6年前の話。あるいは、6年後のマモルの回想かもしれないし、この物語のすべてがそうだったのかもしれない。しし座流星群が降り注ぐ中の作戦は、緊迫...
マッシュル-MASHLE-112話感想『作品世界の歴史、神覚者敗北、世界皆殺し展開』「マッシュ・バーンデッドと平和の象徴」あらすじ+113話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。はるか昔、魔法界は小国に分かれていた…というスタート。争いが絶えない中、二線魔導師が現れたのだ。争いが激化する中、圧倒的な力で魔法界を治める者があらわれた。それが、初代神覚者である……。作品世界の歴史。アダム・ジョブズは世界に平和をもたらした…ってことだと思うサブタイトルだけど、魔力のないモノは殺処分されるという民衆意識もなんとかしてほしかった。魔法第一の価値観で、ひねくれてしまった生徒が多...
夜桜さんちの大作戦134話「0点」感想『父親採点からの弟が桜坊で、次回新展開』あらすじ+135話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。逃げる父親をブン殴ってスタート。続く格闘戦では、父親は太陽の動きに採点をしながら攻撃してくる。攻防が続く度にマイナスの点数がかさむ。太陽の採点が終わり、次は長男が採点を名乗りでるが…。父親採点。父親が狂っちゃってるから、娘婿に格闘を指南している様子も「うるせぇ」と思ってしまいます。こんなヤツでも、愛すべき家族なのか、狂った悪なのか、作者が描きたいコアってのは、どっちなのであろうか?もう、...
泣くなあかおに(えびど~)感想『赤鬼が生徒会で青鬼が退学という現代昔話』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。赤尾は生徒会役員。目安箱を持って巡回するも、顔が怖いから生徒近寄って来ず。せっせと校内の仕事をする赤尾。屋上の壁に落書きする生徒がいるので、落書きを消しているのだが、そこには…!?赤鬼が生徒会で青鬼が退学という現代昔話。作品内で「泣いた赤鬼」への言及がありますが、それを現代的な設定に落とし込んだような印象。着想のスタートが、そこかは分かりませんが…。赤鬼にあたる赤尾も、青鬼の青島も髪型が角...
アンデッドアンラック115話「Don't leave me」感想『アストラルドールズ強化、魂の矛盾?ニコ記憶消失』あらすじ+116話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
115話「Don't leave me」あらすじ。ニコは、ゴーストを受け入れたし、球体も変化しているスタート。さらに、ドールズのパワーが上がっている。死者のそれが強化されているのか?さらに、アストラルドールズの開発は、ここで行なわれたとニコは言うが…!?アストラルドールズ強化。記録だけじゃあなくて、魂の概念が加わったから強化された…と考えると、描かれてないけど、ジーナ達の魂が来ているということなのだろうか?来てるな...
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ75話「くそエスパー」感想『都市伝説、組み立て射撃訓練、ヤンキー漫画憧れ』あらすじ+76話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
75話「くそエスパー」あらすじ。JCCはただの学校なのにスラーの情報なんてあるのか?というルーの疑問からスタート。都市伝説的に、卒業生のすべての情報が管理されているという噂がある。坂本は学生時代に見つけられなかったが、今回はシンがいるのだ…!?都市伝説。学内に秘密の部屋があるのじゃないか?という都市伝説。よくよく考えると、元ORDERも、スラーも到達できてないデータベースがあるってのは、ギャグっぽく描かれて...
PPPPPPピピピピピピ37話「12月21日」感想『メロリさんがF組でレイジロウ溺愛でミーミンが自由』あらすじ+38話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
37話「12月21日」あらすじ。なにかの間違いじゃないかと思える掲載位置。ソラチカは、レイジロウにラッキーの居場所を教える。その足で、実家に帰るソラチカ。そこでは、バースデーパーティーが行われていた。ソラチカは、ファンタに4on4の裏の企みを聞くのだが…!?メロリさんがF組で…。少し前に、メロリさんがファンタに連絡していたのは、今回のシリーズが、そもそもメロリさんが発案であった事実。4on4の目的は、ミーミンと直...
暗殺者の暗子ちゃん(天川仁木)感想『忍者とこじらせJKの百合コメディ』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
ゲーム風のカラー扉絵でスタートの読切です。暗殺者がテーアですが、サカモトデイズとかぶっているのか!?どうなのか!?あらすじ。主人公のあんこ(名前)の目覚めからスタート。本名は、安藤夏暗子。自宅は飛行機。ターゲットは霧隠ミストで、抜け忍である。まずは、光学まきびしを仕掛ける暗子であったが…!?忍者とこじらせJKの百合コメディ。JK暗殺者が、超由緒ただしくて超強いJK忍者を暗殺しようとしているけど、デレデレ...
アオのハコ57話「私は知ってる」感想『ヒロイン見守り練習試合、作者はスポーツシーン試行錯誤』あらすじ+58話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
57話「私は知ってる」あらすじ。タイキVS遊佐の練習試合の続きです。蝶野は苦戦しているタイキを初めて見たと言う。1ゲーム目からハードな展開。千夏先輩は、毎日朝練を頑張っていたことを知っていると言う。ずっと練習を頑張っていたことを、千夏先輩は知っている。ヒロイン見守り練習試合。試合は、遊佐が優勢であるけど、女の子二人から熱い視線を受けているタイキが100%勝ちである。バドミントンで飯食ってく訳じゃあるまいし...
逃げ上手の若君67話「影1335」感想『諏訪時継の薄さ、神力視力、康家活躍』あらすじ+68話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。天狗の排除を任された諏訪時継。天狗の能力と人数を把握するために、演習や会議を矢継ぎ早に行っていた。そして、京都に誤情報を遅らせる作戦なのだが…!?そして、本人の口から語られる驚愕の歴史的事実とは…!?諏訪時継の薄さ。まさか、作品が歴史もんである部分まで、メタ的にギャグにしてくるとは予想外。歴史の記録が残ってないから、キャラが薄い…と。その理屈でいくと、明智光秀とかも若い頃の記録は少ないそう...
ウィッチウォッチ66話感想『妖怪ディスと生徒会長の伸び手、壮絶なオチ』「LONG LONG A GO GO後編」あらすじ+67話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
66話「LONG LONG A GO GO後編」あらすじ。前回に身体の各パーツが伸びた4人は、乙木家に向かうスタート。クラスメイトに会ったら、勢いでごまかすのだ…!?モリヒトの巧みな技術に関心する生徒会長は、派手に大回転してしまった…!?妖怪ディスと…。おもしろ回と思わせて、使い魔として生きる主人公三羽烏の悲哀も描かれた。序盤にギャグ的に描かれた後で、宙吊りのおっちゃんを助けるところで、再び。また、手伸びがモジャモジャ...
呪術廻戦188話感想『バトルが大半!反転術式は頭!如意に電荷!』「東京第2結界⑦」あらすじ+189話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。作詞作曲 平栗栄太の「あちらをタてれば」の歌詞カードからスタート。秤とカシモの激闘が続く。カシモの攻撃が秤の頭に直撃する。反転術式は、頭で回すとカシモは考えるが…!?バトルが大半!絵だけで展開するバトルは、ジャンプ感想の箸休めになります。まあ、文字のないモーションの連続にも感想書けって話ですが…すごい迫力(やすい表現)。反転術式は頭!術式の発動とか、呪力の発生とか、細かな設定があるようです...
僕のヒーローアカデミア№356話「敵について」感想『中二病技名からの炎司自問自答の神回』あらすじ+357話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
№356話「敵について」あらすじ。耳郎の攻撃が決まった直後からスタート。常闇の深淵暗躯終焉(ブラック・アンク・ラグナロク)がAFOに襲いかかる!AFOは、個性の反逆により、その動きが鈍っているようだが…!?中二病技名からの…。ツクヨミも、ホークスもわりと技名が中二病的だから、今回はそういう回なのか?とか思ったし、ラグナロクはアンデッドアンラックにかぶせて来ているな…とか思いましたが…。炎司自問自答の…。急に出て...
ワンピース-ONE PIECE第1053話「新しい皇帝達」感想『新懸賞金額!天狗正体と緑牛大暴れ』あらすじ+1054話予想・ジャンプ感想29号2022年【ネタバレ注意】
第1053話「新しい皇帝達」あらすじ。映画とゲームとダブル表紙&巻頭カラーです。扉絵は、ワンピース・オデッセイ。聖地マリージョアでは、新聞の内容で揉めている。印刷所は止まらない。カイドウとビッグマムの敗北は知れ渡り、ルフィ達の懸賞金もバク上がり。一方、ワノ国では宴が続いており、ルフィ達はお祭りに繰り出していた…!?新懸賞金額!ドラゴンボールにおける戦闘力のような感じで、作品内の海賊の格付け的な意味があ...
新連載「ルリドラゴン(眞藤雅興)」掲載!ジャンプ28号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
はじめに。前回の振り返りより。わりと、ネットとかで話題になっていた新連載のようです。1ルリドラゴン1話「ツノ関係ないじゃん」(眞藤雅興)新連載です。朝の洗面所でツノ生えているスタート。母親も「うわっ」と驚く。しかし、冷静に父親が人間じゃない事実を告げる。お父さんはドラゴンだった。しかし、ツノ生えただけだからと、学校に行くのだが…!?ルリドラゴン1話新連載「ツノ関係ないじゃん」(眞藤雅興)感想『父親が龍...
高校生家族89話「四天王襲来」感想『ゴメス不良回!億花無高校全面戦争!目出鯛襲撃へ』あらすじ+90話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
89話「四天王襲来」あらすじ。ヤンキーと街を練り歩くゴメスからスタート。健児は母親に声をかけられる。ヤンキー猫にも、家族がいるのだ。河川敷でヤンキー魂を燃やしているとJKで母親に発見される。そして、緊急家族会議が始まるのだ…!?ゴメス不良回!家族メンバーの中で人間は部活シリーズを担いましたが、猫は往年の不良漫画を担当することになりました。学ランで揉める様子が面白い。しかし、ゴメスは人間の不良のことを認...
僕とロボコ92話「プリンと争奪戦」感想『ほぼサイレントでハンターハンターからの呪術廻戦・黒閃』あらすじ+93話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
92話「プリンと争奪戦」あらすじ。給食タイムからスタート。欠席者がいたので、プリンが余る。ボンドは早食いで給食を食べ切り、プリン争奪戦にコマを進めた。しかし、そこには他の猛者が…!?プリンを巡る戦いが、サイレントで描かれる…!?ほぼサイレントで…。セリフや効果音がゼロって訳じゃあないから、サイレントとは言えないけど、ほとんでセリフがないので、ほぼサイレントと言って良いでしょう。ジャンプでサイレントと言...
ドロンドロロン26話「本当の友達」感想『誰得ドウサン決着!カンベエ爆笑!ナオトラの謝罪!』あらすじ+27話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
26話「本当の友達」あらすじ。逃げるドウサンからスタート。しかし、ドラ達に追い詰められる。ドウサンは号泣&土下座で謝罪するのだが…!?それに対して、クサナギはどうするのか…!?誰得ドウサン決着!ドウサンが、そもそも魅力的な敵キャラだったと思わないのと、往生際の悪さなども、定番の展開の域を出てないと思えます。ドウサンが泣き土下座をした時に、それが本心である、とか。クサナギがドウサンを許すとか、騙されると...
すごいスマホ6話「一人より」感想『警視総監・雨奈井俊男登場で刑事ドラマ!早速裏切る!』あらすじ+7話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
6話「一人より」あらすじ。ZENからQへの招待状の扉絵からスタート。瀬尾水へのメールで会話が続く。一方、瀬尾水は自宅からタワマン襲撃事件の本部へと向かう。警視総監の雨奈井俊男に対して、暗躍する二つの情報期間に対して報告するのだが…。警視総監・雨奈井俊男登場で…。すマホ持ちとは違う一般組織として、警察が登場。警察が全く活躍しない現代設定の漫画がありますが(ぼくらの血盟とか)、すごスマは、がっつりと警察が描...
ALIENS AREA・エイリアンズエリア2話「写楽一」感想『密猟宇宙人がハンターハンターで、第一兵装解放にガックリ』あらすじ+3話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
2話「写楽一」あらすじ。主人公二人の遭遇のセンターカラーからスタート。カラーリングから、なぜか、リボーンを思い出しました。記憶を消すか『外5』で働くかの選択を求められる主人公。弟妹を養うために国家公務員は魅力的ではあるが…。就職の判断のために、外5の仕事を見学することになるのだが…!?密猟宇宙人がハンターハンターで…。設定まわりは全般的にレベルEっぽいけど、今回の敵宇宙人とバトルの感じは、ハンターハンタ...
あかね噺17話「可楽杯予選」感想『寿限無言い立てスポ根展開と女の戦い、おもしろい』あらすじ+18話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
17話「可楽杯予選」あらすじ。寿限無に関して、図書室での江戸調べの回想からスタート。早口で喋ることが寿限無じゃあないという結論を得たが…?いよいよ、予選が始まる。あかねの実力は、同世代から頭一つ抜きん出ているが…!?寿限無言い立てスポ根展開と…。寿限無のオチが二つあるってことで、予選と本戦でオチを使い分けるってのは、予想できましたけど、手法も変えてくるのは予想外でした。つまりは、早口ということですが、...
魔導師ヒバリ(丸山暁星)感想『面白いけど共感はなさそうなJSF読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。サインを求められる魔導師様からスタート。魔導師も楽じゃない。街の外に出ると、魔導師喰いが襲いかかって来た。身体の内側に入り込まれ、魔導師はその生涯を終えようとしていたが…!?面白いけど共感はなさそうなJSF読切。魔導師ってだけでチヤホヤされる。「魔導師喰い」という専門的すぎる種族とか面白い要素はあるのだけど、後半の展開は共感されないだろうな…と。きしょい。内部から食おうとする魔導師喰いが、寄...
地球の子16話「君に贈る最後の」感想『6年後未来、本当の願い超泣ける、短期集中連載感』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。6年後の未来。真路美は、小学一年生になったマモルとどこかへ出かけていた。そして、6年前。最後のいないいないばあを残して、しし座流星群が襲来しようとしていた。レイスケは、流星が降り注ぐ中、妻の元に向かおうとしていたのだが…!?6年後未来。もしかしたら、主人公が代替わりするってのが、当初の構想だったのかも?さらに、キャラの登場した理由がよく分からなかった真路美は、マモルの保護者になったわけで、IS...
夜桜さんちの大作戦133話「夜桜姉弟VS?」感想『父親弟の攻撃を片手間で撃破して叔父涙目』あらすじ+134話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
133話「夜桜姉弟VS?」あらすじ。またまたセンターカラーです。ちょっとどこか、アニメ調。新海誠っぽい(あんまり見たことない)。異形の父親の弟を前にして、ジャンケンポンで戦う相手を決める姉弟たち。業を煮やし、父親弟は攻撃をしかけてきた…!?その攻撃の実体は、細胞を溶かして、ソメイニンを吸収することだったのだ…!?父親弟の攻撃を片手間で撃破して…。前回に急に登場した父親の弟だったけど、想像以上に驚異じゃあな...
アンデッドアンラック114話「イチコ=ネムリ」感想『ニコ過去回想、不眠のクマからの電気椅子プレゼント』あらすじ+115話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
114話「イチコ=ネムリ」あらすじ。若き日のニコは、科学で神と戦争していた。新しいルールが追加されると発狂するニコ。そこにやってきたのは、不眠のイチコ=ネムリだった。そして、ニコとイチコの共同研究生活が始まったのだ…。ニコ過去回想。若き日のニコが描かれる。ちょっと顔立ちがアンディに似ている気がする。同期のメンバーは、現在のメンバーの親とかだったりすると思うけど、本編で描かれている量は少ない。後に妻とな...
マッシュル-MASHLE-111話「神覚者たちと最凶のご兄弟」感想『イノセント息子消化試合とプリン激スベり、命のゼンマイ継続』あらすじ+112話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
111話「神覚者たちと最凶のご兄弟」あらすじ。ついにイノセントゼロの根城に突入した神覚者たち。次々とイノセント兄弟が襲いかかるし、カスタードプリンで発狂している奴もいる。様々なバトルが描かれる中、不死のバトルも続いていた…!?イノセント息子消化試合と…。近年稀に見る風呂敷のたたみっぷり。兄弟とか、神覚者とか同じくくりで複数人いる連中の見せ場を一気に作っていて、最終章の最終回に向けて、一気に消化してる感...
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ74話「潜入」感想『JCC編突入!坂本妻が潜入?晶がボッチ』あらすじ+75話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
74話「潜入」あらすじ。坂本がJCCに入学できなかったのは、その規定のためだった。そこに南雲が現れ、学生ではなくて教師として潜入することを提案する。一方、JCCでは、あの晶が入学していたが、知り合いには会えないし、学内で迷子になっていた…!?JCC編突入!坂本が入学できないという超展開。じゃあ、試験編は何だったのか…!?と思いつつ、プロの世界を描いてから、その学校を描くというのは、新しいと思う。だいたいの漫画...
PPPPPPピピピピピピ36話「空は舞える」感想『あの素晴しい愛をもう一度!優しさのエゴ、ソラチカの死』あらすじ+37話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
36話「空は舞える」あらすじ。白か黒か…のソラチカのCカラーからスタート。やっぱり、まだラッキーの味方とは限らない感じでしょうか?ファンタからのメールで、4on4のルール説明。ファンタとラッキー以外のピアニストはシークレットの模様。そこにやってきたのは…。一週間前、ラッキーは新座マオと出会っていた。この名字、どこかで聞き覚えがある…!?あの素晴しい愛をもう一度!これまで作中に出てきた曲は、有名だったり、有名...
ルリドラゴン1話新連載「ツノ関係ないじゃん」(眞藤雅興)感想『父親が龍で、火炎ブレス、JUMPぽくなく』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
1話「ツノ関係ないじゃん」あらすじ。新連載です。朝の洗面所でツノ生えているスタート。母親も「うわっ」と驚く。しかし、冷静に父親が人間じゃない事実を告げる。お父さんはドラゴンだった。しかし、ツノ生えただけだからと、学校に行くのだが…!?父親が龍で…。どういうこと?という部分から、唐突に物語が始まる感じは、淡々としていて青年誌のようですね。友達とか、クラスメイト、教師などなどのリアクションが薄いのは、あ...
アオのハコ56話「何様だよ」感想『バドミントンしながらヒロインを想う自問自答回』あらすじ+57話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
56話「何様だよ」あらすじ。体育館のテラス的な扉絵からスタート。前回、蝶野がぬるぬると這っていた場所でしょうか。遊佐とタイキの試合。ラリーは続くけど、最後はキメきれない。キメれないタイキは、かつての自分を殴りたくなる。そして、蝶野の告白を思い出す。そう、蝶野はIHに行ってるのだ…。バドミントンしながらヒロインを想う。バドミントンかラブコメか?どちらがメインか?と言えば、ぶっちゃけラブコメなのじゃないか...
ウィッチウォッチ65話「LONG LONG A GO GO 前編」感想『ロングーン回、身体が伸びたり、会長帽子こだわり』あらすじ+66話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
65話あらすじ。生徒会長・清宮天流からの呼び出し。ニコと使い魔三人衆だったが…。面談は終了し、短い鉛筆をロングーンで長くしようとしたりした。ニコは帰ったが、会長から驚愕の事実を聞かされる。それは、ニコ達を特別監視対象にしようという声があると言うのだが…。ロングーン回。早々に帰宅したニコが残したロングーンの余波で、右往左往する回。親指が折れていたから、魔法が他に放射していたと言う。それはさておき、カラち...
逃げ上手の若君66話「神1335」感想『御射山祭、赤沢常興の松本奔り、信仰の武術』あらすじ+67話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
66話「神1335」あらすじ。小笠原貞宗と諏訪頼重の対決からスタート。御射山祭には、貞宗も参加していた。かつて仰ぎ見た神との戦いに滾る貞宗。赤沢常興は、諏訪の防御をこじ開けることを命じられるのだが…!?御射山祭。第1話よりも前の回想。足利高氏も、小笠原貞宗も、祭の参加者であったし、諏訪頼重は現人神として接していた。その後に、鎌倉幕府が滅ぼされるとかは、この時は、わからなかったんだろうな…と。かつて、神とし...
呪術廻戦187話感想『STと確変ループとは?擬似連演出からの知らないジジイと羂索』「東京第2結界⑥」あらすじ+188話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
187話「東京第2結界⑥」あらすじ。カシモは、秤のパチンコ領域の特性を理解する。STではなく確変ループタイプ。確率変動突入である。バトルが開始される中、擬似連演出なども登場するのだが…!?STと確変ループとは?。そもそも確率変動とは通常時の大当たり確率から、最大で約10倍大当たり確率が高まる状態です。そして、STとはその状態の回数が決まっている状態。10回とか、100回とか。規定回数の間に確変大当たりを引けたら、確...
ワンピース-ONE PIECE第1052話「新しい朝」感想『鈴後のお堂、目覚めニューノーマル入浴、海の皇帝新展開』あらすじ+1053話予想・ジャンプ感想28号2022年【ネタバレ注意】
第1052話「新しい朝」あらすじ。ジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol.14「逃げ損ねた科学者」。逃げ損ねてたのか…ワノ国編の元凶の一人だけど、本人は不在だったのか…。聖地マリージョアは、カイドウとビッグマムの敗北に戦慄する。そこに、何者からの妨害念波が…!?一方、鬼ヶ島場内ではドレークとホーキンスが話していた。ワノ国の各地では、勝利の喜びが続いていたのだが…!?鈴後のお堂。カイドウ撃破まで、20年の戦いの中で散っ...
新連載「ALIENS AREA・エイリアンズエリア(那波歩才)」掲載!ジャンプ27号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
はじめに。前回の振り返りより。レベルEっぽい新連載が、始まりましたぞ。1ALIENS AREA・エイリアンズエリア1話「立浪辰巳」(那波歩才)よそ者の星域(エイリアンズ・エリア)とは、異星人が技術力などで圧倒している場所である。地球・日本・千葉の松葉高校3年の立浪辰巳は、職員室への呼び出しを無視する。彼が、この物語の主人公だと思われるが…?新聞配りのアルバイトをして、社長夫妻にも慕われているようであるが…?ALIENS ...
高校生家族88話「球技大会の嵐」感想『ドッジボール回で屋敷ラブコメでバレーボール展開』あらすじ+89話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
88話「球技大会の嵐」あらすじ。球技大会編がCカラーでスタートです。体育着登校の日で、種目はドッジボール。男女でチームに分かれる形式。いよいよ大会が開始されるが、3年一組が強かった…?!女子の試合も始まっているが、屋敷さんが光太郎に…!?ドッジボール回で。球技大会はドッジボールでした。私の高校では、種目が複数あったので、そういう予想をしていたのですが、単一でした。しかも、主人公クラスの男子チームが弱いっ...
僕とロボコ91話「コスプレとロボコ」感想『膝ナッパギャグとナミさんルリたそ、答え合わせ』あらすじ+92話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
91話「コスプレとロボコ」あらすじ。ボンド達三人衆は、放課後にボンドの家に。「推しの子」に似たマンガが売っているらしい。家にいたロボコは、ダイヤモンドジョズのコスプレをしていた。コスプレイヤーえなこを意識したロボコにより、コスプレのロボコクイズが始まるのだった…。膝ナッパギャグと…。久しぶりの膝ナッパ。アニメ化も決まったから、初期のギャグが振り返られているのかもしれない。膝と「ナ」に関わるキャラのクイ...
あやかしトライアングル94話「律太の悪夢!?」感想『弟が姉の百合に戸惑い、悪夢見るショタ回』あらすじ+95話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
94話「律太の悪夢!?」(矢吹健太朗)あらすじ。そっけない律太と、姉のすず。シロガネは、ノータイムで「変態」と言う。弟は、姉のキスシーンを見てしまい戸惑っていたのだ。そんな折、弟に怪異が襲いかかる。家にいたはずなのに、学校となり、さらにそこでは姉とマツリが…!?弟が姉の百合に戸惑い。世の中の弟は、姉の恋愛などに関して目撃してしまうこともあるのかもしれないが、今回の場合は姉の恋人が女だったという状況。ま...
ドロンドロロン25話「今剛二王」感想『金剛杵・斬撲、ナオトラやけど、コンビ撃破』あらすじ+26話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
25話「今剛二王」あらすじ。今剛入道とナオトラの戦いからスタート。金剛杵・斬は、斬撃が飛んで来る。強敵を前に、ナオトラのテンションは高まる。一方、ドラ達も入道と戦闘中。金剛杵・撲の威力とは…!?金剛杵・斬撲。今剛入道の共通の攻撃として、金剛杵により妖力の攻撃を飛ばしてくる奴。飛ぶ斬撃とかは、特に目新しさはないと思う。少なくとも「斬撃が飛ぶのか!?」とかは、全然思わないなー。ナオトラやけど。ソロで戦っ...
すごいスマホ5話「正体不明の招待状」感想『相高力の面接、セキュリティ拡張ガード、仲間集めか?』あらすじ+6話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
5話「正体不明の招待状」あらすじ。すマホ使い二人の扉絵からスタート。ZEN社にヘッドハンティングされた男性。関函全一郎の会社であるが…。会社に入ると、ずらっと社員が並び、相高力を待ち受けていた。体育会系の社風にドンびきするのだが…。そして、面接が始まった…!?相高力の面接。タワマン襲撃事件は、あまりにも非日常だったので、軽くひいていたのですが、ZEN社の極端な社風は、エンターテイメントしていたと思う(よく考...
あかね噺16話「可楽杯開幕」感想『練磨家からし、高良木ひかるが登場!司会が魁生で、着付け直し』あらすじ+17話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
16話「可楽杯開幕」あらすじ。なんらかの落語の稽古中と思われるセンターカラーです。ポップです。古味沙恵は、月刊落語の記者である。カシオ先輩と可楽杯の取材である。予選以降は取材の数は増えると予測する。それだけ注目されているのは、審査委員長が阿良川一生で、実質的に次世代スターを決める大会であると、言うが…!?さらに、優勝候補は、練磨家からしと言う…!?さらには、声優のあの高良木ひかるまでも、出場していた…...
異常者(蟹北小袖×大森かなた×おむたついこと)感想『事件と犯人のフェイントの連続』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
異常者・あらすじ。集英区の一家失踪事件のニュースを聞く少年。そこに、姉が起きてくる朝。ピザを注文するふりをして、姉じゃなくて異常者だと通報する。警察が到着したかと思いきや、ピザを宅配した警察官だった…!?事件と犯人のフェイントの連続。作品タイトルにある通り、異常者が連続で登場する感じ。信頼できない語り手と言うか、読者の先入観を利用したような構成。ジャルジャルのコントに、似たような構成があったりする...
地球の子15話「地上の銀河を泳いで」感想『観覧車デートのニヤニヤ回想からの宇宙記念撮影クライシス』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
15話「地上の銀河を泳いで」あらすじ。いないいないばあ作戦の続きからスタート。計画は順調に進んでいる。レイスケの恩恵で、マモルは成長していると言うが…?片桐が言うには、家族の絆が念動力を増しているという。そんな中、レイスケは、かれりさんに一つの問いかけをするのだが…!?いないいないばあ作戦。今回が15話目ですけど、非常にスムーズに宇宙での作戦まで進んできた。展開のテンポがよし。ミスしたら即死というミッシ...
アンデッドアンラック113話「FORGET」感想『アストラルドールズでニコの否定能力判明で最高潮』あらすじ+114話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
113話「FORGET」あらすじ。ニコVSアンディからスタート。「全て忘れる」とか言うニコ。ニコが反逆した理由は、ゴーストと取引し、妻の霊魂を得るためだった。アンディは接近戦に持ち込むが、ニコが繰り出したのは鉄山靠であり、シェンの技だったが…!?アストラルドールズで…。ニコの宙に浮いている玉から、仲間の幽体のようなモノが出てくる。UMAゴーストなども出てきているけど、科学の産物だと思われる。科学を越えているから、...
マッシュル-MASHLE-110話感想『ソフィナ、ツララ、アギト神杖消化で不死アンデッドアンラック超展開』「神覚者たちと悪の軍団」あらすじ111+話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
110話「神覚者たちと悪の軍団」あらすじ。町が襲われているあらすじからスタート。知の神杖ソフィナ・ブリビアは、ガーゴイル種族長デーミ・アムズと交戦中。ソフィナは、言葉の魔法を使うようだ。また、別の場所では氷の神杖ツララ・ヘルルストーンがケンタウロス種族長パルト・トルトと交戦中であったが…。ソフィナ、ツララ、アギト神杖消化で…。何かのシリーズが始まった時に、どばっと登場した神杖達の出番が一気に消化されて...
守れ!しゅごまる26話最終回感想『伏線完全回収と虐待の過去、アネモネ』「その先の小福」あらすじ+27話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
最終話・26話「その先の小福」あらすじ。2012年の回想からスタート。SKAL研究室副室長・牛尾糸美。その姿は…!?そして、今回が最終回である。零警の遺志を引き継いで、物語の裏で糸を引っ張っていた存在が、ついに明かされたのであった…!?伏線完全回収と…。最終回。しゅごまるの生い立ちは前回に描かれたけど、裏を糸を引いていたのは誰だったのか?というのが、最終回で完全に描かれた。ただの脇役だとしたら、目が真っ黒だか...
夜桜さんちの大作戦132話「追跡」感想『父親の弟登場!人間養分でジャンルが変わった!クライマーックス!』あらすじ+133話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
132話「追跡」あらすじ。ファミレスに家族全員が終了。父親は感情を抑えるために、自分の顔面を殴打する。父親は逃走しようとするが、兄弟姉妹は、それを許さない。しかし、父親の行動に太陽達は愕然とするのである…!?父親の弟登場!ぽっと出感がすごいのと、歴代当主は本当にドロップアウトしたのか?とか思う。初代当主とか、まだ出番が出し切ってない気がするが…。それはさておき、本当に父親の弟ならば、血の繋がりもあるし...
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ73話「コロレンスクラッチ」感想『クラブ・ジャムの窒息、300円宝くじ、そして試験結果へ』あらすじ+74話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
73話「コロレンスクラッチ」あらすじ。京(カナグリ)は、真冬にセリフを言わせて、映画を撮影している。その周りには、スラーの一味が…。キャロライナ・リーパー、クラブ・ジャムなどが見守る中、真冬と虎丸へのスカウトが行われる。スラーの目的とは?そして、ホワイトな労働条件とは…!?クラブ・ジャムの窒息。前回に登場したキャロライナ・リーパーは、特に掘り下げられることはなかったが、その弟のクラブ・ジャムが登場。こ...
アオのハコ55話「イノマタ君」感想『遊佐練習試合、ぬるぬる蝶野、渚への告白』あらすじ+56話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
55話「イノマタ君」あらすじ。ファミレスっぽいセンターカラー扉絵。デートというよりは、食事の雰囲気。千夏先輩は、魚の定食。練習試合が開始された。あの遊佐は、より強くなっている。先輩からの話も無視して、寝て体力を温存するのは、針生との対決のためである。そんな中、イノマタとの試合が始まる。その試合を蝶野が見守っていたのだが…。遊佐練習試合。タイキの同い年の強敵ポジションの遊佐。名前が音的に余裕がありそう...
PPPPPPピピピピピピ35話「ファ」感想『ファンタファンタジーランドが仕事で客のために弾く奴』あらすじ+36話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
35話「ファ」あらすじ。ママンの扉絵からスタート。先週のラストで危篤ったし、なんだか儚い感じですね。ラッキーは、学校でも元気がなく、フルスさん達に心配されている。そんな中、ファンタがやってきた。群がる女子生徒達。学校に来たのは、ラッキーが呼び出したからであり、ラッキーが話そうとする内容とは…!?ファンタファンタジーランドが仕事で…。自分の母親が危篤であったり、余命幾ばくもなくても、「暗い」と言い放つ奴...
ALIENS AREA・エイリアンズエリア1話「立浪辰巳」(那波歩才)新連載感想『レベルEとワンピースを魔合体した最強漫画』あらすじ+2話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
ジャンプを長いことを読んでいる人は、読切などで名前を覚えている、あの那波歩才先生が新連載です。読み切り版はなかったので、どんな物語なのか、気になります。1話「立浪辰巳」あらすじ。よそ者の星域(エイリアンズ・エリア)とは、異星人が技術力などで圧倒している場所である。地球・日本・千葉の松葉高校3年の立浪辰巳は、職員室への呼び出しを無視する。彼が、この物語の主人公だと思われるが…?新聞配りのアルバイトをし...
ウィッチウォッチ64話「狂騒のビーダマニア」感想『フワリンはユーチューバーで大流行ブームで安定のオチ』あらすじ+65話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
64話「狂騒のビーダマニア」あらすじ。フーテンの寅さんの話からスタート。カンシは、物売るのに向いていると言うが…?フラっと現れたケイゴにビーダマのセールスを開始するが…?ケイゴは、繰り返されるカンシのウソを信じ込み、ビーダマが欲しくなったのだが…!?さらに、ビーダマを動画で紹介したら…!?フワリンはユーチューバーで…。久しぶりにクラスメイトが登場。芸能人のフワちゃんの本名が不破さんであるように、フワリン...
逃げ上手の若君65話「本戦1335」感想『首をとる、三大将爆発、信濃決戦地へ』あらすじ+66話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
65話「本戦1335」あらすじ。ショウカンの死からスタート。時行の初陣は、勝利であった。そして、戦を終わらせるために、首をとる。そして、敵の残党を武装解除させる。鎌倉党からの信頼も勝ち取り、いよいよ、主戦場との合流となるのか…!?首をとる。ジャンプ漫画では、時々、自主規制が入る表現であるけど、この作品は歴史モンであり、歴史的な解釈が解説されているから、OKなのじゃないかと思う。残虐とも思える行為の意味。敵...
僕のヒーローアカデミア№355話「EXTRAS」感想『ジロ震え、ハートビートサラウンドレガート、そして風切太刀』あらすじ+356話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
№355話「EXTRAS」あらすじ。窮地のエンデヴァーは、息子達のことを思う。ショウトとトウヤ。一方で、ホークスとツクヨミ達はAFOとの戦いを続けていた。AFOは戦況を分析し、ジロに攻撃を加える!!ジロは、向けられた悪意に戦慄するのだが…!?ジロ震え。常闇と一緒に戦う耳郎。悪のラスボスに対峙して、デクや青山が向き合ってきたモノの凶悪さを知る。ぶっちゃけ、クラスメイト達もインターンシップなどはしていても、巨悪と立ち...
ワンピース-ONE PIECE第1051話「ワノ国将軍 光月モモの助」感想『ワノ国編終了か?お玉回想とハッタリが泣ける』あらすじ+1052話予想・ジャンプ感想27号2022年【ネタバレ注意】
第1051話「ワノ国将軍 光月モモの助」あらすじ。ジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol.13「ジェルマの脱出」。これは、そのうち本編に合流するヤツでしょう。なにせ、元気そう。都は、出現した龍に大混乱である。そして、土煙の中から死んだはずの侍達が現れる。赤鞘九人男である。光画を通して、国中に伝わる。一方、鬼ヶ島では、ヤマトが麦わらの一味と合流していたのだが…!?ワノ国編終了か?カイドウとの決着がつきそうで、なかな...
アヤシモン最終回!読切「なんで何田さん(川口勇貴)」他掲載!ジャンプ26号2022年)一言振り返り感想&ヘッドライン。
はじめに。前回の振り返りより。アヤシモンが終了でした。来週から新連載はじまる。1僕とロボコ90話「アニメ化とロボコ」(宮崎周平)アニメ化に浮足立つボンドに、ロボコは注意を促す。しかし、ロボコはアニメ化を意識して、目をデカくして、膝にモザイクをかけたし、スタイルも良くなった。しかし、ママは少しのダークネスも見逃せないと言うのだったが…!?僕とロボコ90話「アニメ化とロボコ」感想『膝モザイク、包丁ママ、ドレ...
高校生家族87話「長ランの猫」感想『加山健児と喜名聡志登場!握怒居高校ヤンキー回!組織登場ギャグ!』あらすじ+88話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
87話「長ランの猫」あらすじ。握怒居(あくどい)高校の話題からスタート。父親は、長ラン&リーゼントを目撃する。警察官は、見た目が理由でヤンキーを取り締まろうとする。アクドイ一年の加山健児と喜名聡志は、警察をカバンで撃退し、公務執行妨害罪になるのか…!?握怒居高校ヤンキー回!久々の登場で、すっかりと存在を忘れていたアクドイ高校。たしか、光太郎の友達で、嫌な高校デビューをしちゃったヤツもいたはず。原黒会...
守れ!しゅごまる25話「どうする!さなぎ」感想『スカル設定大回収!シリアスバトル!人押し出しドラゴン!』あらすじ+26話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
25話「どうする!さなぎ」あらすじ。システム・スキル・アンド・ラブが、しゅごまるに伝達された遺伝子であった。もっとも恐ろしい心理は、他意なき善意だと言う。しゅごまるの遺伝子のスイッチを押したのはさなぎであったが、そう仕向けた首謀者がいるのでは…?スカル設定大回収!シリアスシーンを遊戯王のデュエルにしたり、最終回した破壊神マグちゃんを翌週に復活させたり、ハチャメチャな漫画でしたけど、主人公に関する遺伝...
ドロンドロロン24話「いて良かった」感想『誰得ドウサンからの夢幻甘辞、絆確認』あらすじ+25話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
24話「いて良かった」あらすじ。べとべと姥(ばば)の登場からスタート。ドウサンがカンベイから預かった妖怪。しかし、ドラ&クサナギの敵ではなかった。しかし、隙をつかれ、ドラはドウサンに妖力を吸われてしまうのだが…!?さらに、そこに現れたのは…!?誰得ドウサン。ドウサンが霧をばらまくことで、ドラとクサナギのコンビの強さとか、妖力の強さなどが再確認される誰得展開。情報としては重複している気がするし、ドウサン...
あやかしトライアングル93話「妖巫女に恋した者たち」感想『ラチカVS画楽!タコ殴り!?そして和解へ…』あらすじ+94話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
93話「妖巫女に恋した者たち」あらすじ。今週のカラー扉絵はラチカ。画楽の家にやってきたカゲメイからスタート。ラチカ、画楽が戻ってくるのを待ち伏せしていた。変装を解除して、バトルが開始される。一方で、マツリは、自分の家で鏡を見ながら…。ラチカVS画楽!そう言えば、初期はラチカは画楽の家に居候してました。しかし、いつ戻ってくるか分からないのに、速攻で発見したのは、定期的に確認に来ていたということでしょうか...
すごいスマホ4話「2人の犯人」感想『家族・結婚、タワマン襲撃被害、同一人物なのか?』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
4話「2人の犯人」あらすじ。暴徒2人を前にしてピンチの扉絵からスタート。仲間の両腕を折られて、暴徒はQを許さない。Qは誰かに電話する。そうすると、暴徒の名前が梃木(てぎ)と猛田と礼地谷だと分かる。警察や消防が到着し、長い夜が明けるのだが…。家族・結婚。ラブコメじゃあないけど、Qがユイカに事実上プロフィール。わりとラブコメしているけど、Qが達観しすぎている感じがある。ラブコメ部分は、今後ストーリの中で主軸に...
あかね噺15話「こぐまの落語」感想『三笑亭可楽の今戸の狐、調べる勉強、樫尾公久とか登場』あらすじ+16話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
15話「こぐまの落語」あらすじ。八重歯出してる感じの扉絵からスタート。可愛いが、本編か落語との連関性が気になる。こぐま兄さんは、落語になると別人。演じる演目は、三笑亭可楽の「今戸の狐」であった。それは、会話ではなくナレーション主体で進む落語であった。知る面白さ。こぐま兄さんは、演じる落語に関して、徹底的に調べると言うが…。三笑亭可楽の今戸の狐。私は知らなかったので気付きませんでしたが、可楽杯には由来...
地球の子14話「誓約のピーカ・ブー」感想『実地訓練、しし座流星群、そして宇宙いないいないばあ』あらすじ+15話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
14話「誓約のピーカ・ブー」あらすじ。マモルは、隕石の母が自分の母親だと分かったようです。かれりさんの両親からの応援も熱い。そして、宇宙へ。まろやか宇宙日誌(裏)。いないいないばあ念動力作戦の実地訓練が開始されるのだが…。実地訓練。まろやかさんは気に入らない、宇宙での訓練が再開。実家に戻った話も、最小限の話数で描かれた感じある。そうなると、訓練からの実践も最小限で描かれそうな気もするけど、上手くいか...
アンデッドアンラック112話「ROOM25」感想『一心とタチアナが!?ミコ毒ガスとニコ妻とる』あらすじ+113話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
112話「ROOM25」あらすじ。ユニオン本部の地下へ降下するシールとルインからスタート。不壊(ふえ)のゲートが行方を阻み、アンタッチャブル少女がUTエリアを指定解放するのだが…。一方、アンディもバイクで地下に向かっているのだが、そこには…!?一心とタチアナが!?。死にそう。この2人が調整者2人を倒し切るとは思えないから、時間稼ぎにはなっても、バトルシーンなどは省略されて、ほんでもって、結果だけ描かれる形で、死ん...
DOOR POLICE-ドアポリス(嶽辻円盤)感想『犬猫人間と世界線を15ページで描く意欲作』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
あらすじ。動物人間の女の子の扉絵からスタート。作者名ですが「円盤」は「ユーフォー」と読むようです。女の子が覆面の強盗団に捕まっていたところ、助けたのは猫人間と犬人間だった…!?猫と犬の人は、なんと扉警察(ドアポリス)だったのだ…!?そして、様々な動物が君臨している世界線(パラレルワールド)があると言う…!?犬猫人間と世界線を15ページで描く意欲作。久しぶりに情報が満載のJSF読切を読んだように思えます。つ...
マッシュル-MASHLE-109話「ライオ・グランツと悪の巨人」感想『ドジルバッサム登場!眉ピアスとガキ、VS巨人バトル!』あらすじ+110話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
109話「ライオ・グランツと悪の巨人」あらすじ。雑誌の表紙っぽいセンターカラー扉絵。金髪のキャラは、ライオ・グランツです(誰?)。巨人族他による街への襲撃が始まった。魔法警備隊が駆けつけナルコムパス!しかし、相手は巨人族種族長ドルジバッサムだったのだ…!?そこに居合わせたのは…まさかの、眉ピアス…!?ドジルバッサム登場!急に出てきた種族長。ぽっと出のキャラだけど、イノセントゼロまで屠ろうとする野望の大き...
夜桜さんちの大作戦131話「ファミレス父子会談」感想『愉快な父親、巻き込み狂気、夫婦の絆』あらすじ+132話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
131話「ファミレス父子会談」あらすじ。父親からのLINEは駅前のドニーズへの呼び出しであった。父親はドリンクバーで、めちゃ混ぜる奴。さらに肉料理全部食べる。六美は、しびれを切らして用件を聞くのだが…。愉快な父親。前回の内容はウソだったのじゃないか?と思えるくらいに、いっぱい食べて、変なジュースの混ぜたヤツを飲む父親。昔の父親に戻ったのか?話せば分かるのじゃないか?という雰囲気は、少しは安心できるのか…と...
なんで何田さん(川口勇貴)感想『隣の席の不思議女の子ラブコメの分かりきったオチを楽しむ』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
レッドフードの川口先生の新作読み切りです。松井優征先生の目次コメントによると、現在、逃げ上手の若君のスタッフとのこと。てことは、今回の読み切りは、デジタル作画?あらすじ。戸円居心(とまどいしん)の隣の席は、何田花(なんだはな)。何を考えている人か分からない人。エビになりたいとか言い出して、トマドイ君は困惑するのだが…!?季節は巡り、夏の何田さんは…!?隣の席の不思議女の子ラブコメの…。漫画のフォーマ...
SAKAMOTO DAYS-サカモトデイズ72話「じゃ~な」感想『担降り、貧乏シナヤ残念、ヘリ帰宅新展開』あらすじ+73話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
72話「じゃ~な」あらすじ。虎丸が、あこがれの人に大きく包まれるスタート。目が覚めたら太い坂本。試験は緊急終了し、合格者が発表された。そして、試験官達は伝説の殺し屋坂本が来ていたことに気づくのだが、虎丸も…!?担降りである…!?担降り。ファンを辞めること。サカモトのファンだった虎丸に、残酷な現実が突きつけられる。太っているのがショックってのは、やっぱりルックスが好きだったのであろうか…?今後、坂本(太...
PPPPPPピピピピピピ34話「4on4」感想『ファンタ編開幕!アニマートユニバーシティとママン急展開』あらすじ+35話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
34話「4on4」あらすじ。ファンタのセンタカラー扉絵で、新章開幕です。サブタイトルは、バスケットを連想させますが…。ファンタと電話するラッキー。ファンタは、誰か分からない。険悪な雰囲気かと思いきや、にこやかである。そして、話題はアニマートユニバーシティへ。卒業式前日祭をする大学だと言うが…!?その44周年に催し物があるのだが…!?ファンタ編開幕!ドレミファソラシド兄弟の中のファこと、ファンタ編がいよいよ開...
僕とロボコ90話「アニメ化とロボコ」感想『膝モザイク、包丁ママ、ドレスで着飾る』あらすじ+91話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
90話「アニメ化とロボコ」あらすじ。表紙&巻頭カラーです。そして、多くの人が予想した通り、重大発表はアニメ化でありました。めでたい。アニメ化に浮足立つボンドに、ロボコは注意を促す。しかし、ロボコはアニメ化を意識して、目をデカくして、膝にモザイクをかけたし、スタイルも良くなった。しかし、ママは少しのダークネスも見逃せないと言うのだったが…!?膝モザイク。巻頭のカラー部分だけじゃあなくて、本編もアニメ化...
アオのハコ54話「水分補給」感想『雛さまキス戦略、真面目砂漠、そしてカレー』あらすじ+55話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
54話「水分補給」あらすじ。服の山の上の蝶野の扉絵からスタート。服選び。良い表情ですね。教室で、果たしてキスをするのか?その一連の騒動は、蝶野のドキドキ作戦だったと言う。独り残されたタイキは悶絶する。部活では、針生に勝てないし、前よりも差が開いている。その原因は、何なのか…!?雛さまキス戦略。ベタなところでは、蝶野は蝶野で本気だった…というのがありそうですが、まだあるかもしれませんが、雛さまがケムに巻...
アヤシモン25話最終回「ウララ組」感想『未完打ち切り感!設定の難しさ、キャラの思い入れ、前作ファンなど総評』あらすじ+26話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
25話最終話「ウララ組」あらすじ。作者コメントにもあるように、今回が最終回。みんなの力をあわせて戦います。ドッポから、多摩川を抜き出そうとするマルオ。加勢する仲間たち。そして、マルオの必殺技が炸裂するのだが…!?未完打ち切り感!昔はよくあって、最近は減ったと思いつつ、また増えつつある「俺達の戦いは始まったばかりEND」。多摩川とは決着したけど、ドッポとの決着はつかずに未完終了。全25話と考えれば、テンポよ...
ウィッチウォッチ63話「カラちゃんとシキ」感想『アニカット回、紙垂式神が相棒で壮絶なオチ』あらすじ+64話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
63話「カラちゃんとシキ」あらすじ。カラちゃんの実家の手伝いとは、神社で巫女さんであった。一方で、ニコは紙垂(シデ)用の紙にアニカットの魔法をかけた。不器用なカラちゃんも、動物を切り抜いてみるのだが、生まれた生命とは…!?アニカット回。紙を動物に切ったら命が宿るという術は、それこそが陰陽師的と言えるかもしれない。よくよく考えると、アルバイト先の備品を勝手に使っている訳だが…。細かな条件が重なって、時間...
逃げ上手の若君64話「背中1335」感想『二牙白刃神回!郎党の奮戦!背面回避のからくり!』あらすじ+65話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
64話「背中1335」あらすじ。雨の日のセンターカラー扉絵からスタート。コジロウが葉っぱ持ってはしってきてます。梅雨の様子ですね。コジロウとアヤコが戦場で活躍。大人も目を見張る強さ。それに呼応して鎌倉党も強さを発揮する。一方その頃、時行はショウカンを前に、背中を向けていたのだが…!?背中を向けているのに、敵の攻撃をかわせるカラクリとは…!?郎党の奮戦!今回は、郎党たちの活躍回か!?と思ったけど、そうでもな...
僕のヒーローアカデミア№354話「ここだ!!」感想『AFO生命維持装置とエンデヴァー連携と心音壁』あらすじ+355話予想・ジャンプ感想26号2022年【ネタバレ注意】
№354話「ここだ!!」あらすじ。AFOには、明確な弱点があり、生命維持装置(マスク)だとホークスが言う。それに少数最高戦力をぶつける。エンデヴァーとホークスの連携で、AFOの反撃を封じているようだが…!?AFO生命維持装置と…。けっこう分かりやすい弱点であった。直接攻撃で押しながら、遠隔で医療器具に干渉できる個性とかあったらいいのじゃないか?と思った。しかし、弱点が設定されているなら、そこついて撃破するだろうし...
「ブログリーダー」を活用して、ナカノ実験室さんをフォローしませんか?
20アメノフル10話「雪だるま式」(たけぐし一本×みたらし三大)ポップコーン使いの「納得できねぇ」からスタート。掲載位置が急に最後尾になったから、悔しいんだと思う(んなわけない)。というか、何が起きた掲載位置…!?あらすじ。ポップコーン使いにペロペロキャンディー使いに聞き出そうとしたら、新たな刺客が…。ネバネバとしたものを使うガム使いであった。ポップコーンを連れかえるゴム。どうやら、東京破壊に関しても知...
14破壊神マグちゃん49話「星振流るる彼我の境界」(上木敬)海岸で潮干狩りからスタート。一周年。初期に潮干狩り対決があったことを思い出す。ヤドカリがレギュラーキャラになろうとは、予想だにしなかったなー。あらすじ。七夕に興味を持ったマグちゃんは、自分への信仰を高めるために、短冊に願いを書いてもらう。流々も短冊集めに加わり、色々な人に短冊を書いてもらう。果たして、みんなの願いを叶える方法とは…!?一周年。...
13SAKAMOT DAYS-サカモトデイズ29話「かけこみ乗車」(鈴木祐斗)地下でのバトルの続きからスタート。坂本の顔面に何かが迫る、危機一髪。あらすじ。全身武器人間に対して、コンビニの仕事で使うアイテムで戦う坂本。地下を走る列車が現れ、移動しながらのバトルへ。そしたら、一般人の乗る地下鉄へ突入することになってしまうが…!?コンビニアイテム。半額シール、シャーペン、チラシなどで戦うやつ。そのうち、判子でも戦い出す...
11夜桜さんちの大作戦88話「開花と噂」(権平ひつじ)登校中の様子のセンターカラーからスタート。白骨島のあとから、体のだるさが続いているらしい。じゃあ、先週の四怨着替え回も、体はだるかったのか…!?あらすじ。太陽は、夜桜覚醒の制御がきかない状態で学校で過ごさないといけない。その状態で、新聞部のHPには、Mr.リーフなる人物が現れ、太陽と六美の秘密を言いふらしていた。太陽は、能力を隠しつつ、謎の人物にたどり着...
17リコリスの毒(西水隆弘)自己紹介が「悪霊退治」というパンチの聞いたスタート。主人公の顔の傷跡(?)が気になるところ。あらすじ。早灘マコは、幽霊の姉と一緒に悪霊を退治している。同級生達はどんびきだけど、一人のクラスメイトが霊障の相談をしてくる。それを解決したら、お礼にケーキ屋に誘われるが…。悪霊退治姉妹の読後感激悪最高読切。ラストまで読んで、まず思ったのは「誰得」ということだった。15ページで何を描...
7マッシュル-MASHLE-68話「ウォールバーグ・バイガンと闇の魔法」(甲本一)ジジイVSアンデッド魔法(的なヤツ)を使うスキンヘッドのにらみ合いからスタート。ウォールバーグは、ヒゲめっちゃ長い(今さら)。あらすじ。アダム・ジョブズの闇魔法は、全てを闇に戻す魔法で、大魔法を連発してくるが、ウォールバーグは空間魔法でいなす。しかもそれは、杖の力が行っていたと言う。では、呪文を唱えると…!?大技連発と。ジョブズの...
5アオのハコ11話「地区予選」(三浦糀)ダイジェストで、一気にダブルスでベスト16になるスタート。え…ええ~!予想以上に順調であった。最初の1ページ目で3つの試合が描かれるとは…。あらすじ。ダブルスの試合は瞬く間に終わり、そこに針生先輩の知り合いの下富高校の岸祥一郎が現れる。岸は、千夏先輩の連絡先を欲しており、なんだかんだで、シングルスでタイキに勝ったら、針生が「教えてよいか千夏に聞く」というルールが追加...
10あやかしトライアングル50話「ジェドとおまじない」(矢吹健太朗)雨の日の放課後、ラチカが学校にやってくる。暇だから、遊んで欲しいと…。今回は、ラチカ回です。あらすじ。すずは補習がある関係で、マツリがラチカと遊ぶことに。ゲームとか、スマホアプリでもてなすが、ラチカは喜びを顔に出さないタイプだった。そんな中、雷鳴が鳴り響き…!?ラチカのゲーム接待と。手を抜かれてゲームしているのだけど、ラチカは気づかない...
作者コメントを読みましたけど、今回が最終回のようです。鏡野の話はどうなるんや…(´;ω;`)。パスワードは、前回を読んで分かったというのに…。あらすじ。爆弾魔の設定したパスワードは解除され、犯人・遠藤アイチが犯行に至った経緯などが描かれる。そして、時は流れi課に新人がやってきた…そして、物語は幕を閉じる。遠藤アイチ&尾張でめちゃくちゃ打ち切り!。遠藤とは「END」であり、指名手配犯の尾張とは、「終わり」とい...
15アンデッドアンラック69話「確かめるんだ」(戸塚慶文)風子との別れからスタート。空間に空いた穴に入っていくパターン。あらすじ。風子はアンダーに行き、ウインターが撃破されて、春の力が強まった。そして、風子はアンダーのアジトに行く。そこには船オークション編で登場していたガトリング野郎が再登場して、いきなりケンカが始まる。アンダーは殺伐とした組織だったのだ…!?ウインター撃破と…。てっきり、数話使って撃破...
12ウィッチウォッチ20話「カンニコチャンネル」(篠原健太)ユーチューバー的なノリからスタート。スベってる雰囲気が、スゴイ。と同時に、ネットを通じて発信することで、ニコの存在が知れ渡り、今後の展開に繋がるのでは?と、開始1ページで思う。あらすじ。パンチ伍長に「簡単に儲かる」と聞いて、You Tubeを始めたニコとカンシ。グダグダな投稿内容を、モリヒトはテコ入れするために、クラスメイトのサブカルクソ野郎のマガミ...
1レッドフード1話「赤い狩人」(川口勇貴)表紙&関東カラーの新連載です。赤が印象的。ドラゴンの話題からスタートするのは、非常にキャッチーです。しかも、滅ぼしたとな…!?あらすじ。主人公のビローの住むカソカ村には、人狼が現れ、村人が犠牲になっていた。村長は、私財を投げ売って、怪物退治専門の傭兵組織『狩人組合』に依頼をした。一週間後現れた狩人は、小さい女の子のグリムだった。果たして、人狼を退治することは...
8逃げ上手の若君22話「御仏1334」(松井優征)吹雪VS腐乱のバトルからスタート。実は、征蟻党で一番強い奴。郎党になるってことはないか…?と、少し思います。外道は仲間にならんかな…?あらすじ。戦いの中で、腐乱の実力を隠す処世術が語られる。同時に、吹雪は腐乱の剣術の秘密を見抜く。また、時行と瘴奸の戦いも結末に近づいていた。失血の中で、走馬灯のように瘴奸の人生が描かれる。腐乱の処世術。本性を表した時に、めちゃ...
6ブラッククローバー297話「降臨」(田畠裕基)ノエルの新スタイルのセンターカラー扉絵からスタート。緑がかったアーマーが美しい。あらすじ。ノエルによりヴァニカのフルボッコが始まった。攻防の果てに、ヴァニカは素っ裸になった上で、イった。ノエルがとどめを刺そうとした時に、事態は急変する。ヴァニカ変態フルボッコ。ジャンプじゃあ描いたらダメなもののコンボ。殴っている間に服が吹き飛んだし、殴っているノエルもノー...
4ドクターストーン-Dr.STONE202話「龍水財閥」(稲垣理一郎×Boichi)蛍石を目指してバルセロナへ。龍水とフランソワが、ものすごく欲しいモノとは何なのか…!?蛍石が欲しいのか…!?あらすじ。龍水とフランソワは、スペインに上陸後、オリーブを収穫してオリーブオイルを作る。美味しいスペイン料理ができて、現地人を復活液で石化を解除する。そして、蛍石の採掘のための基礎が作り上げられるのだった…!?オリーブオイル。今ま...
3僕のヒーローアカデミア№318話「ヤミクモ」(堀越耕平)エンデヴァーと電話するデクからスタート。なんと、海外ヒーローが派遣されるらしい。となると、やはりヴィランの本場アメリカから来るのだろうか…!?あらすじ。デクは、OFAを持つ者として、歩みを止めない。全てを遍く救うために戦い続けるが、その風貌から恐れられることも…!?そんな中、新たなダツゴクである、ディクテイターが現れる…!?複数個性の誤解。ルックスが...
2ワンピース-ONE PIECE第1017話「号令」(尾田栄一郎)扉絵リクエスト「バギーの体でパズルを楽しむチンパンジー」。PNキャミソナルさん。楽しそうな様子ですね。チンパンの服には「PUZZLE」と書いてある。あらすじ。お玉の号令により、ギフターズ達も寝返った。各地のバトルが好転していく。クィーンがサイボーグだったりする中で、ジンベイと戦うフーズ・フーの意外な正体が明らかになる…!?お玉とベビジジーチョッパーと。どち...
はじめに。前回の振り返りより。今週は、JSF読切が特に良かったと思いますんよ。1マッシュル-MASHLE-67話「マッシュ・バーンデッドと4枚の金剛刃」(甲本一)杖の力を開放した鉄の神は、ダイヤモンドカッターを作り出した。最高の硬度で、マッシュを追って来るやつ。さらに、上空には巨大なブラックダイヤモンドを作り出し、一般の生徒を人質にしたのだった…!?マッシュル-MASHLE-67話「マッシュ・バーンデッドと4枚の金剛刃」感...
15高校生家族43話「若気の至り」(仲間りょう)テニス部の連中が行くスタート。入っていくは、純喫茶わかげ。部活終わりでしょうか?あらすじ。テニス部の今後について喫茶店で話し合う。3年の北山部長は最初で最後の夏の大会だった。今後、テニス部は強くならねばならない。喫茶店のマスターが聞き耳を立てる中、光太郎への熱い誤解が加速していく…!?純喫茶わかげトークと。私は、高校生の時に喫茶店とか行ったことなかったなー...
16破壊神マグちゃん48話「父なる存在」(上木敬)母親の奇妙なお土産からスタート。初登場時は、出会えるまで話数かかったけど、今回はさくっと登場しましたね。驚きの速さ。あらすじ。父の日に帰宅した母親と一緒に買い物に行き、新しい服を買ったりする。そして、お墓参り。マグちゃんは、「おとーさん」なる存在に興味を持つ。自身への信仰を高めるために、「おとーさん」になろうとするのだが…。父の日回で。6月は季節ネタ、行...
『週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ、WEEKLY JUMP) は集英社が発行する週刊の少年向け漫画雑誌。昭和43年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊、翌44年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名。週刊誌の最高発行部数を記録した。略称は「ジャンプ」「WJ」 など。
少年漫画に関する記事を書いたらトラックバックしてください。
漫画を読んでどう思ったか、感想を書いたらトラックバックしてください。
毎週の感想や現在連載しているマンガの意見などなどご自由にどうぞ!!
週刊少年ジャンプが好きな人・・・ 語りましょう。ジャンルは問いません。
週刊少年ジャンプ連載中の『ハイキュー!!』に関することなら何でも。
尾田栄一郎先生のワンピース(ONE PIECE)に関することなら何でもOK〜♪ お気軽にトラックバックしてくださいネ!!
「料理とは果てなき荒野そのものである」 WJ好評連載中、飽くなき味の探求に情熱を注ぐ主人公・幸平創真の活躍を描いた、アツくてちょっぴりお色気要素アリの料理・グルメ漫画『食戟のソーマ』について語るトラコミュです☆ ご気軽に参加ください♪
銀魂の記事をトラックバック! 交友の輪を広げましょう! トラバは、アニメの記事でも原作の記事でもOKです!
NARUTO‐ナルト‐の事なら なんでもトラックバックしてください。