chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きっといつかは全国制覇!郵便貯金の旅 https://ameblo.jp/junshimo33jun/

近場から遠くまで、郵便貯金をしながら47都道府県の郵便局制覇を目指しています。 ヤフーブログ終了になり、原始人の頭でなんとかアメブロに引っ越しました。

しもしも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/11/13

arrow_drop_down
  • 3975局目:東藤原郵便局

      3975局目:東藤原【ひがしふじわら】郵便局( 三重県いなべ市藤原町石川927-1 )22220  明治22年(1889)まで石川村であり、4月1日町村制…

  • 久しぶりの和歌山

      とても暖かく良い天気で…思い立って久しぶりに電車で和歌山へ。 きのくに線に乗り換え🚃 石段を登れる脚力があることを確認して安心する(^^) 今年初めて引…

  • 3974局目:大安丹生川郵便局

      3974局目:大安丹生川【だいあんにゅうがわ】郵便局( 三重県いなべ市大安町丹生川久下1167-1 )22236  昭和31年(1956)まで丹生川村であ…

  • 訃報続きで…

       漫画家の松本零士さんが亡くなられた。  息子が小さい頃から好きで、録画してあげたのをずっと見ていて、今はたまにタブレットで見ているから…大人になっても、…

  • 3973局目:石榑郵便局

      3973局目:石榑【いしぐれ】郵便局( 三重県いなべ市大安町石榑南361-1 )22167  昭和31年(1956)まで石榑村であった地域。9月30日に丹…

  • 3972局目:梅戸井郵便局

      3972局目:梅戸井【うめどい】郵便局( 三重県いなべ市大安町南金井1077-8 )22252  昭和34年(1959)まで梅戸井町であった地域。4月20…

  • 3971局目:東員南大社簡易郵便局

       あ349/(3971局目):東員南大社【とういんみなみおおやしろ】簡易郵便局( 三重県員弁郡東員町南大社下川原1598-1)22905  局舎の壁の色が…

  • 雨の近鉄電車

       今日は大阪もけっこうしっかりと雨が降って…でも出かけなければならなくて…普段なら歩く距離を電車に乗るという選択(゚∀゚)  駅のホームで電車待ち(^^)…

  • 3970局目:中上簡易郵便局

      (ここから…2023年1月12日〜13日に行ってきた三重県郵貯旅)  朝6時半頃家を出発して…西名阪自動車道(柏原市の辺り)で日の出を見る(^^)二上山と…

  • 超人間要塞ヒロシ戦記

      録画しておいた夜ドラ『超人間要塞ヒロシ戦記』をやっと見た(^^) 漫画が原作のコメディドラマだけれど…なんだか深い。  スカベリア姫国の国民がこの超人間要…

  • 3969局目:相生緑ヶ丘郵便局

      3969局目:相生緑ヶ丘【あいおいみどりがおか】郵便局( 兵庫県相生市緑ヶ丘2-8-24 )43788  こちらの郵便局はこの日(2022年12月30日)…

  • 猫の日(=^x^=)

      子供の頃は(親の趣味が狩猟やったから)常に犬が2、3匹いて…母犬に子供が産まれたら…あちこちの家にもらわれていくまでお世話の手伝いをしたりしていたので、わ…

  • 3968局目:相生矢野郵便局

       3968局目:相生矢野【あいおいやの】郵便局( 兵庫県相生市矢野町真広48-1 )43366  昭和29年(1954)まで、赤穂郡矢野村であった地域。8…

  • うさぎのトートバック(MORITA.MIW)

      少し前から気になっていたモリタミウさんのトートバックを…思い切って購入(๑˃̵ᴗ˂̵)  溜まっていたポイントも使って定価よりもお得に購入…^ 以前、仙台…

  • 3967局目:西播磨光都プラザ郵便局

       3967局目:西播磨光都プラザ【にしはりまこうとぷらざ】郵便局( 兵庫県赤穂郡上郡町光都2-23-1 )43294  西播磨光都プラザの中にある郵便局☆…

  • ワルイコあつまれ

      Eテレの『ワルイコあつまれ』が面白い(^^)   ガヤガヤ姉妹で改めて気がついたこと…東京って『ガヤ』が付く地名多い(^^) 今一番行ってみたい『ガヤ』は…

  • 3966局目:東三日月簡易郵便局

       347/(3966局目):東三日月【ひがしみかづき】簡易郵便局( 兵庫県佐用郡佐用町三日月317 )43841  前回、佐用町に来たのは平成25年の3月…

  • 3965局目:西栗栖郵便局

      3965局目:西栗栖【にしくりす】郵便局( 兵庫県たつの市新宮町鍛冶屋176 )43344    国道179号線から枝分かれした(西栗栖局への)道が狭くて…

  • JR関西本線・平野駅

      先日…区役所へ行った帰りは(買い物する為に)バスを平野駅前で降りた。  いつも北口から駅に入るから、南口を見るのは初めてかも…(^^)  連絡通路からの眺…

  • 3964局目:播磨新宮郵便局

      3964局目:播磨新宮【はりましんぐう】郵便局( 兵庫県たつの市新宮町新宮1065 )43068  平成17年(2005)まで揖保郡新宮町であった地域。播…

  • ゆうびん局博物館

       昨日、区役所に行ったついでに…平野郵便局に併設されている『ゆうびん局博物館』にも行ってきた〠  平野郵便局は平成28年(2016)4月に訪問済み。その頃…

  • 3963局目:新宮越部郵便局

       3963局目:新宮越部【しんぐうこしべ】郵便局( 兵庫県たつの市新宮町船渡116-9 )43524  平成17年(2005)まで揖保郡新宮町であった地域…

  • 和風旨だれトリ竜田

       やっとマイナンバーカードを受け取りに行ってきました。(家の近くのバス停から区役所へ行けるバス路線があるのを発見して…すっごい便利)  約一年半前…転入手…

  • 3962局目:龍野神岡郵便局

       3962局目:龍野神岡【たつのかみおか】郵便局( 兵庫県たつの市神岡町釜屋410-3 )43171  建物の2階部分に満月のような窓が素敵な局舎(^^)…

  • コラボ☆チョコパイ

    名古屋の人気カフェとロッテミニチョコパイのコラボ商品☆大人の味♡うんまい♡カフェタナカで本家のモンブランを食べてみたい^_^☆    ☆    ☆最近、小腹が…

  • 3961局目:横内郵便局

      3961局目:横内【よこうち】郵便局( 兵庫県たつの市神岡町上横内351-20 )43440  昭和26年(1951)まで神岡村であった地域。4月1日龍野…

  • 探し物はみつからず…

       引っ越してからそのままのダンボール5個を(上に乗っている物を一々下ろして)見てみたが…探し物は見つからず、その代わりに『尾崎放哉全句集』や、なんとなく久…

  • 3960局目:龍野島田簡易郵便局

      346/(3960局目):龍野島田【たつのしまだ】簡易郵便局( 兵庫県たつの市龍野町島田737-17 )42617  かつての龍野市であった地域にある簡易…

  • バレンタインデー

       故郷の友達から♡友チョコ♡をもらった\(^o^)/ありがとう♡ すごく素敵可愛いビッグ缶♡ 中味もバラエティに富んでいて楽しい♡  勿体なくて中々食べら…

  • 3959局目:本龍野駅前郵便局

       3959局目:本龍野駅前【ほんたつのえきまえ】郵便局( 兵庫県たつの市龍野町堂本37 )43345  局印には赤トンボがデザインされている。  童謡『赤…

  • 3958局目:龍野郵便局

       3958局目:龍野【たつの】郵便局( 兵庫県たつの市龍野町富永452-5 )43008  平成17年(2005)まで龍野市の中心部であり、たつの市に改名…

  • サブレミッシェル

      昨年10月、関西では高島屋に初出店となった『サブレミッシェル』に行っていろいろ買ってきました♡   ヴォヤージュサブレ…今回はスイス♡可愛くて食べるの勿体…

  • 3957局目:富永簡易郵便局

      345/(3957局目):富永【とみなが】簡易郵便局( 兵庫県たつの市龍野町富永822 )43870    2022年12月30日訪問。  お昼くらいやっ…

  • 赤丸ポスト(阿宗神社前)

      阿宗神社の前にあった赤丸ポスト(^^) (2022・12.30撮影)    太陽の日差しが眩しくも暖かかった(^^)   ☆ご訪問ありがとうございます☆彡…

  • 阿宗神社(たつの市誉田町)

       龍野誉田郵便局の 通りの突き当たりにある阿宗神社。  神社の鳥居を守る…高さ制限注意のゲート☆ 御神燈の台だけのがひとつ残っているけれど…。築年号は寛政…

  • 3956局目:龍野誉田郵便局

      3956局目:龍野誉田【たつのほんだ】郵便局( 兵庫県たつの市誉田町広山473-2 )43562  昭和26年(1951)まで…揖保郡誉田村であった地域。…

  • JR西日本『ドクターWEST』

       今日ベランダで鉢植えに水をやっていましたら…貨物線を珍しい車両が走ってきて、慌ててスマホを取って写真を(≧∇≦)  検測車両JR西日本キヤ141『ドクタ…

  • 3955局目:中臣簡易郵便局

      344/(3955局目):中臣【なかじん】簡易郵便局( 兵庫県たつの市揖保町中臣558-4 )43846  この辺りもかつて揖保村だった地域。昭和26年(…

  • 難波の高島屋へ

      今日はすんごい久しぶりに難波へ。  今の家の最寄り駅から15分(180円)で行けるのに…引っ越してから初めての難波(><)普段は難波まで行かなくても天王寺…

  • 3954局目:揖保郵便局

      3954局目:揖保【いぼ】郵便局( 兵庫県たつの市揖保町西構92 )43467  昭和26年(1951)まで揖保郡揖保村であった地域。4月1日龍野町、神岡…

  • やっと読み終わった(><)

    引っ越しで箱に仕舞った所為で、最後のほう10ページほどを残して1年半放置していた小説をやっと読み終わった(><)帯にある…「一番会いたい人に会いに行く。こんな…

  • NO.174…兵庫県揖保郡太子町コンプリート

       ☆兵庫県揖保郡太子町コンプリート☆  1:(2684局目)沖代簡易郵便局( R1・9.5 )43857 2:(3945局目)作用岡簡易郵便局( R4・1…

  • 3953局目:福地簡易郵便局

       343/(3953局目):福地【ふくじ】簡易郵便局( 兵庫県揖保郡太子町老原100-3 )43856  空の青に負けないブルーな局舎(^^) (角度がお…

  • 3952局目:太子岩見構簡易郵便局

       342/(3952局目):太子岩見構【たいしいわみかまえ】簡易郵便局( 兵庫県揖保郡太子町岩見構539-1 )43624  めっちゃ可愛い局舎の太子岩見…

  • 3951局目:揖保川浦部郵便局

      3951局目:揖保川浦部【いぼがわうらべ】郵便局( 兵庫県たつの市揖保川町浦部193-5 )43518  明治22年(1889)浦部村など周辺5村が合併し…

  • 3950局目:御津郵便局

      3950局目:御津【みつ】郵便局( 兵庫県たつの市御津町釜屋410-3 )43036  平成17年(2005)まで…揖保郡御津町であった地域。3月1日に合…

  • 3949局目:姫路田井郵便局

      3949局目:姫路田井【ひめじたい】郵便局( 兵庫県姫路市網干区田井235-7 )43766  昭和21年(1946)まで…揖保郡網干町であった地域。3月…

  • 3948局目:姫路山戸郵便局

       3947局目:姫路山戸【ひめじやまと】郵便局( 兵庫県姫路市勝原区山戸384-6 )43569  昭和21年(1946)まで勝原村であった地域。3月1日…

  • 3947局目:太子太田郵便局

      3947局目:太子太田【たいしおおた】郵便局( 兵庫県揖保郡太子町太田1678 )43482  名称から昭和26年(1951)まで太田村であった地域と思わ…

  • 3946局目:太子郵便局

       3946局目:太子【たいし】郵便局( 兵庫県揖保郡太子町鵤1390-1)43013  昭和6年(1931)斑鳩村から斑鳩町になり、昭和26年(1951)…

  • 3945局目:作用岡簡易郵便局

       341/(3945局目):作用岡【さようおか】簡易郵便局( 兵庫県揖保郡太子町作用岡352-3 )43858  兵庫県には作用町があるので…この名称に一…

  • 3944局目:太市郵便局

      〈ここから2022年12月30日に行ってきた(一部姫路市と)西播磨地区郵貯旅〉   3944局目:太市【おおいち】郵便局( 兵庫県姫路市相野124-3 )…

  • DREAM DREAM

      寺門孝之氏の画集が届いた。  ネットで探して…中古しか見つけられなかったけれど…定価2500円のものが540円。  展示会を見に行った時…解説に『おそらく…

  • 3943局目:白塚郵便局

       3943局目:白塚【しらつか】郵便局( 三重県津市白塚町3590-3 )22178  近鉄・白塚駅から約1.2km。この日(12月9日)駅から一番歩いた…

  • 3942局目:河芸郵便局

      3942局目:河芸【かわげ】郵便局( 三重県津市河芸町中別保315-1 )22034  近鉄・豊津上野駅から約250m。  平成17年(2005)まで…三…

  • 3941局目:鈴鹿磯山郵便局

      3941局目:鈴鹿磯山【すずかいそやま】郵便局( 三重県鈴鹿市磯山2-12-35 )22304  近鉄名古屋線・磯山駅から約80m。この日(2022・12…

  • 節分だったと思い出す

     さっき、家の近くの郵便局に用事があって出かけた帰り…お寿司屋さんの前で節分だったことを思い出す(≧∇≦)  我が家の節分はいつも夫が恵方巻きを予約して買って…

  • 子安観音(鈴鹿市)

      鼓ヶ浦駅では隙間時間が25分ほどあったので…子安観音にも立ち寄ることが出来ました。  子安橋を渡ってから…約100mほどで近いです。 安産霊場・子安観音寺…

  • 3940局目:鈴鹿寺家郵便局

      3940局目:鈴鹿寺家【すずかじけ】郵便局( 三重県鈴鹿市寺家4-17-21 )22109  近鉄・鼓ヶ浦駅から約120m。  鈴鹿市のポストはクリスマス…

  • 2月になりました

      気がつけば2月に…だんだんと冷えて炬燵から出られぬ(><)  マチオモイカレンダーも2月にチェンジ☆子供の頃は親と一緒によく銭湯に行ったけれど…故郷の銭湯…

  • 3939局目:鈴鹿若松郵便局

      3939局目:鈴鹿若松【すずかわかまつ】郵便局( 三重県鈴鹿市若松東2-21-3 )22124  近鉄・伊勢若松駅から約600m。  やはり鈴鹿市のポスト…

  • 古墳クッキーにコーフン

      ネットニュースになっていた…古墳クッキーにコーフン(≧∇≦) ブラボー☆素晴らしい☆ 前方後円墳を見ると…気分が高揚するタイプ(^^) 古墳グッズのお店(…

  • 3938局目:鈴鹿箕田郵便局

       3938局目:鈴鹿箕田【すずかみだ】郵便局( 三重県鈴鹿市南堀江2-7-30 )22256  近鉄名古屋線・箕田駅から約120m。  此方のポストもクリ…

  • 3937局目:鈴鹿長太郵便局

      3937局目:鈴鹿長太【すずかなご】郵便局( 三重県鈴鹿市長太旭町4-3-38 )22344  近鉄名古屋線・長太ノ浦駅から約100m。 鈴鹿市に戻ってき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しもしもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しもしもさん
ブログタイトル
きっといつかは全国制覇!郵便貯金の旅
フォロー
きっといつかは全国制覇!郵便貯金の旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用