おっはモーニン!KENGOっす!倉庫から先代の黒デリカに使っていたブレーキとアクセルペダルのアルミが出てきました。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
年間を通した芝生の管理と観葉植物あれこれ、水草のこと。日常的なグリーンライフを徒然なるままに。
おっはモーニン!KENGOっす!11時を回りました。庭に散水してきました。甘い香り。小さなバンダ。胡蝶蘭は花持ちがいいから好きだ。ではまた次回にお会いしましょ…
おっはモーニン!KENGOっす!芝庭荒廃中排水が悪く、芝が衰退しています。芝刈りしてコア抜きしましょう。金星のこれが秀逸です。ほら、抜いたコアがポットにたまる…
おっはモーニン!KENGOっす!雨降りジメジメトゲトゲチクチクなんかカッコいいよ。やばそうだったけど大丈夫そうだな。美しいね。いいねいいね。兜蟹葉が一枚が食べ…
おっはモーニン!KENGOっす!↓これでうまくいかなかったダイワの中通しワイヤーの改良です。上はダイワのワイヤー。下はリーズナブルなワイヤー。下は使えるように…
おっはモーニン!KENGOっす!ダイワのインターラインの釣竿に苦戦。糸通しワイヤー買いましたがうまくいかず。これ。使えーん。安いけどね。再度、ダイワ用をケチら…
おっはモーニン!KENGOっす!37℃体温より高いだと?暑さのせいか観光客は多いが、春先ほどではない。あ、アコウ生えてる。海ガサクサフグである。即リリースで^…
すおっはモーニン!KENGOっす!末っ子が釣りに興味いっぱいなので倉庫からあれやこれや引っ張り出します。末っ子はすでにチヌ、フグ、カサゴ、フエダイなどなど釣り…
おっはモーニン!KENGOっす!なんたる暑さか。夕暮れ散水マストですね。風に芳る風ラン。丸坊主だったブラキキトンが復活なんだかんだヘゴリュウビンタイが葉を広げ…
おっはモーニン!KENGOっす!なんか梅雨が明けた感じ。パイナップルリリーソテツの新芽が好き丹頂鶴斑が消え去りそう(笑)ギボウシ発見遮光エリアプルメリア斑がた…
おっはモーニン!KENGOっす!クランウェルツノが大きくなってきたよー^_^毎日水換えしてます。かわえ。なぜか二酸化炭素はきれず、未だに放出してます。3か月く…
おっはモーニン!KENGOっす!美しいですねー。室内から屋外へオーレウムダバナ期待のリクアラナンヨウリュウビンタイバンダは花持ちがよろしい。胡蝶蘭、まだ咲かな…
おっはモーニン!KENGOっす!今日も大雨。やばい。頭痛と雨音で目覚めた今日。雷もすごいぞ。先日、Tシャツ購入。ありがとうGU^_^ではまた次回にお会いしまし…
おっはモーニン!KENGOっす!警戒していた線状降水帯は発生しませんでした。が、どえらい土砂降りでした。あ、あった(笑)カラーがワサワサと繁茂しています。フロ…
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子が亀を新たに確保。末っ子が釣ったアジとカサゴ(笑)うまそうである。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!梅雨ですねー。ビヨーンと伸びたドリナリア。カッコいいですねー^_^動かない斑入りのドリナリア。メネデール散布します。リギデュラ…
おっはモーニン!KENGOっす!亀の香炉、ようやく使いました。亀の甲羅を外せるので、中に粘土を詰めました。粘土にお香が刺さるので、安定します^_^うん。いい匂…
おっはモーニン!KENGOっす!雨に濡れています。イモムシに食べ散らかされるネムの木なんとも美しい。薬を散布しましたが、効果のほどはわかりません。見守ります。…
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子が捕獲してきたシュレーゲル。大きいですねー。かわちーですねー^_^ダイソーのスライドプラケを買ってきました。このプラケ、…
おっはモーニン!KENGOっす!何かしらが掘り起こした形跡モグラではないな。中からではなく、外から掘られてる。数箇所の穴。。。全部埋めてやりました!(笑)なん…
おっはモーニン!KENGOっす!梅雨入りしたようです。昨晩からすごい雨でした。今は止んでいますね。庭を見ていきます。雨に濡れたカラーが凄くいいですね。シャムル…
おっはモーニン!KENGOっす!本日雨降りですが、鵜戸に詣でました。すごいとこに鳥居あります。穢れ、罪を落としてくれます。龍が蜘蛛の巣まみれだったので綺麗に清…
おっはモーニン!KENGOっす!シダ柱ことKENGOっす!画:つん珍 「シダ柱」コモチシダリュウビンタイナチシダヒトツバディクソニアオオタニワタリヒトツバ…
おっはモーニン!KENGOっす!クランウェルツノです。食欲旺盛!^_^じー。毎日の水換えが大事!ではまた次回にお会いしましょう。またね!
おっはモーニン!KENGOっす!そりゃ買うでしょ^_^神引き、きたー!(笑)仲良しである。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!不思議。。。一ヶ月以上出続ける二酸化炭素。。。(笑)ブセ〜ピンクエッジ〜ロータス〜ヤマト〜ホタル〜。ではまた次回にお会いしまし…
おっはモーニン!KENGOっす!サボテンが傾いて。それもそのはず、足元が子株でいっぱい。ピンセット使って優しく取り外し。あれ、、まだある。土の中にも。引き抜い…
おっはモーニン!KENGOっす!天気が良いのでガサガサ出動。狙いはヤマトヌマエビ。いつものポイント。ヤマトはいるときはいる。いない時はいない(笑)スイマー出現…
おっはモーニン!KENGOっす!晴れました^_^丹頂鶴の株が大きくなりましたねー。チビバンダデカバンダ(笑)室内ではうまくいかなかった。ブドウ発見!胡蝶蘭リク…
おっはモーニン!KENGOっす!本日のジャカランダなんと美しいことよビカクシダカイガラムシだらけで瀕死洗い流しました。やべー。ではまた次回にお会いしましょう。…
おっはモーニン!KENGOっす!豪雨あけて夕方カラーが咲いていました。きれー^_^ジャカランダは先進んできました。紫陽花はまだまだ本気ではないね。これから本領…
おっはモーニン!KENGOっす!ヤドカリのカイガラを拾いに海へ。干潮である。青島神社。島丸ごと、神社なんだよな?足元は貝殻。珊瑚砂。綺麗なもんです。ヤドカリの…
おっはモーニン!KENGOっす!リギデュラの葉が枯れだして、やばいか?と思ってました。しかし、株元を覗いてみれば、ほら^_^このドリナリアもほら^_^テーブル…
おっはモーニン!KENGOっす!小さなバンダが咲きました。ルースネアリーかな?いいねえ^_^希少なツツジの花(笑)ジャカランダ咲き始めの株楽しみな紫陽花花では…
おっはモーニン!KENGOっす!ベルトがボロくなり、割けてきました。バックルは問題なし。交換したからまだ新しい。とりあえず、ベルト外しました。磨きました。使っ…
おっはモーニン!KENGOっす!夕方。なんとなく綺麗なもので。なんのコンセプトもない写真。アコウと月桃。沖縄シリーズだな。モミジ。タニワタリの黄緑。魅力的であ…
おっはモーニン!KENGOっす!5月、6月はジャカランダ^_^日南市、酒井園芸のジャカランダ。すごくしっかりしています。まだ葉だけ。赤葉のジャカランダ蕾いっぱ…
おっはモーニン!KENGOっす!庭の片隅土を掘る亀氏卵は産みませんでした。そしてケロロ軍曹の引越し。ようやく(笑)ソイルを水で浸しました。軍曹参戦まあかわいい…
おっはモーニン!KENGOっす!フロリダが元気に葉を広げましたね。シャムルビーも安定の美赤斑ローズは冬も元気だったな。紫陽花の時期がやってきますね。今季は蕾が…
おっはモーニン!KENGOっす!目が合ったので、お連れしました(笑)可愛すぎやろ〜販売のケースにはオタマジャクシって書いてありました(笑)おたまじゃくしから上…
おっはモーニン!KENGOっす!明日はまた雨。久しぶりにじっくりと庭を散策できました。バンダが満開です。なんて美しいのか。小さなバンダも花芽が。ジャカランダも…
おっはモーニン!KENGOっす!華厳っていいよね。大きいやつはやたらとカッコいいんだよな。白いストライプがストライク。リクアラ。貴重な株である。しっかりと夏に…
おっはモーニン!KENGOっす!久しぶりに明るいうちに帰宅。今季は咲かないと思っていた桜が咲きました^_^ジャカランダも^_^フロリダバナナ。頑張ってます。バ…
おっはモーニン!KENGOっす!ミシシッピアカミミガメのぬいぐるみ。良い出来である。おぉ。おぉかなり良い(笑)ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!土砂降りです。連休中に撮った写真でも見てみましょう。フロリダが芽吹きました(*゚▽゚*)しかしながら窮屈そうである。枯れ部をど…
おっはモーニン!KENGOっす!列車に乗りたい末っ子。付き合おうではないか。まだ走ってた。特急で延岡市まで行ってご飯食べて帰ってこよう。787はカッコいいね。…
おっはモーニン!KENGOっす!春の剪定です。夏の台風前に剪定し風が抜けるようにしておかなくてはなりません。雰囲気がいいので剪定したくない(笑)のですが、しか…
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子が釣りに興味を。初釣りは少し前のこと。バスタックルにメバルワーム。すぐにチヌすぐにセイゴたまに末っ子と釣りに行くようにな…
おっはモーニン!KENGOっす!斑入りのビワ。斑が弱くなったなあ。切るか?ネムノキは真っ白だな。ハイビスカス。直射日光に晒さない主義。クワズイモ。昔は安かった…
おっはモーニン!KENGOっす!GWは雨ばかり。徒然に写真など撮りまして。ホルモン定食(笑)宮崎市、某グリーンズショップこの演出好きです。芝庭。今季は新規にテ…
おっはモーニン!KENGOっす!やっちまいました。スラダンのDVD借りたんだけど、ロック外してなくて開かない(T_T)外しました(笑)ほら、ロックには爪が2個…
おっはモーニン!KENGOっす!雨ばかりですが昨日は曇りでしたので電動自転車を組み立てました。カゴは付属のものは使わずに、今まで乗っていた自転車から移植です。…
おっはモーニン!KENGOっす!株分けした小さなポットに一輪。ロディゲシーもちらほら咲いて。ウラシマソウ発見。夏にならないとどこにあるかわからないのだ。ウラシ…
おっはモーニン!KENGOっす!行ってきましたー。スプラとJR九州のコラボ企画のポップアップストア。散財(笑)やっちまった(笑)今回は長男坊のリクエストでした…
おっはモーニン!KENGOっす!夜庭低刈りしたライグラスが盛り返し。テンション上がるエンセテマウレリークワズイモ現在モンステラデリシオサバリエガタ咲かない睡蓮…
おっはモーニン!KENGOっす!デカいのきました(笑)開封の儀週末に組み立てたいので荷解きしておきます。なかなかカッコいい。ではまた次回にお会いしましょう。ま…
おっはモーニン!KENGOっす!某日、いただいた誕プレ。雨の中、末っ子ちゃんが用意してくれた。カエル入りテラリウム(笑)かわいいなあ^_^ここでケロケロ鳴いた…
おっはモーニン!KENGOっす!ざっと見回り。トルムニアいいよねー。ロディゲシーは日陰に入れると色が際立ちます。サラセニアネムノキ冬でだめににったかと心配まし…
おっはモーニン!KENGOっす!昨年12月にオイル交換しまして3000キロ走りましたのでオイル交換します。安全第一。パンタグラフで上げて馬もかけます。ヘッドか…
おっはモーニン!KENGOっす!アロカシアの葉に、茶色パウダー。何でしょう。これです。謎のシダ。とりあえず、外に出しました。ごめんよ。胞子びっしりですな。我が…
おっはモーニン!KENGOっす!ロディゲシーが咲きました!トルムニアが咲きました!かわちーではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!週一の水換え。ロータス美しい。フラミンゴ、やや大きくなった。イニシャルスティックがあまり効いてないかな?ピンクエッジにスモール…
おっはモーニン!KENGOっす!盛大にチェーンが外れるということなので見ていきます。チェーンの位置に対してリアディレイラーの位置がおかしい。内側すぎ。このネジ…
おっはモーニン!KENGOっす!春の楽しみに野草の芽吹があります。今季はやたらタイミングが早くてすでに夏の様相ウラシマソウ足元にムサシアブミが生えてきた。花の…
おっはモーニン!KENGOっす!ナンヨウリュウビンタイがお出迎え。アカキの大株がお出迎えディフェンバキアもいいな。シノブカザリシダがワサワサクリプタンサスがバ…
おっはモーニン!KENGOっす!久しぶりの良い天気。午後に雑草対策しよう。用事が終わりましたので、やりますか。ずーっと使っているスプレイヤー。希釈もなんも読め…
おっはモーニン!KENGOっす!我が家にやってきた変なシダ。とても元気。クルんだった葉先がしっかりと伸びました。胞子びっしり。き、きもいぜ。わしゃわしゃしてま…
おっはモーニン!KENGOっす!かなり気温が上がりオーバーシード終了です。ライグラス、冬の間、雑草が生えるのを抑制してくれてありがとう。まずは落ち葉集め。サッ…
おっはモーニン!KENGOっす!最近はザリの脱走を防ぐことができている。すぐ脱走する(笑)あどけない表情ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!シャムルビー。小さくなったなあ。赤斑ローズ3尺フロリダはまだまだこれからだな。ディクソニアたくさん葉を出しなさい!ではまた次回…
おっはモーニン!KENGOっす!カラテアムサイカな、なんと開花なかなかに可憐である。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!おそらく、調子が悪いのはレギュレータではなかろうか。電磁弁を外して、これつけました。7年くらい引き出しで眠ってた(笑)いまこそ…
おっはモーニン!KENGOっす!温室ないがとんでもなく高温になるので解体します!ビニールを外しました、ハウス周りの草取りしたら山芋が、出てきました!まいとしム…
おっはモーニン!KENGOっす!暑い!そろそろ低刈りさなくては。。。ライグラスが元気です。最近の強風で落ち葉だらけ。回収します。かわゆすなー。一方温室は。30…
おっはモーニン!KENGOっす!最近よくCo2添加の話をしていますが、本日もそうです(笑)Co2の出がよくないので、デフューザーの汚れであろうと、漂白洗浄。ピ…
おっはモーニン!KENGOっす!宮崎園芸で購入。シダ。って買いてありました(笑)スタッフさんに聞いたら、ヘゴの仲間だそうな。根がないから腰水でいかなきゃね。パ…
おっはモーニン!KENGOっす!日、曜日が合ってないのは気にすんな(笑)美しいねえ。葉が一枚もない状態で我が家にやってきたのは何年まえだろうか。広がってしまっ…
おっはモーニン!KENGOっす!前の記事さて、このパッキン採用したのは真ん中。回し込む時にパッキンがずれたりグニャってなったりしないように潤滑剤をボンベの口に…
おっはモーニン!KENGOっす!Co2添加はうまくいってたのですが、2回連続で失敗。ぷしゅ〜って(T_T)外しました。うーん。なんか傷傷しいなあ。ボンベのエッ…
おっはモーニン!KENGOっす!最低気温が10℃を下回らない感じなので冬越し解体です。屋内から外へ。風除けの不織布を外します。軒下組を陽の下へリギダビスマルキ…
おっはモーニン!KENGOっす!朝そして、夜静かな夜。あら、上手く撮れなかった。花持ちが良い。ギンギアナムポリプルボントルムニアの花芽が上がりました^_^では…
おっはモーニン!KENGOっす!卒業写真明日へゆけファイト3月風の人と土の人風の人としてやってきて、いつの間にか土の人となる。その繰り返し。心配してくれる仲間…
おっはモーニン!KENGOっす!強風で寒いですが自転車整備していきます!スタンドを片立から両立に変更せよとのオーダー。現在は片立。Amazonでポチキャプテン…
おっはモーニン!KENGOっす!たくさん咲いてます。室内でこれだけ咲いてくれるのは嬉しいねえ^_^こちらは、、、咲いてない。これ、ピンクの花が咲きます。まだ咲…
おっはモーニン!KENGOっす!買いました^_^ブセ付きの石。お得感半端ない。店で混ざって名前とかわからなくなったやつだそうな。それで十分。無問題♪ドボーン。…
おっはモーニン!KENGOっす!娘っ子の自転車は3年間ほぼ使用されず。。。カゴとりつけのオーダーきました(笑)すカゴをつけます!(笑)ライト外しまして、そのス…
おっはモーニン!KENGOっす!外気は20℃超え。やらかした温室はなんと40℃超え(T_T)ヒーター入り(笑)なんだかんだで解放できたのは13時。芝庭。ライグ…
おっはモーニン!KENGOっす!白檀の香りっていいよね。最近このアイス一択うまい^_^ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!温室で発見しました(笑)いつもの蘭たちと同じ品種ですが。流木に色々巻きつけて、隅っこに位置していました。開花することで発見され…
おっはモーニン!KENGOっす!階段下のエスキナンサスが赤く可愛らしい。まだまだ咲きますよ^_^ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!単品で購入してきたソケットはあちこちに保管してあって何があって、何がないのかわからないので一つのポーチにまとめたのだけれど、、…
おっはモーニン!KENGOっす!お昼。暖かいねえ。昨日芝刈りしました。昨日。ジャパモ出動。温室ではギンギアナムが咲いています。こちらも開花継続中庭の片隅。ムサ…
おっはモーニン!KENGOっす!今回は前輪のタイヤとチューブを取り替えます。15ミリのナットを外しまーす。ブレーキも緩めてタイヤを取り外せるようにします。外れ…
おっはモーニン!KENGOっす!夕方。まだ日があります。セッコクがいい感じ。白い蕾ピンクの蕾見上げるとセッコクではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!日没のセッコクもうすぐです開花のエスキナンサスフラミンゴを上からいつも同じ写真。だって綺麗なんだもん。ではまた次回にお会いしま…
おっはモーニン!KENGOっす!2日前の写真でっす。久しぶりのリプリー。天気よし!カンナが早くも葉を出した。ハマユウ。叩き売られていたマンガベ。舞扇うーん(笑…
おっはモーニン!KENGOっす!以前、なんだかんだの時にトルクスネジが落下見つからず(T_T)落下場所が走行に問題ないところだったので手持ちのネジで代用でもこ…
おっはモーニン!KENGOっす!天気がよいと、芝庭も美しい。セッコクが咲きました。これから次々に咲いていきます。ジオンのモビルスーツのようだ。ムサシアブミが早…
おっはモーニン!KENGOっす!水換えしました。シャワワ〜シャワワ〜〜施肥しますよ。イニシャルスティックこの近く。この近く。どの草かわかる?この近くこの近くど…
おっはモーニン!KENGOっす!玄関のクリプタンサスがデカくなりすぎて置き場所に困る。しかし、なんともカッコいいではないか。ついでに隣のカザリシダも巨大に(笑…
おっはモーニン!KENGOっす!1日2回のミスト設定。ライトはLEDシュスランベゴニア。これ原種。カゴメランレックスベゴニアの茎を埋めておいた。ホマロメナ レ…
「ブログリーダー」を活用して、kngreensさんをフォローしませんか?
おっはモーニン!KENGOっす!倉庫から先代の黒デリカに使っていたブレーキとアクセルペダルのアルミが出てきました。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!昨日から豪雨。だが止み間はある。今だ。施肥後、すぐにまた豪雨。都城はニクルのチキン南蛮。梅おろし。ではまた次回にお会いしましょ…
おっはモーニン!KENGOっす!ただいまです!首里城の売店で購入。なんかやたら可愛くて買ってしまった^_^バナナ。道の駅みたいなとこで買いました。地元で買うと…
おっはモーニン!KENGOっす!那覇は月桃だらけ。クワズイモだらけアコウ大抵はタニワタリが着生したます。首里アカキわさわさのモンステラカッコいい。ヤシガニおっ…
おっはモーニン!KENGOっす!うっすらとピンクがかった白今期、最後の一咲。青。咲いたばかりの百合。赤。次は何色かな。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!風邪と胃腸炎併発してます(笑)15ミリのナット外します。フレームをひっくり返して作業すると楽ちん。外しまして、新しいチューブを…
おっはモーニン!KENGOっす!夕暮れ。散水しました。リギダがチクチクロストラータがチクチクマピサガがチクチクビスマルキアの葉先がチクチクメキシコソテツのゴツ…
おっはモーニン!KENGOっす!セリアへGO!そして、ドサっ。パスケース。入れるものないけど(笑)ピンバッジ。これは使えるぜ!(どこに?)シール。貼りまくりま…
おっはモーニン!KENGOっす!シフトノブ。これが、こう。2つのパーツを貼るだけ。ここ、スライドドアのヒンジ。被せるだけ。室内ドアノブこれがこう。フィット感は…
おっはモーニン!KENGOっす!暑いねー。梅雨が明けたねー。芝は全く整っていませんが、それでも刈ます。トネリコの落ち葉もひどいな。全体の芝刈りは5分で終了。何…
おっはモーニン!KENGOっす!仕事から帰宅しまして、散水。甘い香りが。ふと見ると風蘭が咲いていました。夕方になると香ってきます。トルムニアが最後の頑張り。ほ…
おっはモーニン!KENGOっす!こんな感じよ私には少しだけ細いかなあ。ちょっとだけ太くしました。、、、、あれ?MINI、、だと?やってしまった。デリカミニだー…
おっはモーニン!KENGOっす!夕方の庭です。まだ明るいので見回りです。白いねー(笑)すぐに虫がたべます。夏場は遮光エリアヒリュウシダ。沖縄のホムセンに行った…
おっはモーニン!KENGOっす!インパネは渋く、黒。いや、これでしょう^_^シルバーも、渋いけど。貼るだけ施工。最高。ほらほらほらほらあ。黒デリカの時は純正の…
おっはモーニン!KENGOっす!トルムニアはちょくちょく咲いてくれます。沖縄県から連れてきた子です。知らんおばちゃんとどれがいいかなあと話しながら購入したのが…
おっはモーニン!KENGOっす!まずはマッドフラップを吊るベルトをチョンパ切り口をライターで炙りましてほつれを防止。そしてパーツをはめます。マッドフラップ側【…
おっはモーニン!KENGOっす!出勤時。コインパーキング。セーフ!仕事終わりのファミマ。セーフ!車輪止めが低いとありがたい!ではまた次回にお会いしましょう。ま…
おっはモーニン!KENGOっす!ふらりと。リドレイあった。エレファントティスかな?抜き苗のアガベ吉祥冠。ほしくなるなあ。サイズがいいよね。値段が落ち着きました…
おっはモーニン!KENGOっす!雨もまたよろし雨の日曜日。ゆっくり過ごします^_^ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!デリカにマッドフラップつけます。エボ4→黒デリカ→BMW→白デリカとマッドフラップをつけていなかったのはBMWだけ。工具はこん…
おっはモーニン!KENGOっす!11時を回りました。庭に散水してきました。甘い香り。小さなバンダ。胡蝶蘭は花持ちがいいから好きだ。ではまた次回にお会いしましょ…
おっはモーニン!KENGOっす!芝庭荒廃中排水が悪く、芝が衰退しています。芝刈りしてコア抜きしましょう。金星のこれが秀逸です。ほら、抜いたコアがポットにたまる…
おっはモーニン!KENGOっす!雨降りジメジメトゲトゲチクチクなんかカッコいいよ。やばそうだったけど大丈夫そうだな。美しいね。いいねいいね。兜蟹葉が一枚が食べ…
おっはモーニン!KENGOっす!↓これでうまくいかなかったダイワの中通しワイヤーの改良です。上はダイワのワイヤー。下はリーズナブルなワイヤー。下は使えるように…
おっはモーニン!KENGOっす!ダイワのインターラインの釣竿に苦戦。糸通しワイヤー買いましたがうまくいかず。これ。使えーん。安いけどね。再度、ダイワ用をケチら…
おっはモーニン!KENGOっす!37℃体温より高いだと?暑さのせいか観光客は多いが、春先ほどではない。あ、アコウ生えてる。海ガサクサフグである。即リリースで^…
すおっはモーニン!KENGOっす!末っ子が釣りに興味いっぱいなので倉庫からあれやこれや引っ張り出します。末っ子はすでにチヌ、フグ、カサゴ、フエダイなどなど釣り…
おっはモーニン!KENGOっす!なんたる暑さか。夕暮れ散水マストですね。風に芳る風ラン。丸坊主だったブラキキトンが復活なんだかんだヘゴリュウビンタイが葉を広げ…
おっはモーニン!KENGOっす!なんか梅雨が明けた感じ。パイナップルリリーソテツの新芽が好き丹頂鶴斑が消え去りそう(笑)ギボウシ発見遮光エリアプルメリア斑がた…
おっはモーニン!KENGOっす!クランウェルツノが大きくなってきたよー^_^毎日水換えしてます。かわえ。なぜか二酸化炭素はきれず、未だに放出してます。3か月く…
おっはモーニン!KENGOっす!美しいですねー。室内から屋外へオーレウムダバナ期待のリクアラナンヨウリュウビンタイバンダは花持ちがよろしい。胡蝶蘭、まだ咲かな…
おっはモーニン!KENGOっす!今日も大雨。やばい。頭痛と雨音で目覚めた今日。雷もすごいぞ。先日、Tシャツ購入。ありがとうGU^_^ではまた次回にお会いしまし…
おっはモーニン!KENGOっす!警戒していた線状降水帯は発生しませんでした。が、どえらい土砂降りでした。あ、あった(笑)カラーがワサワサと繁茂しています。フロ…
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子が亀を新たに確保。末っ子が釣ったアジとカサゴ(笑)うまそうである。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
おっはモーニン!KENGOっす!梅雨ですねー。ビヨーンと伸びたドリナリア。カッコいいですねー^_^動かない斑入りのドリナリア。メネデール散布します。リギデュラ…
おっはモーニン!KENGOっす!亀の香炉、ようやく使いました。亀の甲羅を外せるので、中に粘土を詰めました。粘土にお香が刺さるので、安定します^_^うん。いい匂…
おっはモーニン!KENGOっす!雨に濡れています。イモムシに食べ散らかされるネムの木なんとも美しい。薬を散布しましたが、効果のほどはわかりません。見守ります。…
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子が捕獲してきたシュレーゲル。大きいですねー。かわちーですねー^_^ダイソーのスライドプラケを買ってきました。このプラケ、…
おっはモーニン!KENGOっす!何かしらが掘り起こした形跡モグラではないな。中からではなく、外から掘られてる。数箇所の穴。。。全部埋めてやりました!(笑)なん…
おっはモーニン!KENGOっす!梅雨入りしたようです。昨晩からすごい雨でした。今は止んでいますね。庭を見ていきます。雨に濡れたカラーが凄くいいですね。シャムル…