MTB、ROAD、トレッキング。 雨の日はオトナシク アコギを爪弾く。 カヌーにも手を出そうとしている今日この頃。
日々是探鳥〜アオサギ、モズ、メジロ、ケリ...part 783
2020.3.21fri㊗️ご近所鳥撮り身近な野鳥シリーズcanon7dmk2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥〜アオサギ、モズ、メジロ、ケリ...part783
日々是探鳥~メジロ・イソヒヨドリ・シジュウカラ・ツグミ・セキレイ・オオバンなど...part 782
2020-3-15sun撮影MTBで某ポイントへ現地で久々に鳥友さんmusota氏に遭遇お互い「行くと来ないんでねえ」なんて笑い合った...オオバンカルガモカワラヒワシジュウカラ先日のNHKダーウィンが来た!でシジュウカラ特集を興味深く見た住宅街のポストに営巣する姿に一層愛おしく感じましたねイソヒヨドリハクセキレイメジロオマケのカワセミ遠すぎ^^;オマケ2タイワンリスcanon7Dmark2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥~メジロ・イソヒヨドリ・シジュウカラ・ツグミ・セキレイ・オオバンなど...part782
日々是探鳥~ジョウビタキ・ホオジロ・ケリ・モズ・シロハラ...part 781
2020-3-9(月)~3-14(土)鳥撮りまとめジョウビタキ♂ホオジロシロハラ以上ジテツウ鳥撮り14(土)鳥撮り散歩ジョウビタキ♀ホオジロジョウビタキこっち向いて飛んできた!ケリモズオマケ温山荘の紫モクレン花の撮影って難しいなあcanonpowershotSX60HScanon7Dmark2/sigma150-600mmf5-6.3DG鳥撮りも山歩きも良い時期になってきましたね日々是探鳥~ジョウビタキ・ホオジロ・ケリ・モズ・シロハラ...part781
2020-3-2(月)~3-6(金)まとめて2(月)シメ曇天枝被り3(火)シロハラほぼ毎朝見かけるのでちょっと飽きてきた^^;でも撮るw6(金)ビンズイ3羽確認canonpowershotSX60HS日々是探鳥~シメ・シロハラ・ビンズイ...part780
日々是探鳥~ジョウビタキ・イソヒヨ・アオサギ・ウグイス・メジロ...part 779
2020-3-1sun続きジョビくん入れ替わりでイソヒヨくん巣材運びのアオサギマガモウグイスヤマガラツツジの蜜を吸うメジロcanon7Dmark2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥~ジョウビタキ・イソヒヨ・アオサギ・ウグイス・メジロ...part779
日々是探鳥~ウグイス・シロハラ・ヒヨドリ・シメなど...part 778
2020-2-29(土)・3-1(日)まとめてまずはウグイス...チャッ!チャッ!...と藪の中で笹鳴きを繰り返す...なかなか出て来ないんですよねでもひょんなタイミングで姿を見せてくれたりしますシロハラこの公園の住人です。。必ずここに居ますやっぱり木に止まってくれた方がいいねえハクセキレイ腹撃ちヒヨさんシメツグミ3-1(日)撮影分続きます...canonpowershotsx60hscanon7Dmark2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥~ウグイス・シロハラ・ヒヨドリ・シメなど...part778
先週末の振り替え休日はソロ山歩...登山靴のインソールをsuperfeetに交換したので、そのテストも兼ねて...今回は桜の小径からIN朝の澄んだ空気を深く吸いながら歩く...気持ちいい..棚田ビューポイント...好きな場所たわしの原料シュロメダカの産卵床に良いと聞きますね...飼ってないけど狼岩ー札立峠県道を横切り生石神社へ覗き岩からの眺望も良しです高さが分かるよう足元の登山靴入れてみました.いよいよ山頂直下...風無し雲なし申し分なし!生石山山頂......で!笠石までの道中ワンコ連れのハイカーさんに遭遇......って、FJさんやん!トレードマークのサングラスではなかったのでわからなんだ💦それにしても虎男クン(秋田犬)の存在感たるや半端ないですなぁ!数年ぶりの再会にちょっと嬉しくなった自転車で遊んでた頃が...2020-2-24mon生石山を歩く
「ブログリーダー」を活用して、カワjohさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。