chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カワjoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/11/01

arrow_drop_down
  • 2019-8-18sun 高野山女人道を歩く

    先週日曜は相方さんと高野山女人道Hike...その1週間前は明神平テント泊と、しばし鳥撮りはクールダウン...まぁ秋の渡りの時期にはまた復活しますよさて高野山...大門臨時駐車場にクルマを停め出発...今回もカメラは7Dmark2にタムロン10-24mmをマウント...ダイナミックな構図は面白いが、もうひとつパリっとしないなぁ...どなたかご教授を...^^;相方さんは「良いコース...」と、ご満悦の様子(笑)よく欧米のハイカーさんに出くわしたいわゆるハイキングスタイルの方は少数派で、某カップルはほぼほぼ水も持たずウェストバッグ一つといった軽装備...こちらは玉の汗を掻きつつバックパックを背負う...まぁ色々だわ^^上京してる息子から、今年の父の日に送られてきた帽子...トウチャンの頭の大きさをしっかり把握...2019-8-18sun高野山女人道を歩く

  • 2019-8-11sun 明神平~桧塚奥峰 そして 撤収...

    テント泊2日目は、早朝から桧塚奥峰までのんびり歩いてきました草の海を分ける一本道...明神岳山頂はパスし、トラバースルートを選びショートカット愛想の良いトンボ奥峰直下まで来ると、高見山・兜岳・鎧岳など室生火山群の峰々が望めるam8すぎ...奥峰到着相変わらずのパノラマビュー...三重県最高峰で味わう珈琲もまた格別でした...さぁテン場に戻って撤収だ...ルンルンですわ(笑)am9:30テン場に帰還し撤収作業開始...1/ザックオスプレー60L2/CANONSX60HS3/Lowproカメラバッグ4/アライトレックライズ15/アルミコッヘル6/ザックカバー7/EPI風防8/イスカダウンシュラフ9/プラケース10/マットエクペド11/CANON7Dmark2-tamron10-24mm12/メッスケース眼鏡・コンタ...2019-8-11sun明神平~桧塚奥峰そして撤収...

  • 2019-8-10sat/11sun 明神平テント泊③ 夕飯と星空と...

    さてさて続編...夕暮れ散歩からテントに戻る...時間はpm7...お隣さんも既に寝入っているのか、実に静かだ...そろそろ夕飯にしようと湯を沸かす...メニューは吉野のローソンで買ったお惣菜...いわゆるコンビニおかず...最近のおかずって美味しいですよね...香取慎吾も喜ぶはずだわ...レンチンは出来ないので鍋で湯煎筑前煮を肴に家から持ってきた赤ワインで頂く...ひゃあーーータマラン♪続いて尾西のアルファ米がふっくら出来上がったところへ豚の生姜焼き(これもローソンの総菜ね)をぶっかける!即席豚丼!ワシワシと掻きこむ....いやはや白目向いて昇天しかけましたね(笑)なんやねん?この美味しさ!?昼食の辛辛レジネッレの失敗もあったが、いやもう許す許す...とオヤジは実に優しい気持ちになりました......ほろ...2019-8-10sat/11sun明神平テント泊③夕飯と星空と...

  • 2019.8.10sat-11sun 明神平 テント泊②

    さてさて続編...汗まみれで到着した私はとりあえずテント設営に林間サイトへ...駐車場からほぼ同時にスタートした三重県在住のオニイサンも設営作業中...「お疲れ様です!」と挨拶し合い、2時間の修行を称え合う...各々邪魔をしない程度の距離を保ち、天幕を張る柔らかな地質でペグダウンも楽々...ザックをテント内に放り込み、とりあえず腹ごしらえだ数日前に好日山荘で買った唐辛子入りトマトソースのレジネッレというシャレオツなパスタを頂く300mlの沸騰したお湯にパスタを入れ、焦げないよう7分間かき混ぜる...見た目イマイチな印象でも、味は良いだろうと期待しつつひと口...辛っ!!こりゃあリピート無いわぁ...チーズトッピングなどアイデア次第でどうにかなる予感大ではあります......さて...何しようかな...まだ陽の...2019.8.10sat-11sun明神平テント泊②

  • 2019.8.10sat-11sun 明神平 テント泊

    先週末の土日2年ぶりにテントを背負って山歩き...行き先は、いつもの(笑)明神平です...少しばかり暑さも凌げるか...と高を括って出動したがやっぱり暑いものは暑い(笑)昔のCMであったつるべ師匠の焼肉はや「うまいもんはうまい!」を思い出した次第^^;大又林道をam11:00出立する駐車場には7-8台と少なく、やはりこの暑さを敬遠してるのかも...ザックは13kg...しかし2年ぶりに60Lを背負っての歩行はコタエタ...修行の何物でも無く、汗が顎から滴り落ち羽虫が顔の周りをわんわん飛び回る...ザックを下すと、すかさず背中脇腹めがけ攻撃してくる...虫除けスプレーも歯が立たず、必死に振り払いつつとぼとぼ上を目指す...とりあえず水場まで取りつきプラティパスを満たしザックに括り付け漸く明神平へ...pm1:00...2019.8.10sat-11sun明神平テント泊

  • 日々是探鳥〜アオバズク...part 747

    2019.8.3sat撮影鳥友さんからようやくアオバズク巣立ったようですよとメールを頂いたので、これは行っておかないと先週土曜日朝から車を走らせました。先着のバーダーさんは1名...なんだかひっそり😅一番子はお眠中で、うずくまって目を瞑っていましたなかなか抜けるところが少なくて四苦八苦...か仲のいい2.三番子お母ちゃんの見張りも健在canon7dmk2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥〜アオバズク...part747

  • 日々是探鳥〜ゴジュウカラ...part 746

    2019.7.28sun撮影...ゴジュウカラ...1週間前のプチ遠征画像でお許しくださいε-(´∀`;)canon7dmk2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥〜ゴジュウカラ...part746

  • 日々是探鳥〜ヒガラ、コゲラ...part 745

    2019.7.28sun撮影...ヒガラの群れに混じってコゲラもニィニィ♪と鳴きながら啄んでいました隣り合わせたバーダーさんに「キバシリ見なかった?」と聞かれたがこの日は残念ながら不発...愛想良しのゴジュウカラは居ましたが...次回はそのゴジュウカラ編で打ち止め😉canon7dmk2/sigma150-600mmf5-6.3DG日々是探鳥〜ヒガラ、コゲラ...part745

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カワjohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カワjohさん
ブログタイトル
カワjoh的のんびり行こうぜ!
フォロー
カワjoh的のんびり行こうぜ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用