chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大久保駅前保育所 アスペ 波の家 理事長のブログ https://ameblo.jp/namifukushikai/

明石市・加古郡播磨町の、大久保駅前保育所・波の家 アスペ 波の家こどもセンター 理事長のブログです

明石市・加古川市・播磨町・稲美町等の補助により、発達障害・知的障害・精神障害・精神病・心の病気・自閉症・アスペルガー・ダウン症・難病の方等に、さまざまなサポートをおこなっている、波の家福祉会です。 波の家福祉会のURLは http://naminoie.com/index.html です。

波の家福祉会
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2012/10/30

arrow_drop_down
  • 明日も午前中は雪マーク出てます。

    民間の天気予報会社の予報を見る限りは、特に車通勤の人。ちょうど通勤時間帯に、雪降るし、気温も1 、2度しかない。異常に交通渋滞する可能性はあるぞ。電車通勤の人…

  • 寒すぎっ。

    お散歩で、石ケ谷公園行ったら、まだ、フツーに雪残ってるし、高台なので、寒さハンパないし、いつもなら、30分位は歩くんだけど15分位で帰ってきました。

  • JRへの違和感よ。

    自宅のすぐ近くを、山陽電鉄が走っていて、自宅からみえるのよ。今日もお昼前には、ほぼ運転再開してた。高速神戸から繋いで、阪急もめっちゃ復旧が早かったので、同様に…

  • 波の家福祉会職員の方に 明日の対応について

    1、明日は1時間、出勤をずらして、全員10時からの出勤。2、明日は予報では晴れの分、今日よりはだいぶマシだとは思いますが、万が一、朝0800の時点で、今日のよ…

  • 波の家福祉会 利用者の皆様へ 明日の対応について。

    本日の混乱はある程度、予見はしていたものの、予想をはるかに超えて混乱をまねき、対応が後手に回った事を、深くお詫びいたします。それを踏まえて、明日は予報では晴れ…

  • 最終決定事項です。

    1、成人期施設に関しては、朝早くから既に何人かの利用者さんが来てるので、出勤できてる職員で対応。2、児童施設に関しては、就学前、就学後とも、利用者には自粛要請…

  • 情報を整理します。

    1、そもそも電車が動いてないので、出勤できない人は休んで下さい。2、施設に関しては、特に成人期では利用者さんが来てるところもあるので、出勤できてる職員で対応し…

  • 敢えて何も言ってませんが、。

    普通に考えて、通勤無理だし、臨時休業しかないんじゃないか?交通機関もアウトだし、道路凍結で車も出せんだろ?昨日には、役員達に対応は全て任せたので、実は役員達か…

  • 気になって起きてみたら。

    めっちゃ、雪つもってるわ。JR、ホームページ上では運休。リアルタイム検索では、遅延だけど、動いてる?どっちが正しいんだ?みんな、焦らず、安全に来てね。

  • 深々と降る雪よ。

    22歳まで産まれ育った、神戸の山間部なら、当時は珍しくはなかった、雪の風景。ただ、すみ始めて、早25年位?温暖な瀬戸内気候の明石では、めったに見れない雪景色。…

  • えらい雪になってきたわ。

    写真じゃわかりにくいだろけど、まさに、雪と風と寒さよ。今、自宅近くの気温が3℃。ただ、予報では明日の明け方には−3℃、これから、まだ6度下がるって、比較的温暖…

  • 今日夜半から、明日午前の寒波への対応について。

    明日は寒波の襲来で、交通機関の乱れや、道路の凍結等により、特に、送迎を行っている就学前児童施設や、知的障害者施設で、職員のオペレーション上、送迎が30分程度は…

  • まるで、デジャブーのように。

    先週と同じホテルの同じ部屋と、同じごはん屋さんと、同じ居酒屋さんに。本当にワンパターンなんですが、このワンパターンがくつろげるし、一番、落ち着くんだよね。もう…

  • 今週末もいつものホテルに。

    ゆっくりします。ホテルって、なんやかんや言って快適なのよ。

  • 土日関係なく、賢明なリハビリが続く

     いとう LINE VOOMCheck out いとう's post on LINE VOOM.linevoom.line.me自分で車椅子がこげるように…

  • 今日はアメリカのフルボディ。

    よくわからんが、行きつけのワインショップで、買ったアメリカ産、カベルネ・ソーヴィニヨンのフルボディ。それにしても、フルボディ過ぎる位に、濃くて、重くて、アルコ…

  • 魚住の海岸です。

    最近、毎日はお散歩できずに、また運動不足なので、今日は、海岸沿いを40分歩いてきました。スマホのアプリで測ってみると、3、5キロ程、歩いてたわ。

  • 稲美中央病院に本当感謝。2

    https://linevoom.line.me/post/_dREoU2nT_cvCcvOVKzPUhfK_vXpI5Zhov4EVM8g/11673889…

  • 稲美中央病院に本当に感謝

    https://photos.app.goo.gl/qQEm5FC8rh1GYTzPAこの映像は今日の僕の息子の様子だ。元旦の夜に、初詣の帰りに、階段から足を…

  • 根を下ろす パターン。

    飲み始めて、一旦スイッチが入ると、やめれなくなる。まして、ホテルは目の前、歩いて20メートル先。その安心感から、お店から出れなくなる。これは僕的に言うとお店に…

  • いつものホテルのいつものホテル前の居酒屋さんです。

    今週は、本当にプライベートでバタバタしてて、とにかくゆっくりして、一旦リセットして、くつろごうと思って、急きょ、いつものホテルに連絡したら、いつもの部屋をあけ…

  • 今日は、昼間からチビチビワインです。

    最近はプライベートで、ちょっと、バタバタしてます。そのため、ここ、最近は、わりと朝早くから、動いてるので、今日も帰宅は早かったので、既にワインを一本開けつつあ…

  • 病院の後に、稲美中央公園をお散歩

    保育所経営時代、めっちゃ遠足で利用してて、引率に来てたけど、 多分、15年ぶり位にきたら、めっちゃ、様変わりして、最新の遊具がいっぱいあったわ。

  • 波の家第2グループホーム

    今日、不動産決済、登記が終わって、鍵も受け渡し完了したので、副理事長と行ってきました。電気が通ってなくて、室内は暗くて撮影できないのですが、外見も室内もか…

  • 多分、僕たち夫婦もこういう生活を目指すんだと思う。

    僕たち夫婦の一人息子が、わかる人には、わかる状態なので、結局、僕たち夫婦もこういう、老後を考えるしかない。正直、僕が大学卒業後、新卒で勤め初めた会社の、最初の…

  • ホントにバーとか行かなくなった

    おウチの、マイバーがますます充実してきて、暇さえあれば近くの酒屋さんに行って、ウィスキー、焼酎、ワイン、クラフトジンなどなど、ラインナップはそろってます。その…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、波の家福祉会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
波の家福祉会さん
ブログタイトル
大久保駅前保育所 アスペ 波の家 理事長のブログ
フォロー
大久保駅前保育所 アスペ 波の家 理事長のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用