chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅 https://blog.goo.ne.jp/alexander102st

音楽と猫が大好き。蓄熱式温水床暖房、木製サッシの北欧デンマーク輸入住宅(odinhome)の住み心地は?

ホルン歴は早30年超。まだ現役のプレーヤーにこだわりレッスンに通う日々です。分譲マンション(1992)→建売一戸建(2002)→注文住宅建築(2012)と、結果的に10年単位で住替えをする事になりました。そして決めたのは高気密高断熱の北欧デンマーク住宅!特に蓄熱式温水床暖房は最高の輻射熱暖房方式だと思います。これから家を造る人の参考にもなればうれしいです。

mazzy
フォロー
住所
府中市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/10/22

arrow_drop_down
  • No.1317 ■火事は怖い・・実感

    今日たまたま休みを取っていて、午後外を歩いていたところ、突然その声は聞こえました「火事です!」「火事です!」えっ!?・・と思って声の方を見ると、確かに少し煙のようなものが見えました細い4m道路の住宅地で、私が歩いていた道路の一本向こう側あたり・・距離的にはほんの30mくらい向こう側ですこの時は、ボヤ程度としか思ってませんでしたでも、気になったのと、消防車など呼んでいるのか、もし呼んでなさそうだったら呼ばなくてはと思い近づいてみました近づくと数人の方が電話して場所などを説明しているのがわかったので、とりあえずは様子を見ることにこの時、風はphotoの左から右に吹いており、右側に炎が見えましたすると家の中からバキッ、ボンッという音が何回も聞こえるようになりましたおそらく、窓などが割れて火の勢いが強くなったのだと思い...No.1317■火事は怖い・・実感

  • No.1316 ■住宅建築物の省エネ基準への適合義務付け!ほんとにできるか!?

    ようやく明日で首都圏の緊急事態宣言が終わろうとしていますしかし、まだ新型コロナウイルスの新規感染者状況がよくなったようには見えませんまだまだコロナ前の生活に戻ることは想像できませんが、自分で出来ることをしっかりとやることだけだと思っていますさて、今回は久々の当ブログの原点である家造りについてのテーマです皆さん、現国会議員で気になる方はいますか?私は河野太郎さんに並々ならぬ期待をいだいていますその河野さん、今はワクチン担当大臣として表に出てくることが多いですが、今の現職を調べてみると・・「行政改革担当大臣」「国家公務員制度担当大臣」「新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣」「内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)(規制改革)」・・と、こんなに兼務されてるんですねそして、先日とあるサイトで知って、以下のYoutub...No.1316■住宅建築物の省エネ基準への適合義務付け!ほんとにできるか!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mazzyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mazzyさん
ブログタイトル
れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅
フォロー
れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用