私ひまわりはうつ。一緒に暮らすツレはアスペルガー症候群です。どうなる?我が家
私ひまわりは、うつの親戚の気分変調症。一緒に暮らすツレは、大人になってから、アスペルガー症候群と診断されました。信頼していたツレが突然障害者になってしまった、戸惑い、驚き、、どこにもやれないきもち・・・ 同じような仲間を探しています。
ツレと話している時と、外で他の人と話している時と、決定的な違いがある事に今日改めて気づきました。 ツレの会話の中には、同じ話が、同じ話し方で何回も出てきます。 それ、何回も聞いた。と試しに言ってみました。 ツレの返事。 ネタだからね。 ツレは思ったこととか、感じたことを話してるんじゃなくて、ネタとしていろんなことを言っている。なんだかすっと腑に落…
甲状腺のことを書くといいつつ、仕事が忙しくなってしまい書けずでした。 甲状腺関係のワードで検索して見てくださっている方、すみません。。。 お正月なので、、今日は恒例のツレ実家詣、、、。 正直言って、行きたくない行事です。 ツレの親はやはりツレの親。診断されてはいませんが、母親はがっつりアスペです。 会話が続かないし、、。ツ…
保育士の仕事をしている方はあるあるだとおもいますが、保育園7時から私20時までの13時間開いています。そんなわけなので、思い切り交代勤務です。仕事が始まる時間と終わる時間は毎日違います。私はそんな、保育園に勤務する保育士です。私の仕事の始まり、終わりの時間も、その日によって違います。今日は20時までの遅番の日でした。「保育園しめるひと」でした。基本9時間拘束…
11月も後半。ぼちぼち書くといいつつ、こんな感じです。 前回は、なんか偉そうなことを書きましたが、正直言って、ああ思う日もあれば、う~~~~んと思う日もあり。いいこともあればイマイチなこともある。そんな日々です。たぶん、普通の夫婦でもあることだと思いますが、発達障害のツレがいる家では、きっと「いい時」と「う~~~ん、理解できん!」の振れ幅が大きい…
発達障害の配偶者を持つ人の分かち合いの場に、久しぶりに参加してきました。 そこで話をさせてもらう中で、話しながら自分の気持ちの整理をさせてもらえて、この間書いた 「なぜ、かんなはアスペルガーの夫に困らせられることも多いけれど、離婚はまるっきり考えないのか」 ということの答えが出たような気がしました。 それは、わたしが「カサンドラ症候群」という状態…
また始めるといいつつ、また一か月放置でしたね。とりあえず、今が平和だからだと思います。平和な時と、平和じゃないときの差が激しいのが、我が家ですが、ツレが発達障害の他の方々のおうちは、どんな感じでしょうか??とりあえず我が家では、わたしのコンディションが悪いと、ツレともぶつかりがちになるので、私のコンディションを整えることが、平和を保つコツかなあと思…
一年以上更新なしでしたが、やっぱりまたぼちぼち書きたくなったので、始めます。いろいろ変更しましたHNは「かんな」に。ツレがアスぺな人との分かち合いの会で使っているHNに統一することにしました。題名も、、すでに「…
3か月ぶりの検診でした。毎回のことですが、今日も混んでいたI病院の待合室で椅子を探す感じは、朝の通勤電車で空席を探す感じに似てます。 大げさじゃあないですよ!!ホントにそんな感じですから!! 待ってる人の半分は外出してると思います。そうじゃなかったら絶対椅子足りない…
気がついたら、前回の更新から5か月たっていました。 コメントをくださっていた方、すみませんでした。 気が付くと、今度の水曜日で手術から一年です。体調はすっかり元通りです。多少の体調不良はありますが、生活は普通にできるので、問題ナッシングです。 低下症気味だったTSHの数値は2月の検診で無事安定。チラーン飲み忘れが若干多くなり、、、〓です。
明日からお仕事です。今日は1人買い物。。。色んなものを新調しました。まずはこの2つ
2015年が始まって3日が過ぎました。あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。明日(もう今日??)で、長かった年末年始のお休みも終わりです。この休みは、特に遠出はせず、大掃除をちょこっとしたり、両方の実家に行ったりしてのんびり過ごしました。今年は12月28日~1月4日と休みが長かったこともあり、なんとなんと途中で「あ~早く仕事に行きたい!…
あと1時間弱で色々あった2014年も終わりです。いや~、今年は色々ありました。ありすぎました。2014年1番大きい出来事は、やっぱり甲状腺髄様がん発覚&手術でした。大きい&ショックな出来事だったのですが、今から思えば、思いがけず早期発見、早期治療ができたのは、不幸中の幸い・・・仕事では初の2歳児担当!右往左往しながら、色々勉強できたかな~。。…
最近特にひどくなったと感じることなんだけど、私は食べることに興味がなさ過ぎるような気がする。正確に言うと「食事」に興味がないといった感じか。毎日の食事を作ることが苦痛でしょうがない。というかめんどくさい。自分の好きなもの、食べたいものを作ればやる気も出るかなあとは思うんだけど、好きなものが、あまり思い浮かばない。今現在の私の好きなものは何かと聞かれ…
私は基本、実家の母にはツレの愚痴を言わないようにしようと思っています。が!話の流れから、ツレの話になることはやっぱり多いです。母親としては娘のことは心配だから、なんでしょうね。だけど私ははっきり言って母親と、ツレの話はしたくないんです。なぜか。母親は絶対に「それってさあ、男の人にはみんなあることなんじゃない??パパだってそうじゃない。妹の旦那だって…
今日仕事の人と話していて、ふっと気がついたことです。今年の一月後半~3月上旬辺りまでの記憶の中で、思い出せないことや、間違えて覚えていることが異常に多いということ・・・・主に、職場の2大行事の1つのはずの、生活発表会の辺りのことが断片的にしか思い出せないんです。思い出しても間違っているとか、、、しかも、私は今年もですが去年も仕切る係りの人だったんでいろい…
「ブログリーダー」を活用して、ひまわりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。