chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

主婦日記ブログ / アラフィフ主婦

※ランキングに参加していません

isoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/10/09

arrow_drop_down
  • ユニクロのレジ

    異常な寒がりの夫の防寒着を買いにユニクロに行きました。3年前くらいにはカウンターの手前に精算機があり、現金を客が入れるようになっていました。昨日は様子が違いま…

  • 新しい圧力鍋

    実家では反射式ストーブでお豆を炊いて焼き芋を焼いてやかんでしゅんしゅん湯気を立たせて湯を沸かし、有効利用していました。マンションに移ってからは温かいので石油フ…

  • 祝いでもない鯛

    鯛が安かったので煮魚にしました。箸をつけて写真を撮ってすみません。平日は18時に先に一人で食べています。夕食から寝るまでの時間をあけたいからです。白菜と豚バラ…

  • もっと食べておけばよかった

    10年前は中高生の子ども達と焼肉に行けていたのですよ。今では和物と煮魚焼き魚を食べたい。煮しめが食べたい。旅館の夕食、和食のフルコースとか食べられる気がしない…

  • 鍋巡回

    スーパーのシールを貯めて1000円足して交換したのが私の初圧力鍋。パール金属の3リットル。大根や、鷄手羽元手羽先の煮物、小豆がメインメニューです。ポトフはドロ…

  • 喪中欠礼

    11月になりぽつぽつと喪中欠礼葉書が届くようになりました。母の兄弟は十人。姉達は92、94歳で亡くなり、80代の三人の妹達は健在です。父の妹二人も90代だと思…

  • かぶの葉

    かぶの季節になりました。大根の酢の物をなますと呼び、味噌入りをヌタと呼びます。しめ鯖が入ればもっと美味しい。うちの地方だけかな?大根よりかぶは浸かりやすくてビ…

  • 休息

    先週は夫は二日も年休をとりました。退職前にドカンと長く年休を取るのはいやだと言うので、こんな早くから細かく飛び石です。こっちがくたびれます。今日は三連休明けと…

  • 障子の仕上がり

    夫は 1ミリも手伝わず別室⇄運搬も私一人でやりました!窓ぎわに物を置かなければさんのホコリも溜まるまい。

  • 腹が立ちますが

    協力する気はゼロの休日の爺さん(夫)はテレビざんまい。腹立つわー。超厚着をさせても寒がりストーブをつける夫。通りすがる私が消すバトルの季節が始まりました。召使…

  • ネクタイ需要

    夫の礼服をクリーニングに出してきました。スーツも着なくなり、夏からドライ物は着てないから久しぶりですよ。1300円の30パーオフ。びっくりしたのがネクタイの値…

  • アイロンかけ

    ワイシャツや子どもの制服のブラウスやハンカチに何千回アイロンをかけたでしょう。形状記憶の生地の制服はかけなくても構わないくらいでしたが袖はシワが目につくのでか…

  • 二重虹

    思いの外、風混じりの雨降りで出るの止めようか迷った末玉ねぎを買いに出ましたら しだいに西から晴れ間がさしてきて東の空にまぁ見事な虹🌈すれ違う女性も私の動きに…

  • 死角

    なんだこれ、ホコリがたくさんついてるぞ今朝夫から指摘されたのは昨日の夫のジャケットコートの背中。ぶら下げた襖に触れてしまった所がゴミ埃で白くなっていました!床…

  • ”極端な気温”

    少し暖かい日が続いて来週からはぐっと冷える予想です。夫の通勤上着に悩んでいた先日の記事から半月はなんとかなりました。寒いのは朝だけなんで、季節的にダウンじゃお…

  • 要るから仕方ない

    このフォーマル、買い替えて一回しか着てないぞ。それも十年前にすでに胸がきつかった。買い替え前のは独身のころ、9号でボディコン、高い袖山、ボレロ付き。着用は二回…

  • 歯が弱い

    幼少期に戻れるなら大人の知識とフンベツを持ったまま未来の自分を知った状態で反省して戻りたい。食パンにマーガリンと白砂糖を塗って食べるもんか。白砂糖とバニラエッ…

  • 首だいじ

    まだ暖房は使用していませんが、夫はもう室内(マンション)でフリースに薄いダウンベストを着ています。加齢で冷えを感じたら着込む前に脚と首を温めれば私は大丈夫だと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isokoさん
ブログタイトル
幸せな時間
フォロー
幸せな時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用