7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
5月30日(金) 図書館に予約したのは どれぐらい前だったかなー やっと順番が回って来たので 借りて来ました。 少年と犬 馳星周 もう1冊は並んでいる本の中…
5月29日(木) 昨日は月1のコーラスの日でした。 歌った歌は 踊ろう楽しいポーレチケ みどりのそよ風 バラが咲いた 昴 の4曲でした。 知っている歌でも …
5月28日(水) 春の花を抜いたので 夏の花苗を少し買いました。 アゲラタムは初です。 娘が藤を見に行ったとき 可愛いと写真ばかり撮っていたので、 花壇にも…
5月27日(火) 数日前に買ったこの帽子 ↓ 何処にでもあるごく普通の帽子。 後ろのリボンで大きさの調節が出来ます。 あまりにも普通なので 家にあったレー…
5月26日(月) 今朝は気温も低く風もあって肌寒かった。 七分袖でウォーキングに行ったら、寒い。 一度家に帰って羽織るものをと思ったが、 歩いているうちに少し…
5月25日(日) 先日夫の所に 次女から送られてきた写真を見て、 微笑ましいなーと思ったσ(^0^) 新聞に載った猫ちゃんの写真を見て、 「タルトだー」と言…
5月24日(土) 昨日図書館で借りた本は ↓ タイトルで借りたけど、 読み始めてα~ (ー.ー") ンーーってなった。 いつも幸せな人はとか 2時間の使い…
5月23日(金) 金曜は生協の配達日だけど、 夫が今日も午前中は家に居ると言うので、 引き取りをお願いしてカーブスに行った。 朝一で運動して終わったら速攻帰る…
5月22日(木) よく夏と冬のどちらが好き? って聞かれるけど、 私は夏の方が好きと答える。 しかーし、 最近は温暖化で気温が上がり、 暑いを通り越して灼熱だ…
5月21日(水) 先週の土曜日にシエンに行ってきました。 土日限定の アメリカンケーキセット狙いです。 普通のケーキより大きいの。 前回から10か月振りでした…
5月20日(火) 旅行の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 旅の思い出は山のようにあるわよ。 今はツアーが殆んどだから 宿…
5月19日(月) 予約しても順番がなかなか回ってこない 田舎市の図書館。 それでも予約しないと読めないから、 気を長ーくして待っているσ(^0^) やっと借…
5月18日(日) 昨日夫が図書館から借りてきた本を見て ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! って思い チラ見した。 この本よ。 興味がわくでしょ。 別に朝ドラがどう…
5月17日(土) 九州南部が梅雨入りしましたね。 あまりの速さにびっくりです。 今朝は土砂降りだった田舎市。 雨の日は縫物でもと思い 刺しかけの刺し子を出し…
5月16日(金) 今日もカーブスに行ってきました。 やっと週4で通えます。 長かったわーー 五十肩で週1になったのが1年半前。 その後週2になったところで骨折…
5月22日(木) お友達のEちゃんはとにかく明るい。 一緒に居ると こちらまで元気になって来る人です。 Eちゃんもご主人も癌経験者で、 随分つらい思いをされて…
5月14日(水) ウォーキングをしていると 道路わきに捨てられたごみが目に付く。 自分が飲んだり食べたりした後、 始末が出来ない人って 何を考えているのだろう…
5月13日(火) 今日は2か月に1度のお茶の日で、 EちゃんとHちゃんでいつものカフェへ。 お二人は私より少しお姉さんです。 今日も良くしゃべったわー **…
5月12日(月) とっても気になるから 図書館で順番待ちして借りちゃった。 まだ読み始めたばかり、 先が楽しみです。 ******** 病院での思い出…
5月11日(日) 昨日は孫守のためブログを休みました。 金曜日の保育園が終わってから 次女とやってきた孫。 久々のお泊りです。 昨日はtotoが子守担当の日…
5月9日(金) 金曜日は生協の配達日。 最初は9時10分から 30分ぐらいの間だったから、 朝一のカーブスに間に合っていたの。 その後1時間ほど遅くなって、 …
5月8日(木) 娘から 「少し早いけどいつもありがとう」と 蜂蜜のプレゼント。 岐阜県恵那市で 養蜂をしているお友達の蜂蜜です。 種類は6種類あって そのう…
5月7日(水) 朝ドラの「あんぱん」は 放送が決まったころから 楽しみで楽しみで・・・ 毎日朝と午後の2回見ております。 そして図書館で借りちゃった本は や…
5月6日(火) 昨日から 夫が借りてきた本を読んでいる。 「ひとり老後」の知恵袋(保坂隆) (  ̄O ̄)ホー なるほどねー って感じでさらりと読んでいる。 …
5月5日(月) 昨日久々に フラワーパークに行ってきました。 まだまだパンジーやビオラが綺麗でした。 写真ばかり取っていて ウォーキングが出来ないなー(…
5月4日(日) 昨日藤祭りに行ったときに、 買おうと思っていたものがあったの。 それらは5個づつ箱に入っていて、 ばら売りはしないとのことだった。 帰りに出店…
5月3日(土) お天気もいいから、 フラワーパークにでも行こうかなー と思っていたら、 娘が曼荼羅寺公園に行かないー と誘って来た。 藤祭りが今日まで開催され…
5月2日(金) 雨の日は静かなので 読書をするのに良いのです。 今日は昨日借りた 「コンビニ兄弟4」を読んでいます。 4月に読んだ本は11冊でした。 200…
5月1日(木) 今日から風薫る5月です。 木々の緑が綺麗で 少し開放的にもなる5月、 過ごしやすくて好きな季節です。 今日は図書館に行った来ました。 予約本…
「ブログリーダー」を活用して、ichiさんをフォローしませんか?
7月3日(木) 昨夜娘が仕事先で頂いたと、 私達にもお裾分けをしてくれました。 我が家で実ったものより 大きくて立派なびわ。 私も夫も大好きなので今朝頂きまし…
7月2日(水) 2階の自室で生活していた時は、 正座をしていることが多くて、 足の冷えは気にならなかったけど、 リビングで生活するようになって、 足の冷えが気…
7月1日(火) 6月に読んだ本は11冊でした。 6月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2451ナイス数:0少年と犬読了日:06月02日 著者:馳…
6月30日(月) 毎日暑い田舎市。 すでに家に居る時はずーーーと エアコンは点けっぱなし。 電気代が怖いわぁ~ 先日買ったホースリールの 取り付けを婿にお…
6月29日(日) ホースリールのノズル部分が ホースから外れて、 水をかぶること数回! だましだまし使っていたがもう無理!と 新しいものを買うことにしたの。 …
6月28日(土) 大切な宝物が私の所に来たのは、 20年程前の事。 当時娘はイベント会社で、 裏方のアルバイトをしていたの。 結構いろんな人の裏方仕事をしたの…
6月27日(金) 夫が定年退職をしてから、 夫婦旅はツアーが多くなった。 高速道路を走れない私は、 長距離は助手席専門です。 夫も年と共に長距離が疲れるみたい…
6月26日(木) 少し前に読んだ佐藤愛子さんの、 「九十歳。何がめでたい」が 面白かったので、 他の作品も読みたくなって、借りてきた。 「老いはヤケクソ」 …
6月25日(水) 我が家のお気に入りの場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 今住んでいる家を建てたのは38年前。 義父が定年退職してその退職金で、 建ててもらっ…
6月24日(火) 毎日お風呂に入る前に 体重を計っているけど、 毎日計っていると 不思議なことに気付くんだ。 我が家の体重計は体組織計で、 身長・年齢・性別…
6月23日(月) 今日はコーラスの日だったけど、 咳が出るから休んじゃった。 それに、薬が変わったら眠い眠い。 (_ _)(・.*)(~O~)(・\) ネムイ…
6月22日(日) 今日は曇っていて 気温もそれほど高くないから、 エアコンなしで過ごしています。 窓を全開にしていると、 外の音がいろいろ聞こえてきます。 …
6月21日(土) 最高気温が少し下がった田舎市。 夫はいそいそと 板取川に鮎釣りに出掛けて行きました。 さーて。 釣って来るか、遊ばれてくるか? ******…
6月20日(金) 鼻と喉がなかなかすっきりせず、 耳鼻科で薬を変えてもらいました。 早くすっきりしたいわーー 娘が畑で実った、 初成りの桃とヤマモモを持って…
6月19日(木) 今日も最高気温の予報が、 37度の田舎市です。 もう、どうにでもなれーの投げやりですよ。 お風呂に入る前に 毎日体重計に乗るσ(^0^) …
6月18日(水) 6月なのに37度って・・ 何なのこの暑さは。 エアコンの効いた部屋から出られないわ~ 天気予報から傘のマークが消えてるけど、 梅雨は何処へ行…
6月17日(火) この本を読みながら、 20年程前を思い出した。 そのころ次女は インテリアの勉強をしていて、 住宅展示場に行きたいと言うので 付いて行った…
6月15日(日) 丁度良い大きさの小鉢が割れたのは、 もう随分前です。 それ以来ずーーーと探していたけど、 大きさや深さにこだわるから、 なかなか気に入るもの…
6月14日(土) 今日のおやつは、 今年初のスイカ。 買い物大好きな夫が 昨日買ってきました(ありがたやー) 我が家の庭の畑にも、 娘がスイカを植えたけど…
7月3日(水) 前回から1週間ほどほっぽって、 先週の金曜日から再開した クロスステッチは 全体の5%ほど刺せたかな? 前回 ↑ 今日 ↓ まだまだ先は見…
7月2日(火) 今朝外に出て驚いた。 テラコッタに植えたポーチュラカは この花だったのに 咲いている花の中に赤い花が・・・ 絞りのものをひと苗買って、 伸…
7月1日(月) 6月に読んだ本は8冊でした。 読書メーターに登録して丁度1年。 1年間に108冊読んでいて、 自分でも驚きです。 これからの1年はクロスステッ…
6月30日(日) ブランド牛を堪能した後は「本栖湖」へ。 本栖湖に近づく少し前に 富士山が見えた。 と同時にバスの中で沸き起こる大歓声! みんな待っていたもの…
6月29日(土) 旅行2日目です。 2日目は雲はあるものの 青空も覗き、今日こそは富士山をと言う みんなの思いを乗せて バスは9時にホテルを後にしました。 …
6月28日(金) 今回のホテルは 石和温泉 ホテル「花いさわ」 山梨県 富士山石和温泉郷 ホテル花いさわ|湯量たっぷり、笑みたっぷり。思い出紡ぐ憩いの宿お湯…
6月27日(木) どこに行っても雨が付いてくる 旅行1日目の最後は「ハーブ庭園」 1日目はここが一番良かった。 花はもちろん綺麗だったけど、 園内を案内して…
6月26日(水) 山中湖の次に寄った 「忍野八海」も雨だった。 小雨なので雨だけならまだよかったが、 この日は気温が低くて、 半袖の上に 七分袖のカーディガ…
6月25日(火) 6月21日・22日の旅の様子を。 21日の朝は5時に起きて 6時半に家を出た。 駅に一番近い駐車場は 車が1台止めてあるだけで、 余裕で止…
6月24日(月) 6月21日から1泊2日の お土産付きバスツアーに参加しました。 佐藤錦さくらんぼ狩り食べ放題と 世界遺産「富士山」5つの絶景・美景巡り 出…
6月23日(日) 雨の降る中予約本の順番が来たので 図書館に行った来ました。 人見知りで要領の悪い日和は、 仕事場でも怒られてばかり。 社長から気晴らしに …
6月21日(金) 刺し始めたクロスステッチは、 毎日刺せないし、刺しても1時間未満 亀よりものろいけど、 少しづつ少しづつ進んでいますよ。 今はここまで刺せて…
6月20日(木) 昨日夫は なすとトウモロコシと一緒に 帰ってきました。 家庭菜園をしている同僚さんから 頂いてきたそうです。 立派な茄子に ちょっと虫が…
6月19日(水) 今日は晴れて 最高気温が35度予報の田舎市です。 天気予報では 「洗濯をしまくってください」と言った。 それならと シーツもすべてはがして洗…
6月18日(火) 昨夜からずーと雨。 今日は時折強く降ると言う。 6月なんだからシトシト雨で良いよ。 どこかで被害が出ないといいのだけど。 ブログを書こうと…
6月17日(月) 昨日は1日中バタバタしていて 今日は朝から体がだる重です。 昨日の父の日に 夫は娘達からプレゼントを頂き 喜んでいました。 長女からは生…
6月15日(土) 窓から入る風は湿気を帯びているけど、 それでも何とか涼しいから エアコンはいらない。 今は寝る時だけ2時間ほどタイマーにして 点けてます。…
6月14日(金) 今日も全国的に暑いね~~ 梅雨入り前に夏が来ちゃって、 どうなっちゃうのでしょう? 半年ほど前から朝晩血圧を測っているけど、 最近は朝…
6月13日(木) 我が家から歩いて5分ぐらいの所にある じぃちゃんの畑。 今は娘夫婦が管理しているけど、 5・6年前に果樹を何種類も植えたの。 収穫ができるま…
6月12日(水) 蒸し暑いから夜は窓を開けて寝ているけど、 カエルの大合唱がうるさくて熟睡できず 朝から眠いσ(^0^)です。 ******** 白髪…