chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
僕と息子たちの中学受験 https://ameblo.jp/fctkuratl

第一志望に合格した長男の中学受験時のエピソードやこれから中学を受験するかもしれない?弟の話です。

ogd114
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/10/07

arrow_drop_down
  • 弟くん!その漢字は・・・・

    弟くん(新5年)は、どうも漢字が苦手なようです。「漢字」といっても大きく分けて読む方と書く方があると思うのですが、弟くんが苦手なのは明らかに書く方です。読む方…

  • 弟くん、涙ポロポロ

    先日、夜の7時過ぎにサッカーの練習から帰ってきた弟くん(新小5)、練習が厳しかったのか、かなりお疲れモード。でも、お風呂に入って、夕食をすませて、頑張って勉強…

  • 親としては兄のときより楽だ(今のところ)

    弟くん(新5年)も塾に通い始めて3週目になります。週3日のサッカー練習に加え同じく週3日の塾通いなので、最初は結構疲れるかな?と思っていましたが、そうでもなさ…

  • 弟くん、地元塾に落ち着く

    弟くん(小4)、結局というより必然的に地元の小(中?)規模塾に落ち着きました。弟くんが逆切れしてhttp://ameblo.jp/fctkuratl/entr…

  • 弟くん逆ギレ!勉強を続けていけるのか?

    算数のやり直しを見せに来た弟くん(4年生)。回答解説を見た後のやり直しなので、式も答えも合っています。解説を見る前と見た後での違いは、式で1を引くかひかないか…

  • 入塾説明会で驚愕の事実が・・・

    先のブログで、兄が通っていた塾の宿題などの「量」についての話を書きました。まずはそのことについての補足。「量」といっても受け取る側の事情もありますね。兄は週3…

  • 地元小規模塾でよいと思ったこと。

    弟くんは現在小学4年生。新5年生からの入塾を考えて入塾説明会に行ってきました。行ったのは地元の小規模塾で、予めネットで調べて「よさそうだぞ。」ということでの参…

  • サッカーを続けて中学受験合格!その7~最終回

    当たり前ですが、サッカーを続けながらの受験では、とにかく時間がありません。兄の場合、平日は塾がない日には練習があり、土日も練習や試合があったので、勉強時間を確…

  • 弟くんの塾選び

    塾無しでもいいかも、とも思いました。教えるのは好きだし。でも、自分の負担を考えると塾に行かせるよりなさそうです。親がフォローするにせよ、一通り教えてもらえれば…

  • サッカーを続けて中学受験合格! その6~過去問(国語)

    国語の過去問については、普通の模試でも、志望校別の模試でも、まあまあ安定していたので、ほとんど学校別の講座に任せていました。無い時間をとにかく算数に集中するた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ogd114さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ogd114さん
ブログタイトル
僕と息子たちの中学受験
フォロー
僕と息子たちの中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用