ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 先日、久しぶりに自宅で開催したお茶会。皆さんにとても喜んでいいただけたご感想をいただ…
関西で活動中!やましたひでこ公認断捨離トレーナー丸山ゆりです。あなたのごきげんをサポート
私は、断捨離トレーナーで整理収納アドバイザーでもあります。ただし、ただの整理収納アドバイザーではなく断捨離のプロです。もしあなたが、スッキリと暮らしたいとお考えなら、私に相談して下さい。家中にモノをギチギチに詰め込みたいなら、他の方に相談して下さい。
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日は、セブンカラーズ リアルオフ会のランチ会を開催しました。セブンカラーズとは、昨年…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離の実践というと、もっぱらお家の中に滞積したモノを出してゆく行動になります。これまで長…
整理収納が得意だった私なのに、断捨離は最初は上手く出来ませんでした
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「片づけ」で悩んだことのなかった人生。物心ついた頃から、自分のモノの整理整頓は出来ていて、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日、年に一度の健診、健康ドッグを受けてきました。30代に入ってから、ずっと毎年健診を受け…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日は、チーム兵庫の動画撮影日でした。いつものように、田川千恵トレーナー、松本京子トレー…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日、最寄り駅前にあるショッピングモールのCDショップで、こちらを買い求めました。竹内まり…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今夜は、ダンシャリアン?楽部の初のオンラインダンシャベリ会を開催しました。ダンシャリアン倶…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今年の夏、あまりにも暑すぎて行動意欲が下がっていたのか、こちらをしていませんでした。それは…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 「どうせ、いつも使うモノだから」そう言って、身の周りにモノをいっぱい出したままにして…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「より良く生きるための断捨離式エンディングノート」7月の開催に続いて、10月からの講座もス…
断捨離、私が子育てをしてきた中で、一番自分を褒めてあげたいこと
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今夜、会社から帰って来た娘が、浮かない顔をしています。なんだか、気分がモヤっとすることがあ…
断捨離、「人生が変わりました、ありがとうございます」と言ってもらえる人生
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。日曜日の今日、娘は高校時代のお友だちと食事するために、大阪に出かけていました。その帰り、あ…
握りしめるモノが多すぎると、やって来るモノを掴む機会を失っている
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離を実践するようになって、強く感じることがあります。それは、一つのモノを手放すと、次に…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。かつて、整理収納をやっていた頃と、断捨離している今を比べると、明らかに違いがあります。それ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、3週間に一度のネイルの付け替え日でした。いつものように、専属ネイリストのこま…
断捨離、お片づけがなかなか出来ない方は、「きっかけ」が必要かも
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。10月14日からスタートしました「より良く生きるための断捨離式エンディングノート」講座。い…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日、あるご縁をいただいて東京へ。その目的の前に、大好きなこちらへも行ってきました。 …
「オンラインサロン ダンシャリアン倶楽部」 第1回トークライブを開催しました
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 10月からスタートしました、オンラインサロン ダンシャリアン倶楽部。義永直巳トレーナ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、ずっと気になっていたモノのお買い物に。それは、下着。断捨離をするようになってか…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。娘は、出かける時には、よくバタバタと出て行きます。起きてから出かける用意をする時間が、常に…
断捨離、「やらないといけない」と、思いながら先延ばしするのが片づけのようです
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日から、こちらのカルチャーセンターで新しい講座がスタートしました。今回、受講される方に…
「もっと早く、断捨離に出会っていたら良かったのに」とよく言われます
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。これまで12年間ほど、断捨離をお伝えしていると、よく言われることがあります。「もっと早く、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。5年前、2019年2月に、初めてライティングを習う講座を受講しました。それから、その6月に…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。つい2,3日前までは、「暑い、暑い」と、言っていたのに。今日からは、急に気温が下がり、いよ…
断捨離を加速させ、断捨離式エンディングノートを完成させる講座があります
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 7月にスタートした、「より良く生きるための断捨離式エンディングノート…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日、合格の連絡をいただいた、終活アドバイザーの講座。通信教育を申し込んだら、テキス…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。この夏、お勉強を始めたこちら。無事、合格いたしました!通信教育でお勉強をしていたのですが、…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日、お仕事帰りに久しぶりにこれを買いました。関西では有名な豚まんのお店です。こちらのお店…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。ああ、ようやく気になっていた所のお掃除が出来ました。それは、キッチンの排水口。 いつも…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨夜、テレビを観ていると、お正月によくやっているプログラムのスペシャル番組をやっていま…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日、「より良く生きるための断捨離式エンディングノート」講座、全10回が終了しました。今回…
「ブログリーダー」を活用して、断捨離トレーナー丸山ゆりさんをフォローしませんか?
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 先日、久しぶりに自宅で開催したお茶会。皆さんにとても喜んでいいただけたご感想をいただ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。朝から、こちらへ。今日の京都は、まるで真夏ような陽ざしでした。明日から5月ですものね。京…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今日は、久しぶりに自宅でお茶会を開催しました。数日前から、お掃除も頑張りました(笑)そ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離=捨てること断捨離トレーナーに認定してもらい、活動を始めた13年前にはその…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。お家の中で人が生活していると、自然とホコリが発生します。それは、着ているお洋服や使っている…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 「断捨離をしよう!」そう思って実践を始めると、「どうせやるなら、全部完璧に…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 「断捨離しなきゃ」って、わかっているのに—— なぜか、動けない。気持…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨夜は、オンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」のオンラインダンシャベリ会でした。オ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今から13年前、ある決断をした女性が二人いました。一人は、これまでの結婚生活にピリオドを…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離に出会うまでは、自分の元にやってきたモノはきちんと整頓して、保管し続けるものだと思…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。冷蔵庫内をチェックしていて、こちらの断捨離品を見つけました。 柚子胡椒と山椒。こうい…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 「冷蔵庫の断捨離をしただけなのに、自分にちょっと自信が持てたんです」ある日、ご自宅サ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日から夏になりまして(笑)先日まで、「夜は寒いね~」と言っていたはずなのに。そうなると…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、久しぶりにこちらへ。 かつて、9年間通ったこの街。 当時、ここにはある商…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 少し前になりますが、テレビで「ピダハン族」について紹介されている番組を見ました。ピダハ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、オンラインサロン「ダンシャリアン倶楽部」のトークライブでした。今回のテーマは、「贈…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、こちらへ。昨年、受けていたお札を買い替えるためにお参りに来ました。ここは、いつ訪…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日のこちらの記事。 『断捨離のおかげかしら、出来事の捉え方が変わってきたのは』ごきげんさ…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 先週のいつだったか、仕事が終わって帰宅途中の電車の中でのこと。お隣に若いお嬢さんが座…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離に出会って、断捨離を実践しはじめて、14年ほどになります。その間、やっぱり断捨離…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。かつては、ストレス発散のためとはいえ、よくお買い物をしていました。今のように、ネットでのお…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。時々、「ゆりさんって、ピンクが好きなんですね」と、言われることがあります。「そうよ~。 え…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。結婚して、家庭を持って、子育てをしてゆく中で、なぜか家事をする際には、「こうしなけらばいけ…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨年、12月1日に発売されました、「小さな断捨離が呼ぶ幸せな暮らし方」 小さな断捨離…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。先日、早朝に実家の母からの連絡から始まって、その後救急車で病院へ行った後、入院、そして昨日…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。もう本当に、 子どもの頃は周りのお友だちが羨ましくて仕方がありませんでした。お友だちの…
やさしい断捨離講座 ~断捨離に取り組む15日間~ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離トレーナーとして…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 昨日の早朝、一本の電話で目が覚めました。スマホをとると、相手は実家の母。これは、ただ事…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、断捨離ご自宅サポートでした。今回は、こちらまで。 こんなにも遠方へ私を呼んで…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離を学んで、実践を繰り返してゆくと、これまでの人生、生活の中で当たり前のように…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。講演会やカルチャーセンターなどにご参加いただいた方に対して、断捨離の概念などのお話をする際…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。仕事や用事などで、大阪や神戸の街へ行くことがよくあります。そういった街には、なんとも魅…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 今週のはじめ、春の陽ざしが温かい日に、鎌倉でセブンカラーズ主催のランチ会を開催しました…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、こちらのカルチャーセンターで、新しい講座がスタートしました。今回、初めてご参加の方…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。かつては、お買い物が大好きでした。ウィンドーショッピングをしていて、気になるモノがあるとす…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 それは、もう3年くらい前から、実は感じていたことなんです。そして、この経験ほど、頭…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。人から言われる第一印象とは、私の場合、ちょっと、ずいぶん本来のものとは違っている場合が多い…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。「使えるモノを捨てるのは悪である」そんな思い込みが、私自身にもずっとありました。幼い頃から…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日は、こちらの街で、新しい断捨離講座が始まりました。もう、数年、お世話になっております。…