chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
断捨離トレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ断捨離 https://ameblo.jp/shinaburo/

関西で活動中!やましたひでこ公認断捨離トレーナー丸山ゆりです。あなたのごきげんをサポート

私は、断捨離トレーナーで整理収納アドバイザーでもあります。ただし、ただの整理収納アドバイザーではなく断捨離のプロです。もしあなたが、スッキリと暮らしたいとお考えなら、私に相談して下さい。家中にモノをギチギチに詰め込みたいなら、他の方に相談して下さい。

断捨離トレーナー丸山ゆり
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2012/09/27

arrow_drop_down
  • 断捨離、まずは自分のごきげんから

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日は、こちらでの断捨離講座、最終日を迎えました。5か月間に渡り、断捨離の基本から概…

  • 初めてのモノ、コト、ヒトにはテンションが上がる♪

    ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、3週間に一度のネイルの付け替え日でした。    いつものように、専属ネイリストの…

  • 断捨離、現実を見ることは怖いこと!?

     ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  断捨離の実践で、サポートをさせてもらう際には、その場所のモノ、アイテムを全出ししてか…

  • おかしいな、安心するためにやったことが不安に変わってしまっている

    ごきげんさまです。  やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。食料品のストック。どこのお宅にもそれなりにあるモノです。日々お料理を作っていると、何か…

  • やっぱり日本人だものね

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   どうしようかと思ったのですが、やっぱり行っちゃいました。桜、満開でした。どんなお…

  • 断捨離を実践するようになって、変わったこと ~無駄遣いが減りました~

     ごきげんさまです。  やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今住んでいるマンションに引っ越して来たのが、2004年7月の終わりでした。それから、…

  • 断捨離、関係性って、時間の経過とともに変わりますね

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。娘が生まれた当時、「公園デビュー」という言葉がありました。子どもが生まれ、ようやく歩けるよ…

  • 断捨離、やっぱり言葉って大事

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   断捨離の実践をサポートするお仕事で、たくさんのお客様に関わらせてもらっています。…

  • 断捨離、足し算では満たされなかった

     ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 短大を卒業してから9年間、大阪の商社でOLをしていました。周りの環境や人に恵まれ、今思…

  • 断捨離、旅先からつい、もらってきちゃうアレの話

     ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  今から30年ほど前、商社のOLをしていたころにヨーロッパへ旅行したことがありました。…

  • 断捨離、モノの捨て時がわからない方へ

    ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離をスタートしたばかりの方のサポートをしていると、最初によく言われることがあります。…

  • 読書会終了、本当に断捨離したいモノに気づけた時間でした

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  「断捨離したいナンバーワン、それは夫です」の読書会が本日終了しました。ちょっと、ドキッ…

  • 素晴らしき、関西組断捨離トレーナー仲間

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日は、午後からある方のお宅へお邪魔してきました。 2017年には、こちらのムック本…

  • 断捨離をやっていますから、すぐに諦めませんよ

      ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。       春のお茶会、募集中! 第4期さわようこトレーナーと共催です。 さわようこ…

  • やっぱり、断捨離に終わりはありませんね

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日は、「断捨離6カ月トータルサポート」の、お客様宅での断捨離サポートでした。これま…

  • 断捨離、光と風が通ったお家

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。       春のお茶会のご案内 さわようこトレーナーと開催します! さわようこ 断捨…

  • 断捨離、見ているようで見ていないのは何?

    ごきげんさまです。  やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   断捨離のご自宅サポートでトレーナーと一緒に断捨離をすると、必ず言われることがあり…

  • 私のところに生まれてきてくれてありがとう

    ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日も、あの日と同じようなお天気でした。    ポカポカとして、暖かいというよりは…

  • 春を迎える準備は断捨離から

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。3月21日は春分の日。この日は、昼と夜の長さが同じで、この日を境に逆転してゆくんですよね。…

  • 断捨離、ちょっと行動を変えてみた

     ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。    今日は、関西地方は気温がグングン上がり、 まるで初夏のような陽気でした。そんな中…

  • 断捨離Tシャツを纏うと、やっぱりテンションが上がるね

     ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。今日は、月に一度、「チーム兵庫」のメンバーでの動画撮影日でした。今回のコスチュームは、じ…

  • 例えモノを捨てることにならなくても、断捨離の実践をしたことになる

      ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。 断捨離って、モノを捨てること。そんなふうな理解をされている方が、かつては多かったも…

  • そういえば、終わったコトにいちいち理由をつけていたな

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。    今日は、年に一度の大腸内視鏡の検査の日でした。  2,3日前から食事も指導があ…

  • 収納グッズに入れた途端、そのモノとの関係が薄れてしまう

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  整理収納に精を出していた頃、収納グッズはマストアイテムでした。とにかく、モノは全て…

  • 断捨離、親指姫のように諦めないで自分を信じることが出来るでしょうか

      ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日は、3週間に一度のネイルの付け替え日でした。今回のタイトルは、親指姫のチュ…

  • 親の価値観の断捨離

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   今日は、「断捨離したいナンバーワン、それは夫です」の読書会でした。今回の読書範囲で特…

  • 卒業証書が断捨離出来なかった理由

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  今日は 「断捨離実践3カ月パーソナルサポート」 の、お客様宅での断捨離サポートでした。…

  • 母、卒寿のお祝い② ようやく自慢の母と呼べるようになりました

     ごきげんさまです。 やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。昨日、ひな祭りの日に母は90歳のお誕生日を迎えました。そして、卒寿のお祝いも昨日しまし…

  • 母、卒寿のお祝い① 90歳おめでとう!

      ごきげんさまです。  やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   1933年3月3日生まれの母、本日90歳のお誕生日を迎えました。90歳は人生…

  • 断捨離、私の「いつか」は、30年経ってもやってこなかった

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。  寒かった冬も、そろそろ春へと入れ替わってゆく頃となってきましたね。暖かい風を感じる日も…

  • 断捨離、「目の前のモノ」って、案外見えていないもの

    ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。   ここのところ気に入っていてよく使っているバッグ。   ところが、先日、取っ手のところ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、断捨離トレーナー丸山ゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
断捨離トレーナー丸山ゆりさん
ブログタイトル
断捨離トレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ断捨離
フォロー
断捨離トレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ断捨離

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用