パソコンがぶっ壊れていたので、すこーし前のお話でも 下のチビが実習中に下船するというので顔を見に行きました。 下船場所は、【大阪港中央突堤】 海遊館のすぐ近くです。 突堤の近くに【プリアムーリエ号火災事故犠牲者追悼の碑】 追悼碑の詳細はココ 待つこと30分 んー全然、下船してこねーじゃん! とりあえず日本丸の写真を撮っときました。 なかなか立派な帆船です。 ディアゴスティーニで発売されそう... 40分近く待って、ようやくご対面 超!ご機嫌さんで安心しました。 「くら寿..
セキセイインコ、オキナインコ、ジャンボセキセイ、あっ!という間に増えました。 不定期更新ですが、暇なときにチェックしてください。
お金をかけずにDIY、自分でやれば安上がり、 だから、なんでも自分でやりましょう。
パソコンがぶっ壊れていたので、すこーし前のお話でも 下のチビが実習中に下船するというので顔を見に行きました。 下船場所は、【大阪港中央突堤】 海遊館のすぐ近くです。 突堤の近くに【プリアムーリエ号火災事故犠牲者追悼の碑】 追悼碑の詳細はココ 待つこと30分 んー全然、下船してこねーじゃん! とりあえず日本丸の写真を撮っときました。 なかなか立派な帆船です。 ディアゴスティーニで発売されそう... 40分近く待って、ようやくご対面 超!ご機嫌さんで安心しました。 「くら寿..
前回の更新が2025年03月22日 その時のお話ココ ん!?更新サボってる? イヤイヤ、っていうか デルのパソコンが壊れました。 これ ↓ 購入して1年経ってないけど...早くね? ふつーにYouTubeを見てたら、いきなりボンッ!って そのまままチーン! おぃぃぃぃぃ マジで?今まで購入したパソコンの中で最速ですけど... しかも、安物買いのトミちゃんにしては、まぁまぁ奮発したのに クソがっ! サポートに連絡して引き取りに来てもらいました。 あれから2週間 修理が完了し返送されて..
翌日、エアコンガンガンで鼻カピカピ 息苦しくて起きました。 まずは朝風呂 その後、朝食 昨日、飲み過ぎたので、 朝食はサッパリ系でお茶漬けにしました。 少し休んで ホテル宿泊者限定の「朝の水族館散歩」へ まぁまぁの悪天候 水族館の朝の掃除の様子を見ることができます。 その後、ベルーガタッチ 「こんにちは!」 シャチのショーを見て フードコート「マウリ」で昼食 ギフトショップでお土産を物色した後、 ..
1泊2日で「鴨川シーワールド」へ行ってきました。 飛行機〜レンタカー〜鴨川シーワールドの予定です。 朝11:00〜のシャチのショーを見るため伊丹空港に7:00集合 空港のローソンでガソリン注入 これで、朝っぱらからエンジン全開! にはならず...爆睡!! 1時間で羽田へ到着! レンタカーで鴨川シーワールドへ 正面ゲートで写真を撮って 隣接しているホテルへ おっし!ショー行っちゃう! 濡れ..
「ガレットアン」さんへ行ってきました。 このお店は近所のお蕎麦屋さん「蕎麦いち」さんの姉妹店らしいです。 生地にそば粉を使っているということなんですが... で!?ガレットってなんすか? ふつーの、おっさんが耳にする言葉じゃないよね? どーゆー食べ物? うーん、わからん 冒険嫌いのおっさんは、子犬のように震えながら... クレープとアイスコーヒーを注文しました。 おいしっ! オイオイ!ガレット食えよ! ..
無類のスイーツ大好き!とみちゃんです。 「いつでもスイーツ 無人スイーツ販売所」へ 無人なんで店員さんはいません 冷凍庫に入った美味しそうなスイーツを選んで 購入! 保冷剤、保冷袋も置いてあります。 少し前に大流行した冷凍餃子の無人販売所方式です。 餃子のお店は、潰れまくってるけど... 「いつでもスイーツ」も、なーんか嫌な予感 つぶれる前に 行くべし!! イヤイヤ、縁起悪いがな ..
久しぶりにシャトレーゼへ 大好き!アップルパイを購入して、 アップルパイの美味しい食べ方を実践しましたが... 焦げました ほろ苦いアップルパイの出来上がり 「ティラミスシュークリーム」 激ウマ! 「プレミアムカスタードシュー」 激ウマ! アイスクリームが有名なシャトレーゼですが... シュークリームも美味しいからね!! 超!おススメ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング..
エビスビールがジョジョのコラボ缶を発売しているというので... 無類のジョジョ好き!とみちゃんです! さっそく、酒屋へ突撃しました。 当選ハガキが6缶スリーブの裏に印刷されているということで ケースで購入! A賞「オリジナルデザイン皿(ノリタケ製)」500名様 B賞「描き下ろしデザイン缶&ブリキコースター」5,000名様 狙いはA賞 な・の・に... 出ねーよ!当選はがきが 飲んでー飲んでー飲まれてー飲んでー 積み上げると、こーんな感じに これでもまだ半分ぐらい 最後はメルカリやな! ..
卓上IHクッキングヒーターがぶっ壊れ コイルがむき出しで、まぁまぁの壊れっぷりです! 過去のブログから購入は、2013年08月17日でした。 ココ ホームセンターの閉店セールで...¥2490-なかなか良い買い物です。 おっと!いま、買うとしたらいくらなんやろ? 価格.comで調べてみました。 メーカーは山善 最安¥4,900〜¥6,700 ん!? 定価は知らんけど、閉店セールだったのでかなり激安だったはず 12年前とあんまり値段が変わって無くね? そー考えると、最近の値上げラッシュは異常やね! そら、大騒ぎ..
チビの「AirPods Pro」の調子がすこぶる悪い 音楽を聴いていると頭を掻きむしりたくなるような雑音がするらしい... 「なぁなぁヘッドフォンほっすいー」 「んじゃ、誕プレでな!」 ということで... 第一候補 AirPods Max(アッポー) お値段 ¥84,800円(税込) いやいや、マジか?この値段 PS5買えるやん! 第二候補 WH-1000X M5(ソニー) お値段 ¥59,400円(税込) いやいや、マジか?この値段 ダイソン買えるやん! 第三候補 MOMENTUM 4 Wirele..
先日、購入した「iPad」 やっぱ、ハードカバーは、いるっしょ! 購入! リンク 仕事から帰ってきたら、ポストにぶっ込まれていました。 合体! かっちょえーっ! リンゴ最高じゃね!? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク リンク..
2022年09月10日購入の「TECLAST M40S タブレット」 その時のお話ココ 最近すこぶる調子が悪い! 電源を入れたら、いきなり再起動 再起動、再起動、再起動... オイオイ、何回再起動すんねん! で、画面が映ると、チラつきまくって ああーっ!もぅ鬱陶しい!! どないなってんねん!中国製! 3年も使ってないやん! リンゴなんか11年使えるぞ 廃棄じゃ!ぼけぇーっ! 嫁に買ったiPadと全く同じものを購入しました。 10.9インチiPad Wi‑Fiモデル 64GB 認定整..
2019年12月31日に「Echo Show 5」を購入 その時のお話は、ココ その後、 2021年07月14日に「Echo Show 10」を購入 その時のお話は、ココ 「Echo Show 10」はリビングへ 「Echo Show 5」はベッドルームで置時計状態 埃まみれの「Echo Show 5」は本日、ご臨終 画面に横線が入るようになり6年の生涯を全うしました。 長いのか?短いのか?よーわからんけど... 今まであざーす! ..
「松屋」さんで期間限定販売の「シュクメルリ鍋定食」 2025年2月11日(火)10時までの販売ということで、急いでお店に行ってきました。 ジャパン・フード・セレクション最高賞「グランプリ」を受賞した名メニューです。 味はさて置き...ソッコーで、舌を火傷しました。 腹ぺっこぺこで、お店に突撃したもんですから 慌てて食べた結果がこれですわ!! 舌がヒリヒリするので... 味は、よーわかりません 「世界一にんにくを美味しく食べるための料理という触れ込み」 ジョージア国の伝統料理らしいのですが... あんまりかなぁ 味..
「ガラスフィルム」大好き!とみちゃんです。 傷だらけになる前にガラスフィルムを貼ります。 液晶画面の製品には必須です。 携帯電話、タブレット、パソコン etc... 貼って貼って貼りまくり 最近は、貼り付けガイドが付いているので簡単です。 完成!! 大満足です。 にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
約11年使ったiPad Air、最近調子がすこぶる悪い で、YouTubeアプリの更新画面が出てきて... 「バージョンが古いので更新できません」 なーんて警告文が出てきました。 おぃぃぃぃ まぁ11年も使ったらしゃーないか! ということで... NEW iPad購入です。 iPad Airはこーんな感じ 11インチiPad Air Wi-Fiモデル 128GB - スペースグレイ お値段 ¥98,800円 いやいや、ないわぁ iPadだったらどうなん? 10.9インチiPad Wi‑Fiモデル 64..
「無類の牡蠣好き」とみちゃんです。 注文していた牡蠣が届きました。 まずは、牡蠣用のタワシで殻の汚れを落とします。 お皿に並べて... レンチン!牡蠣1個あたり1分です。 1番オススメの食べ方は... レモン汁&タバスコ マジで激ウマ! こりゃ、お酒が飲みたくなりますわ! 1皿目は、にごり酒でいただきます。 2皿目は、ランブルスコのスパークリングワイン 身がプリプリで何個でも食べられそうです。 むき身の牡蠣は、カキフライにしました。 タルタルソースとウス..
DDホールディングスの優待券で 「薩摩ごかもん」へ 「お造り御膳」を注文! お刺身が新鮮で激ウマ!! カツオは、お塩でいただきます。 唐揚げ付き 毎度のことですが...腹パンパン ふーっ!食った食った! おっし、帰るか! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
阪急百貨店で開催中の「バレンタインチョコレート博覧会」へ行ってきました。 阪急百貨店の9階へ 会場の熱気は最高潮!女子山盛り! チョコレート好きが大集合です。 とりあえず会場を1周しました。 ん!?マジでこの値段!?チョコたっか! いやーないわぁ って、せっかく来たのに...このまま帰れません!! ソフトクリームなんて、いんじゃね? 勇気を出して購入! 「ソフトクリーム フランボワーズ」 激ウマ!! とん..
JR三田駅から徒歩3分 「鶏と魚菜と旨い酒 蔵人」へ 付きだし(茶碗蒸しと巻き寿司) 注文! 「鶏天タルタル」 「おでん」 「北海道タラ白子ポン酢」 「豚モツと根菜の煮込み」 日本酒が美味しいというので、注文してみました。 いろいろ種類がありますが... どれが良いのか?訳わからん 辛口より甘口が良いかも? 「奈良 きちょう にごり生原酒」 口当たりがよくてメチャメチャ飲みやすいです。 うん!調子乗って飲んだら、二日..
セブンアンドアイホールディングから優待券が届きました。 500円券4枚 合計2,000円です。 詐欺商品・詐欺サンドと忙しそうなセブンイレブンですが... 詐欺はアカンよ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
冬休みが終わり、チビたちを寮へ送り届けます。 しかも、別々の日に... ザ・無駄足!! 1月7日 下のチビを寮へ 福山インターで昼食 高速片道3時間 船片道30分 自宅から寮まで往復8時間 弾丸送迎です。 1月14日 上のチビを寮へ 吉備インターで昼食 今回は波止場でお見送り んじゃねーっ! 高速片道3時間 自宅から寮まで往復6時間 2週続けて弾丸送迎です。 1月7日 高速料金 :5,890円×2 船代 :6,100円 ガソ..
キッチンのLED電球が切れました。 いやいや、マジでLED電球って短命じゃね? 箱には60,000時間とか40,000時間とか書いてるけど... そんなに使える? ええーい!もうええわ!? どうせ長持ちせーへんし! 大好き!ダイソーでLED電球を買ってきました。 ダイソーマーク入り 設置 うん!最高!どうせ200円やし 長持ちせんでもええでー にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
「スシロー&シナモンロールキャンペーン」が本日より 始まりました。 コラボ限定商品は完売次第終了!! そっこーでゲットしないと大変なことになります。 親子三人で出撃!! ジェットストリームアタックじゃぁー 「シナモロールコラボ限定マスコット付き ソフトドリンク」 限定マスコットは、3個注文して奇跡のフルコンプ 隣の席の女の子がソフトドリンクをガブ飲みしてる大人を不思議そうに眺めてました。 「サーモン&ねぎまぐろ包み シナモロールコラボ限定ピック付き」 「ぷちローセット シナモロールコラボ限定ファスナー..
噂のチューハイ 「未来のレモンサワー」を買ってきました。 このチューハイには生レモンが入ってます。 飲んでみまーす!! うん!普通! マジで普通のチューハイ っていうか... 飲んだ後、生レモンが生ゴミに変身してめんどくせーわ! 家飲みで生レモンいらんくね? とみちゃん的には「檸檬堂」で全然OK!ですけど... にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
お正月に甥っ子と姪っ子にお年玉をあげました。 その時のお年玉袋がコレ↓ 最近は変わったお年玉袋があります。 これとか これとか これぜーんぶ100均です。 喜びそうなお年玉袋を用意しても、中身を抜き出して即捨てですけど... お年玉袋っている? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
2025年初の映画鑑賞 1月3日劇場公開 ジェイソンステイサム主演「ビーキーパー」を観にいってきました。 お正月に公開ということで、入館の際「お年玉」をもらいました。 開けてビックリ!! 「お年玉」の中身は「おみくじ」 で、大凶!!! もぅぅぅ 娘二人は「大吉」でした。 っていうか、大凶はやめてーや! 映画の観賞前になんちゅう「お年玉」 とんでもないサービスです。 なにしてくれてんねん!イオンシネマ 気分悪いちゅーねん! 映画はノンストップのアクション..
2025年が始まりました。 昨年の年始に「資格試験にも合格できたので、今年はこの資格を活用したいです」 なーんてことを言ってましたが... 「有言実行」資格を使って転職しました。 アラフィフ親父なかなかやるじゃん! 年末年始のお休みも前職より劇的に増えたし... 夜勤も無くなったし... 給料はまぁそれなりですが... トータルで大満足の転職でした。 この調子で今年1年頑張るぞーっ! おおっーっ!! 今年もよろしく! にほんブロ..
大掃除でクリームチーズの消費期限切れを発見!! まぁ消費期限切れと言っても2か月ぐらいなんすけど... クリームチーズを使った何か?ええレシピねーかな? いろいろ検索していると... クリームチーズでチーズケーキが作れるらしい... ほっほーっ!なかなかいんじゃね? いっちょ作ってみました。 ケーキの型は100均 クリームチーズ200グラム 砂糖、卵、レモン汁、薄力粉、etc... 型にぶち込んで170℃のオーブンで45分 その後、冷蔵庫で4時間 完成!! 初めてにしては、なか..
GraceGarden(グレイスガーデン)イオンモール神戸北店
年末の大掃除の後、ランチへ 「GraceGarden(グレイスガーデン)イオンモール神戸北店」 メインの料理+パン食べ放題+ドリンクバー 腹ペコ家族には天国のようなお店 まずはサラダバーに突撃! サラダをむしゃむしゃ食べてると... メイン料理が到着! パンは見計らったようなタイミングで店員さんが席まで持って来てくれます。 マジでどっかで覗いてると思う。 種類も多く、一口サイズなのでペロリです! しかもかなり美味しい!パンメインでもいんじゃね? パンだけに腹パンパンでランチ終了! ..
13年間 乗ってた「アイシス」を売却 お別れの前に記念撮影 乗り換える車は「ハリアー」 なんで?ハリアー? 実家の両親が免許証を返納 車いらんくね? ということで、やって来ました これからヨロピク! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク ..
本日が今年の仕事納めでした。 朝から大掃除 その後、すし屋で宴会 2時間ぐらい大騒ぎ後、解散! 皆さん!良いお年を 転職してからブログの更新がめっきり減りました 慣れない仕事に四苦八苦してたこともありますが... 来年はもう少し更新頻度を高めていきたいと思います 心配せんでも、そんなに見に来てる人いませんから って、おいぃ!! 来年もよろぴく にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
先日、株主優待でもらったグリルプレート 早速、お肉を購入して焼いてみました。 激うまっ! グリルプレート すげーわ!! 次は鶏肉を焼いてみまーす! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク リンク
ブラックフライデー絶賛開催中!! おっし!買うでーっ! とりあえずヘルメット 前回購入は、2014年04月13日 ココ 10年選手です 自分を褒めたくなるぐらい頑張って使いました さすがに10年も使うとあちこちボロボロに アマゾンブラックフライデーで購入! それと 電気ケトル 3年前に購入した電気ケトルがぶっ壊れ スイッチが壊れてるのか?いつまでたっても沸かしまくり いやいや、水が無くなりますよ! ヘルメットは10年、電気ケトルが3年 まぁまぁ長持ちじゃね?..
今年もやってきました! 「BRUNO」 の株主優待 第一弾は2022年11月5日に到着 ココ 第二弾が本日到着!! グリルプレート 訳わからん化粧品 BRUNOの株を購入してから6年が経ちました。 その間、1回もプラスになること無し!! なんで!? 銘柄名は変わったけどね... イデアインターナショナルからBRUNOへ ここまでくると、会社がなくなるまで保有かな? 優待が無くなったら、即売りですけど... ..
バナナは、おやつに入りますか? おやつは、300円までですか? 総勢14名で「神戸須磨シーワールド」へ 前夜は嬉し過ぎてなかなか寝付けませんでした。 おい!落ち着け!アラフィフ親父! 待ち合わせ時間の30分前に一番乗りで到着! トイレに行くこと2回 もう、なーんもすることねーわ! ああーっ!楽しみ過ぎるぅぅぅ 他のメンバー何してんねん! はよ来んかい! ひとりイライラしていると... あっ!という間に集合時間 時間通りに全員集合!なかなかやるじゃん! 遅刻者ゼロです。 んじゃ、出発!! JRでビュー..
大好き!「ダイソー」でええもん見つけました。 「HDMIケーブル2m」と「HDMI L型アダプタ」 550円と110円 合計660円です んで、何に使うの? さぁ? なんそれ にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
11月26日は嫁の誕生日 誕生日プレゼントはディナーです。 「琉球料理 寿司 おもと」へ 食べログの評価 ★★★☆☆3.31です。 初めての琉球料理なので、めっさ楽しみ!! サラダにチャンプルは激ウマ! さすが琉球 で、肝心のお寿司ですが... 石垣島の近海魚が寿司ネタで、聞いたことのない魚が満載 白身の魚なんだけど、あんま美味しくねー! とみちゃん的には「くら寿司」の方が美味しいんですけど... 締めにソーキそば うーん!? 出汁は最高!..
「物語コーポレーション」の株主優待で「丸源ラーメン」へ 「味玉肉そば」 「しびれる辛さの麻マー辣ラー担々麺」 「鉄板玉子チャーハン」 実食! 初めて食べた「丸源ラーメン」 なかなか旨し!! オススメなので行ってね! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
先日購入した「ワイヤレスイヤホン」 嫁が一言「私もほっすぃー」 これ買いました 「NAGAOKA イヤホン」 ビレバンの優待で購入! で?ええのん? さらに嫁が一言... 「耳が痛てーよ!」 ダメじゃんコレ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク ..
無類の肉好き!とみちゃんです。 「ワンダーステーキ」へ 店内はこんな感じ 注文! 味はまぁまぁ 赤身なんでちょびっと固いかも... でも今時1,000円でご飯、サラダ、スープが食べ放題 腹いっぱい食べたい人には、かなりお買い得 行ってね!! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
少し前に購入したワイヤレスイヤホン 最近調子が悪い なんで? プツプッ切れる接続にあーっ!鬱陶しい 買い替えじゃーっ! ということで、ジョーシンのポイントで購入しました。 リンク 音楽を聴きながら外の音が聞こえるという優れもの すげーじゃん! 視聴してみました。 うん!いい音! っていうか、寝るときにユーチューブで使うだけなんすけど... 外の音、関係ねーじゃん! テヘペロ ..
無類のラーメン好き!とみちゃんです。 「天下一品」へ 大昔に食べたときは、めっちゃ美味しい!って思ったけど... うん!普通! ホンマに普通のラーメンでした。 ラーメンって激戦やね! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク リンク
転職してから平日が休日になりました。 今日も梅田へ「さしす」でご飯 人気店で行列必死 ですが... 中途半端な時間で待つこと10分 2名様ご案内ーっ!早っ! おっし!注文! どれもこれも、めちゃめちゃ美味しそう いっただっきまーす! 激ウマ! マジで超オススメ! 行くべし!! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
イデアの株主優待でオーブントースターをもらいました。 アラジンのトースターのように水を入れて蒸し焼き?にします。 シルバニアファミリー?の小物にありそうなミニコップが付属。 蒸し焼き用? で、このトースターいつ使うの!? 今でしょ!? ではなくて... 使用中のトースターがぶっ壊れてからです。 まだまだ先じゃん! いやいや、そんなことありません とみちゃん家のトースターは代々1年も経たずにぶっ壊れますから! ココ ココ ただいま現役真っ最中の「クイジナート」は今のところ..
休日に梅田へ 最近こういうのが流行ってる? ミーハーとみちゃん、もれなくパシャ! おっ!バーバパパじゃん!これも撮っとこ KITTE大阪へ ブラブラしてお腹がすいたので「大衆すし 謹賀」へ 注文! ふーっ!腹パンパン! ん!?ワインなんてよくね? 「赤白 ルクア大阪店」 中途半端な時間だったので並ばず入店できました。 ..
ローンご利用明細書が本日到着! 来年から変動ローンの金利が+0.15%というお知らせ ひえーっ!マジか? 破産!?ねぇねぇ破産!? っていうか +0.15%上がると月々の支払額はいくらになるん? ローン返済額シュミレーションで計算してみました ¥1,521 んー全然大丈夫! 無駄使い街道まっしぐら かかってこい!利率変更ですわ! にほんブログ村 鳥との暮らしラン..
すこーし前にジョブチューンで「リンガーハット」がやってました。 ミーハーとみちゃん おっし!行くか! 「長崎ちゃんめん」へ メニューを眺めて ん!? なんかちょっと違うような... ググってみました。 「長崎ちゃんめん」と「長崎ちゃんぽん リンガーハット」は別会社のようです。 おいぃぃぃ 間違って入店したものは、しゃーない とりあえず注文! 「焼きめしセット」 「ギョーザセット」 ギョーザは「王将」のほうが100倍旨い ちゃんめんは「王将」のチャンポンのほうが10倍..
「神戸豚骨らーめん 賀正軒」へ行ってきました。 「白賀正」を注文 実食! うーん!? まぁまぁかなぁ ビックリするぐらい美味しいわけでもなく ビックリするぐらい美味しくないわけでもなく 微妙... 行ってみて にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
映画大好き!とみちゃんです。 行ってきました!「室井慎次 敗れざる者」 平日の午後 相変わらずのガラガラ状態 うーん!?いつも言うけど イオンシネマ大丈夫? 先週のエイリアン並みに人が入ってませんでした。 デジャブですわ! 映画を見て一番最初に思った感想は... 出演されてる俳優さんと女優さん「老けたよなぁ」 まぁそらそうやわ! だって、連続ドラマは1997年で「レインボーブリッジ」は2003年で 20年以上前ですから 柳葉敏郎:デコのシワが深いし本数増えたし 筧利夫さん:だれかわからんかった ..
エイリアン大好き!とみちゃんです。 2024年9月6日公開の「エイリアン:ロムルス」を観にいってきました。 おっそ! この映画10月10日(木)公開終了らしい... あっぶねー イオンシネマへ 吹き替え版の上映は18:30〜20:40の一日一回 平日の夕方、しかも公開終了直前 まったく人がいませんでした。 うーん!?寂しい 貸し切り状態 マジで最後まで嫁と二人きりでした。 こんなことってあるんや! イオンシネマ大丈夫? エイリアンより人の少なさに怖くなりました。 ..
久しぶりに仕事帰りに飲みに行きました。 「いろり燻」へ このお店、ほぼ全てのメニューが燻製のお店です。 伏見稲荷のような鳥居をくぐって入店 着席後、そっこーで注文! いやいや、マジで旨い! 燻製!最高! 素材にコクが出るっていうか...なんていうか... さーせん! とみちゃん!なーんも、わかってません 味音痴なんで テヘペロ にほんブログ村 ..
楽しかった旅行もあっ!という間に最終日 朝食後、9:00にロビー集合 二条市場へ ここでお土産を購入! 「タラバガニ」「ホッケ」「イクラ」で合計3万円 まぁまぁの出費 北海道やし、ええか!?これぐらい 「円山動物園」へ 小象を見に行きました。 どんな動物でも子供は可愛いです。 昼食 飛行機の時間があるのでダッシュで見学 もっと見たいとこあるのに... ギリギリまで動物園にいましたが、さすがにこれ以上は... タクシーをぶっ飛ばして新千歳空港へ 2泊3..
翌日は7:50分にホテル発! 「青の洞窟ツアー」へ 小樽駅からタクシーで15分 船をぶっ飛ばして30分 青の洞窟へ 青って、言われれば青かな? ちょんまげ船長 奇岩を見学して 再度、青の洞窟 再度、ちょんまげ船長 約1時間の船旅終了! 昼食は海鮮丼 激ウマ!! 北海道ならこれでしょ! その後、時計台へ うーん!? なかなかのガッカリ感 でっかい百葉箱にしか見えへんけど... っていうか..
先月、社員旅行で北海道へ行ってきました。 8:30 伊丹空港から新千歳空港へ 10:15 新千歳空港に到着! サッポロビール園へ 見学 お土産コーナー 「ガーデングリル」で昼食 ジンギスカンをいただきました。 羊の肉は、癖があると聞いていましたが... 全然いけますよ!ジンギス最高! 調子に乗って食べ過ぎて... アカン!動かれへん! とりあえず、ホテルへ 休憩後、夕..
翌日... 8時から朝食 朝から腹パンパン チェックアウトは10時 伊勢志摩スペイン村へ まずは、アトラクション アルカサルの戦い“アデランテ” 「ピレネー」 「グランモンセラー」 「スプラッシュモンセラー」 アトラクションに乗りまくって、ふーっ!ちょっと休憩 おっ!パレードやってんじゃん! 音楽ガンガンで演者が踊り狂ってるけど 知ってるキャラクター皆無 夢に出てきそうな造形 ..
2023年9月3日〜4日の予定で三重県・鳥羽へ旅行に行ってきました。 三重県は8年ぶりです。 「おかげ横丁」へ スタバ 伊勢美人本舗 岩戸屋 小腹がすいたので買い食い 「松坂牛てまり寿司」「松坂牛にぎり」「牡蠣串焼き」 ペロッ!と食べて6千円 激高っ! コロッケ食べて、 蕎麦食べて 焼うどん食べて お腹も満たされたし、ホテル行くか! 毎度のことながら罰当たり家族 お伊勢さんは、思いっきりスルー 写..
吉野家で期間限定「牛たん・牛皿御膳」 2週間ほど前に食べに行きました。 肉厚牛タンで、なかなか美味しかったので再訪問! ところが、すでに販売終了! もともと期間限定だったらしいのですが...終了するの早すぎっ! これだったら期間限定っていうか数量限定にしてくれよ! なーんていうお話 にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
つかしんの「天ぷら専門店 小麦とお米」へ行ってきました。 天ぷら専門店というだけあって天ぷらが激ウマ!と言う訳でもありませんでした。 それじゃあ、どんな?天ぷら ふつーの天ぷらでした。 っていうか、天ぷらって どこのお店でも、まぁまぁ美味しいよね! ふつーの天ぷらが好きな人、行ってね! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
ラーメン大好き!とみちゃんです。 「一蘭」の実店舗へ行ってきました。 ココ ラーメン屋には似つかわしくない 図書館の勉強スペースのようなテーブルで、閉塞感半端なし! 前面のすだれが透明アクリルだったら「刑務所の面会室」か「JRのみどりの窓口」? 「天然とんこつラーメン」を注文しました。 待つこと10分、配給開始! 実食! うん!普通! マジでふつーの、とんこつラーメンでした。 もう二度と行くことねーかな? ..
オカンから電話で 「家のエアコン故障してるみたい」 「あーそうなん、んじゃエアコン買うん?」 「うん!ジャパネットどうかな?」 「ええんちゃう」 「下取りとかあるし...」 「うん!だからええんちゃう」 「9万円って高いかなぁー」 「どうやろ?エアコンの値段なんか知らんし」 「他に安いのあるかな?」 「どうやろ?調べてみんとわからんし...」 「ジャパネットでええやんな!」 「いやいや、だからええんちゃうって言ってんじゃん」 なーんて会話の後、とりあえずジャパネットは保留 会社の先輩から教えてもらったヤマダアウ..
今年のお盆休みは12日〜16日まで 転職する前とは大違いの5連休です 前の職場だとお盆休みなんて全く関係なし 3連休だと大喜び!5連休なんて夢のまた夢 職種が全く違うので比較するのもどうかと思いますが... 転職してから4�sも太りました。過去最大の体重です 毎日、筋トレ後に出社してるのに痩せる気配ゼロ なんで? こりゃーこの盆休みは、やべーな! 明日からダイエット開始です! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
ノートパソコンを買ったものの机に直置きは、なかなか使いにくいわ! ノートパソコンスタンドを購入!! 「アオビホ(Aoviho)-ノートパソコンスタンド」 リンク 置いてみました アルミ製で激シブ これでバリバリ仕事ができますわ! ホンマに? さぁ!? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
転職して5か月、まぁまぁ忙しい毎日 慣れない仕事に四苦八苦 今までは考えられないような仕事内容です。 で、ふっ!と思いました。 やっぱ、仕事用のパソコンいるんじゃね? 思い立ったが吉日... DELLの直販で、ソッコーで購入しました!! 「Inspiron 14 ノートパソコン」 プロセッサー AMD Ryzen 7 8840U 8-コア/16-スレッドプロセッサー(NPU + Radeon グラフィックス付) オペレーティングシステム (Dell Technologiesはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします) ..
マクド大好き!とみちゃんです。 しかもジブリ大好き! マクドで「魔女のお届け物 ヨーロッパバーガーズ」が絶賛発売中 ソッコーで買いに行きました。 「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」 「ペペロンジューシーホットチキン」 「ブイヤベース風シュリンプ」 可愛いキキがプリントされてます。 ついでにスパイシーチキンも注文! うん!まぁまぁ辛い目の味付け 夏にぴったりです。 ハンバーガーをガッツいてる時にフッ!と思いました。 で、どこがヨーロッパなん? ..
6月は権利確定日の優待券が続々と送られてきます。 日本ガイシはお手紙のみ SRSホールディングス 500円券×22枚 ヴィアホールディング 250円券×10枚 っていうか ヴィアホールディングの2024年6月30日が使用期限の250円券×4枚 未使用のままポイッ! 優待狙いの投資手法で優待券を未使用って... 一番やったらあかんやん うん!そーなんすよ! にほんブログ村 ..
転職サイトに登録したとたんガンガンメールが送られてきます。 しかも超が付くほどの優良企業から いやいや、ないわぁー ふつーのアラフィフのおっさんを雇う訳ないやん! 書類で落っことされるのが明白ですわ! 送られてくるメールの中から、不動産会社を企業の口コミサービス 「enライトハウス」で下調べすると、厳しめの意見がチラホラ やっぱ、この業界での再就職は厳しいか? ん!?ハローワークなんてよくね? 休日にハローワークへ 「なんかええとこありませんか?」 検索してくれること15分 あっ!という間に150件 すげーわ!ハロー..
自宅の家電も10年選手がチラホラ さぁいろいろ壊れていきますよーっ! やってきました家電祭りが... 第2のコース 4年ほど前に購入した「IZUMIの電気シェーバー」 その時のお話はココ 最近、髭を剃っていると音が微妙に...元気がない!? んーこのまま使っているとヤバくね? パッケージのゴリラさんも少し悲しそうです ジョーシンへ 願わくば1万円以下、できれば5千円以下を希望 おっ!これいいじゃん!! ブラウンは初めてですが安売りにつられて...買っちゃいました 購入後、家に帰..
USSから株主優待が届きました。 「QUOカード 500円」 うん!もらえるもんなら何でもOK! あざーす にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
お買い物で「ホタテ」を入手 200円引きって安いんじゃね? 下処理をして貝殻の上で焼きました。 激ウマ! ビール無しじゃ話にならんわ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク
しばらくほったらかしにしてた「寿スピリッツ」の優待商品 思い出したように本日、開封! 実食! ん!? めさこら美味しいですやん 「寿スピリッツ」 名に偽りなし にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
自宅の家電も10年選手がチラホラ さぁいろいろ壊れていきますよーっ! やってきました家電祭りが... 第一のコース 5年ほど前に購入した「おひつ御膳」 その時の記事ココ ピィーツという音と共にご臨終 べちゃべちゃご飯の出来上がりです もぅぅぅ 毎日使う炊飯器 ゆっくり考えてる暇ねーわ! アマゾンでポチっとな! パナソニック 炊飯器 SR-NB102-W リンク 本日到着! 真っ白なボディでなかなかオシャレさんです 1回目は「かため..
実家のパソコンの調子が... 前回購入は...2020年02月11日です その時のお話はココ まぁ4年も経てば買い替えかなぁ 価格ドットコムで検索して、注文! ↓ これにしました 4年前に54,000円ぐらいだったのが68,000円になりました 高っか!! HDDとかメモリーとかそれなりにグレードアップしてますが... ステルス値上げ!? 何でもかんでも値上げ値上げのオンパレード 逆立ちしても鼻血も出ませんわ! いやいや、マジで破産しますよ! ..
今年もなんとかバラが咲きました。 まぁまぁいい感じなんですけど... やっぱりちょっと寂しいです 来年に向けて増バラ予定です 乞うご期待! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク リンク
上のチビが就職活動 神戸の会社に履歴書を提出するために里帰りしてきました 会社の前まで送迎して待つこと1時間 無事終了!って履歴書出すだけですけど... その後umieにランチへ行きました ザ・オイスターバー神戸 shrimp&oysterThe Oyster Bar Kobe 優待券があるので1年に1回の恒例行事 いつものランチコースを注文 コース内容(全6品) 《 前菜 》 前菜盛り合わせ 《 シュリンプ》 シュリンプカクテル 《オイスター》 グリルオイスター 《デリプレート》 パン&スープ 《パスタ》 本日のパスタ 3..
「ジョブチューン」大好き!とみちゃんです 2024年4月20日(土)放送のジョブチューンで ローソンスイーツが紹介されました。 ランキングはこんな感じ ↓ 放送後にソッコーで買いに行くと売り切れ続出 なので... 熱が冷めたころに買いに行きます とみちゃん的には合格も不合格も無問題 ランキング商品を大人買い 「チーズケーキ」「どらもっち」激ウマ マジで美味い! でもなぁーお値段が... なーんていう人 こらっ! そこら辺のお店でケーキなんて買った日にゃ ..
チキンタッタ大好き!とみちゃんです 今回は「名探偵コナン」とのコラボです 箱にコナン君のイラスト入り 実はとみちゃん「名探偵コナン」もまぁまぁ好き いやいや...そこは大好きやろ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
約5年前にIKEAで購入したダイニングテーブル その時のお話 チョット使ってお蔵入り 2階の納戸にぶち込んでました 本日、リビングの模様替えも兼ねて再登場 ですが... ソファーといっしょに使うには高さが合ってないので 脚を短くします IKEAの家具の脚の切断は得意技 ロフトベッドなんか2回も切断してますから その時のお話 サンダーとジグソーでウィーンってな感じで切断 完成しました とみちゃん家のIKEAあるあるですが ..
1か月以上もあった春休みが終わり 4月8日に帰寮しました 高速をぶっ飛ばすこと3時間 船に揺られて30分 寮へ到着! 風邪気味の嫁はお留守番 さぁここから地獄の始まり 運んでも運んでも無くならない荷物 どうなってんの?これ? 退寮の時より荷物多くね? 腰バキバキ 膝ガクガク 体中ボロボロで帰宅しました。 もう堪忍してくれーっ! と、言うお話 にほんブログ村 鳥との暮らしランキン..
大昔にアマゾンで購入したワイヤレスイヤホン リンク 思い出したように引っ張り出して使ってみました シーン... まぁそりゃそうやわ! だって購入したのが、2018年12月20日 チビのクリスマスプレゼントでしたから... 6年前かぁ 現在、高校生のチビは林檎信者に イヤホンは当然AirPods Pro 他にワイヤレスイヤホンあったっけ!? おっと、そー言えば これがありましたやん うーん?音飛びがヒドイ ダメだこりゃ 新しいやつ買うっきゃ..
チビ達春休み 「どっか連れてけーっ!」 ということで... 「関西サイクルスポーツセンター」へ 自宅から1時間30分です 入場料金 おとな(中学生以上) 1,000円 こども(3歳〜小学生) 700円 シニア(65歳以上) 500円 3歳未満 無料 フリーパス おとな(中学生以上) 2,500円 こどもA(3歳〜小学生) ※身長110cm以上 2,500円 こどもB(3歳〜小学生) ※身長110cm未満 1,500円 シニア(65歳以上) ..
ゲーム大好き!とみちゃんです って言うか... ゲーム大好き!チビちゃんです 春休み中はゲーム三昧 ソッコーで「地球防衛軍6」をクリアー 「仁王」がやりてーわ! ということで「ブックオフ」で購入! しばらく遊んで 「アカン!酔うわ!」 そのままほったらかし 「ニーアオートマタ」がやりてーわ! ということで「ブックオフ」で購入! ソッコーで1週目をクリアー 「ニーア」は相性が良かったのか現在2週目 まだまだ続く春休み ゲーム以外にやることねーの? ..
チビ達春休み 「どっか連れてけーっ!」 ということで... 平等院鳳凰堂へ 自宅から車で1時間 思ったより早めに着きました 拝観料 大人:600円 中高生:400円 小学生:300円 南門から鳳凰堂へ どーん! うーん!?なんだかなぁ 微妙... まぁまぁのガッカリ感 鳳凰堂の内部拝観は時間予約制でプラス300円 家族4人... 大人3人+高校生1人 拝観料:合計3,400円です 300円払って内部拝観を予約 内部拝観まで時間があったので鳳翔館を先に見学 ..
申請手続きが終わって2週間 宅建士証が配達されてきました これで今日から宅建士です あとは仕事だけ はよ見っけな にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
「テニスの王子様」にダダハマりのチビ達 グッズにDVDにスマホゲームに大忙し で、 「大昔のDSのテニプリのゲームがやりたいっ!」ってことで 古本市場でこれ買わされました 「ニンテンドーDS-Lite」 いまさらDS?PS5あるのに...なんで? PS5には「テニスの王子様」のソフトがないらしい へぇーっ んじゃ、次はソフトがいるんじゃね? いやいや自分で買いなはれ にほんブログ村 鳥との暮ら..
取引士証の申請手続きが終わって 宅地建物取引士への道が開けました ここからが本当の勝負です といっても、いきなり退職するのは怖いので まずは、転職サイトに登録して様子見 OpenWork、エン・ジャパン、doda、宅建jobエージェント ”50代 転職 不動産 未経験” YouTube、SNS、ネットで情報収集 まぁまぁ厳しめの意見が大多数 そらそうやろ! これから長い戦いになりそうな予感 大丈夫かなぁ にほんブログ村 ..
ちょうど1年前にフジミインコーポレーテッドの株式を購入 郵送された株主通信のアンケートに回答しました で、忘れたころにやってくるアンケートの粗品 「ポケット手帳」 なかなかいいじゃん! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
愛車のレッツ4に前カゴを取り付けました カゴはアマゾン リンク んじゃ!レッツ4!じゃなかった... レッツDIY! フロントカウルの3本のネジを取り外し そこに付属のアダプターネジを取り付け 取り外したネジで固定 オバハン専用原付の完成! ダッサ! おっと!そー言えば ネジを取り付ける際の注意があります アダプターネジが簡単に折れてしまうというレビューがあったので ねじ込みの際には5-56を使用 因みにドライバーはこんぐらいの小さなものが必須 ..
登録の完了通知のハガキがきました おっし!取引士証の申請や! �@宅地建物取引士証交付申請書 �A登録完了通知 �Bカラー証明写真(たて3�p×よこ2.4�p)2枚 �C兵庫県収入証紙4,500円分(交付申請手数料) �D本人確認書類【運転免許証・パスポート等(顔写真のあるもの)】※コピー可 必要書類を準備して阪神北県民局へ 5分で終了!早っ! 申請時に交付の日時は、3月14日(木)と決定済み あとは寝て待つだけ にほんブログ村 ..
チビが実習中に「カシモWiMAX」と契約 その実習も今月、めでたく終了! ソッコーで解約! 約半年間だけでしたが快適なWI-Fi環境に チビ大喜び! 1年後に卒業実習があるので、その時に再契約の予定 それまでバイバイ!磯山さん にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
先日アシックスウォーキングでビジネスシューズを購入 革靴を買ったら靴磨きセットいるんじゃね? [DABLOCKS] 靴磨きセットを購入! リンク 取扱説明書も付いているので初心者にも安心 おっし!磨くか! 楽しみにしてたのに嫁が先に磨いてました おぃぃぃ でも、磨いてくれてサンクス! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
鳥さんたちの動画を撮るため新兵器を購入 Osmo Mobile 6 喜び勇んで購入したものの... なかなか上手に撮れません 動画撮影ってムズない? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク
嫁とチビ2人が、かわりべったんで使っている ジェルネイルライトの調子がすこぶる悪いらしい なので買い替えました 【2023最新 180W ネイルライト】 ジェルネイルライト リンク アカンやつ カタチは、ほぼ同じ アカンやつは2020年05月15日に購入 ココ 4年前のお値段2,880円 今回の購入品は2,580円 今時珍しい300円OFF ん!?このご時世 300円OFFって、神やん 朝マックの「ベーコンエッグマックサンド」買えんじゃん! 「マック見っけ!」 ..
定期保険の満期に伴い保険の見直しをしました 電話で13:00に予約 その前に... 大好き!「上高地あずさ珈琲」でランチ 「信州郷土調理 山賊焼き定食」 ご飯を大盛にしたので腹パンパン 12:50に「保険の窓口」へ 担当さんとお話しすること1時間30分 結論から言うと... このままでも家族が路頭に迷うことは無いらしい へーっ! でも、まだまだ無駄を省ける余地があるとか ほーっ! さすがプロフェッショナル 保険って複雑で難しいからねぇ とりあえず本日はここまで ..
料理大好き!でも料理初心者! 絶賛勉強中のとみちゃんです 「和平フレイズ 日本製 燕三条 よせしゃぶ鍋」を購入 ん?よせしゃぶ用? 嫁が「絶対いるから」ということで購入 見た目鮮やかステンレス製 所有欲は満たされますが... いるこれ? 冬はこんな感じや 夏はこんな感じに使えるらしい 夏冬兼用でめっさ便利 でもそうなると... 冬の鍋に使ってる「イデアのグリルポット」 夏のそうめん用の「ガラス皿」 いらんくね? ..
西宮ガーデンズへショッピング 「さち福や」で少し遅めのランチを頂きました 「豚カツ鉄板味噌焼定食」 ご飯とお味噌汁はお代わり自由 1杯目は五穀米、2杯目は白ご飯 名古屋風味噌カツを想像していましたが... それより優しい味 っていうか 味噌カツの下のキャベツのせいで 水っぽい感じがしました 味噌がもうちょっと濃くてもいいかも? フジオフードの優待券でお支払い 今度は別メニューでも頼んでみます にほん..
少し前にビジネスシューズを買いにアウトレットへ なんか?よーわからんけど あちこちにマリオがいました 「アシックスウォーキング」でビジネスシューズを購入 履き心地抜群! 「アシックスウォーキング」 超!オススメ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
必要書類がそろったので県民局へ 以下の県民局ならどこでもOK! 神戸県民センター 〒653-8767 神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎7階 阪神南県民センター 〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8 阪神北県民局 〒665-8567 宝塚市旭町2-4-15 東播磨県民局 〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1 北播磨県民局 〒673-1431 加東市社字西柿1075-2 中播磨県民センタ..
2日間の実務講習を修了し修了証をもらいました ここからが大変 登録のための必要書類が山盛りです 因みに書類だけじゃなくお金もいります ・登録申請書(様式第5号)1部 表面に写真、裏面に兵庫県収入証紙を貼付 ・カラー写真(縦3cm×横2.4cm)1枚 ・兵庫県収入証紙 37,000円 登録申請所書裏面に貼り付けるやつ ・誓約書 (様式第6号)1部 ・住民票の抄本又はこれに代わる書面 1部 発行日から3ヶ月以内、本籍、続柄、個人番号の記載は不要 ・身分証明書 1部 発行日..
宅建士になるためには... �@宅地建物取引士資格試験に合格 ↓ �A都道府県に資格の登録 ↓ �B宅地建物取引士証の交付申請 ↓ �C宅地建物取引士証の交付 とみちゃんは現在�Aのところなんだけど 資格登録にはさらに... 以下のどちらかの要件が必要らしい ・申請前 10 年間で 2 年以上の実務経験がある。 ・国土交通省の登録を受けた登録実務講習実施機関が実施する 「宅地建物取引士資格登録に係る実務講習」を修了している 試験に合格したらOK!だと思っていたのに... とみちゃんは実務経験がないので登録実務講習を受ける必要があ..
「ブログリーダー」を活用して、とみちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
パソコンがぶっ壊れていたので、すこーし前のお話でも 下のチビが実習中に下船するというので顔を見に行きました。 下船場所は、【大阪港中央突堤】 海遊館のすぐ近くです。 突堤の近くに【プリアムーリエ号火災事故犠牲者追悼の碑】 追悼碑の詳細はココ 待つこと30分 んー全然、下船してこねーじゃん! とりあえず日本丸の写真を撮っときました。 なかなか立派な帆船です。 ディアゴスティーニで発売されそう... 40分近く待って、ようやくご対面 超!ご機嫌さんで安心しました。 「くら寿..
前回の更新が2025年03月22日 その時のお話ココ ん!?更新サボってる? イヤイヤ、っていうか デルのパソコンが壊れました。 これ ↓ 購入して1年経ってないけど...早くね? ふつーにYouTubeを見てたら、いきなりボンッ!って そのまままチーン! おぃぃぃぃぃ マジで?今まで購入したパソコンの中で最速ですけど... しかも、安物買いのトミちゃんにしては、まぁまぁ奮発したのに クソがっ! サポートに連絡して引き取りに来てもらいました。 あれから2週間 修理が完了し返送されて..
翌日、エアコンガンガンで鼻カピカピ 息苦しくて起きました。 まずは朝風呂 その後、朝食 昨日、飲み過ぎたので、 朝食はサッパリ系でお茶漬けにしました。 少し休んで ホテル宿泊者限定の「朝の水族館散歩」へ まぁまぁの悪天候 水族館の朝の掃除の様子を見ることができます。 その後、ベルーガタッチ 「こんにちは!」 シャチのショーを見て フードコート「マウリ」で昼食 ギフトショップでお土産を物色した後、 ..
1泊2日で「鴨川シーワールド」へ行ってきました。 飛行機〜レンタカー〜鴨川シーワールドの予定です。 朝11:00〜のシャチのショーを見るため伊丹空港に7:00集合 空港のローソンでガソリン注入 これで、朝っぱらからエンジン全開! にはならず...爆睡!! 1時間で羽田へ到着! レンタカーで鴨川シーワールドへ 正面ゲートで写真を撮って 隣接しているホテルへ おっし!ショー行っちゃう! 濡れ..
「ガレットアン」さんへ行ってきました。 このお店は近所のお蕎麦屋さん「蕎麦いち」さんの姉妹店らしいです。 生地にそば粉を使っているということなんですが... で!?ガレットってなんすか? ふつーの、おっさんが耳にする言葉じゃないよね? どーゆー食べ物? うーん、わからん 冒険嫌いのおっさんは、子犬のように震えながら... クレープとアイスコーヒーを注文しました。 おいしっ! オイオイ!ガレット食えよ! ..
無類のスイーツ大好き!とみちゃんです。 「いつでもスイーツ 無人スイーツ販売所」へ 無人なんで店員さんはいません 冷凍庫に入った美味しそうなスイーツを選んで 購入! 保冷剤、保冷袋も置いてあります。 少し前に大流行した冷凍餃子の無人販売所方式です。 餃子のお店は、潰れまくってるけど... 「いつでもスイーツ」も、なーんか嫌な予感 つぶれる前に 行くべし!! イヤイヤ、縁起悪いがな ..
久しぶりにシャトレーゼへ 大好き!アップルパイを購入して、 アップルパイの美味しい食べ方を実践しましたが... 焦げました ほろ苦いアップルパイの出来上がり 「ティラミスシュークリーム」 激ウマ! 「プレミアムカスタードシュー」 激ウマ! アイスクリームが有名なシャトレーゼですが... シュークリームも美味しいからね!! 超!おススメ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング..
エビスビールがジョジョのコラボ缶を発売しているというので... 無類のジョジョ好き!とみちゃんです! さっそく、酒屋へ突撃しました。 当選ハガキが6缶スリーブの裏に印刷されているということで ケースで購入! A賞「オリジナルデザイン皿(ノリタケ製)」500名様 B賞「描き下ろしデザイン缶&ブリキコースター」5,000名様 狙いはA賞 な・の・に... 出ねーよ!当選はがきが 飲んでー飲んでー飲まれてー飲んでー 積み上げると、こーんな感じに これでもまだ半分ぐらい 最後はメルカリやな! ..
卓上IHクッキングヒーターがぶっ壊れ コイルがむき出しで、まぁまぁの壊れっぷりです! 過去のブログから購入は、2013年08月17日でした。 ココ ホームセンターの閉店セールで...¥2490-なかなか良い買い物です。 おっと!いま、買うとしたらいくらなんやろ? 価格.comで調べてみました。 メーカーは山善 最安¥4,900〜¥6,700 ん!? 定価は知らんけど、閉店セールだったのでかなり激安だったはず 12年前とあんまり値段が変わって無くね? そー考えると、最近の値上げラッシュは異常やね! そら、大騒ぎ..
チビの「AirPods Pro」の調子がすこぶる悪い 音楽を聴いていると頭を掻きむしりたくなるような雑音がするらしい... 「なぁなぁヘッドフォンほっすいー」 「んじゃ、誕プレでな!」 ということで... 第一候補 AirPods Max(アッポー) お値段 ¥84,800円(税込) いやいや、マジか?この値段 PS5買えるやん! 第二候補 WH-1000X M5(ソニー) お値段 ¥59,400円(税込) いやいや、マジか?この値段 ダイソン買えるやん! 第三候補 MOMENTUM 4 Wirele..
先日、購入した「iPad」 やっぱ、ハードカバーは、いるっしょ! 購入! リンク 仕事から帰ってきたら、ポストにぶっ込まれていました。 合体! かっちょえーっ! リンゴ最高じゃね!? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク リンク..
2022年09月10日購入の「TECLAST M40S タブレット」 その時のお話ココ 最近すこぶる調子が悪い! 電源を入れたら、いきなり再起動 再起動、再起動、再起動... オイオイ、何回再起動すんねん! で、画面が映ると、チラつきまくって ああーっ!もぅ鬱陶しい!! どないなってんねん!中国製! 3年も使ってないやん! リンゴなんか11年使えるぞ 廃棄じゃ!ぼけぇーっ! 嫁に買ったiPadと全く同じものを購入しました。 10.9インチiPad Wi‑Fiモデル 64GB 認定整..
2019年12月31日に「Echo Show 5」を購入 その時のお話は、ココ その後、 2021年07月14日に「Echo Show 10」を購入 その時のお話は、ココ 「Echo Show 10」はリビングへ 「Echo Show 5」はベッドルームで置時計状態 埃まみれの「Echo Show 5」は本日、ご臨終 画面に横線が入るようになり6年の生涯を全うしました。 長いのか?短いのか?よーわからんけど... 今まであざーす! ..
「松屋」さんで期間限定販売の「シュクメルリ鍋定食」 2025年2月11日(火)10時までの販売ということで、急いでお店に行ってきました。 ジャパン・フード・セレクション最高賞「グランプリ」を受賞した名メニューです。 味はさて置き...ソッコーで、舌を火傷しました。 腹ぺっこぺこで、お店に突撃したもんですから 慌てて食べた結果がこれですわ!! 舌がヒリヒリするので... 味は、よーわかりません 「世界一にんにくを美味しく食べるための料理という触れ込み」 ジョージア国の伝統料理らしいのですが... あんまりかなぁ 味..
「ガラスフィルム」大好き!とみちゃんです。 傷だらけになる前にガラスフィルムを貼ります。 液晶画面の製品には必須です。 携帯電話、タブレット、パソコン etc... 貼って貼って貼りまくり 最近は、貼り付けガイドが付いているので簡単です。 完成!! 大満足です。 にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
約11年使ったiPad Air、最近調子がすこぶる悪い で、YouTubeアプリの更新画面が出てきて... 「バージョンが古いので更新できません」 なーんて警告文が出てきました。 おぃぃぃぃ まぁ11年も使ったらしゃーないか! ということで... NEW iPad購入です。 iPad Airはこーんな感じ 11インチiPad Air Wi-Fiモデル 128GB - スペースグレイ お値段 ¥98,800円 いやいや、ないわぁ iPadだったらどうなん? 10.9インチiPad Wi‑Fiモデル 64..
「無類の牡蠣好き」とみちゃんです。 注文していた牡蠣が届きました。 まずは、牡蠣用のタワシで殻の汚れを落とします。 お皿に並べて... レンチン!牡蠣1個あたり1分です。 1番オススメの食べ方は... レモン汁&タバスコ マジで激ウマ! こりゃ、お酒が飲みたくなりますわ! 1皿目は、にごり酒でいただきます。 2皿目は、ランブルスコのスパークリングワイン 身がプリプリで何個でも食べられそうです。 むき身の牡蠣は、カキフライにしました。 タルタルソースとウス..
DDホールディングスの優待券で 「薩摩ごかもん」へ 「お造り御膳」を注文! お刺身が新鮮で激ウマ!! カツオは、お塩でいただきます。 唐揚げ付き 毎度のことですが...腹パンパン ふーっ!食った食った! おっし、帰るか! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
阪急百貨店で開催中の「バレンタインチョコレート博覧会」へ行ってきました。 阪急百貨店の9階へ 会場の熱気は最高潮!女子山盛り! チョコレート好きが大集合です。 とりあえず会場を1周しました。 ん!?マジでこの値段!?チョコたっか! いやーないわぁ って、せっかく来たのに...このまま帰れません!! ソフトクリームなんて、いんじゃね? 勇気を出して購入! 「ソフトクリーム フランボワーズ」 激ウマ!! とん..
JR三田駅から徒歩3分 「鶏と魚菜と旨い酒 蔵人」へ 付きだし(茶碗蒸しと巻き寿司) 注文! 「鶏天タルタル」 「おでん」 「北海道タラ白子ポン酢」 「豚モツと根菜の煮込み」 日本酒が美味しいというので、注文してみました。 いろいろ種類がありますが... どれが良いのか?訳わからん 辛口より甘口が良いかも? 「奈良 きちょう にごり生原酒」 口当たりがよくてメチャメチャ飲みやすいです。 うん!調子乗って飲んだら、二日..
チキンタッタ大好き!とみちゃんです 今回は「名探偵コナン」とのコラボです 箱にコナン君のイラスト入り 実はとみちゃん「名探偵コナン」もまぁまぁ好き いやいや...そこは大好きやろ! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
約5年前にIKEAで購入したダイニングテーブル その時のお話 チョット使ってお蔵入り 2階の納戸にぶち込んでました 本日、リビングの模様替えも兼ねて再登場 ですが... ソファーといっしょに使うには高さが合ってないので 脚を短くします IKEAの家具の脚の切断は得意技 ロフトベッドなんか2回も切断してますから その時のお話 サンダーとジグソーでウィーンってな感じで切断 完成しました とみちゃん家のIKEAあるあるですが ..
1か月以上もあった春休みが終わり 4月8日に帰寮しました 高速をぶっ飛ばすこと3時間 船に揺られて30分 寮へ到着! 風邪気味の嫁はお留守番 さぁここから地獄の始まり 運んでも運んでも無くならない荷物 どうなってんの?これ? 退寮の時より荷物多くね? 腰バキバキ 膝ガクガク 体中ボロボロで帰宅しました。 もう堪忍してくれーっ! と、言うお話 にほんブログ村 鳥との暮らしランキン..
大昔にアマゾンで購入したワイヤレスイヤホン リンク 思い出したように引っ張り出して使ってみました シーン... まぁそりゃそうやわ! だって購入したのが、2018年12月20日 チビのクリスマスプレゼントでしたから... 6年前かぁ 現在、高校生のチビは林檎信者に イヤホンは当然AirPods Pro 他にワイヤレスイヤホンあったっけ!? おっと、そー言えば これがありましたやん うーん?音飛びがヒドイ ダメだこりゃ 新しいやつ買うっきゃ..
チビ達春休み 「どっか連れてけーっ!」 ということで... 「関西サイクルスポーツセンター」へ 自宅から1時間30分です 入場料金 おとな(中学生以上) 1,000円 こども(3歳〜小学生) 700円 シニア(65歳以上) 500円 3歳未満 無料 フリーパス おとな(中学生以上) 2,500円 こどもA(3歳〜小学生) ※身長110cm以上 2,500円 こどもB(3歳〜小学生) ※身長110cm未満 1,500円 シニア(65歳以上) ..
ゲーム大好き!とみちゃんです って言うか... ゲーム大好き!チビちゃんです 春休み中はゲーム三昧 ソッコーで「地球防衛軍6」をクリアー 「仁王」がやりてーわ! ということで「ブックオフ」で購入! しばらく遊んで 「アカン!酔うわ!」 そのままほったらかし 「ニーアオートマタ」がやりてーわ! ということで「ブックオフ」で購入! ソッコーで1週目をクリアー 「ニーア」は相性が良かったのか現在2週目 まだまだ続く春休み ゲーム以外にやることねーの? ..
チビ達春休み 「どっか連れてけーっ!」 ということで... 平等院鳳凰堂へ 自宅から車で1時間 思ったより早めに着きました 拝観料 大人:600円 中高生:400円 小学生:300円 南門から鳳凰堂へ どーん! うーん!?なんだかなぁ 微妙... まぁまぁのガッカリ感 鳳凰堂の内部拝観は時間予約制でプラス300円 家族4人... 大人3人+高校生1人 拝観料:合計3,400円です 300円払って内部拝観を予約 内部拝観まで時間があったので鳳翔館を先に見学 ..
申請手続きが終わって2週間 宅建士証が配達されてきました これで今日から宅建士です あとは仕事だけ はよ見っけな にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
「テニスの王子様」にダダハマりのチビ達 グッズにDVDにスマホゲームに大忙し で、 「大昔のDSのテニプリのゲームがやりたいっ!」ってことで 古本市場でこれ買わされました 「ニンテンドーDS-Lite」 いまさらDS?PS5あるのに...なんで? PS5には「テニスの王子様」のソフトがないらしい へぇーっ んじゃ、次はソフトがいるんじゃね? いやいや自分で買いなはれ にほんブログ村 鳥との暮ら..
取引士証の申請手続きが終わって 宅地建物取引士への道が開けました ここからが本当の勝負です といっても、いきなり退職するのは怖いので まずは、転職サイトに登録して様子見 OpenWork、エン・ジャパン、doda、宅建jobエージェント ”50代 転職 不動産 未経験” YouTube、SNS、ネットで情報収集 まぁまぁ厳しめの意見が大多数 そらそうやろ! これから長い戦いになりそうな予感 大丈夫かなぁ にほんブログ村 ..
ちょうど1年前にフジミインコーポレーテッドの株式を購入 郵送された株主通信のアンケートに回答しました で、忘れたころにやってくるアンケートの粗品 「ポケット手帳」 なかなかいいじゃん! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
愛車のレッツ4に前カゴを取り付けました カゴはアマゾン リンク んじゃ!レッツ4!じゃなかった... レッツDIY! フロントカウルの3本のネジを取り外し そこに付属のアダプターネジを取り付け 取り外したネジで固定 オバハン専用原付の完成! ダッサ! おっと!そー言えば ネジを取り付ける際の注意があります アダプターネジが簡単に折れてしまうというレビューがあったので ねじ込みの際には5-56を使用 因みにドライバーはこんぐらいの小さなものが必須 ..
登録の完了通知のハガキがきました おっし!取引士証の申請や! �@宅地建物取引士証交付申請書 �A登録完了通知 �Bカラー証明写真(たて3�p×よこ2.4�p)2枚 �C兵庫県収入証紙4,500円分(交付申請手数料) �D本人確認書類【運転免許証・パスポート等(顔写真のあるもの)】※コピー可 必要書類を準備して阪神北県民局へ 5分で終了!早っ! 申請時に交付の日時は、3月14日(木)と決定済み あとは寝て待つだけ にほんブログ村 ..
チビが実習中に「カシモWiMAX」と契約 その実習も今月、めでたく終了! ソッコーで解約! 約半年間だけでしたが快適なWI-Fi環境に チビ大喜び! 1年後に卒業実習があるので、その時に再契約の予定 それまでバイバイ!磯山さん にほんブログ村 鳥との暮らしランキング
先日アシックスウォーキングでビジネスシューズを購入 革靴を買ったら靴磨きセットいるんじゃね? [DABLOCKS] 靴磨きセットを購入! リンク 取扱説明書も付いているので初心者にも安心 おっし!磨くか! 楽しみにしてたのに嫁が先に磨いてました おぃぃぃ でも、磨いてくれてサンクス! にほんブログ村 鳥との暮らしランキング ..
鳥さんたちの動画を撮るため新兵器を購入 Osmo Mobile 6 喜び勇んで購入したものの... なかなか上手に撮れません 動画撮影ってムズない? にほんブログ村 鳥との暮らしランキング リンク リンク リンク
嫁とチビ2人が、かわりべったんで使っている ジェルネイルライトの調子がすこぶる悪いらしい なので買い替えました 【2023最新 180W ネイルライト】 ジェルネイルライト リンク アカンやつ カタチは、ほぼ同じ アカンやつは2020年05月15日に購入 ココ 4年前のお値段2,880円 今回の購入品は2,580円 今時珍しい300円OFF ん!?このご時世 300円OFFって、神やん 朝マックの「ベーコンエッグマックサンド」買えんじゃん! 「マック見っけ!」 ..
定期保険の満期に伴い保険の見直しをしました 電話で13:00に予約 その前に... 大好き!「上高地あずさ珈琲」でランチ 「信州郷土調理 山賊焼き定食」 ご飯を大盛にしたので腹パンパン 12:50に「保険の窓口」へ 担当さんとお話しすること1時間30分 結論から言うと... このままでも家族が路頭に迷うことは無いらしい へーっ! でも、まだまだ無駄を省ける余地があるとか ほーっ! さすがプロフェッショナル 保険って複雑で難しいからねぇ とりあえず本日はここまで ..
料理大好き!でも料理初心者! 絶賛勉強中のとみちゃんです 「和平フレイズ 日本製 燕三条 よせしゃぶ鍋」を購入 ん?よせしゃぶ用? 嫁が「絶対いるから」ということで購入 見た目鮮やかステンレス製 所有欲は満たされますが... いるこれ? 冬はこんな感じや 夏はこんな感じに使えるらしい 夏冬兼用でめっさ便利 でもそうなると... 冬の鍋に使ってる「イデアのグリルポット」 夏のそうめん用の「ガラス皿」 いらんくね? ..
西宮ガーデンズへショッピング 「さち福や」で少し遅めのランチを頂きました 「豚カツ鉄板味噌焼定食」 ご飯とお味噌汁はお代わり自由 1杯目は五穀米、2杯目は白ご飯 名古屋風味噌カツを想像していましたが... それより優しい味 っていうか 味噌カツの下のキャベツのせいで 水っぽい感じがしました 味噌がもうちょっと濃くてもいいかも? フジオフードの優待券でお支払い 今度は別メニューでも頼んでみます にほん..