173回 / 73日(平均16.6回/週)
ブログ村参加:2012/09/20
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7973 | 8105 | 8393 | 8401 | 8695 | 8667 | 8876 | 949782サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 50 | 50 | 40 | 30 | 270/週 |
OUTポイント | 180 | 280 | 240 | 230 | 260 | 160 | 190 | 1540/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 204 | 207 | 217 | 221 | 225 | 216 | 221 | 13279サイト |
中国株 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 139サイト |
香港株 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36サイト |
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 7838 | 7914 | 8325 | 8476 | 8285 | 8537 | 7809 | 949782サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 50 | 50 | 40 | 30 | 270/週 |
OUTポイント | 180 | 280 | 240 | 230 | 260 | 160 | 190 | 1540/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 377 | 374 | 384 | 382 | 370 | 380 | 346 | 13279サイト |
中国株 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 139サイト |
香港株 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36サイト |
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949782サイト |
INポイント | 20 | 40 | 40 | 50 | 50 | 40 | 30 | 270/週 |
OUTポイント | 180 | 280 | 240 | 230 | 260 | 160 | 190 | 1540/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13279サイト |
中国株 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 139サイト |
香港株 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 36サイト |
これが勝てるポートフォリオ!勝ち(価値)ある香港株商人の中国株ポートフォリオだ!
という事で、当中国株ブログの本尊 香港株商人の中国株投資の考え方・やり様が一目で分かる、 私の投資している内容(中国株PF)をご確認頂ければと思います。 ※以下、2月22日ザラ場時点の中国株PF......
中国株・香港株投資家の皆様、お疲れ様です。さて先日来、株価的にはペナルティBOXから脱した可能性をツイートしていたZTE(00763)ですが、当中国株ブログとしてはミソが付いている限り投資対象としては扱わない。としていた訳ですが、ここにきて米中のディール進展への一環でしょう。トランプ大統領が以下の様にツイート↓米国は高度なテクノロジーを排除するのではなく、競争を通じて勝利したい I want the United States to win...
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
中国株・香港株投資家の皆様、おはようございます。 さて昨日木曜日の中国株・香港株市場はこんな格好↓ ハンセン指数 28629.92 +115.87 +0.41% H株指数 11305.98 +76.55 +0.68% レッドチップ 4526.90 +8.61 +0.19% 香港市場売買代金 1149億8700万HKドル 上海総合指数 2751.80 &...
勝ったか!?買ってたか!?そしてこの投資アイディアもWork!♪
という事でWork! 当中国株ブログで、中国株の投資案件としてお伝えしてきた「為替敏感」 そう、人民元高の進行を想定し「投資機会になる!」として昨年来お伝えしてきたあの案件。 「為替敏感」がここにきて、ラストスパーク!! そこに賭けていた皆様は、スパークの恩恵を受けられている事と思います♪♪......
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
中国株・香港株投資家の皆様、おはようございます。さて、昨夜の注目イベントとしてお伝えしていたFOMC議事要旨。今後のアメリカの金融政策を計る上でのヒントとなるFOMC議事要旨ですが、内容はここまでに語られた以上のものは無し。1月のFOMC・パウエル議長発言で示唆された以上のモノは無く、その意味では市場に織り込み済み。ここまでの値動き(上昇)に織り込まれていたと言って良いと思います。※議事要旨のPOINT※多くの委員が...
中国株相場について、香港株商人がザラ場からお伝え致します。......
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
ブロマガ読者限定エントリーとなります。......
【中国株投資家必見】中国株投資で勝ちたいなら読め!それだけ。
中国株投資で勝ちたい投資家は全員読むべし! というエントリーになります。 「時は金なり」 時間は取り戻せないので、迷っている暇はありません。......
週明け月曜日の中国株・香港市場は一転グリーンに染まる。※全部読めます。
中国株・香港株投資家の皆様、おはようございます。さて、週明け月曜日の中国株・香港株式市場はこんな形↓ハンセン指数 28347.01 +446.17 +1.60% H株指数 11149.02 +211.69 +1.94% レッドチップ 4511.70 +59.72 +1.34% 香港市場売買代金 950億6300万HKドル上海総合指数 2754.36 +71.97 +2.68%先週金曜日の真っ赤...
投資家、香港株商人は言う。 「相場は現実の先を食らう」 という事で、......
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
結局は「まともな目線」で「まともな投資」をするのが近道なのです。※全部読めます。
中国株・香港株投資家の皆様、おはようございます。さて、週明けの株式市場ですが、アジア時間はガラリと色が変化。先週金曜日の真っ赤っ赤から、グリーンへ。うん、想定通りの株反転!当ブログの確度は「満点☆☆☆☆☆」ダヨ!の中でお伝えした通りの展開でのスタートとなっております。当中国株ブログでは先週の様々な不透明感が立ち上がっていた中での下落を見る中で、この動きは単なる利食い。OK状況の中で利食いが出ているだけと...
さて、いかがでしょう。 昨日、アジアタイムは利食いの時間。 OK状況の中で利食いが出ているだけとして弱気になるのは否!......
ビリビリという事で、私香港株商人がその可能性を見て実際に何度も投資・トレードをしてきたbilibili中国名「哔哩哔哩」ティッカーBILIですが、ここにきてアリババグループ(BABA)がビリビリ株を8%取得していた事が報告書から判明。bilibiliを巡っては、アリババのライバルであるテンセントが初めに出資しており、※昨年10月時点で第2株主それを追いかける形でアリババも出資した稀有な企業ですが、※通常この両社が出資をバッティ...
【中国株投資家注目】中国を襲うデフレの気配が中国株相場変調のキッカケとなるか?
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
利食いのターンという事で、本日のアジアタイムは利食い先行。日本市場含め、中国・香港株式市場は下落。これまでとは反対に、真っ赤っ赤となっております。因みに、本日公表された中国1月の物価統計ですが、消費者物価・生産者物価ともに前回&市場予想を下回って着地。※中国物価統計1月◆消費者物価指数 前年同月比 1.7%上昇 前回1.9%上昇 市場予想1.9%上昇◆生産者物価指数 前年同月比 0.1%上昇 前回0.9%上昇 ...
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。......
はい、3月1日に期限を迎える米中貿易協議(90日協議)の期限。 当初、3月1日までに合意がなければ3月2日より 対中関税の引き上げ(10%から25%)が言われていましたが、 ここにきてトランプ大統領が延長に含みを持たせる発言も。 ←ここまではお伝えしております。 そして今回はより具体的に60日間の期限延長を検討しているとの報道が 米国メディアより出てきました。 「まぁ、リ....
という事で、中国株。 前場利食い&米中貿易協議への様子見が入って膠着。 前引け前に発表された貿易統計にも反応せず反落して終えた訳ですが、......
【中国株情報】中国1月の貿易統計は輸出入ともに改善。※全部読めます
中国株・香港株投資家の皆様、お疲れ様です。先程、1月の中国貿易統計が公表されましたので結果をお伝え致します。◆中国貿易統計1月◇輸出(ドル建て) 前年同月比9.1%増 前回4.4%減 事前予想3.2%減◇輸入(ドル建て) 前年同月比1.5%減 前回7.6%減 事前予想10.0%減◇貿易収支 391億6000万ドルの黒字◇輸出(元建て) 前年同月比13.9%増 前回0.2%増◇輸入(元建て) 前年同月比2.9%増 前回3....
中国株のポジション変更をお知らせ致します。......
ブロマガ読者、限定エントリーとなります。 ◇中国鉄塔(00788)......
これをご覧頂ければスッと理解出来る! ここまでの推移(考え方~流れ)、そして足もとの現状。 スッと飲み込める内容となっていると同時に、 ここまでお伝えしてきた当ブロマガの確度! 確かさも分かって頂けるという事で、勝ち(価値)に拘る投資家の方は是非ご覧頂き、 当ブログの価値に気付いて頂き、ここからの勝ちを得て頂ければと思います。 皆様に勝ち!がありますように。......
【オープンエントリー】中国株、「そんな感じ」で2700ポイントを回復。
中国株・香港株投資家の皆様、お疲れ様です。さて、先程引けた中国株相場ですが、中国株のベンチマークたる上海総合指数の終値は2721ポイント。ほぼ高値引けとなり、2700ポイントを回復。トン・トン・トン・トーン!とリズム良く上昇した次第であります。うん、そんな感じ。特にお伝えしていた以上でも無く、それ以下でも無い。そのままズバリ!の展開だと思います。※当ブログで予見・想定していたラインに沿った展開という意味以...
という事で日経平均。 ここ暫く20800円台の壁に阻まれていた日経平均ですが、 本日そこをブレイク! 当中国株ブログでハザマ・勘所としていた20800円台をブレイクし陽転! 陽転したという事で、次なるターゲットを目指す展開になると見ております。 であれば、そのターゲットに言及するのが当ブログ。 先読み・先出しスタイルの当ブログ・香港株商人という事で、...
さて、当中国株ブログでは開設以来、銘柄を厳選した上で、過去取り扱ってきた銘柄がありますが、当方のブログ内容をご確認頂く意味で、過去のエントリーも振り返ってみたいと思います。では今回は金界(03918)当中国株ブログにてその独自の背景から、長期の投資対象。The長期投資対象銘柄としてきた金界(03918)を取り上げたエントリーを振り返ってみたいと思います。※2014年エントリーより★マカオじゃないんですよ!中国株・...