chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DEAF PEOPLE http://deafathlete.blogspot.com/

聴覚障害に関する情報を楽しく、わかりやすく、お届けします。

「あなたが知ることで世界は良い方向へ変わっていく」 少しでも多くの人に耳の聞こえない人の世界を知ってほしいから。。。 今すぐ、耳の聞こえない人の世界を知ろう!

Clover
フォロー
住所
渋谷区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2012/09/16

arrow_drop_down
  • どうして、聴覚障害者は医者になれないのですか?

    日本では、 聴覚障 害 者が医者になれ る 確率はとても低いです が、 アメリカでは、 100%で 医者になれます。 実は 、日本には『障害者欠格条項 ( 相対的欠格条項 ) 』という法律 が存在していま す 。 アメリカにはそのような法律は無く、『障害者差別禁止法』とい...

  • ろう者の識字率を上げるために、あなたに出来ること

    世界中のろう者の識字率は健聴者よりも、ずっと低いことをあなたは知っていましたか?特に発展が遅く、ろう教育がまだ不十分な国、タイのろう者の識字率はわずか 20% なのです。   今回は様々なろう者の中で、『読み書きが苦手なろう者』という存在にスポットライトを当てた...

  • No Music, No Life. 音楽を愛する聴覚障害者たち

    音楽は耳の聞こえる人たちだけのものではありません。 耳の聞こえない人たちだって、ちょっとした工夫や惜しまない努力で、いくらでも音楽を楽しめます。耳はムリでも、目や手や心で音楽を感じることは出来ます。 健聴の人達から見ると、耳の聞こえない人が音楽を聴くことなんて、...

  • 許せない!マクドナルドがメニューを撤去した本当の理由

    外食産業ナンバー1であるマクドナルドのレジから、手元の指差しメニューが消えてしまいました。ホントにありえないことです。聴覚障害者や話せない言語聴覚障害者にとっても、手元のメニューに指さして、 注文を伝えることは不可欠なのです 。指差しメニューは聴覚障害者のバリアフリ...

  • 今すぐ覚えられる!すぐ使える!役に立つ!5つの手話単語

    手話ブームが広がり、数々の映画やドラマなどで手話を使う場面がよく見られるようになっていますが、実は、日本では、 2011年まで、手話は法律上、言語として認められていませんでした。 1760 年、フランスの ド・レぺ神父 が世界初の聾唖学校を設立し、ろうの子供たちを集...

  • 聴覚障害者は補聴器をつけていても、言葉がわかるとは限らないです。

    「補聴器をつけると、言葉がわかるの?」 健聴の友達によく聞かれます。 正直、とっても、ビミョーなところです。完璧に言葉がわかるとは言えません。聴覚障害者たちは相手の口の動きをよく見ていない限り、音は聞こえていても、何の音なのか、何を言っているのか、完璧にわ...

  • あの東北大震災で聴覚障害者はどうしていたのか、あなたは知っていますか?

    記憶にまだまだ新しい、そして、忌わしい、あの東北大震災での出来事。 その時、命からがら避難してきた聴覚障害者たちはどうしていたのか、あなたは知っていますか? 多くは避難所にいました。重要な情報を流れ続けていたラジオや館内アナウンスは聞こえない彼らに...

  • デフピープル

    はじめまして。Cloverです。 【あなたが知ることで世界は良い方向へ変わっていく】 デフ ピープルは耳の聞こえない私の日常や経験を通して、様々な聴覚障がい関連の情報をわかりやすく、シンプルで優しい文章で、お届けしています。 ろう者だけではなく、健聴者にも楽...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cloverさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cloverさん
ブログタイトル
DEAF PEOPLE
フォロー
DEAF PEOPLE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用