大阪心斎橋の路地奥で、東南アジア料理店「アジアごはん麦酒食堂」と料理教室を、夫婦で営んでいます。
ターおばさんのおうちから、いったんホテルに戻って荷物をピックアップ。 そして向かったのは、前日にO夫妻をお連れしたオールドメディスンホスピタル。 ここで旅の疲れを癒します。 ハーブティを飲んで、ほっこり。 少し時間があったので、リンピンスー...
16)キリンのCMに出演していた、ターおばさんの森のお家でベジ料理教室
2018年11月26日(月曜日) チェンマイ・ロイクラトンツアー 5日目 この日がチェンマイ最終日。 まだ市場に行けていなかったので、朝5時にホテルを抜け出し ワロロット市場に行きました。 なんと、ますみんちゃんとアコさんが早起きして、一緒...
16)チェンマイで人気のオシャレ雑貨店「Ginger(ジンジャー)」の併設レストラン、侮れない!!
喧騒のサンデーマーケットを抜けて、 ターペー門のところから北に10分。 Ming Muang市場を越して、少しいったところにある Ginger&Kafe 。 この夜の夕ごはんはここにしました。 チェンマイ最後の夜であるし、 この夜からツアー...
15)チェンマイは可愛いものいっぱい!!午後はお買い物タイム。
ダラ・デヴィ・チェンマイでランチを食べた後、 レストランにタクシーを呼んでいただき、二手に分かれました。 私は帰国するOさんご夫妻と空港方面へ、 後の方たちは、いったんホテルに戻って、そこで自由にお買い物タイム。 サンデーマーケットにも行っ...
14)チェンマイの最高級ホテル、Dhara Dhevi Chiang Maiダラデビチェンマイでのランチ
このチェンマイツアーで、皆さんをぜひお連れしたいと思っていたのが、 Dhara Dhevi Chiang Mai(ダラ・デヴィ・チェンマイ、旧マンダリンオリエンタル)。 インスタグラムでこのホテルのこと知り、 そのたたずまいに心を奪われて数...
13)チェンマイ市内町歩き、そして朝ごはんはとうぜん2回‼
私たちが泊まった スモールチエンマイホテル の朝ごはん、一挙公開! 実は、この旅初めてのホテルでの朝ごはんw。 私がこの旅のホテルをスモールチェンマイにしたのは、 そのアクセスのよさもありますが、この朝ごはんにあるのです。 5階のセミオープ...
その12)ゴールデントライアングル、そしてチェンマイに戻って深夜ごはん
米粉蒸しを食べただけ!のミャンマー滞在を終えて、 再びタイへ入国。 私はタイへ陸路入国は去年2月のラオスからと、 この11月と2回になったので、 1年間に2回までしか出来ないタイ陸路入国は、今年2月まで封印でした。 入国の時、おじ様たちとか...
チェンライから車で1時間。 ミャンマーとの国境の町、メーサイにやってきました。 ここでの目的は、ミャンマー料理を食べること。 ここメーサイには、前に来た時に、信じられないくらい美味しいカオソーイに めぐり合っているので、そちらにも再会したい...
「ブログリーダー」を活用して、おぐしみき@麦酒食堂さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。