結局 一日雨降ったりやんだり ぐずつく天気。申し込み月と翌月 無料ということで ベルクのネット宅...
2005年からワカサギ釣り 2006年からフライフィッシング 2007年から鮎釣りやっています。
2005年からワカサギ釣り 2006年からフライフィッシング 2007年から鮎釣りやっています。
1件〜100件
結局 一日雨降ったりやんだり ぐずつく天気。申し込み月と翌月 無料ということで ベルクのネット宅...
シマダヤ流水麺を・・モロヘイヤ&オクラ ネバネバコンビで和えた 梅しそ 塩こんぶ ダシ系を投...
手羽元でインドカレーを作る 野菜もたっぷり。。 参考にさせていただきました。====夏野菜カレー ヨ...
夏野菜の冷やし中華 ん・・最高です。====今朝も 農家直売所へ チャリ漕ぎました。モロヘイヤに 梅...
相変わらずの五十肩に むち打ち。滑れるかどうか・・分からんけど と、半分投げやりな気持ちで行きまし...
午前中に もろもろ用を足しておく昼は、家で弁当を食べて フライタイイング 7本巻きました。====休...
なすとピーマンの味噌炒め(なべしぎ)の作り方農家直売所で買ってきた野菜で なべしぎ 作る。====夏...
まだ むち打ちなんですけど カブを走らせる ニュートラルランプを見ると首が痛いなぁ・・ それでも涼...
本日も外出 出来ない暑さです。昼の時間にタイイング 復活した531 14番で 黒いフライを7個巻きま...
あるもんで・・ 赤たまねぎ 乾燥わかめ ピーマン 春雨 ミョウガ 二杯酢に 一味唐辛子とごま油=...
山形のだし☆熱中症予防☆きゅうり&なす♪ 大量に ボールいっぱい作り置きしておく山形と中華のコラボ ん...
管理釣り場に車を止めて 直ぐ上をやるも・・なーんもナシ。 解禁当初は、魚影濃かった場所だけどなぁ...
やってしまった 鮎友釣りでのノーフィッシュ。。本来、数釣りの筈。。 汗ほんと嫌な汗をかく 涼しい...
朝の隙間時間で 肉ジャガを作る。====ジャガイモがお安いのと・・、本日は、涼しくてね。こんな感じで...
今週初 スーパーへ買い物 Big-Aへ チャリ漕ぎました。====投網解禁なのですね。 菅笠が、良い雰囲...
日中の外出は無理・・。 そんな暑さが続きます。あるもんで 野菜カレーを作る。ナス ししとう じゃ...
日本の過去最高は、埼玉県熊谷市 41.1度とか・・ NHKラジオ 気象予報士 伊藤みゆきさん 教えてくれ...
レシピ通りに作ると、ほんと、間違いないなぁ・・ こうけんてつサン。====昼は、ゴーヤチャンプル定食...
土用隠れ? 釣れず ブヨが、たくさん居って ほぼ、山歩きとなってしまった。 3時間ほど歩く。====...
今期最大の鮎 釣れました。 鰭が、真っ黄色。====朝飯食べて・・、6:00前に繰り出しました。夏!昼は...
真夏に富士山====明日も明後日も天気が良いみたい。2022年7月29日いるま川真夏に富士山が見えますね 夜...
午後に雨降ること多く、3日分干すのに6日間必要かも。====今年は朝顔、良く咲いてくれます 夏の朝を...
水が流れているのを見るのが好きです。====今朝も咲いているなぁ。。一頃、お高かったジャガイモ/7個入...
朝顔の 行灯仕立て 好い感じ====バラ、一度大きな花が散り、そのあと小さな花を楽しめてます。
塩分10%====2022年7月25日 早朝いるま川早朝でも すでに暑い梅肉が・・、沸騰するほどだろう。。シ...
名栗川で買ったオトリは、普通のオトリでした。 真っ赤なお鼻のオトリではありませんでしたよぉ。。野...
実家へ ~、の 墓参り。 それまでの時間 狭い庭の草むしりをやる。 短時間でも汗だくです。実家へ...
朝の隙間時間でカレーを作る。====手羽先、焼いてツマミにしようと・・、買っておいたものをカレーにん...
夏至から ちょうど1ヶ月経過・・。夏の朝 あの頃よりも薄暗い感じ が・・、なんとも 心地よい。====...
福耳とうがらし 結構、辛いですね。 調べると栃木の矢板の野菜だとか。ツマミには、最高かも。====本...
卵を産み付けにきたアゲハチョウ。 やっかいだよなぁ。。 15分程度は、レモンの木を飛び回る。====...
ん・・、マイナスイオン 気持ち良い。。====溺れる原因はココ!これが河童の正体です。【水難事故検証...
途中 雨宿りしながら来たんだけどね 到着したら晴れ間も・・ 。=====弁当 水筒持って 繰り出しまし...
ほぼ一日雨予想なんだけど 10:00~13:00 この間の曇りマークに期待して出掛けました。車を...
忘れ物の糠漬け すっかり 古漬けとなっておりました。薄切りにしてショウガたっぷりまぶしまして。。...
今夏、初あぶら蝉 鳴きもせず飛んで行かれた。====毎日 冷やし中華。====Michael Kaneko - DRIVEAWAY ...
2019年 '台風19号'を見てしまったからか。 それほどの増水とは思えない。====2022年7月13日 大雨警...
2021年11月15日 昨年作っておいた はちみつレモンを・・開けました。====ヨーグルトで戴く。 ん・...
キュウリとオクラ異常に成長したキュウリを。 上記レシピで。====冷やし中華の昼 たんぱく質ない...
流れで食うも すっぽ抜け ゆっくり浮いた魚が、食う瞬間にドラグとか。 出てくれるけど 掛かりませ...
ズバリ、昨日の予想がすべて当たる。(下記)波は、面ツル セットで頭を超えるような綺麗な波なんだけど...
ブルーベリーの実も 膨らんできました。====本日も曇天の朝1000円分 買ってきました。昼は、冷や...
この時期 いるま川沿いの土手や河原などに群生しています。ワスレナグサとは、 ノカンゾウとヤブカン...
朝の隙間時間で ナス モロッコインゲン 豚バラ肉を炒めました。====その後、鮎掛け針を巻く昼は、ソ...
鴨の集団 コロニーなの?====蒸す暑さ。。まがりキュウリは、6本入り。朝採れの まがったキュウリや...
早朝4:00 おもむろに作る【感謝累計1000万回やばいシリーズ】野菜を切って漬けるだけで、大量...
良い鮎 釣れました。====早朝、弁当作って繰り出しました。おとり屋さん 5:00頃に到着 たぶん・...
下手で 名栗のSさん オランダ釣りをされてます。 そうかぁ・・7月となり オランダ釣り ドブ釣りも...
早朝の買出しへ 。 ====渇水ではないものの・・、 だいぶ 減りましたね。そびえ立つ富士見橋から 鮎...
ウクライナでは、ございません。 狭山です。====昨日から カーテンを二重にしたり、雨戸を閉めたり ...
本日も 0.01複合メタルの仕掛けを1本作りました。 試しにワンピース仕掛けの鼻かん回りにしてみまし...
鮎仕掛け 鼻カン回りを作成しました。 仕掛け巻きが、満タンとなる。====キュウリ1本 トマト2個...
梅雨明けのような 猛暑日3日連続 梅干 干すような天気ですよね。農家直売所で仕入れてきました。====...
朝7:00~昼まで5時間やって 5尾。 時速1尾の厳しい鮎釣り 笑====おとり屋さん アマガエルがお出...
同じ町内会の釣り友達 I君との合計 午前中の釣果です。 ちょうど ツ抜け 笑同じ数だけ釣れたみた...
夜中 2:30頃 起きてしまって・・ かなりの早朝に ナス味噌炒めを作る 笑====時間があったので・・...
鮎友釣りは、もう、15年以上か 2007年開始だから・・ それ以前 鮎ドブ釣りは、2003年頃だったかな?...
複合メタル 白くなった部分を切り落として メタルジョインターを使わずに編み込んでみました。編み込ん...
夏野菜 最高♪ ・・。====本日も農家直売所へ チャリを漕ぐ鉄フライパン 大活躍ナスは、トロトロにな...
農家直売所へ 買出し今シーズン 初物です。 今夜は、これで一杯だな。====行列の出来るトマト直売所に...
本日も 釣れない釣りを満喫 笑====早朝・・。 名栗/弁天河原まだ、朝7:00前おとり 野鮎に替わっ...
ちょっと トラブルもあり 10:00頃 早上がりにしました。増水気味で難しいけど 釣り師匠は、昼...
八の字結び機でチチワを作る付け糸は短く チチワは小さく これで、誰よりも釣れる? 笑複合糸、白く...
梅雨の曇天でも富士山が見えた本日====依然と増水だが・・、落ち着いてきましたね。今朝も Big-Aへ 買...
梅雨寒で フリース着込んで食べる ”冷やし中華”====デザートも頂く。 2日連続 外出できない雨続き。 ...
一日中の雨降り 昼に 鶏モモ肉使って肉じゃがを作る====モロッコインゲンは、量があっても お安いいよ...
梅雨の晴れ間 湿度が低く”からっと”しておりました。====本日の農家直売所熱々に焼いたフライパンで。T...
朝9:00 まだ、家にいるのだけど・・。 取り合えず フライの用意して出掛けました。「釣り」できるん...
増水 かつ 濁り 誰もやっておりませんでした 鮎釣り。====家の裏で やまべ釣り・・と、思って行...
1000円 1000番の安価な砥石です。ほんの5分間 研ぐだけでも 切れ味 鋭くなります。====昼 具...
朝一番でカレーを作る。====バターを入れたいけど 我慢する。早速 昼に鉄フライパンで煮込んだら 駄...
曇天・・ スカッとしない天気が続く 梅雨入りあと本日の農家直売所====レタス焼きそばポテトサラダも...
結局 26センチの鉄フライパンを買うことにしました。 あまりにも 鉄のフライパン 美味しく出来る...
ウェダーとウェーディングシューズを新調しました。ん・・ こんな安価で良いのだろうか?と、思うほど...
もう、長いこと 鉄のフライパン購入を考えておりました けど 重たいのが、難点。ふと、キャンプに使...
囮よりも大きい鮎、釣れた ♪====鮎釣りって・・、ほんと、荷物が多い。長い竿 持参したんで・・ ひら...
鮎解禁なので ダムの水 止めたのだろうか? そんな釣り人目線の考え方は、しないよね。たぶん。。====...
ん・・ スノーボードでツリーホールに落ち むち打ちとなって そろそろ1ヶ月ほど経過するのだけれど...
本日も一歩も出かけず 朝一番で カブ号のオイル交換 G1オイル パッケージも中身も変わったようだ。...
明日から鮎解禁だと言うのに・・、鮎の用意は、まったくでして。 それなのに フライを巻く本日。なー...
本日も暑い日となりそう。====腰まで立ち込まれてらっしゃるサイクリングロードが、草に埋まる季節とな...
ライズ取れましたぁ。。と、思ったら、尾ヒレが丸いニジマス君だった。====扇橋~大正橋まで かなり下...
鮎の状況は?と、思い 本流歩きましたけど・・、居りませんね。====鮎どころか・・ヤマメも 笑 カ...
バケツをひっくり返したような。。 その勢でベランダを掃き清めたわぁ 笑====タン麺にアップルパイを...
カンパニュラ つりがね草グーグルレンズで名を知る。==== 天気は下り坂のようタクコ (ターメリッ...
天気が良いけど 一歩も出ずに家でカレーを作る。====朝、カレーを作る間、 きゃべつ&もやし レンチ...
ん・・ たち込んで バス狙われておりますね。====グーグルレンズで花の名を調べると センダン。。 ...
田植え始まりましたね。====食料安保 気になる最近。。今年 たまねぎが、お高いよね 細長くなって育...
本日も やまべ釣り 良いサイズは釣れませんねぇ・・。====次第に晴れるタープ、良い感じで張れました...
辿り着いたら'土砂降り”でしたわぁ。。 カブ号でなく、アクアで来て良かったけど カッパを忘れる。=...
来月の今頃は、一歳となる。 この1年の成長に驚くばかり アラカンですわぁ。====昼 いつもの 鍋焼...
せわしなく飛び回るミツバチ 檸檬に蜜蜂。====あれだけあった檸檬ジャム 本日、完食。1度目作成場面...
洗車日和(WAXも) 洗濯日和 布団も干せた。 ====本日も 腰までウェーディングされてらっしゃる。...
庭にタイヤラックが二つあって・・、アクア/タイヤは、カバーを買って '冬場の白菜' のように軒下、日陰...
3月下旬の陽気だとか 家のなかでフリースを着込んだのだ。 衣替えしたけど一枚だけフリースを残して...
エルクヘアカディス18番で やまべを釣る。 なかなか釣れないけど 釣れれば良いサイズ。====牛蒡 ...
砂肝で・・、一献。====”孫娘 我が身と似たり 足の指 上を向く爪 靴下の穴”本日も遊びに来てくれたわぁ...
明日、早い時間に雨上がれば? 渓流行けるのだろうか。 かなりの増水だろうけどなどと、思ったのだ。...
ん・・ 波乗りやりたいけど 何時できるの?ツリーホールに落ちるアクシデントで むち打ちとなって一...
秋刀魚が取れない分、ブリが大漁なんだろうか? 天然物がお安いのだ。 二切れでワンコイン半って・・...
「ブログリーダー」を活用して、モンキーさんをフォローしませんか?
結局 一日雨降ったりやんだり ぐずつく天気。申し込み月と翌月 無料ということで ベルクのネット宅...
シマダヤ流水麺を・・モロヘイヤ&オクラ ネバネバコンビで和えた 梅しそ 塩こんぶ ダシ系を投...
手羽元でインドカレーを作る 野菜もたっぷり。。 参考にさせていただきました。====夏野菜カレー ヨ...
夏野菜の冷やし中華 ん・・最高です。====今朝も 農家直売所へ チャリ漕ぎました。モロヘイヤに 梅...
相変わらずの五十肩に むち打ち。滑れるかどうか・・分からんけど と、半分投げやりな気持ちで行きまし...
午前中に もろもろ用を足しておく昼は、家で弁当を食べて フライタイイング 7本巻きました。====休...
なすとピーマンの味噌炒め(なべしぎ)の作り方農家直売所で買ってきた野菜で なべしぎ 作る。====夏...
まだ むち打ちなんですけど カブを走らせる ニュートラルランプを見ると首が痛いなぁ・・ それでも涼...
本日も外出 出来ない暑さです。昼の時間にタイイング 復活した531 14番で 黒いフライを7個巻きま...
あるもんで・・ 赤たまねぎ 乾燥わかめ ピーマン 春雨 ミョウガ 二杯酢に 一味唐辛子とごま油=...
山形のだし☆熱中症予防☆きゅうり&なす♪ 大量に ボールいっぱい作り置きしておく山形と中華のコラボ ん...
管理釣り場に車を止めて 直ぐ上をやるも・・なーんもナシ。 解禁当初は、魚影濃かった場所だけどなぁ...
やってしまった 鮎友釣りでのノーフィッシュ。。本来、数釣りの筈。。 汗ほんと嫌な汗をかく 涼しい...
朝の隙間時間で 肉ジャガを作る。====ジャガイモがお安いのと・・、本日は、涼しくてね。こんな感じで...
今週初 スーパーへ買い物 Big-Aへ チャリ漕ぎました。====投網解禁なのですね。 菅笠が、良い雰囲...
日中の外出は無理・・。 そんな暑さが続きます。あるもんで 野菜カレーを作る。ナス ししとう じゃ...
日本の過去最高は、埼玉県熊谷市 41.1度とか・・ NHKラジオ 気象予報士 伊藤みゆきさん 教えてくれ...
レシピ通りに作ると、ほんと、間違いないなぁ・・ こうけんてつサン。====昼は、ゴーヤチャンプル定食...
土用隠れ? 釣れず ブヨが、たくさん居って ほぼ、山歩きとなってしまった。 3時間ほど歩く。====...
今期最大の鮎 釣れました。 鰭が、真っ黄色。====朝飯食べて・・、6:00前に繰り出しました。夏!昼は...
久しぶりにスーパーへ 買い物 行けました。 ==== 本日も虹が出ました。 ベランダから 隣...
朝7:00 上奥富運動公園です。 ==== 8月18日 サーフスケート(TRITON ) 朝練習 一週間ぶ...
雨続きで、チャリでの買い物行けず 家にある材料で夕餉にしてみた。 Big-A ワンコインの鯖水煮缶と・...
雨止んでいたのは、朝の少しの時間だけ ==== 昼には、買出しへ行けないほどの雨降りとなっ...
雨の日曜日 午睡 残暑の疲れが、抜けてゆく感じです。 ==== 丸一日 家のなかで...
インドジン・ウソツカナイ インド人、嘘つかない・・って、かなり昔のCMだったろうか? インディ...
人生初 ん・・モンペを購入したのだ。 久留米織り・・ 久留米絣ではないんだろうけど・・ 履き...
スペアミントに花が咲く 隣のペッパーミントは、なんの変化もないけれど・・。 ==== ...
家の裏 狭山大橋が先月末から無料開放となりまして Big-Aへ買い物へ 左岸側のサイクリングロードをチ...
八王子では39度って・・、驚くけどなぁ。 朝方は、秋の気配を感じる ==== 8月10日 ...
まだ、9:00だけど 早朝練習 サーフスケート&鮎友釣り(ルアー) ノーフィッシュでしたわぁ・・ 昼...
但馬屋の堰です。 ==== 早朝 ナスとトマトをオリーブ油で炒めておく ミントを煮...
本日も家の裏、上奥富運動公園内で一日過ごした感じです。 鮎友釣り(ルアー)は、ノーフィッシュ な...
今年? ピーマン、まるっと・・って、料理 流行っている気がするのだ。 上記 ピーマンを握りつぶし...
昼は、冷たいパスタにしてみました。 ==== 8月5日 サーフスケート(YOW) 朝練習 1年以上もサ...
レンチンした メークインにマヨネーズと明太子をトッピング ん・・ 暑すぎて、ガスの火は、使いたく...
先日、ルアーを失うトラブル、大きな鮎が掛かりまして、付け糸がテトラに摺れての親子どんぶり。。 ...
ん・・ 久しぶりにチャーハンを作ってみました。 作り置きのキノコ炒めを使用したんで、簡単ですわぁ...
結局、釣り上げられたのは、この一尾のみです。 ん・・いろいろ ハプニングありましたが、楽しかっ...
先日のキノコ炒めが美味しくて 再び作る それと ラタトゥイユ(ある野菜だけでなんだけど) 本日食べ...