主にタカ類の観察記録です。
数年前からデジイチ始めました。 始めは虫を撮っていたのですが、冬になって小鳥を撮りはじめたのがきっかけで、今はタカ類を追っかけまわしています。
にほんブログ村人気ブログランキング 野鳥へ
雨は10時好きからのはずなのに、雨じゃん。前日から雨が降っていて、朝起きたら曇り。これなら凸人達も来てないかもと思い、急いで家を出たのに・・・。目当ての鳥は居ましたが、雨がポツポツ。機材を出していくわけにも行かず、カメラバッグに入れて遠回りして近づきま
ミミカイツブリ?の群れミコアイサの群れコサギの着水アオサギの食事 40cm位のナマズミサゴ ひれが青物っぽい。凸した人に驚いて逃げるマガモ凸人1号(1週目):とつじん と読みます。てつじんではありません。2週連続で行きましたが、目当ての鳥は見つけられ
ハイイロチュウヒが出てるということでしたが、こんな物を撮りに行った設定のままで、目の前に現れたハイイロチュウヒ♂は撮れませんでした。『残念!』チョウゲンボウはそれなりに撮れたんだよな。設定を戻して、ハイイロチュウヒの♀。。。。シャッタースピードが1/250
「ブログリーダー」を活用して、か〜るさんをフォローしませんか?