chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紅茶雑館 http://morikawa201205.blog.fc2.com/

日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

紅茶をもっと手軽に楽しいんでもらいたい為、色々なアプローチから紅茶を取り上げてます。花、音楽、旅、美術館・博物館、花火、散歩、天体、乗り物などの話題と紅茶を結び付けたり。英国の体験も画像を入れ楽しく披露してます。紅茶の入れ方、メニュー紹介もしています。紅茶知識も判りやすく説明してます。

森川 隆(森の紅茶人)
フォロー
住所
名東区
出身
南区
ブログ村参加

2012/08/20

arrow_drop_down
  • さよなら≪薔薇≫こんにちは【紫陽花】♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 『日本紅茶協会』から提示された【水出し紅茶】 ガイドライン

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 私自身のための【ティ】~My Funny Birthday Tea

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • NHKカルチャー紅茶講座の【ティーフーズ】選びで失敗*

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ごめんね★【薔薇】

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • フィールの【紅茶推奨販売】~出会えない人と出会った人♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 星が丘テラスの空に浮かぶ≪バルーン≫と【紅茶】~『るるビオ・エスプリー星が丘店』納品

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 本日は、NHKカルチャー講座の教材残りで、だらだら【ティータイム】~

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • NHKカルチャー『西洋陶磁とアンティーク』~4月【草花文】と5月【薔薇】を同時に♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 【アフタヌーンティ】の変遷~「グレーテルのかまど」

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • NHKカルチャー『英国文化と紅茶のひととき』~5月≪薔薇≫と自家製【ショートブレッド】

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 薔薇の本『ル・ドーテ』を持っていく?

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 1年ぶりに≪ショートブレッド≫を焼成する!

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ≪チューリップ・ローズ≫で【ティータイム】♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 【ショートブレッド】焼成のための準備☆

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 金沢こだわり小売業・カジマート長坂店での【紅茶試飲宣伝販売】

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 『越前海岸』~≪奇岩≫と【可憐な人魚】

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 【スコーン】の妥協~今回は、私が【スコン】焼成出来ないので、、、

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 子供たちが、一日遅れの「母の日」

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 京都の「楽美術館」に行ってきました♪

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • もう過去のものと思っていた≪サマーセミナー≫のお誘い♪

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ≪母の日≫プレゼント花を買う~【ガーデンティ】

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ❁野の花❁【イレブンジス】~5月ですから≪薔薇≫♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 【8】の日~5月【薔薇】の季節ですから♪

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ≪5月のお茶会≫のため、【ローズの花びら】を探し回る☆

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 大阪に行ったら、認定店じゃない『紅茶のおいしい店』に行く☆

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 大阪に行ったら、行きつけの『紅茶のおいしい店』に行けるかな?

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • 京都に帰ったら行きつけの『紅茶のおいしい店』に行けるかな?

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ベランダの花ちゃん達の植え替え

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ≪Regent Garden Tea≫【有機リーフティ】の変化◇

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

  • ベランダに新しい花が増えました☆~楽しいフラワリーな【ティータイム】♬

    <紅茶>に関する【雑感】を綴り続けるブログの館として【雑館】と名付けます。日々の生活の中での紅茶との関わり、感じたこと、思い入れやエッセイを書きます。また英国での紅茶体験も触れます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森川 隆(森の紅茶人)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
森川 隆(森の紅茶人)さん
ブログタイトル
紅茶雑館
フォロー
紅茶雑館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用