おはようございます。今朝はいきなり雨が降ったりと、不安定な天候の朝になりました。予報では今日から晴れが続き
365日、見て聞いて感じた事を思いのままに、日本の真ん中よりお届けします。デジタルモードDX関連から、EMEまで幅広く書いています。
[DIARY] 1月も終わりなのでQSLの請求処理をしました
今朝も寒い朝になりました。またマイナスまで下がっております。庭には霜柱がザクザク生えていますね。
ビックペディの3Yがいよいよ始まりますね。最新の情報としては、現地時間で30日の午後には到着予定のようです
ここの所、ずっとボタン一つのFT8にしかQRVしていなかった。昨年も、多分FT8以外のQRVは皆無にしかか
寒さがまた戻って来ました。今朝は-2℃でしんしんと冷え込んでおり、昨日の雨で濡れている車が凍っておりました
朝の気温がやっとプラスに転じました。とは言え、寒いことに変わりは無く、何だか今朝はどんよりとした曇り空。
昨日ほどでは無いが、今朝もかなり冷え込んでいた。日の出前の気温は-3℃でしたが、風が強く体感温度は-5℃を
予報では今週は10年に1度の大寒波が来ると言われています。一方、空ではサイクル25に向けて、太陽が大活発に
昨日、ブログ記事を投稿した時点で12mのWAS狙いからRIとQSOできた話でした。 その後も
冷え込んだ朝になりました。寒さは来週更に冷え込む予報になっておりますね。何処まで冷えるのか。
今朝は冷え込んでいます。シャックにいても足が冷えてしびれて来るくらいになっております。昨年のクリスマス以来
おはようございます。今日も寒い朝になりました。この寒さは来週から更に寒くなる予報になっており、来週の今頃は
今朝はいつもより冷え込んだ朝になりました。外気温は2℃になり、寒いと感じました。この分なら160mも良いか
昨日は寒さが戻って来て、1日中あまり気温が上がりませんでした。一昨日以前が暖かすぎたので余計に寒く感じます
暖かい日が続きましたが、今朝は少々冷え込んできました。春が来たかと思わせる陽気でしたが、また例年通りに戻っ
太陽活動が活発になり、SSNの上昇と共にハイバンドのコンディションが日々良好となっている。しかし、6mはま
暖かな朝になりました。未だ1月中旬ですが、何だか春の陽気ですね。数日前には未だ庭に霜柱が出ていたのですが、
久々に雨模様の朝になりました。二十数日ぶりの雨と言うことで気温も上昇し暖かな朝となりました。いつものように
昨日は非常に穏やかな日になりました。朝方は12mで北米の東海岸が沢山見えるほど良いコンディションでした。
[DIGI] SSNは200超えでハイバンドが超賑やかですね
今朝はまた冷え込みが強くなり、庭には今年初めての霜柱がにょきにょき出ておりました。日中はそれでも気温が上が
9日とは異なり、10日は強風に見舞われました。風速10m以上の風が吹き荒れ、時折15m程度にまでなる状況。
昨日は芝刈りに行っていたので、16時過ぎからワッチを開始し、12mでTN8Kをコールする状況を見ていました
本日は日の出前より新年初打で芝刈りに出かけていたため、先程帰宅し12mをワッチしてみたらビックリだった。
コンディションがいまいちな時には、結構何か工作をしている事が多い。その中で、ローテータ-を制御したり、LN
[DIGI] WSJT-X 2.6.0 GAがリリースされました
WSJT-X 2.6.0 RC5からなかなかGAがリリースされませんでしたが、やっと2.6.0のGAがリリ
昨年末に比較して、少々爆発的な感じが不足していたハイバンド。特に自分は12mによくQRVしていますが、昨年
[DIARY] 2023年の目標はDXCC CHALLENGEの2000
最近はハイバンドの調子が良くなって来ているため、2023年の目標はDXCC Challengeの2000達
正月休みも終わり、今日は仕事始めになります。新年最初ですのでテレワークではなく、会社に出社になりますので、
今朝は静かな朝になりました。昨日は晴天の割に強風が吹き荒れて、同軸が流されてまた160mのセパレータに引っ
本日はも2日、あっという間に時間が過ぎていきます。2023年最初は160mからスタートしましたが、RR73
あらためて新年あけましておめでとうございます。穏やかな新年の朝になりました。今年もよろしくお願い致します。
謹賀新年 本年もよろしくお願いします [the_ad id="12967"] [widget
「ブログリーダー」を活用して、JE2UFFさんをフォローしませんか?
おはようございます。今朝はいきなり雨が降ったりと、不安定な天候の朝になりました。予報では今日から晴れが続き
おはようございます。今朝は少し雲が多めですが、薄日が射し込んでくるそんな朝になりました。昨日も雨が降りそう
おはようございます。梅雨空が戻って来たように、今朝はどんよりとした雲で覆われた朝になりました。昨日と同じで
おはようございます。今朝は朝からねっとりとした熱気がまとわりつくような暑さです。ここ数日の日差しが強く暑い
おはようございます。6月も最終日、今年も半分が終わった事になります。夏至を過ぎてから目に見えて日が短くなっ
おはようございます。今朝も良い天気になりそうです。昨日も真夏日になり、外での作業は日中は暑くて出来ませんで
おはようございます。西日本は梅雨明けしたようですが、こちらは来週くらいの予報になっております。今朝も朝から
おはようございます。昨日は夕方から本格的な雨が降り出し、夜中までかなりの量の雨が降ってろ居ましたが、明け方
おはようございます。毎日天気予報では、大雨に注意という情報が流れておりますが、今朝も非常に良い天気で朝から
おはようございます。今朝もどんよりした天気ですが、薄日が差している所も有りますね。ここの所天気予報とは異な
おはようございます。今朝はどんよりとした天気で、今にも雨が降ってきそうです。今日は予報通りに雨模様になりそ
本日は最後の出勤のため、朝は久々に忙しく記事も書けませんでした。午前中で終了し帰宅すると、QSLが届いてお
おはようございます。今朝も良い天気ですね。こんなに良い天気なのに、今日の夜から下り坂で明日から雨なんて。暑
おはようございます。今朝も良い天気になりました。梅雨は何処に行った?と思わせる天気が続いていますが、来週は
おはようございます。今朝は起きた時には小雨が降っており、気温もいつもより3℃ほど低めで気持ちよい。しかし、
おはようございます。連日暑い日が続いております。日中、庭の草刈りなどしようものなら時間単位での作業は暑くて
おはようございます。今朝も快晴で、既に25℃を超えて居ます。昨日は静岡では37℃超えの気温となったようで、
おはようございます。今朝も快晴の朝になりました。既に気温は27℃となっており、日中は30℃超えの夏日予報。
おはようございます。梅雨の中休みで昨日の午後から気温が急激に上がりだしてきております。昨日は29℃でしたが
おはようございます。今朝は天気予報通り、大荒れの朝になりました。風はそれほど強く無いですが、雨の降り方が激
おはようございます。今朝も快晴の朝になりました。本日も真夏日で無茶苦茶暑い日になるのでしょうか?当地では一
おはようございます。今朝もよい天気になりました。日中は真夏日になりそうな予感ですね。昨日も38度まで上昇し
おはようございます。雨も一休みで、また真夏日が続きそうですね。大雨か真夏日か、今年は両極端な天候になってい
おはようございます。昨日は午後から雨も上がり、今朝は良い天気ですね。長期予報によると、梅雨前線は早めに太平
おはようございます。今日から7月ですね。今年の残りも6ヶ月を切った事になります。今朝は、昨晩からずっと強風
おはようございます。今朝は朝日が出ておりますので、今のところ雨の問題はなさそうですね。先週末は大雨で、県西
おはようございます。今朝起きた時には大雨が降っておりましたが、現在は雨も上がり薄日が差しております。今日は
おはようございます。天気予報通り、今朝は結構な量の雨が降っております。今日は1日大雨になる予報ですので、ま
おはようございます。連日猛暑日が続いており、これが梅雨なのって感じになっていますね。今朝も無茶苦茶よい天気
おはようございます。連日暑い日が続いております。急激な気温上昇で、熱中症にならないようにエアコンを入れてま
おはようございます。今朝もよい天気になりました。いきなり梅雨の中休みみたいです。昨日はフェーン現象で35度
今日も暑い1日になりました。日中は30度超えで、強烈に暑いのですが晴れ渡っているために若干湿度が低く、風が
おはようございます。昨晩から降り出した雨は、今朝もシトシト降っており現在の降雨量は1.2mm程度ですね。水
おはようございます。いよいよ梅雨入りしましたが、今日は夕方までは雨の予報にはなっておりませんね。今は日差し
おはようございます。予報通り雨降りの朝になりました。前回のように土砂降りのは激しい雨では無く、梅雨独特のシ
おはようございます。今日も天気は良さそうですね。週末からしばらくは雨予報で、来週は梅雨入り予定となっており
おはようございます。昨日は、よく降りましたね。久々に新幹線が止まるような雨に、昨日はなったんですね。今朝は
おはようございます。予報通り、結構本降りの雨が降っております。今日は1日雨降りで、特に昼頃から夕方にかけて
今日は朝ブログを書く時間が無く、帰宅後に改めて振り返って書いています。 土曜日から冷やかしに
おはようございます。天気予報通り、昨晩から雨が降り出し今朝はしっかりと降っておりますね。湿度が高く蒸し暑い