chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
味覚会 https://noridakara.hatenablog.com/

ツーリングを中心に日記を書いていますが。なぜかその他の方が多くなってます(笑)

中年オヤジのさえないブログですが、いつもおもろく書こうと努力はしていますので、よろしかったら見てくださいね、

くっちゃん
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2012/08/14

arrow_drop_down
  • たまには温泉でゆっくり

    あまり遠くに出歩かない と言うことでたまにはゆっくり温泉につかろう そのまえに近くのマニアックな牧場に アルパカ牧場 地元から離れた場所、釣り堀と併設されており 日頃から 話題になって・・・るのかな? アルパカ こんなに沢山いるんですよ アルパカのレンタルもあるそうだ レンタル料はわからないけど 日頃の公園の散歩にいかが? この施設無料で入れます アルパカ 見放題 牧場内にはポニーや羊、鶏もいるようです 慣れてるようです ちょうど餌の時間だったのか 全く近寄ってくれません 他のお客さんが エサを購入してきて それを出したら近寄ってきてくれました 食べ途中のアルパカ 踏ん張って用を足してるアルパ…

  • ハクチョウ2

    前回の天気がかなり悪くて 写真がうまくいなかったので 天気の良い日に近場の阿武隈川に来てみた 毎年この時期になると沢山くるハクチョウ しかもこいつらはやけに人になれ、 エサのおねだりまでします こないだの30円で買ったパンがかなり余り もったいないから来たわけの理由です 決してサボった訳ではありませぬ ちゃんとエサを食べるので 名前を付けたくなるくらい可愛いのである ポチ・・・シロ・・・ みんな同じに見える カメラの練習も兼ねて 何枚か撮ってみました 設定でこんな事も 鮮やかに 天気も青々と 鮮明に アップで 結構怖いかも 躍動感ある感じ 怒り狂い 噛まれる これって鳥インフルエンザ大丈夫かな…

  • しぶき氷とスワン

    冬のひきこもりもつらいので 息抜きに写真撮影に行って参りました まずは飯を準備して パン屋さんでパンの耳30円で購入 猪苗代湖の志田浜に向かいます こんな時期なので寒くてあまり人も居ませんが 湖の銅像にて 白鳥の銅像です 白鳥もパラパラ居ました 会津磐梯山をバックに 曇ってみえませんが 見知らぬ少女にパンくずを投げて貰いました 餌付け 腕が無くてもこんなに綺麗に撮れますね 天然の冷蔵庫 しかし 写真きれいかも 捕まえてなんとかしようにも 餌付けが難しいな~~ それから 天神浜にむかう 何度か訪れたパワースポット 小平潟天満宮 祈願してきました ここからしぶき氷に向かいます 道中が長いので 自転…

  • 令和3年味覚会総会

    本来のブログの根本がここにあります 毎年の総会 今回はコロナ過でひっそりと行われました 極力間をとり会議 役員も入れ替わります 前回の役員になられた方、お疲れ様でした 新役員の方々、大変でしょうけどよろしくお願いいたします 前回のツーリングはことごとく中止になり あまり走ることは出来ませんでした (個人的にはあちこち行きますが) 今シーズンは走れるといいですね 又 会員も、年代が高くなり ついて行けなくなる年頃なのか 脱退者も幾人がいらっしゃいました 以前は20名くらいいたんだろうか? 今年は13名に減ります 僕もそのうちなるのだろうか・・・ ちなみに一番の年配者は度々話題に出るこの方です 7…

  • 次女成人式

    味覚会入った当時から度々投稿されてた ネタになってた娘が 成人なってもうた。 早いもんだわ こんなに大人になっちゃって!! コロナ過のさなか 式典は中止だけど、着付けだけはやったので 近場での写真撮り すかす僕に似てめんけな~ ニタマゴと 上のこと じさまばさまと そのうち、結婚して 孫出来てなくんだろうな~ 世代は変わるのだ 今日の 今日の日付 人生良いこともあるもんだ (いつもだけど)

  • 休日の過ごし方

    あまり出かけられない今日この頃 出かけてるけど・・・ 冬のうちにやっておこうと思った事 休暇中はなんもすることなくて 趣味の太陽光いじりしてた 前付けていた電圧変換機が調子悪くて アマゾンで1200円で購入し直し 取付けてみた なかなかしっくり来るわ これからバイクバッテリーとか 携帯やらいろいろ充電出来ます しかし、投資額を考えたら 普通に家の電気使った方が遙かに安い事は 言うまでも無い(笑) 良いんです趣味だから バイクのメーター廻りを変更してみました 以前の 少しシンプルにしてみました ハザードスイッチを手元に移動 これでやりやすくなったかな~ 走るのが楽しみである ひまなので 自転車ま…

  • 明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます 一年が過ぎるのは早い物で その度に白髪増えて行くようです 動態能力もかなり落ち 歳を痛感いたしますが 今年も機会を沢山作って 走りや、ネタ探しをしていきますので よろしくお願いいたします コロナ過の為 家での新年を祝う 初すき焼き 国産牛に限ります 恒例の年越しソバは 緑のたぬき カウントダウンを祝う 丑年だわ こいつにもお年玉 残念ながら朝日は望めませんでした 休みはいつもぐうたらと 天然冷蔵庫ビール と餅に限りますね 今年はじいちゃんが 老いてつけなかったので 購入しました 正月早々雪がつもり メダカ水槽には氷が張る メダカ大丈夫かな?? 初詣はいつもよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くっちゃんさん
ブログタイトル
味覚会
フォロー
味覚会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用