chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ https://ameblo.jp/atorie-shippo/

家業は本屋、本業は七宝焼、ミーハーオバサンの日々雑感を綴ったブログで♪、

 ちょっとやちゃがね父ちゃんのグチをこぼしたり、仙台でキラキラした青春をおくる娘達に対抗して、これからは「楽しいか楽しくないか」の基準で生きるぞと意気込んだり、ドタバタかぁちゃんの毎日を覗いて下さい♪

あとりえ・しっぽう 大山阿津子
フォロー
住所
村山市
出身
天童市
ブログ村参加

2012/08/08

arrow_drop_down
  • PCR検査初体験

     コタを水遊びさせていた時、立ち上がったコタが私の顔に大きなクシャミ。 10㎝も離れていない至近距離だし、この日鼻水やクシャミと下痢夏風邪3銃士だったから「ヤ…

  • 最上亭のランチ

    私以外は全員30代前半との若い人達。 山大附属病院の定期健診の帰りのお楽しみランチです。    美味しい料理を堪能するだけでなく、若いパワーエキスを充分に浴び…

  • 日向で水遊び

      水遊びは夏の定番なのに今年はコンクリートの地面が暑すぎて裸足で遊べませんでした。 やっと朝l夕の涼しい時間を見計らって放し飼いです。 子どもって水とたわむ…

  • 愛しい後ろ姿

     今年の徳内祭りにも長女ファミリーが参加してくれました。 こんな姿見ちゃうと「来年もお祭り一緒に楽しめたらいいなぁー」としみじみ思います。 お姉ちゃんはお年頃…

  • 昔水玉、今はドット

     今年はドット柄が流行とか。 猛暑だから涼しい色が選ばれました。 最近の郵便事情では以前のように投函して次の日着く事なくなりました。 それどころか火曜の午前中…

  • お祭りの楽しみ方

    ふゆみのパートナーになったコタパパ、ゆう君実はお祭り大好きらしい。 徳内祭りを体験するのは昨年に続き2度目、店前にテント張ってお祭り観戦するという話は聞いてい…

  • 楽天通販

     「通販オーダー忘れた頃やってくる」 銀コーティングの彫金台はもう手に入りません。 チョウチョもこれがラスト1です、 文字通り旅たちの日です、 新しく購入した…

  • 徳内祭り今昔

       2日間のパレードはお客様の接待をしながらチョコチョコ見てましたがスマホを手にしたのは3日目最後の団体でした。 徳内祭りがスタートした当初はどの団体も老若…

  • 徳内祭りが終わっても猛暑は続く

     3日間のお祭りが無事敢行されました。 19日は突然豪雨に見舞われ一時バレード中止、20日は救急車サイレンの音と共にバレードの中に入り踊り子さん達も訳が判らず…

  • はーじまーるよー!!

      とうとうおらほの町にも英語バージョンのポスターが  18,19.20日と今年の徳内祭りは週末に合わせて2,3日早くなってます。 おかげでホールも家中の掃除…

  • 何、このシール?

     コタの背中にドキンちゃんシールがペタン。 よく見ると腕にはアンパンマン。 最近シールが好きで顔や手に貼って遊ぶコタだが、さすがに背中なんて貼れるハズもなく。…

  • お盆前ギリギリセーフ!

       こんなになるまでほっとくなんて!! 誰も監視していないと怠けるだけ怠けてしまう^^; でも、バラが消えて公園には人影もまばら、2.3度は町中より涼しいと…

  • カントリーボーイ♡♡♡

    「やっぱり!田舎に帰ろう」 こんなに田舎の風景に溶け込む1歳7ヵ月いるでしょうか? 半分は名古屋シティボーイの血が入っているのにねぇ~     ひまわりや…

  • お墓参りの恒例

     毎年アップしています。 大山、松田家のお墓まいりの後は天童貫津の泰光でランチします。 父が元気な頃からお墓参りの後はかかさずここでラーメンです。 最近は父が…

  • 連休に間に合わなかった!

        東沢バラ公園の売店が金、土、日、月4日間しかオープンしなくなって、納入を忘れていました。 只今連休、明日からお盆、18日には徳内祭りと続きます。 納入…

  • へそ曲がり

     通販用に使う封筒です。 「アクセサリー在中」曲がっちゃいました。 これがが上手くいくと「あとりえしっぽう」ロゴがひん曲がります。 箱に貼るシールもそう。 本…

  • タンパク坊や豆を喰らう

     ご近所の児童館へ遊びに行ってもぎたて枝豆と豆乳でおもてなし受けたそうです。 以前にもお話しましたがコタローは豆系が大好き。 納豆ご飯、納豆巻き、豆腐の味噌汁…

  • 孫チャン達の大冒険

     長女ファミリーが夏休み利用して東京へ。 どこを観光するの? 3日間とも千駄ヶ谷将棋会館に詰めていたそうです。 第一の目的は長女の「小学生駒姫名人戦」只今3級…

  • どーれだ!!

     楽天通販のこちら。 今回はピアスです。 果たしてどれが選ばれたでしょう? 正解は3番です。 この位太陽が照りつける夏は情熱的な色も良いですね。

  • 今年で5作目の夏休み宿題

     一年に一度の制作なのに小学生の成長度は驚異的です。 何も伝えていないのに作りたい下書ききちんと準備してきます。 この積極的な取組み大人は案外出来ないものです…

  • 日本人は老若男女ラーメン大好き

      塩分は気になりますが幼児のラーメン好きは全国共通? それとも日本一のラーメン消費量の山形だから? 髪を切ったら男の子感が強くなって、意味不明の言葉も喋るよ…

  • 東沢バラ公園売店用

     バラ祭りが終わったら商品棚が寂しくなって来年の秋のバラ祭りの前に補充することにしました。 夏の間作ろうなんて思っても、お盆や徳内まつりとイベント続くし、合い…

  • リンクむらやま喫茶スペース

    ゆう君オフィスの後はちょっと一息。 一階の喫茶スペースを初体験しました。 元学校、職員室のあったところです。 広々、明るい、ゆったり空間。 ベーグルとアイスコ…

  • ゆうくんとふゆみのミニミニショップ

       リンク村山2階 A206 広告代理の仕事をしているゆう君がリンク内にオフィスを構えましした。 ゆう君の趣味が彫金だったのでふゆみの七宝焼とコラボした商品…

  • 涼し気なブローチ

     なぜこの画像を撮ったか思い出せないのが怖い! でも涼し気だからこの季節にいいかも。。。 といってもこの暑さ重たいブローチは敬遠しちゃうよね~ 今日から8月、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あとりえ・しっぽう 大山阿津子さん
ブログタイトル
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ
フォロー
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用