社会運動の発生・前編 その2
鉱山業は古くから我が国で行われており、貴重な鉱物資源を産出し続けましたが、江戸時代から明治にかけて特に多く産出したのが銅でした。銅は貿易における重要な輸出品のひとつで、外貨を得るための貴重な資源であるとともに、鉄と並んで重化学工業で幅広く使用されました。しかし、鉱山での肉体労働が著(いちじる)しく体力を消耗(しょうもう)するのみならず、副産物として発生する鉱毒にも長年悩まされ続けました。もし鉱毒が...
2025/01/31 12:00
2025年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒田裕樹さんをフォローしませんか?