chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロックギターは やめられない https://kanreki0guitar.seesaa.net/

好きな曲を自分の手で奏でたく、宅録をしています。 その為にギターを弾いているので、ギターに関する日常を書いていきます。

rimix
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/01

arrow_drop_down
  • ヘッドフォンを買いました。

    風が凄いですね。 警報・注意報ばかり出ます。 家なんか壊れるんじゃない?位の強さで吹き荒れてます 1月にヘッドフォンが壊れた記事を書いて以来、ようやく手に入れました。 その場の思い付きで物を買うことが多く、失敗したりしたので、今回はよ~く吟味しました(笑) SHURE/audio technica/SONYで悩みましたが、これにしました。 モニターなら何でもよかったのですが、何故か惹かれる物がありまして。。。 …

  • 弦交換(Jackson)

    Is this love のギター録音をするに当たって、ギター選びで Jackson の音を確かめようと確認したら、何と! 弦が錆々! 録音するより気になって、弦を交換することにした。 手術台に乗ったギター

  • 問題いろいろ

    暖かくなってきました。 天気は良くないけど、芯から冷えるというような寒さが和らいだ気がします。 現在 is this love を制作中ですが、問題ばかりで進まない。 まず、オケは一度仮にUPしましたが、気に入らず修正しました。 で、 ギターパートの録音に入るわけですが、寒い事もあり、セラミックヒーターを使っているけど、ファンモーターのノイズを拾ってしまう ヒーターを止めても、他のノイズが!(何で~?…

  • YAMAHA DX-27

    物置を片付けていたら、キーボードが出て来た。 YAMAHA ”DX‐27” これです。 まるで記憶になかったけど、徐々に思い出してきた。 Roland S-50 を入手…

  • ZEPPELIN カレー?

    家の食糧の為、週一スーパーで買い物をしています。 今更な内容ですが。 カレー売り場で目に付く「ZEPPIN カレー」 ZEPPELIN カレー?と見える。 -------------------------------------------------------------------------------------------- このパッケージ

  • PUの修理

    もう3月になっちゃいました。(速いですね~) 前回「レスポールのフロントPUの音が出ない」の続きです。 PUを外した写真です。 修理しました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rimixさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rimixさん
ブログタイトル
ロックギターは やめられない
フォロー
ロックギターは やめられない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用