2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事
2020年もとうとう今日で終わりですっっっあっという間の1年を振り返ってみると耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ1年と言ったら大げさかしらね(笑)今年はりんご食堂のお客様にメジロさんとすずめちゃんと猫さんが加わって嬉しい出会いがあった一方で招かれざる客のコロナに世界が翻弄されますた、、、、けど世界が社会が人が見えてくる貴重な経験をさせてもらえたしとうとう神様を突き止めちゃったしで後々何かの分岐点となるような1...
泣いても笑っても2020年はあと1日っっっ終わりよければすべて良しで明日は良い1日にしなくちゃな(汗)今日のねこちゃん。。。。。@りんご食堂日暮れの部♪黒猫ちゃんが窓側のお皿を選んでもキジトラ系仔猫ちゃんは縁台に上がらず盗み食いしてますっっしばらく立ったりしゃがんだりしてがんばっていましたけど。。。。こうなる(*´艸`*)今日はお皿をくっつけて並べましたけどふたりの間には微妙な隙間ができますね(笑)ぐう太くんとに...
今年の大掃除はPCのみになりそうですっっ(汗)写真データの断捨離って大胆にできないものですねっっっにこちゃんの写真は同じのが何枚連写になっていようと捨てられなくてブレていてもボケていても捨てられないのぉぉぉ~~(笑)今日のねこちゃん。。。。。。@りんご食堂モーニング♪どっちを食べようか見比べて悩みちゅう(=^・^=)でっ結局いつものこっち(笑)キジトラ系仔猫ちゃんは今日も盗み食いしてますっっっ黒猫ちゃんは途中で隣...
年末年始のお休みに入った方もいますねどうしてもどうしても帰省したい人もいると思いますっっっ親に会えるのはこれが最後かもしれないなんて真偽はさて置き会社方面に事前に根回し(?)したりなんかして帰ったら帰ったで近所の人にバレないように偽装工作するのだとか。。。。。自粛を呼び掛けてもみんながみんな右に倣えとはいかないようですっっっりんご食堂で仔猫ちゃんのお食事が終わるのを電線にとまって待っているすずめちゃ...
今日はクリスマス神の子イエスキリストが降誕した日とされています神様は人間を救うために自分の子供をこの世に送ったって話であたしの神様とはどうも勝手が違いますけどそれは些細なことで気にするところではなく(笑)時代や地域性に応じて神様が姿を変えて現れるということであればなんの矛盾もありませんんん色んな宗教がありますけど神様は同じだと思っていますみんな信じたいものを信じれば良いと思いますキリストの奇蹟を目の...
昨日駅前でサンタさんの乗ったバイクが走っていましたよ♪クリスマスプレゼントは着払いのピザ(笑)思いがけずサンタさんが見られて嬉しかったです(^ω^)にこちゃんもクリスマスにはサンタさんの恰好をしてお散歩していましたけどそんな風に喜んでくれるひとがいたのだろうなぁ犬のお散歩は社会貢献のひとつですね(*´艸`*)さて今日はクリスマスイブクリスマスと言ったらサンタさん🎅なんですがっっっにこちゃんの初めてのクリスマス...
にこちゃんが大好きすぎてにこちゃんがすることなすことオールOKにこちゃんはあたしの幸せと成長を心から願う存在であるとにこちゃんに絶対の信頼を置き続けてとうとうにこちゃんを天使から神様に昇格させてしまいましたれど(汗)にこちゃんはなんであたしにそんなに良くしてくれるのだろうといった疑問がなぜならにこちゃんは神様だから♪ですべて納得できてしまいます(*´艸`*)壮大な天体を構成するものをすべて手掛けた創造主とに...
4年前の今日25時25分にこにこのこの時間ににこちゃんは帰天しました♪可愛いフレブルさんの着ぐるみを着たにこちゃんをずっとあたしは神様が贈ってくれた天使だと思っていましたけれどどうやらそれもカモフラージュで贈り主である神様そのものであると数カ月前から考えるようになりました「にこら教」とは前々から言ってはいましたけれど(笑)本当に神様だったのね個人の趣味嗜好に合わせて姿を変えて現れた神様があたしの場合はフ...
4年前の今日はにこちゃんのこの世の最後の日帰天したのは次の日ですが夜中にトイレに起きてそのまま、、、、でしたので実質今日が最後の日後から思い出せばにこちゃんは今日が最後とわかっていたような気がします病院の院長夫人も今日とはわからなくても会うのは今日が最後とわかっていたように診察が終わるとにこちゃんを抱きしめてくれたなぁ。。。。。今日が最後とわかっていれば寝ずの番をしていたかったと思いますけれど去年...
この前公園に行ったとき少し前にカリカリさんを食べてくれた黒猫ちゃんが女性に撫でられているのを見かけました猫さんたちにご飯をあげているのを見かけた時もあったので定期的にあげているようなんですけど、、、、、いいなぁ。。。。。(*´艸`*)何もあげなくても撫でて♪と来てくれる子もいますので猫さんの性格によるところが大きいと思うのですけどりんご食堂のお客様にこの先期待できるものなのかどうか、、、、、なんだか旦那...
写真のデータが増えてきてPCも外付けのHDも空き領域が1割未満となって赤く表示されていますっっのでちょっと整理をと過去を遡ると年初はメジロさんとムクドリさんの連写がいっぱい秋以降はりんご食堂の新しいお客様の連写がいっぱいです(笑)動画よりも連写したのをカメラで見るのが大好きなものでついつい。。。。。GIFにすればいいのですがなかなかこれが面倒で。。。。。(汗)今年一番写真データが少ないのが5月でした公園にも行...
いよいよ冬将軍のお出ましぃぃぃ~~~もう当分猫遊日和はないですな。。。。。あったとしても我が家では遊んでくれなさそうですっっ10~11月は貴重な経験をさせてもらったのかもしれませんね初めて猫じゃらしにチャレンジした日。。。。。おやつを召し上がった後もまだもてなしてほしいとご所望の仔猫ちゃん♪そう言われたらやっぱり特別サービスしたくなってしまうじゃないですかっっっ(*´艸`*)ご要望にお応えして持ってきました...
家人と昔の話をすると家人が全然覚えていなかったり逆にあたすが全然覚えていなかったりすることが多々あってひとの記憶って面白いなぁと思います全然覚えていないことはそう言われてみればそんなこともあったような気がするかも。。。。。となればいいのですがやっぱり思い出せずあたしの人生から抹消されています(汗)昔住んでいた家に梅の木があったとか近所にヤギを飼っている家があったとかあたすはなんで覚えていないのでしょ...
ここ数日食うもん食ったらサッサと変えるりんご食堂のお客様お食事風景だけなので写真もあんまり代わり映えしなくなっているのですが7月下旬に初めてうなぎちゃんのお子様を見た時は生後数週間(?)の赤ちゃんで9月の下旬からはモーニングやおやつや夕飯のちゃんと見える時間帯でほぼ毎日ご利用してくださりずいぶん体格もしっかりしてきたのがわかりますわかりますけど毎日少しずつ成長しているはずなのにそれはまったくわかりませ...
今日のりんご食堂は久しぶりに接客なしで暇でした昨日の夜と今日の午後小競り合いがあったのが影響しているようです午後はグレースちゃんがキジトラ系仔猫ちゃんを攻撃してますた黒猫ちゃんはサッサと逃げとったわ、、、、、姉妹ふたりで協力してみたいなことはしないのかにゃ仔猫ちゃんたちが大きくなったら決着はつくのか延々と続くのか今のところ平和な日はなかなか長く続きそうもありませんんんん昨日の黒猫ちゃんの間違い探し...
今日も特売で胸肉買ってきました♪5年前ににこちゃんと足繁く冬の時期も公園にお散歩に行ってまだまだこの時期紅葉が終わりじゃないことを知っているから行く気になれます(^ω^)公園は閑散としていましたけどスーパーのレジは行列ができていましたもう年末の準備なんですか!?買い物から帰ったら仔猫ちゃんたちがお待ちかねさらにお待たせして茹でたて胸肉山盛りを縁台の上に並べましたよ。。。。。立ち食いするひとふたつ並べたお...
心理学で言うブーメラン効果とはちょっと違いますけどだれかに掛けた優しい想いも意地悪な想いもいずれ自分にまた戻ってくることに気付いてしまうとああ若い頃の自分がおばさんに対して思っていたことが今の自分にそのまま返ってきたなぁと実感します(汗)なので意地悪な気持ちが芽生えたら後々自分に返ってくることを思い出してさっさと消し去らないとこの先またイヤな想いをすることになってしまうんだわだれかに優しくすることは...
冬至に向けて日暮れの時間がどんどん早くなっていますねりんご食堂日暮れの部の写真が撮りづらくなって来て余計それを感じますっっっ写真の都合でいえば15時にお夕飯にしてほしいところですけどいくらなんでも早いわね(笑)でも今日は朝食パスで15時に来てくれましたよ(=^・^=)それから調理にとりかかったのでかなりお待たせしてしまったのですが。。。。。縁台の上でふたり仲良く待っててくれましたヾ(*´∀`*)ノ今日も縁台の上に...
今日はぐう太くんの命日です11年前と同じ穏やかな小春日和は今日この日を祝福してくれているようです♪ぐう太くんの天使の使命を考えぐう太くんが短い犬の人生を生きて教えてくれたことに感謝と喜びを捧げます(^ω^)ぐう太くんは天の使いとか神様とか姿の見えない存在を信じる心の最初の種子になってくれたなぁとぱぐちゃんの命日に書きましたけれどもしもぐう太くんの早過ぎる帰天に神様はいないと断じてしまっていたらこの11年の...
明日はぐう太くんの命日です11年前のその時も今日のような小春日和でした遠くに微かな雑音は聞こえるもののそれでも半径何メートルの静けさの円柱の中にいて天に向けて吸い込まれるような感じがしてああぐう太くんはこうして帰天したのだなぁと思いました(^ω^)暖かい柔らかな光に包まれて天に上るぐう太くの帰天を祝福するようなイメージを今日になって与えられたのは数日前からふと良からぬことを考えていたせいかもしれません(...
コロナのワクチンできました♪って本当に効果があるのか副作用はないのか本当に必要なのか巨大化した製薬会社がますます膨張するだけではないのかアメリカの元大統領や次期大統領がワクチンを接種すると公に誓ったと報道がありマイケル・ムーア監督の「華氏119」を観てもらえばわかりますが伯母魔氏はけして国民の味方ではなく企業利益優先の輩ですのでただのパフォーマンスとしか思えず色々疑心暗鬼でいますけど何より一番恐れてい...
今日も小春日和の猫遊日和♪なんですけど遊んでくれませんんん(T_T)きっと店番は何か勘違いをしているのだな。。。。。(汗)猫さんが遊びたくなるのは日和じゃなくて気分なんだにゃ(=^・^=)4年前の今日はにこちゃんと最後の公園散歩でした自力では片道だって不安でしたので乳母車に乗って行きました来年はもみじ饅頭を食べながら紅葉見物しようねの約束を果たすため何がなんでも行かねばぁぁぁ~~~と思っていたのはあたすだけでは...
今日も曇天で寒かったですっっっけど今日は胸肉の特売日なので出かけねばぁぁぁ~~(笑)でもお天気が悪いと公園の写真も良いのが撮れないだろうしなぁ、、、、でグズグズしとったらりんご食堂日暮れの部の開店時間を逆算するとタイムリミットが迫ってきてやっと出かける気になりました(汗)着る物の選択を間違ったと後悔しながら自転車を漕ぎ公園に着くといきなり小鳥さんを見つけて寒いのなんて一瞬で忘れちゃいましたよ(*´艸`*)そ...
今日は曇天で寒い1日となりましたこんな日は動くのが一番!!!と知ってはいてもそもそもがナマケモノなので冬眠したいくらいですっっっ(笑)寒い日のお散歩は行きたくないと言ってくれないかなぁなんて期待していましたけど(汗)ぐう太くんはそうでもにこちゃんは行きたくない日がありませんんん何よりにこちゃんの喜んでお散歩する姿が見られるし歩いているうちに寒さも気にならなくなるしでもっと寒い日でも出かけていたのだなぁ(^...
12月ぅぅぅうううっ(汗)ぐう太くんとにこちゃんの命日のカウントダウンがいよいよ1週間と3週間になった今朝少し前に2階に上って来たかまきりさんが庭のコンクリート敷きの所に倒れていました触覚が僅かに動かせる程度で寿命なのか猫さんにやられたのか、、、、、こんなことならお布団干しを妨害された日に捕獲していれば、、、、去年のようにもうしばらく一緒に暮らせたかもなとついつい思ってしまいますけどそれがかまきりさん...
「ブログリーダー」を活用して、Chaperoneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。