chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イギリスの樹の下で生息中 http://blog.livedoor.jp/sumico1207/

北海道で山籠り→カナダのワーホリでイギリス人のG様と出逢う→結婚。イギリスでの生存証明を毎日更新中☆

澄子
フォロー
住所
イギリス
出身
神奈川県
ブログ村参加

2012/07/19

arrow_drop_down
  • 昼間もマイナス3度

    今日は日本人プレイグループの日でした。家の中がポカポカだったので、外に出てみたら若干爽やかに感じたのですが。。。車内気温を見てみたら、マイナス3度!!!当然車は凍っていました。雪降ったの?って感じですが、霜です。裏庭も真っ白。朝方は最近こんな感じなのです

  • 伯母さん宅へお呼ばれ♪

    金曜日から日曜日まで義姉が泊まりに来ていました!しかし私達はその日のお昼にSheffieldに住む伯母さん宅のランチへお呼ばれしておりました。もちろん義姉の伯母さんでもあるので一緒に行こうよって言っていたのですが、やらなきゃいけない事が色々あるとの事で帰ってしまい

  • 珍しく・・・

    日々短気でブチ切れまくっておりますが、心の中で切れるだけで、余り態度に出さないワタクシ。(陰湿・ネチっこい・タチが悪い)しかし久しぶりに口に出してキレました。しかも今更のイギリスのサービスについて!先日Tropical Worldへ行った後に、近くのパブでランチをしたの

  • バジルペースト

    先日ピザを作った時に思ったこと。そーだ!バジルペースト欲しい!って事で作りました。  4袋分買ってきて、これをプチプチ千切るのが面倒で義姉が来てくれている間に、むしってもらっちゃいました。笑 オリーブオイルとニンニクを入れてミキサーでギューーーン!!!し

  • Tropical World

    金曜日の夕方から義姉が泊まりに来てくれました!天気もイマイチだった土曜日には屋内で楽しめるTropical Worldへ行ってきました♪私は遠距離中に1度来たきりだったので、6、7年ぶりぐらい???蝶々がいっぱいでキモくて行きたく無い!って思っていましたが、記憶よりは

  • ジャンパルー初体験

    先日お友達の家へお邪魔した所、ジャンパルーなる物があったので息子を乗せてみました!我が家は部屋数はありますが、一部屋一部屋が狭いので、こんなの置いたら歩く場所が・・・。って感じで、こーゆーの持っていません。娘が生まれる前にウォーカーも貰ったのですが(↓こー

  • 自家製納豆

    帰国時の子供達の朝ごはんはほぼ納豆でした。栄養満点だし?何より楽だし!私の中で納豆とバナナは万能です。笑しかしここイギリス。納豆は買えるけれども、、、そんな頻繁に食べていたら高い!!!でも私だって食べたいし、子供達も大好き!やはりここは・・・自分で作るっ

  • シャワースクリーンパッキンの交換

    水回りの水垢やカビには気を配っていますが、日本へ帰っている間の3ヶ月ちょい。イギリスに戻って来たら、バスタブのガラススクリーンが凄い事になっていました。  元々ここは汚れやすいし、赤カビも生えやすいし、なので他の所以上に気を付けていたし、日本に帰る前は普

  • 日曜日の過ごし方

    我が家の要らなくなったベビーコットを貰ってくれる方がいたので、それを届けに日曜日のお昼前に行ってきました。そのままRoundhay Parkのカフェへランチをしに♪その前にちょっとお散歩。白鳥にエサをあげている人達を羨ましそうに娘は見ていましたが、 柵が無いので怖くっ

  • 初ピザ!

    ある友人と晩御飯のメニューを考えるのが面倒。と言う話をしていたら、「うちは曜日で決めているよ、水曜はピザ、木曜は麺とか」なんだそりゃ、めっちゃ楽なんじゃない!?と思いながらも中々実行に移せず未だに晩御飯考えるの面倒なんですが、、、笑この前の金曜日にホーム

  • 激かわポーチ

    この前の帰国にて知った事がありまして・・・。ポーチがなんて役立つ事か!何この素敵オーガナイザー!!!基本私はなんでもかんでもポケットに入れ、カバンもポケットが多い物が好きで、そこにダイレクトに入れていました。しかし子供が居る事によって、ポケットだけじゃぁ

  • バレエシューズ

    毎週木曜日のプレイグループは10時から始まるのですがその前の30分間、バレエレッスンが開かれています。なんと先生は、元プリマで今はバレエ教室で先生をしているお方! その方の娘ちゃんが私の娘と同い年なのでママとしてプレイグループに参加をしていて、彼女の提案

  • 電動歯ブラシの悲劇

    クリスマスプレゼントに買ってもらった電動歯ブラシ。新しいものは新年に。って思っていましたが、なんせめっちゃ欲しかった物が手に入ったもんですから、使いたくって仕方ない!って事で、26日の朝から使い始めました!最後に使ったのは小学生の頃。久しぶりだなー!ブラ

  • Scan & Go デビュー

    イギリスのスーパーマーケットでのお買い物の基本は、トロリーに買いたいものを直接入れ、(日本はカゴを乗せますよね) それをレジのベルトコンベアに乗せ、レジの人がピッピッとスキャンして流された物を自分で買い物袋に入れます。それがその後、セルフレジと言うのが出来

  • 新年たこ焼き&日本酒

    バレリーナちゃんが久しぶりにお泊りに来てくれました♪たこ焼きがしたい!って事だったのでたこ焼き!そして日本酒を持って来てくれましたー♪ 一人じゃ飲み切れないから、と、未開封の物を〜♪帰国時に買ったペンギンさんの徳利と赤いダルマさんのお顔のおちょこ♡全部飲

  • 絵を変更

    リビングのフェイク暖炉の上に飾ってあった絵。ここに飾りたい物がずーっとあったのですがやっと揃ったし、ベビーコットもどけて気分転換!一掃しました!この絵を日光で描いてもらった一筆龍の絵!三つとも晄秋家さんで描いてもらっています。なんかのテレビで実演していた

  • ベビーコット撤去!

    日本から帰って来てからも使うだろうと思っていましたが、全く使わなくなったリビングに置いてあったベビーベッド。撤去する事にしました!別に邪魔でも無かったんですが、無残な物置になって汚らしかったので。(自分の掃除スキルの問題) 13日までIKEAがセールだと知った

  • お土産♪

    日本で買って来た自分へのお土産で一番のお気に入り♪コンセントの根元が折れない様に保護してくれるケーブルバイトなるものがあったので買いました!その存在は姉が教えてくれるまで知らず、お店に行ったらあったので試しに姉が1個買いました。そしたらあらまぁ可愛いじゃ

  • 初めて本当に欲しかった物???

    毎年誕生日・クリスマスのプレゼントに悩みます。あげるのもそうですが、貰うのも。なので誕生日はパンドラのチャームと決めているのです。しかし今年のクリスマスは違った!!!小学生ぐらいの頃電動歯ブラシを使っていたのですが、それ以降使っていなかったワタクシ。その

  • 12月8日

    7日に私の誕生日。その翌日は息子の誕生日でした!Gママは前の日から泊まってくれて、この日は義弟が来てくれました!(娘の時は義姉だったので、両方に日本の文化を見てもらえて良かったなって感じです♪)無事に1歳を迎えました♪娘が1歳になる頃にGママに「体重が生まれ

  • 誕生日プレゼント

    毎年pandoraのチャームを買ってもらうのですが、今年は「これーーー!!!」って思うものが無かったので、息子の手形ブレスレットをプレゼントにしてもらいました。 娘の時にはただただ買ってもらったって感じなので、息子のもただただ買ってもらうつもりだったのですが(笑)

  • クリスマスイブ

    この日は朝から快晴!結構暖かかったので予約していたターキーを買いにGママと一緒にKeswickとPenrithの間にあるファーマーまで娘と一緒に行って来ました。息子はママの旦那様に預けてガールズショッピング!笑天気は良く、暖かいと言えども、陽が当たらないところは凍結注意

  • 明けてました!

    日本に帰っていたと言うのに蕎麦を買って来るのを忘れ、クリスマスのママ宅帰省から12月26日に帰ってきて、その週末に街へ行って、中華スーパーにも行ったと言うのにまたもや蕎麦を買い忘れ、、、年越し蕎麦ならぬ、年越しラーメンになりました。 御節という御節ではな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、澄子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
澄子さん
ブログタイトル
イギリスの樹の下で生息中
フォロー
イギリスの樹の下で生息中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用