オハイオ・ケンタッキーの旅で気づいたこと。それは水質の違い。マイアミの我が家でシャワーを浴びると、髪も肌もパサつく。肌には大量のローションが必要となるほどだし…
みんなの回答を見る
今日は運転免許証のない坊主のために、州発行の身分証明書を作りに行きました。 これは住所の証明ができるものとパスポートやソーシャルセキュリティーナンバーがあれば…
家に帰ってきてから1週間、なんだかまだ心がもやもやしてます。 早く忘れたほうがいいんだろうけど、義理兄の奥さんの対応、忘れようったって忘れられませんね。どっか…
あれは昨日の朝、お隣の2歳の女の子とママが我が家のドアをノックした。何だろうと思ってドアを開けたら・・・・・この卵を届けにきてくれたのよ。卵?と私も思ったら、…
昨夜、だんなと話していたら、驚愕(大げさ)な話。 「実はさー、今回の甥の結婚式旅行、行くときから帰ることばっかり考えてたんだ」 そうです。行きたくないなら行か…
この旦那実家付近と甥の結婚式のたびでわかったこと。 やっぱりね、遠くの親戚より近くの他人だな。 一番大事なのは直近の家族。 あのありえない家の義理兄家族、なん…
雨が降ってきたなーと外を見たら・・・・・ パティオが浸水してました。 驚いたー。 そんな長いこと降ってなかったのに。集中豪雨って言うものでしょうか???
旅行から帰ってきてはや3日。 だいぶ落ち着いてきました、怒りと驚きも(笑)。 さて、旅行の荷物の洗濯も終わって、あれっと思ったら、靴下が片方ないのがあるわー。…
義理兄の家でみんなでボーっとしてたときのこと、義理兄1号(滞在してたのは義理兄2号の家)からテキストが来て、旦那の兄弟みんなが親しくしてた人が亡くなったことを…
もうこれ以上はおなかいっぱいなんですが、まだ今日もありました。 旅行中は郵便配達を止めておきました。 配達再開時にまとめて届けてもらうことも可能だけど、前例が…
まだあった、この旅でのハプニング。 結婚式は教会で行われたんだけど、旦那のお姉さん1号がものすごく気分悪そう。 どうしたんだろうと思っていたら、1週間ほど前か…
ええ、義理兄家のことなんですけどね。 私は乳製品におなかが弱く、家でも牛乳は常備してなくて、アーモンドミルクのみなんです。 義理兄の家にもなぜかアーモンドミル…
やっと家に帰ってきたよー疲れたー。泊まったのはお兄さんの家だったんだけど、すんごい家だった、別の意味で。 人の家だから文句は言えないけど、客を迎えるのにあれは…
今ねー旦那の兄弟宅に滞在中気疲れがハンパない明日家に帰るけど早く家に帰りたい😩😵😔
今、オハイオです。予想外に暑い〜〜☀️外に出たくない〜〜。さてここに来る前日、坊主さんの銀行口座を作りに行きました。前からsavingの口座は持ってたんだけど…
今週末に迫っただんな側の甥の結婚式。 めちゃくちゃ気が進みませんわ。 坊主も一緒。 うちのだんなのエゴとお姉さん(甥の母)への世間体だけ。 別にさー行かなくて…
うちの旦那です。 今週、旦那側の甥の結婚式があるのに、決まってるのは乗る飛行機と結婚式当日にとまるホテルだけ。 旦那の兄弟、地元に8人も住んでるんだし、だだっ…
そういえば、昨日本屋で坊主が作業してる間に、私は読書。 ま、読書ったって英語読むのは面倒なので、日本のガイドブックを数種類読んでいた。 あるページを開けたら・…
昨日の朝、突然Wifiが使えなくなった。 うちのルーターやボックスが壊れたわけじゃなく、どこかで工事でもしてるのか、なんなのか、このあたり一帯の同じ会社のイン…
Fairchild Tropical Botanical Garden
今日は坊主の大学サマーコースのプロジェクトのために、Fairchild Tropical Botanical Gardenに行ってまいりました。 家から車で約…
マニキュアとペディキュアをしに行ってきました。夏っぽくこんな色に。そしたら、やってくれた人に、「足の乾燥がひどいから、ちゃんと保湿剤を塗れ」とお叱りを受けてし…
昨日の独立記念日は、1日BBQに暮れました。そんな中、こんなお客様(笑)ちょっと見づらいかもしれませんが、きつねさんファミリーが。 数年前からこの時期に、うち…
今日、坊主がもうしわけなさそうに私と旦那に言ってきた。 それは・・・・・ 一応大学生になったのだが、夏休みにオンラインのコースを取らなければならない。2つとっ…
昨夜は薬なしで寝たからか、寝覚めもかなりすっきり。 気晴らしに買い物にでも行こうとちょっと離れたモールまで行ってみました。 明日は独立記念日で休みだからか??…
旅行疲れからの風邪気味も、昨夜アメリカの風邪薬、夜用を規定量の3分の1のんだところ、朝9時までぐっすりでかなり復活しました。この薬、かなり強いのか、前にこの量…
旅行が終わって、はや4日? 来ましたよー、旅行疲れ。 木金土とかなり平気だったんだけど、今日の日曜日、朝からどよよーん。 とーにかく寒くていられない。おかしい…
「ブログリーダー」を活用して、pitachaligogoさんをフォローしませんか?
オハイオ・ケンタッキーの旅で気づいたこと。それは水質の違い。マイアミの我が家でシャワーを浴びると、髪も肌もパサつく。肌には大量のローションが必要となるほどだし…
昨日の日曜日はフェアチャイルド熱帯植物園で毎年恒例のマンゴーフェスティバルが催されてたので、行ってきました。例年通り、めっちゃ混んでた。うちはうまいことエント…
8月にある旦那のいとこの再再婚式のための飛行機のチケット、今日取りました。まあさ、行きたくはないんだけど、義理兄家が今度は宿のオファーがあったからねぇ。飛行機…
この間のオハイオのファミリーリユニオンで、親戚のおばちゃんたちと話してたら、よくパートナーの変わる姪の1人の話になった。彼女は1度結婚して1児のシングルマザー…
昨日、家に帰ってきてから、安心したのか、なんかすっかりハイになって?(なぜハイに?)旅行の片付けやらなんやらしてたら午前3時。まあ家に帰ってきたのが夜中近くだ…
オハイオ&ケンタッキーの旅から帰宅。帰りのフライト、時間変更が昼頃から頻繁で、定刻が7時10分なのが、7時45分になり、それから8時10分になり、これまた定刻…
場所はケンタッキー州某所ですリユニオンもその後のぐだぐだも無事終了。ケンタッキー州某所でトレッキング🥾三昧。毎日2万歩歩いてます😃
オハイオの義理兄家で行われてるファミリーリユニオンに来てます。予想通り旦那は羽目を外して飲みすぎて、わたしに絡む絡む。ブチ切れました。義理兄の家に置いて行こう…
昨日、メールチェックしてたら、医者の予約変更のお願いが来てた。あれ?わたし、今どこの医者にも予約はないはずなのに??内容読んだら、整形外科の予約の時に医者がい…
7月にはオハイオでファミリーリユニオンがあって、わたしはだいぶイヤイヤ🤢だけど参加。その後8月には旦那のいとこの再再婚式でまたあの何もないオハイオへ。と思って…
さっきの投稿の続きこれから世界がどうなるのか、不安なんだけど・・・・・それよりも毎回だけど、マイアミローカルのテレビニュース、こんな世界的ニュースがあっても、…
朝起きて一番に目に入ったニュースはアメリカ、イランの核施設を爆撃。この先、どうなっちゃうんでしょう大変不安です。
こないだネットサーフィンしてたら、ちょっと好みの麻のトップとパンツが目に入った。お値段もお手頃だし、買っちゃおうかなー、でも近くにお店があるから在庫があったら…
韓ドラの「賢い医師生活」にどハマりしてるんだけど、それついでに韓国語学習を再開しようとちょっとだけ一念発起。大昔に日本から持ってきた韓国語のテキストを開いてみ…
ちょっと前から見始めた韓ドラ「賢い医師生活」。すっかり沼ってしまって、いま2ラウンド目。そして今日はOSTに課金してしまった・・・・・一応ハングル、読めるので…
2−3日前にネットで洋服を買った。そしたら今日、その買ったものが「さらなるお値下げ」ってメールでお知らせが来た。買った値段よりも数ドルだけど言わせてくださいめ…
うちの夫さん、大学の教員なんだけど、夏休みがあるかどうかはその年によって変わってくる。今年は今月から8月半ば過ぎまで夏休みだそうです。まあときどきオフィスには…
昨夜、ネットサーフィンしてたら、目に止まったのがダイソーの新規出店(アメリカのね)のリストフロリダ州のとこに、マイアミの2箇所が新規出店って。まだオープンして…
はたと気づけばもう6月。早いなー。旦那の実家付近へリユニオンに行くのも後1ヶ月後。あー気が乗らない。飛行機、ホテル、レンタカーなんかでえらい出費。しかもおんな…
わたしは睡眠時間を削って😀夜中の韓ドラ鑑賞してから寝るんだけど、昨夜はびっくり。コンピュータールーム&蔵書庫と化してる坊主部屋ですやすやと寝ていたら、突然プリ…
ここ2−3日、アメリカの表に出ないところにクローズアップした映画やらドキュメンタリーを2つ続けてみました。一つはドキュメンタリーでI killed my fa…
昨日はフェアチャイルド植物園のマンゴーフェスティバルに行ってまいりました。開園直後に行ったにも関わらず、もうすでに普段駐車場にしているエリアは満車。まあ植物園…
もう掃除しちゃったから、写真ないんだけど、朝、ガレージに続くドアを開けたら、床に白い物体が・・・・・なにこれ?気づいたのが旦那が出かけた後だったので、なんかお…
と言っても、特に我が家、何をするわけでもないんですがね。ここ2−3日は近所の家が大パーティーだったらしく、昼から深夜まで大爆音の音楽を流し続けていたので、さく…
なんか朝起きた時から不調。首も痛いし、なんかぼーっとしてる。喉や鼻も、副鼻腔もやや不調。一回起きたけど、二度寝しました。風邪かなぁ。今日アメリカは独立記念日。…
気がついたら7月ですねぇ。なんだかあっという間。外に出ると湿気と暑さで押される感じ。しかもカリブ海上には怪しいハリケーンの卵が。ハリケーンのシーズンは6月1日…
今晩、アトランタにて大統領候補のテレビ討論会ですね。さっき、坊主から「現地、アトランタからのリポート」電話がかかってまいりました(笑)。私は討論会、CNNセン…
いや、不整脈とか健康上の問題ではありません。プロアイスホッケーチームのフロリダパンサーズがチャンピオンシップまで進み、今晩が最終戦だったんです。うち、ケーブル…
アトランタで大統領候補者の討論会が行われるから、坊主が行ってる大学周りがセキュリティーが厳しくなりますって話をさっき書いたけど、CNNセンターとキャンパス、結…
坊主が通うジョージア州アトランタの某大学からテキストで「今週は重大イベントのため、大学キャンパス周辺には警官やセキュリティーガードなどがあっちにもこっちにもい…
サボテンの花がまたガンガン咲いてます。オーダーしておいたスピナー付きのバケツと新しい床用クリーナーが届いたので、掃除しまくり。綺麗になるのはいいことだわね。か…
富士山5合目に登山者数を管理する仮設ゲート設置 “弾丸登山”問題など受け 山梨 - ライブドアニュース富士山の山梨県側で、登山者数を管理するため仮設のゲートが…
火曜日の今日はかなりの勢いで絶不調です。まず早朝4時に深く睡眠中の旦那に蹴飛ばされ(単に寝相が悪いか、夢の中で戦ってるのか・・・・・)、起きて別のベッドルーム…
昨日の日曜日は父の日だったので、我が家はちょっとお客さん呼んで、こじんまりのホームパーティー。ま、呼んだ知人の1人がまあ、ちょっとと思う人だったけど、全般的に…
どっかのニュースで在外の日本人向けにマイナンバーカードを発行し始めるっていうの、みたけどさ。これ、対象者が2015年以降に住み始めた人が対象なんだってさ。ふん…
我が家の夫、まあ、典型アメリカ人男性なのか、DIYやらちょっとした修理やらは自分でやる派。だから家にはいろんな工具や機械がある。今日はガレージから電圧を図る電…
穏やか いいね
こないだ旦那が庭に使う植木鉢を下げる金属製のフック(土に刺して使う)をアマゾンさんにオーダーした。ついたわーって開けてみたら全然違うもの。バードバスと呼ばれる…
今日も雨は張り切って降っています。外の湿気がありすぎて、家中のガラス窓やガラス戸が⇩こーんな状態で外側が曇っています。冬が寒くなるところだと、逆状態で家の中が…
今日は朝からずーっと雨☔️。洪水注意報が出てたぐらい。だから家にこもってます。朝からなぜかくしゃみが止まらず、副鼻腔も詰まった感じ、なのに鼻水は頻繁に出るわ。…