chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pitachaligogo
フォロー
住所
アメリカ
出身
山梨県
ブログ村参加

2012/07/13

arrow_drop_down
  • 今日の一仕事

    今日は運転免許証のない坊主のために、州発行の身分証明書を作りに行きました。 これは住所の証明ができるものとパスポートやソーシャルセキュリティーナンバーがあれば…

  • あれから1週間

    家に帰ってきてから1週間、なんだかまだ心がもやもやしてます。 早く忘れたほうがいいんだろうけど、義理兄の奥さんの対応、忘れようったって忘れられませんね。どっか…

  • ところかわれば?

    あれは昨日の朝、お隣の2歳の女の子とママが我が家のドアをノックした。何だろうと思ってドアを開けたら・・・・・この卵を届けにきてくれたのよ。卵?と私も思ったら、…

  • がっくり来る一言

    昨夜、だんなと話していたら、驚愕(大げさ)な話。 「実はさー、今回の甥の結婚式旅行、行くときから帰ることばっかり考えてたんだ」 そうです。行きたくないなら行か…

  • 気がついたこと

    この旦那実家付近と甥の結婚式のたびでわかったこと。 やっぱりね、遠くの親戚より近くの他人だな。 一番大事なのは直近の家族。 あのありえない家の義理兄家族、なん…

  • あっというま

    雨が降ってきたなーと外を見たら・・・・・ パティオが浸水してました。 驚いたー。 そんな長いこと降ってなかったのに。集中豪雨って言うものでしょうか??? 

  • あった

    旅行から帰ってきてはや3日。 だいぶ落ち着いてきました、怒りと驚きも(笑)。 さて、旅行の荷物の洗濯も終わって、あれっと思ったら、靴下が片方ないのがあるわー。…

  • あーまだまだあった

    義理兄の家でみんなでボーっとしてたときのこと、義理兄1号(滞在してたのは義理兄2号の家)からテキストが来て、旦那の兄弟みんなが親しくしてた人が亡くなったことを…

  • まだまだ続く、今度はUSPS編

    もうこれ以上はおなかいっぱいなんですが、まだ今日もありました。 旅行中は郵便配達を止めておきました。 配達再開時にまとめて届けてもらうことも可能だけど、前例が…

  • まだあった

    まだあった、この旅でのハプニング。 結婚式は教会で行われたんだけど、旦那のお姉さん1号がものすごく気分悪そう。 どうしたんだろうと思っていたら、1週間ほど前か…

  • さらなるびっくり

    ええ、義理兄家のことなんですけどね。 私は乳製品におなかが弱く、家でも牛乳は常備してなくて、アーモンドミルクのみなんです。 義理兄の家にもなぜかアーモンドミル…

  • あああああー

    やっと家に帰ってきたよー疲れたー。泊まったのはお兄さんの家だったんだけど、すんごい家だった、別の意味で。 人の家だから文句は言えないけど、客を迎えるのにあれは…

  • あー気疲れするわー

    今ねー旦那の兄弟宅に滞在中気疲れがハンパない明日家に帰るけど早く家に帰りたい😩😵😔

  • こんなことってあるのね

    今、オハイオです。予想外に暑い〜〜☀️外に出たくない〜〜。さてここに来る前日、坊主さんの銀行口座を作りに行きました。前からsavingの口座は持ってたんだけど…

  • あー気が進まない

    今週末に迫っただんな側の甥の結婚式。 めちゃくちゃ気が進みませんわ。 坊主も一緒。 うちのだんなのエゴとお姉さん(甥の母)への世間体だけ。 別にさー行かなくて…

  • 学ばないのね

    うちの旦那です。 今週、旦那側の甥の結婚式があるのに、決まってるのは乗る飛行機と結婚式当日にとまるホテルだけ。 旦那の兄弟、地元に8人も住んでるんだし、だだっ…

  • こんなところでお会いするとは(笑)

    そういえば、昨日本屋で坊主が作業してる間に、私は読書。 ま、読書ったって英語読むのは面倒なので、日本のガイドブックを数種類読んでいた。 あるページを開けたら・…

  • 昨日の「まじですかー???」

    昨日の朝、突然Wifiが使えなくなった。 うちのルーターやボックスが壊れたわけじゃなく、どこかで工事でもしてるのか、なんなのか、このあたり一帯の同じ会社のイン…

  • Fairchild Tropical Botanical Garden

    今日は坊主の大学サマーコースのプロジェクトのために、Fairchild Tropical Botanical Gardenに行ってまいりました。 家から車で約…

  • 今日は久しぶりに

    マニキュアとペディキュアをしに行ってきました。夏っぽくこんな色に。そしたら、やってくれた人に、「足の乾燥がひどいから、ちゃんと保湿剤を塗れ」とお叱りを受けてし…

  • 我が家の独立記念日は

    昨日の独立記念日は、1日BBQに暮れました。そんな中、こんなお客様(笑)ちょっと見づらいかもしれませんが、きつねさんファミリーが。 数年前からこの時期に、うち…

  • そんな落とし穴があったなんて

    今日、坊主がもうしわけなさそうに私と旦那に言ってきた。 それは・・・・・ 一応大学生になったのだが、夏休みにオンラインのコースを取らなければならない。2つとっ…

  • やや復活か?

    昨夜は薬なしで寝たからか、寝覚めもかなりすっきり。 気晴らしに買い物にでも行こうとちょっと離れたモールまで行ってみました。 明日は独立記念日で休みだからか??…

  • はーぁ

    旅行疲れからの風邪気味も、昨夜アメリカの風邪薬、夜用を規定量の3分の1のんだところ、朝9時までぐっすりでかなり復活しました。この薬、かなり強いのか、前にこの量…

  • やっぱりきたわー

    旅行が終わって、はや4日? 来ましたよー、旅行疲れ。 木金土とかなり平気だったんだけど、今日の日曜日、朝からどよよーん。 とーにかく寒くていられない。おかしい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pitachaligogoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pitachaligogoさん
ブログタイトル
南国@日々是愉快
フォロー
南国@日々是愉快

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用