子宮頸部腺癌ステージ2bで重粒子線治療を受けた妻の治療記を代筆しました。
子宮頸部腺癌の治療に重粒子線+抗がん剤併用治療を行いました。重粒子線治療自体には痛みもなく、治療中、治療後もごく普通に過ごせるなどメリットの多い治療となります。これから治療の方への参考になればと思います。子宮癌治療に関して調べたサイトは、関連情報サイトとしてhttp://zyuryusi-tiryou.blog.so-net.ne.jp/2012-07-06-1にまとめてあります。
今日は妻の8回目の月命日でした。 これまでも月命日、若しくはその前後で良くいくイタリアンか、中華のお店で食事をしています。お店も妻の事を知っているので、人数プラス妻の席を確保してくれており、妻の席にはLサイズの写真フレームに入れた遺影写真を飾って一緒に食事を楽しみます。 ここ数ヶ月のトピックスは、9月に父のお骨を実兄の建てた墓に納骨しました。妻の実家では、将来墓守がいなくても困らないように寺に買ってあった墓(場所のみ)は返却し、両親と飼っている柴犬2匹が入れる樹木葬墓地を購入しました。私は分骨して妻の実家にある骨も納められるように両親の隣の樹木葬場所を購入しました。その隣には独身の妻の弟用の場所をご両親が購入しました。娘には私が亡くなったら、妻同様分骨して妻と同じ鴨川の海に散骨し、残りは妻のお骨とともに樹木葬にしてもらうようにお願いしました。 11月下旬に、娘、私の母、妻の両親、..
「ブログリーダー」を活用して、ポジティブに行こうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。