chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今時の花 「シレネ・ピンクパーサー」

    今日、9時過ぎに台湾付近で地震が発生し、テレビ報道の報道が続いています。 午前11時ごろから急に雨が降り出してきました。 昨日に公園から零れ種で出てきた「コキ…

  • 今時の花 「連翹」(れんぎょう)

    今日は朝からどんよりとした空模様になっています。 今時の花に「連翹」(れんぎょう)が見かけます。同じ呼び名の魚もあります。中国原産,英名は「ゴールデンベル」と…

  • 今時の桜「オオカンザクラ」

    夕方の散歩コースで見られる知人宅の桜が何時も眩く見ていました。 今日は午前中に「オオカンザクラ」を見て来ました。庭の中には入らず、カイヅカシブキの垣根越しから…

  • 今時の花 「シデコブシ」

    今朝にゴミ出しをするために進むと、この時期に咲く「シデコブシ」が満開になっていました。毎年、見ているのでしたがすっかり忘れていました。 垣根の傍に植えてある3…

  • 「庭のしだれ桜」(2024) 1

    2024年の庭の「しだれ桜」の開花状況を紹介します。漸く「しだれ桜」が開花始めてきました。 今日から桜の開花状況を満開まで案内して行きます。 今朝9時現在から…

  • 今時の花 「しじみ花」

    今朝も晴れのお天気になっています。最近、地震は震度5弱で青森、能登半島に発生しています。 庭の「しじみ花」の開花が進んできます。雪柳のようですが花をよく見ると…

  • 今時の花 「カリブラコア」

    今日も暖かい日になり、庭のしだれ桜も蕾が色付いてきました。冬越しのために2階のベランダにありました鉢を庭におろしました。 その中で「カリブラコア」の花が咲いて…

  • 公園の花壇の花 「リュウキンカ」(立金花)

    今日も暖かい日寄りになっています。公園の桜も少し開花してきました。 公園の花壇に咲く「立金花」も元気に咲いています。花弁が日差しを受けてキラキラ輝いています。…

  • 今朝の落ち椿

    今日は4月1日「エイプリルフール」です。私の結婚記念日でもあります。1968年に今は無い「麻布プリンスホテル」で式を行いました。このホテルは今はありませんが独…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、殿下のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
殿下のブログさん
ブログタイトル
殿下のブログ
フォロー
殿下のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用