chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
点頭てんかん・ウエスト症候群 親のためのガイド http://westsyndrome.seesaa.net/

我が子が点頭てんかん・ウエスト症候群と診断された親御さんをガイドするサイトです。潜因性の方向け。

一言:我が子が「点頭てんかん」と診断された際に、病気・症状・対処法・予後・事例などの情報を効率的に収集できるようなサイトを目指しています。 6歳(2010年末)娘が、2005年に生後6カ月で診断され、3か月の入院の末、ACTHによって脳波の異常波がほぼ消失した体験を元にしています。 特に潜因性で予後の回復を期待する方に少しでも役立ち、勇気が出て、指針となれれば幸いです。

hs
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/27

  • 大学受験

    娘の大学受験が終わりました。 娘には大学受験の勉強を通じて、得てほしいものがありました。 �@知識や教養 私自身、受験勉強を通じて英語・現代文・古文・漢文の文章を読んで様々な視点・価値観を知ること、歴史・地理・公民から社会の道理や仕組み、理数や科学によって世界を貫く論理・工学など、幅広い知識や教養を得ることができました。また記述論述の勉強を重ねることで国語力や表現力が身についたと思っています。受験勉強内という広いようで狭い範囲ではありますが、社会人としての基礎知識を持ってもらいたいと考えていました。 �A我慢強く考える力 受験勉強はやはり長時間やらなければならないこと..

  • 点頭てんかん・ウエスト症候群とYoutube

    ブログを始めたころは、Youtubeなどの動画はまだアップされているようなことは少なかったですが、 最近は発作の動画などがたくさんアップされています。 点頭てんかんの発作を見てみると、もちろん同じ起源ではあるのですが、月齢や姿勢などによっていろいろな 発作の感覚・様子があることが分かります。医学書とかで文字で書かれていると、ちょっと分かりにくいので 動画で見たほうが良いですね。 欠神発作というのも、うちの子もあるのかな?という気もしてきます。

ブログリーダー」を活用して、hsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hsさん
ブログタイトル
点頭てんかん・ウエスト症候群 親のためのガイド
フォロー
点頭てんかん・ウエスト症候群 親のためのガイド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用