狛江市の自主保育の会のブログです。森の幼稚園のように外遊びで楽しく子育てしましょう。
あおぞら自主保育「狛江おひさまの会」では、現在14家族・子供24人・保育協力者1人(2012年4月現在)で活動中。調布、府中市住民も混ざってます。会が出来てまだ3年。気づけばちょっと大所帯?「森の幼稚園」やクーヨンで紹介されているような自然な子育てに興味があっても、途中から混ざるのはなんだかなぁ、と思ってしまう方もいるかも?一年中、ご新規見学大歓迎、皆新しい仲間を待ってます!
なーんだ?…赤ちゃんカタツムリ❗🐌ちっちゃいねぇ。虫好き年少男子、うれしそう。雨上がりに
冬物、夏物揃ってます(^^)靴のお下がりいかがですか~?
暑くなったので、水に少し入り、魚取り。そして、遊び疲れて寝倒れた1才児。今日私は初めてトノサマバッタを素手でつかみ、その体温の暖かさに驚きました。:-O今日のおひさま
何の幼虫かな??大きな芋虫!
10月17日(火)に今年もやります!☆子ども多摩川探検隊イベント☆ぜひぜひご参加お待ちしております☆★0歳児~未就学親子★多摩川の自然に親しもう!●日時:10月17日(火)11:00~15:00頃雨天延期予備日:10月20日(金)●集合場所:せたがや水辺の楽校原っぱ世田谷区鎌田1丁目地先(区立二子玉川緑地運動場通称「ぶた公園」隣り)●対象:0歳児~就学前の親子●参加費:一家族300円(保険代含む)●持物:切り出し野菜(鍋用)、お昼(おむすびなど)、着替え【内容】広い多摩川でみんなで遊ぼう!0歳児~未就学前の親子を対象としています。段ボール滑り、野外炊事、マシュマロ・お餠焼き、べっこう飴づくりを予定しています。今年は多摩川の草花を集めてたたき染めもします!年長多摩川歩きの到着をもって終了を予定しています。各自自由...★イベントのお知らせ★多摩川探検歩き&多摩川であそぼう!
「ブログリーダー」を活用して、狛江おひさまの会さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。