キャンプにカヌー、スキーが大好き。ナッツ社製キャンピングカークレア5.3WDに乗ってます。
まろままと長男リョータと長女シオリに二男ソースケ、愛犬まろ(コーギー♂)、愛猫ミーコ(mix♀)とのアウトドアライフの記録&普通の日常を綴ってます。きれいな川が大好きです。
本日は午前中は打ち合わせメインだったのでリモートワークにしたのですがあまりの爽やかで過ごしやすい天候にこのまま自宅で勤務を続けたい衝動に駆られましたが、頑張って午後から出社したまろぱぱです。 まあ、会社でやることがありましたしね。 ということで、そのリモートワーク中の休憩時にちょっと息抜きに外へ出て、昨日作成したウッドデッキを眺め自己満足に浸りながら、まだ真新しいウッドデッキを天気が良い時に…
大して体を酷使したわけではないけど2日間のウッドデッキ作りで体がヘロヘロなまろぱぱです。 山登りとかサッカーとか水泳とかしたんなら分からないでもないですが、高々重くもない木材を運んで、インパクトドライバーでネジを打ち続けただけなのに・・・ 運動不足もここまで極まれり!という感じです。 最近本当に運動していないのでちょっとピンチです。 歩きもサボりがちだし・・・ ということで、本日も昨…
昨日グランドフィナーレを迎えたDOOMですが、1ステージだけ遡ってやり直してみたらやっぱり途中を含め何度もコテンパンにやられてクリアしたのはまぐれだったんだなと実感したまろぱぱです。 でも、あれだけ不可能に思えたことでも諦めずに繰り返しチャレンジしてまぐれでもクリアできたのは少し自信になりました(^^) やればできる!by高岸 ということで、今週末も梅雨の晴れ間で最高のキャンプ日和ですがちゃんとお…
実写版ゆるキャン△シーズン2のオープニングは浜名湖で撮影されていて撮影しているとこ見に行きたかった~と思ったまろぱぱです。 アニメも良いけど実写版も良いね~ ということで、本日帰宅するとこんなものがAmazonさんから届いておりました(^^;)
案の定、DOOMのラスボスはそう簡単には倒れてくれず、ほぼ全弾打ち尽くしても倒せず力尽きること十数回でもう凹みそうなまろぱぱです。 やっぱりラスボスは強いですね~・・・何度やってもやられる瞬間は腹が立つ(^^;) ということで、昨晩は全国的にスーパームーンの皆既月食が見られるはずでした・・・晴れていれば・・・ で、会社帰りに空を眺めるも分厚い雲に妨げられ月がどこにあるかもわかりゃしない。 完全…
さんざんやられまくってもうクリアできないんじゃないかと思うこと数えきれずのニンテンドースイッチ『DOOM』でしたが、しつこく繰り返してどうやらようやくラスボスまでたどり着いたまろぱぱです。 まあ、もちろんラスボスなんて簡単に倒せるわけもなく、初戦はさくっと敗退。 全く勝てる気はせずこちらも長期戦になりそうですが、頑張ってみましょう。 それにしても長かった・・・毎回心臓バクバクしながら新しいステー…
日曜劇場で放送している「ドラゴン桜」を5話目にしてようやく見たのですがやっぱり面白くて漫画を揃えたくなったまろぱぱです。 今回は発達障害で耳で聞いたことは覚えられないけど目で見たことは決して忘れない天才的な才能を持つ生徒のお話でしたが、こういう話題が普通にできるような時代になって良かったなと。 受験のノウハウとしては目新しい内…
例のDOOMで再びラスボスっぽい強敵が現れバリアとか張ってやたらガードが堅くてこいつにも勝てる気がしないと思いつつ何度もリベンジして何とか倒して喜んでいたら、そのまままたボスっぽいのが現れ絶望の淵に突き落とされたまろぱぱです。 しかも2体・・・最強の武器を使い果たした後にこの展開は心が折れるよ・・・ でも何度もやられながらもこいつらも何とか倒したもののステージはまだまだ続く・・・ いつまで続く…
今日は貴重な梅雨の晴れ間だというのに、あまりの気候の良さにせっかく起きたのにソファで昼まで二度寝をして大後悔のまろぱぱです。 本当に爽やかな風が吹くいい天気でしたね。 ちょっとキャンプには風が強すぎたかもしれませんがきっとタープの下で気持ち良くまったりできたでしょうね。 ということで昨日は家族総出で購入してあった木材の塗装を終えこんな状態に置いてあった木材。
絶対倒せないんじゃないかと思っていたDOOMの強敵を何とか倒して歓喜に浸っていたら、そいつはラスボスでもなんでもなくてまだまだ先は長くしかも険しくて心が折れそうなまろぱぱです。 いや~1体1体はそれほどでもないのですが敵がどんどん増えて強くなっていく・・・ それでも次の日にはやりたくなってしまう中毒性があるのですが、なかなかスカッと勝てなくなってきていて逆にフラストレーションを貯めてしまっては何…
今日は東海地方に大雨警報が出そうですが、さすがにシオリとリョータを学校まで送っていくかと考えているまろぱぱです。 それぞれ片道4kmと6kmの自転車走行では服にカバンがびしょ濡れになりそうですからね。 レインウェアとザックカバーはさすがに限度を超えてしまうでしょう。 帰りは奥さんに迎えに行ってもらいましょうかね。 最悪リョータは電車で帰って来ても良いし。 夕方には雨も収まっているでしょう。 …
日本の高等教育に対する財政支出の少なさは日本の出る杭は打たれるという考え方が根底にあるように感じてならないまろぱぱです。 個人的には大学までの学費を一切無料にしてしまえば本当に色々世の中が良い方向に向かう気がするのですが、高校や大学に行かない人と行く人で不公平になるという考えからなのか、そういう議論は今のところ日本では表立って起こりません。 高校や大学に行く行かないはまさに個人の自由ですが、…
皆に見てもらいたい社会派ドラマ・・・重いですがとても素晴らしいです
これまで何度も死にながらも何とか進めてきたDOOMですが、今日になってやたら強い敵が出てきてにっちもさっちも進めなくなってしまいイライラ満点のまろぱぱです。 何度やってもとてもまったく倒せる気がしない・・・ 一番簡単なモードなのに・・・ どうやらラスボス1つ手前の敵のようなのですがどう立ち振る舞っても歯が立ちません。 まあ、これまでだましだましやってきたので全く上達していないのが敗因ですが(^^;…
昨日は朝から雨で肌寒い5月の雨を期待したのに、実際外に出るとムシムシするまさに梅雨の雨で本当に梅雨入りしたのを実感したまろぱぱです。 これで梅雨明けが例年通りの7月中旬以降まで長引いたりしたら日照不足で農作物は大ダメージだし、かといって6月末くらいで梅雨が明けてしまいそこから真夏の酷暑モードになんかになったりしたら水不足に猛暑による被害でそれこそオリンピックどころではなくなってしまうのではない…
まさかの5月半ばでの梅雨入りにウッドデッキ作成の着手ができなくて途方に暮れているまろぱぱです。 一部バーコラ風の屋根を先に作ってしまって完成に濡れない場所を確保してから開始するかな。 問題は防腐塗料がなかなか乾かないこと。 それかいっそ梅雨は6月末には明けると信じてそれまで延期するか? でも、木が腐りそうだからなるべく梅雨の晴れ間を狙って取り掛かりましょう。 さて、どんなの作ろうかな。 …
これで我が家もお洒落キャンパー?季節感はめちゃくちゃですが(^^;)
天気が良かった昨日は家でスイッチ版DOOM&昼寝三昧で全くアウトドア要素はなしで、今日は朝から天気が悪く民生委員の集まりに行って家族で近所のイオンに買い物に出かけたくらいでこれまたアウトドア要素が全く無しだったまろぱぱです。 心なしか昨日今日と人出が少ない気がします。 皆さんちゃんとお上の言いつけを守って自宅待機してるんでしょうかね? えらいですね~ という我が家もなんとなく出かける気分が起…
昨日のぴったんこカン・カンにTEAM NACSが登場して腹を抱えて笑ったまろぱぱです。 いや~大泉洋ちゃんも面白いですが、他のメンバーもこれまた面白いですね~ 皆ちゃんとそれぞれ面白いことを考えてしゃべっている。 さすが北海道のスマップ(笑) それにしても結成25周年とは。 それぞれの学生時代のエピソードは鉄板でしたね~♪ そしてその大泉洋が水曜どうでしょうでブレークして所属するTEAM NACSもブレー…
スマホの画面保護シートが剥がれてきたので予備のシートと貼り換えたのですが、不覚にもスプレーで濡らしたシートを接着面を下にして机上に落としてしまい埃が付いて気泡が入りまくりの結果になってがっかりなまろぱぱです。 う~ん、画面保護シール貼りだけは慣れないな~ 一発勝負だと思うと緊張してしまって(--;) 特に私のスマホは両端がラウンド形状なのでちゃんと貼らないと剥がれてきちゃうんですよ。 困ったもん…
関ジャニ村上くんとブラマヨの番組で、どこか一ヶ所に行けるどこでもドアがあったらどこへ置く?というお題でのトークで、村上くんがダイビングにすぐ行けるようセジュール(だったかな?)と答えたのに対し、ブラマヨの二人の答えがいつも仕事でよく行く場所だったり、むしろ要らないと言った回答をした理由に思わずおーっ全く同感!と思ってしまったまろぱぱです。 よく行く大好きな観光地に置けばいいやん!という村上くんの…
ここのところはまっているDOOMで敵の強いデーモンより高いところが怖いまろぱぱです。 敵は武器を駆使すればやっつけられますが高いところから落ちてしまうとなすすべもなく死んじゃうんです。 で、やたら高い場所の細い通路のステージがあって落ちまくってなかなか先へ進めなくなってしまいました。 う~ん、怖い・・・怖すぎる高所 バイオハザードの時もゾンビよりも巨大化したワニが怖すぎて思わず攻略本を買って…
ニンテンドースイッチ版DOOMをやり始めてさんざん死にまくっていたけど最近ようやく武器も増強され操作にも慣れてドキドキしながらも楽しめるようになってきたまろぱぱです。 ロケットランチャーとかプラズマライフルなどの強力な武器を駆使して敵キャラを秒殺する爽快感。 最初はゾンビのような雑魚キャラも怖かったのに今では体力回復のためのカモのように感じてしまう。 この感覚はバイオハザードでも感じたけど、元…
久しぶりに日の下に長くいたのにノーガードだったため首回りがひどくやけて赤くなり少し痛むまろぱぱです。 水遊びの季節到来ですな(笑) ということで、昨日の会社のイベントで行った潮干狩りの成果をご紹介。 会社のイベントと言っても貸し切りにできるほどではなく一般のお客さん、他の会社の人も沢山来るためかなり広い海岸でしたがまあまあの混雑ぶり。
只今会社のイベントで幡豆郡の海岸で潮干狩り中のまろぱぱです。 良い天気で暖かい♪ 海水も温かい♪ ソース…
リョータの誕生日に購入したDOOMが難しすぎて一番簡単なレベルなのにすぐに死んでしまってなかなか先に進めずストレスが溜まりつつあるまろぱぱです。 ストレス解消にならなきゃダメじゃん(^^;) もっと簡単なゲームにすりゃ良かった。 おかげでシオリも先に進もうとしないしリョータもあんまりやっていない様子。 なるほど18禁なわけです(ちがうか) もはや攻略本とか言う以前のレベル。 私がたしなんできたM…
愛知県も緊急事態宣言の対象になる見込みとなりまあまあ落胆しているまろぱぱです。 もうこれでカヌーは無理か~・・・ 桜淵でも漕いでるかな・・・ それかウッドデッキ作りに専念か?! でも、今更、緊急事態宣言延長とか適用拡大しても新規感染拡大なんて収まるのですかね? ちなみに不要不急っていうのは、不要かつ不急なのか、不要または不急なのか未だに分かっていません。 「急がないけど必要」はまあ考…
本日は1日中まとまった雨が降っていたので家でDoomをやったり昼寝をしたりとまったり過ごしたまろぱぱです。 晩御飯はこどもの日でボリューミーな手巻き寿司で食べ過ぎましたが〓〓〓 5.5合の酢飯を完食(^_^;) そのうち2合は私が食べたような感覚ですが。 ということで、昨日までのキャラバンネタから通常の地味な内容に戻ってしまい寂しいですが、会社のイベントの商品で頂いたカタログギフトの商品が昨日到着しました…
GWプチキャラバン4日目~最終日はチューリップと景観に癒される
今日はGW最終日ですが昨日既に帰宅して特にやることもない上に大雨が降っているのでまったり写真整理なんかをしているまろぱぱです。 いや~撮りも撮ったり824枚3.8GB分(若干の動画も含む)。 1日約200枚! 久しぶりにこれだけ撮影しました。 そして昨日は19時過ぎに帰宅したのですが、疲れて呆けててしまいアップはかなわず。 ということで、GWプチキャラバン4日目、最終日のレポ行ってみましょう。 道…
只今道の駅メルヘンおやべにて車泊中のまろぱぱです。 昨晩も疲れて22時には寝てしまいました。 で、6時起床♪ よく寝た~! 何て健康的なんだ! でも、睡眠ログを見ると深い眠りが断続的かつ少ないのでよく眠れてないのかも。 やはりキャンピングカーはノイズ(外乱)が多いからな~(^_^;) ミーコは夜中に鳴くしソースケはバンクベッドの階段蹴飛ばすし。 ということで、昨日の行程を大急ぎで振り返り もう…
只今道の駅千枚田ポケットパークにて車泊中のまろぱぱです。 残念ながら日のあるうちに千枚田を見ることができ…
只今大雨の雨音を聞きながら道の駅道の駅なかじまロマン峠でまったりしているまろぱぱです。 昨晩からバケツの水をひっくり返したような大雨です。 でも、時々太陽が出たり〓〓〓変な天気です。 昨日は久しぶりの遠出で疲れてしまい9時頃には寝てしまうという健康的な生活をおくりました。 ということで、昨日は高速の城端SAで目覚めると予想に反し良い天気。 SAでおにぎり、パンの朝食を済ませ隣接するハイウェイ…
只今こんなところで車泊中のまろぱぱです。 さて何処でしょうか? 本日は1日キャンピングカーの整備や民生…
「ブログリーダー」を活用して、まろぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。