chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初フライ!

    今朝、事務所でケージチェックしたらば、ヒナが巣から飛び出してましたきょとんとしてケージ底にうずくまるヒナ。元気な様子だったので安心しましたが....。これ、寒い時期だったら危険だったかもなぁ。それにしても、ここまで成長したんだなぁと嬉しくなりますね。とりあえ

  • カメラ目線

    孵化して22日位のヒナ。元気でいますよ☺️今回はカメラ目線いただきました〜クチバシに少し入った黒がチャームポイントなってます💖 可愛いわ〜どんなブチになるか? 芸と合わせて、毎回楽しみです😊 そう言えば、昨日、前に引っ張り出してきたスドーのケージを、懐

  • エサクレコール

    孵化して20日くらいのヒナっちです親鳥は巣の外で、まったりしてる事の方が多くなりました。でも、エサはちゃんと与えているよう? あ!見てたら今、母鳥が巣に入ってエサあげてます!ヒナのエサクレコールがかわいいです!声につられてか、交代で父鳥も巣に入りました。え

  • 黒ぶち

    ヒナ、育ってます👍親鳥のガードが緩くなり、写真撮れるチャンスが増えました😄 父鳥似の黒ぶちで、見たところ中納言確定ですね。しっかりのぶちで、頼もしいです餌、たっぷりもらってて安心してます。卵2個、抱卵中だったペア。結局、卵は孵化せずで抱卵ストップさせまし

  • 写真撮れましたよ

    8月27日孵化したヒナの写真撮れましたかわいいおチリからの一枚!他にまだ卵3個ありますが、どうやら中止卵....かな今夏の猛暑も関係あるのかなぁ。事務所はそう温度変化の激しい環境ではないと思うのですが。ううむ。他にリトライで2個抱卵しているペアもいますが、孵化予

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、finchfancierさんをフォローしませんか?

ハンドル名
finchfancierさん
ブログタイトル
ジュウシマツ日記
フォロー
ジュウシマツ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用