chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっちゃん
フォロー
住所
町田市
出身
四日市市
ブログ村参加

2012/05/31

arrow_drop_down
  • 教会日記2024.2.29(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二木曜日のミサ」木曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第二木曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと30日です! 今日も寒い朝ですね〜。天気予報では、明日は一時的に暖かくなりますが、また土曜日から寒くなるよえです。早く暖かくなってほしいものですね。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」 と、主..

  • 新約聖書:ルカによる福音書・第21章・第36節

    「いつも目を覚ましていなさい。」 『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳注聖書』から この聖句(イエス・キリストの言葉)の前に、第34節で「あなた方の心が放縦や泥酔、また世の煩いにふさぎ込むことがないよう(中略)注意しなさい。」と説いておられます。イエス・キリストは、私たちの信仰生活に「目を覚まして祈る」ことの大切さえお説いておられるのです。イエス・キリストの説く<目を覚ましている状態>とは、「気をそらせることなく、注意している」ということです。すなわち、「心が鈍くならないように、霊的生活が生ぬるいものにならないように」ということです。つまり「真摯(しんし)な祈りのある信仰生活を送りなさい。」ということです。 単に言葉を唱えるだけの祈りではなく、「いつも目を覚ましている状態で祈る」ということです。信仰生活において心に火を灯し続けるのは祈りです。情熱が冷めそうな時、祈..

  • 教会日記2024.2.28(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二水曜日のミサ」水曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第二水曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと31日です! 今日も寒い朝ですね〜。週末に向けてもっと寒くなるようです。ところで、昨日風が吹きまくり、花粉が飛び散って、くしゃみ、鼻水、目の痒みが一挙に出てきました!花粉症と30年以上のお付き合いです!嫌な季節を迎えています(⌒-⌒; ) ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせて..

  • 旧約聖書:ヨナ書・第1章・第4〜第11節

    今日は、旧約聖書にある『ヨナ書』です。 『ヨナ書』は、旧約聖書文書の一つで、ユダヤ教では「後の預言者」に、キリスト教では「預言書」に分類されっています。キリスト教でいう「十二小預言書」の5番目に位置します。全4章からなり、内容は預言者のヨナと神のやりとりが中心になっています。ヨナが大きな魚(鯨?)に飲まれる話が有名。著者は不明です。物語になっていますから、はっきり申し上げてとっても長いですが、わかりやすいストーリーです。要約から読んでいただいてもかまいません。ここで「主(しゅ)」とあるのは、神様のことです。 「〈ヨナの逃亡〉 主の言葉がアミタイの子ヨナに臨んだ。「立って、あの大いなる都ニネベに行き、人々に向かって呼びかけよ。彼らの悪が私の前に上ってきたからだ。」しかし、ヨナは立ち上がると、主の御顔(みかお)を避け、タルシシュに向けて逃亡を図った。彼がヤッファに下ると、タルシシュ行..

  • 教会日記2024.2.27(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二火曜日のミサ」火曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第二火曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと32日です! 天気予報では、今日の最高気温は11度だそうです。外出時は暖かい服装でお出かけください! ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」 と、主に感謝しました。 そして、 「天におられる..

  • チャールズ・ディケンズ のことば(第3日目)

    「病気や悲しみも人にうつるが、笑いと上機嫌ほどうつりやすいものはこの世にない。」 チャールズ・ディケンズのことは、「チャールズ・ディケンズのことば(第1日目)2024.1.6」をご覧下さい。https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-01-06 病気や悲しみの伝染よりも、笑い(*^▽^*)の伝染の方がいいですよね。これはその人の心の持ち様だと思いますが、たとえ病気や悲しみの中にあっても、心の持ち様によっては、とても上機嫌とまではいかないでしょうが、笑い(*^▽^*) には変えることはできると私は確信しています。それは、信仰心があるからですね。神様は、いつも病人や悲しみにある人の側におられるからです。そう思うと心が安らかになりますから、上機嫌とまではいかないにしても笑いに変えることができるのですね。

  • 今日の日記2024.2.26(更待月!)

    今夜の月は、満月から2日目の「更待月」です。自宅2階の自室から21時43分に撮影しました〜寒い〜!

  • 教会日記2024.2.26(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二月曜日のミサ」月曜日)

    教会日記2024.2.26(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二月曜日のミサ」月曜日) 今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第二月曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと33日です! 先週末から昨日にかけて寒かったですね〜。今朝は少しは寒さが和らいだ感じがします。今週もぼちぼち頑張りましょう! ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の..

  • 旧約聖書:箴言・第24章・第17~第18節

    「敵が倒れても喜んではならない。 彼がつまずいてもこころを躍らせるな。 主がそういうあなたを見て不快とされるなら 彼への怒りを翻すされるであろう。」 『新共同訳聖書』から 旧約聖書では、『箴言(しんげん)』は、キリスト教では知恵文学の一つとして『詩編(しへん)』の後に置かれています。内容は<教訓集>で、様々な徳や不徳とその結果、日常における知恵や忠告等となっています。『箴言』中の格言の多くは、ソロモン王によって作られたとされていますが、これは、律法に関する五書がモーセの名で呼ばれているように、知恵文学(箴言、コヘレトの言葉、雅歌)はソロモンの名で呼ばれるからだそうです。実際は、複数の作者の言葉が収められています。 1.まず、この聖句(聖書の言葉)の前段部分の説明 まず「敵」という言葉は、自分の競争相手だったり、復讐したい相手だったり、嫌っている人のことというのが一般的..

  • 今日の日記2024.2.25(小池亮太神父様ご異動!)

    カトリック東京大司教区では、2月20日付けで「2024年度東京大司教区司祭人事(第1次)について」が発表されました。 その中で、私が以前所属していたカトリック町田教会で主任司祭を務められ、私に洗礼をお授けになった小池亮太神父様が、4月1日付けでカトリック関口教会(東京大司教区司教座聖堂:カテドラル)と本郷教会の主任司祭を兼務され、また、常任委員会委員長にご就任されることなりました。小池亮太神父様のますますのご活躍とご健勝をお祈りし、そして神の恩寵に守られますようお祈りいたします。

  • 一般社団法人日本国際ギデオン協会の聖書

    このブログに過去に掲載した記事を再掲載いたします。 ホテルに宿泊すると、ライティングデスクの引き出しにキリスト教の聖書が入っていたりします。キリスト教の信徒数が、日本国民全体の1%にも満たない(0.8あ%)のに、なぜ聖書が置いてあるのか?しかも、絶対数においては、日本で一番多いはずの仏教の仏典(お経)を置いているホテルは少ないのです。私は、キリスト教カトリック教会の信徒(クリスチャン)ですから、出張時には必ず聖書を持って行きます。聖書がホテルの部屋にあってもなくてもいいのですが、でも、なぜ置いてあるのか?は不思議に思っていました。 実は、これは国際ギデオン協会の日本法人である一般社団法人日本国際ギデオン協会が、無料でホテルに贈呈している聖書なのです。そもそもホテルへの聖書贈呈はアメリカで始まったのですが、一般社団法人日本国際ギデオン協会のホームページには、次のとおり書いてあります。..

  • 「司教座」のお話し

    このブログに過去に掲載した記事を再掲載いたします。 日本のカトリック教会で「司教座聖堂」といえは、その司教区(又は大司教区)の司教(又は大司教)のいる教会(聖堂)のことで、「カテドラル」と言います。ラテン語では大聖堂のことです。「司教座」というように、首座たる大司教や司教がミサ中に着座する専用の椅子を指します。一般の司祭(神父)が座る椅子よりも豪華に作られています。ラテン語のエクレシア・カテドラリスEcclesia cathedralis(司教座cathedraのある聖堂)に由来するフランス語で、日本では、大聖堂の別称としても使われています。 ◯イタリア・ミラノ市にあるミラノ大聖堂の司教座です。立派ですね~中世のどこか王国の玉座みたいです。まわりの彫刻がすごいですね~( ̄▽ ̄;) ◯カトリック新潟司教区の司教座教会(カテドラル)であるカトリック新潟教会の司教座です。4〜5回ほどミ..

  • 「日野菜(ひのな)」のお話し

    子どものころから大好物の「日野菜」を取り寄せました。 日野菜とは、滋賀県蒲生郡日野町鎌掛(かいがけ)が原産のカブの一種の伝統野菜です。現在では九州~信越の幅広い地域で栽培され、滋賀県発祥の野菜の中では全国に広まった最も有名な野菜であると言われています。もっぱら漬物としてのみ食され、「日野菜漬け」は、滋賀県名物の漬物として有名です。 <日野菜の漬物> 日野菜は漬物にして食されることがほとんどで、刻んで塩漬けにした「桜漬け」が有名です。この漬物は、塩味と苦さが入り交じった独特の辛みが特徴で、極めて美味であり、酒のアテや御飯に合います。一方、塩分を薄めにし、あっさり漬けた「さくら漬」は、漬物であるにもかかわらずサラダの様であり、その桜色の美しい色と葉の緑色は、他の漬物を寄せ付けない艶やかさを持っており、見る者の食欲をそそります。 ◯京都から取り寄せました! 「京つけもの西利」 ・..

  • 教会日記2024.2.24(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第二主日のミサ」土曜日)

    今日は、カトリック成城・聖タデオ教会で18時からの「四旬節第二主日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと37日です! 昨日は、最低気温雪が降るところもあり寒かったですね〜( ̄◇ ̄;) 今日は一転して暖かくなりました。でも明日はまた寒くなりますね。気温差が毎日変わりますから体調管理に要注意です! ◯成城教会にある河津桜です!満開近くまでになりました。もう春はそこまで来ています! 【河津桜(かわつざくら)】 河津桜は、2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1955年に河津町で発見されました。伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし、約1ヶ月を経て満開になります。学名:Prunus lannesiana Wils. cv. Kawazu-zakura カワヅザクラの原木は、伊豆急河津駅から天城山へ向かって1.2kmの地点、河津町田中の飯田氏宅の庭..

  • 「説教台」のお話し

    このブログに過去に掲載した記事を再掲載いたします。 「説教台(又は講壇:プルピット)」は、ミサ中に司祭(神父様)が説教をする時に使用するものですが、「プルピット」という言葉は、「一段と高いところに置かれた囲まれた席」という意味で、捕鯨船の銛打ち台や工場の司令室などを意味します。 ヨーロッパの古い教会(聖堂)などでは、螺旋(らせん)階段で昇り、中2階ぐらいの位置に置かれています。いかにも説教は高いところから低いところにいる信徒に向かって垂訓するのだというふうに感じられますね。神様の言葉だからでしょうか。 そして、説教台には屋根があり、囲む囲いにはイエス様やマリア様や聖書にある物語の一場面など、なんとも美しい彫刻がほどこされ、ミサに集まった会衆(信徒)に「ありがたい!」と思わせる、注目に値するような立派な装飾が施されているのです。 ◯イギリスのカンタベリーにあるイングランド国教会の総..

  • 「宇治茶飴」のお話し

    お茶好きの私が小さいころから大好きな抹茶飴(まっちゃあめ)で、いつものど飴代わりになめています。京都の宇治市にある岩井製菓から取り寄せました(*^▽^*) 一般的に抹茶飴と呼んでいますが、製品名は「宇治茶飴(うじちゃあめ)」です。宇治市は昔からお茶の産地として有名ですね。宇治茶が入った本場の抹茶飴です。 私の生まれ故郷の三重県四日市市(水沢町が有名)もお茶の産地として有名で、生産量は長らく静岡県についで全国2位だったのですが、現在は鹿児島県南九州市(知覧町が有名)に抜かれて第3位となっています。 このブログの2019年6月6日に掲載した「職場のデスク:その108(かぶせ茶)」をお読みください。アドレスは次のとおりです。 https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2019-06-06-1 ◯「宇治茶飴」 製 造:株式会社岩井製菓 所在地(..

  • 教会日記その二2024.2.23(カトリック麹町・聖イグナチオ教会「四旬節第一金曜日のミサ」金曜日)

    今日は午前中に所用があり、終わってからカトリック麹町・聖イグナチオ教会で、正午12時からの「四旬節第一金曜日のミサ」に与りました。今日2回目のミサ、聖イグナチオ教会は今月4回目のミサとなりました。とにかく寒い!でも聖堂は暖かくてよかったです! ◯ミサが終わってから、JR中央線四ツ谷駅にあるベッカーズ・カフェでコーヒーです!暖まります! ◯聖堂にあるクリプタ(地下聖堂・納骨堂)の入口を入ったところにあるイエス様の生涯を描いたステンドグラスです。左半分と右半分です。 ミサが始まる前に、聖イグナチオ教会の正午12時のアンジェラスの鐘が鳴り響く中、祭壇奉仕の方の先唱にしたがい、いつものように会衆全員で『お告げの祈り』をお祈りしました。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できます..

  • 教会日記2024.2.23(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第一金曜日のミサ」金曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第一金曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと38日です! 今日は寒いですね〜( ̄◇ ̄;) 町田市の最高気温は4度、最低気温は1度です!寒いわけです。今はまだ雨ですが、これから雪になりますかね。歩く時は注意です! ミサでは、先唱奉仕を務めました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させてい..

  • 新約聖書:マタイによる福音書・第18章・第21〜第35節

    私の人生における克服すべき課題の一つに「人を赦すこと。」があります。このブログのタイトルに「愛と赦し」とあるのは、第一に「隣人への愛」と「人への赦し」がイエス・キリストの最大の教えであること。第二にこの「愛と赦し」が私の人生における課題であり信仰生活における糧としているからです。 2012年に洗礼を受けてから随分と人を赦せるようになりましたが、それでもまだ赦すという意識に躊躇する時があります。やはり、人生における永遠の課題なのでしょうか。これは、人を赦すことがいかに難しいかということですね。人を赦すことが簡単にできるなら、何も人生における課題にはなりませんね。 人を赦すことがどれほど難しいか、誰もが経験されていることだと思います。今まで生きてきて、どれだけの人を赦してこなかったか。肉親であるはずの親兄弟・家族でさえ、たまに ” 赦せない部分 ” を見つけてしまうことがあります。肉親でさ..

  • カルビーのじゃがりこ・シリーズ4・サラダ味!

    カルビーの1995年発売の「じゃがりこ・サラダ味」です。じゃがりこの第1号商品です。パッケージのデザインは変わっていますが、基本的に色などは変わっていません。じゃがりこが初めて発売されたのは新潟県で、1995年10月23日に発売されました。この10月23日を「じゃがりこの日」に制定し、毎年イベントや記念商品の発売などを行っているそうです。新潟県で1995年10月23日に発売されたじゃがりこが全国展開を完了したのは1998年1月19日です。このサラダ味が原点です!美味しいですね~!じゃがりこは、海外から来た外国人観光客にも人気で、コンビニで買っているそうですよ。 ◯「じゃがりこ」の商品説明書と過去の「じゃがりこ」シリーズ記事の一覧です。是非ともご覧ください。 1.カルビーのじゃがりこ・シリーズ1・梅味! https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/202..

  • 教会日記2024.2.22(カトリック成城・聖タデオ教会「使徒ペトロの使徒座の祝日のミサ」木曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「使徒ペトロの使徒座の祝日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと39日です! 昨日から寒くなりましたね。雨も降ってより寒く感じます。週末はもっと冷え込み、雪になるかもしれません。外出時は暖かい服装でお出かけください。 ミサでは、「使徒ペトロの使徒座」の祝日をお祈りしました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご..

  • 「聖ペトロ使徒座」のお話し

    今日2月22日は、「聖ペトロの使徒座」の祝日です。 12使徒の1人で、使徒の頭であった聖ペトロは、キリストから「あなたはペトロ。わたしはこの岩(ペトロ)の上にわたしの教会を建てる。」と言われ、教会の礎としての使命を委ねられました。ペトロは、教会の最初の司教としてアンチオキアに使徒座を置き、その後ローマへ宣教に行きバチカンの丘に使徒座の基礎を築きました。 ◯新約聖書:マタイによる福音書・第16章・第18~第19節 「そこで、わたしもあなたに言う。 あなたはペトロである。 わたしはこの岩の上に、わたしの教会を建てる。 陰府(よみ)の国の門も、これに勝つことはできない。 あなたに天の国の鍵を授ける。 あなたが地上でつなぐことは、すべて天上でもつながれ、 あなたが地上で解くことは、すべて天上でも解かれる。」 『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳注聖書..

  • 今日の日記2024.2.21(ダンゴ!)

    仕事帰りに団子を買ってしまいましたー! 乗り換えのため、小田急線町田駅からJR横浜線町田駅に移動する経路途中にマルイがあるのですが、そこで写真の団子を売っていたのです( ̄◇ ̄;) どうしても私に買ってもらいたいという声が聞こえ?!買っちゃいました(⌒-⌒; ) どれも美味しいのですが、右から2本目の紫芋がめちゃ美味い!

  • 教会日記2024.2.21(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第一水曜日のミサ」水曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第一水曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと40日です! 昨日は暖かかったですね〜!少々暑いくらいでした(⌒-⌒; ) しかし、今日からは寒くなり、明日、明後日と最高気温が一桁代になります。寒暖差が大きくて体調管理が大変ですが、風邪ひきに注意ですね! ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を..

  • 『お告げの祈り』のお話し

    『お告げの祈り』は、『アンジェラス(Angelus)』と言います。聖母マリア様への “ 受胎告知 ” を記念するキリスト教カトリック教会の祈祷(きとう:お祈りのことば)です。一年365日を毎日午前6時(7時)、正午12時、午後6時の3回唱えます。“ Angelus Domini ” の句で始まるお告げの祈りですが、この祈りの時刻を知らせる鐘を「アンジェラスの鐘(お告げの鐘)」といいます。この鐘の音を聞いた信徒たちは、その場で胸の前で手を組み、目を閉じて聖母マリア様に『お告げの祈り(『アヴェマリアの祈り』を含む)』を捧げます。私が所属するカトリック成城・聖タデオ教会も、土曜日と日曜日の主日のミサの前にお祈りしています。 カトリック教会の鐘の音は、そのほとんどがアンジェラスの鐘です。日本では、長崎市の浦上天主堂にあるアンジェラスの鐘が有名ですね。東京の四ツ谷にあるカトリック麹町・聖イグナ..

  • カルビーのじゃがりこ・シリーズ3・たらこバター味!

    カルビーの2012年発売の「じゃがりこ・たらこバター味」です。タラコ好きの日本人にはたまりません!バター味と1つにったじゃがりこです。美味しいですね~!じゃがりこは、海外から来た外国人観光客にも人気で、コンビニで買っているそうですよ。 ◯「じゃがりこ」の商品説明書と過去の「じゃがりこ」シリーズ記事の一覧です。是非ともご覧ください。 1.カルビーのじゃがりこ・シリーズ1・梅味! https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-02-16-3 2.カルビーのじゃがりこ・シリーズ2・バタチー味! https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-02-17-2

  • 教会日記2024.2.20(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第一火曜日のミサ」火曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第一火曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと41日です! 今日の町田市の気温は、天気予報では最高気温は23度、最低気温は13度です。午前6時現在で16度もあります。一挙に暖かくなりました(⌒-⌒; ) スーツの上にウィンドブレーカーで十分ですね。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領..

  • 『ロザリオの祈り』は悪に打ち勝つ武器!

    昨夜、カトリック麹町・聖イグナチオ教会で「赦しの秘蹟」を授けていただいたのですが、その時に、聴罪司祭(ちょうざいしさい:神父様)から、終わってから聖堂で『アヴェ・マリアの祈り』を2回唱えるように言われました。『ロザリオの祈り』は、この『アヴェ・マリアの祈り』を繰り返し祈るお祈りですね。 ◯現在、毎日使っているロザリオです。タウ型十字架です。アンティーク専門店で購入したのですが、お店の方の話しでは、イタリアのフランチェスコ聖堂のあるアッシジで仕入れされたそうです。アッシジは、修道会であるフランシスコ会の創設者である聖フランシスコの出身地ですね。 『ロザリオの祈り』は、聖母マリア様と一緒にイエス・キリストの生涯を思いめぐらすことを通して、信仰生活(祈る人の人生)をより豊かに生きる手助けをしてくれる尊いお祈りの一方法ですね。時には、いろいろな悩みや困難なことに勇気を与えて、解決に向けて導..

  • 教会日記その二2024.2.19(カトリック麹町・聖イグナチオ教会「赦しの秘跡・四旬節第一月曜日のミサ」月曜日)

    今夜は、仕事が終わってから四ツ谷にある整体院に行く前に、「赦しの秘跡」を授けていただくためにカトリック麹町・聖イグナチオ教会に行ってきました。18時からの「四旬節第月曜日のミサ」に間に合いましたからミサも与りました。「赦しの秘跡」では、今まで自分が犯した罪を認め、聴罪司祭に告解(こっかい:罪の告白)し、神様からお赦しをいただきました。前回「赦しの秘跡」を授けてもらったのは、昨年の四旬節の2月25日以来ですから約1年ぶりとなりました。 「赦しの秘跡」については、このブログの2月18日に掲載した「新約聖書:ヨハネの手紙 一・第1章・第9節」をご覧ください。アドレスは次のとおりです。 https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-02-18 ◯順番待ちしている待機席からミサの様子を撮影しました。人が少なかったですね。 ミサは、「赦しの秘跡」を順番待..

  • 教会日記2024.2.19(カトリック成城・聖タデオ教会「四旬節第一月曜日のミサ」月曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「四旬節第一月曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと42日です! 今夜は、仕事が終わってから、カトリック麹町・聖タデオ教会で、今までの罪を告解して「赦しの秘跡」を授けていただく予定です。前回の告解から犯した罪をお赦しいただき、四旬節を清らかな心でお祈りに励みたいと思います。 ミサでは、朗読奉仕を務めました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を..

  • 新約聖書:マタイによる福音書・第7章・第7〜第11節

    「求めなさい。そうすれば与えられる。探しなさい。そうすれば見出す。たたきなさい。そうすれば開かれる。誰でも求める者は手に入れ、探す者は見出し、たたく者には開かれる。あなた方のうちに、子供がパンを求めているのに、石を与える者がいるだろうか。あるいは、魚を求めているのに、蛇を与える者がいるだろうか。あなたがたは悪い者であっても、自分の子供たちに、善い物を与えることを知っている。まして、天におられるあなた方の天の父が、ご自分に求める者に、善い物を与えてくださらないことがあるだろうか。」 『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳注聖書』から 今日のこの聖句(イエス・キリストの言葉)は、「山上の説教」という副題のついているところの一部分です。一般的には「山上の垂訓(さんじょうのすいくん)」として有名な箇所ですね。これは、新約聖書のマタイによる福音書・第5章から第7章とルカによる福音書..

  • 『悔い改めの祈り』

    今日は、悔い改めの祈りのご紹介です。 このブログに何度も掲載しましたが、再び掲載いたします………といういか、何度でも掲載いたします。今年も四旬節を迎え、明日の夜は、仕事が終わってからカトリック麹町・聖イグナチオ教会で「赦しの秘蹟」を授かろうと予定しています。その時にこのお祈りを捧げることになりますね。 罪びとの私にとっては大切なお祈りです。カトリック教会をはじめ、キリスト教会の信徒にはお馴染みのお祈りですが、信徒ではない一般の方には、聖書を読んでないと馴染めないかも知れませんね。でも、悔い改めの心はどのような人も同じです。とにかくお祈りしましょう! ◯口語祈祷文 『悔い改めの祈り』 「神よ、わたしは罪を犯して、 心から愛しているあなたに背いたことを深く悔やんでいます。 御子(おんこ)イエス・キリストが 十字架の上で流した御血(おんち)によって、 わたしの犯した罪をお赦..

  • 新約聖書:ヨハネの手紙 一・第1章・第9節

    「私たちが自分の罪を告白するなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、あらゆる不正から清めてくださいます。」 『聖書協会共同訳 聖書』から この聖句(聖書の言葉)は、カトリック教会の『赦しの秘跡(ゆるしのひせき)』のことを表しています。『赦しの秘跡』とは、カトリック教会にある7つの秘跡の一つで、罪を犯した信徒が聴罪司祭(ちょうざいしさい:神父様)に告解(こっかい:罪を告白すること)をし、罪を赦してもらうというものです。もちろん罪を赦すのは、神様であって司祭ではありません。『赦しの秘跡』として、罪の赦しのための行為ができるのは、イエス・キリストの12人の使徒(弟子)の後継者である司教と、司教の協力者である司祭だけです。 司教・司祭(聴罪司祭)は、罪の告白を聴いて「父と子と聖霊のみ名によって罪を赦す権能」を行使します。要するに神様に代わって罪を赦す宣言をするということですね..

  • カルビーのじゃがりこ・シリーズ2・バタチー味!

    カルビーの「じゃがりこ」の新商品「バタチー味」です。バターとチーズの味が1つにったじゃがりこです。美味しいですね~!じゃがりこは、海外から来た外国人観光客にも人気で、コンビニで買っているそうですよ。

  • 教会日記2024.2.17(カトリック成城・聖タデオ教会「四十節第一主日のミサ」土曜日)

    今日は、カトリック成城・聖タデオ教会で18時からの「四十節第一主日のミサ)」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと43日です!暖かくなって杉花粉が飛散する季節になってきました。花粉症歴35年を超える私としては、一年で最も嫌な季節を迎えています。まぁ、ここ15年ほどは病院には行かず、市販の薬で済ませるくらい楽にはなっています。杉花粉の後は檜花粉もありますから、早く5月中旬過ぎになってもらいたいものです(⌒-⌒; ) ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい..

  • 「聖母マリアのしもべ会・七聖人」のお話し

    今日2月17日は、「聖母マリアのしもべ会・七聖人(創立者)」の任意の記念日です。 七聖人とは、いずれも北イタリアなるフロレンス市の元豪商で………、 ①ボンフィリオ・デ・モナルデ ②ヨハネ・デ・ボナジュンタ ③ベネディクト・デル・アンテラ ④バルトロメオ・デリ・アミディ ⑤リコヴェロ・デ・ウグチォネ ⑥ゲラルヂノ・デ・ソステニヨ ⑦アレキシオ・ファルコニエリ ………という名前の13世紀半ばの人達でした。当時のイタリアは、ドイツ皇帝フェデリコ2世の軍勢に侵入され、国民はグエルフ人とギベリン人の二派に分裂し、町と町とが互いに争って不安定な殺伐とした世情でした。そこで、7人は人生の儚さやこの世の無情を感じてこの世を憂い、安寧を願わんがために主(神様)に仕えようと望むようになったのでした。 そのようなところに、1233年8月15日の「聖母マリアの被昇天の祝日」に、聖母マリア様..

  • カルビーのじゃがりこ・シリーズ1・梅味!

    カルビーの「じゃがりこ」の新商品「梅味」です。スっパすぎず美味しいです!皆さんよくご存じのスナック菓子ですが、海外から来た外国人観光客にも人気で、コンビニで買っているそうですよ。 「じゃがりこ」は、1995年(平成7年)からカルビー株式会社が製造・販売しているジャガイモを主原料としたスナック菓子です。一度ふかしたジャガイモを細い棒状に整形して油で揚げたもので、カップ状の容器に入れられて販売されています。カリカリ・サクサクとした独特の食感や、さまざまなフレーバーが限定商品として販売されることで子どもや若者に人気があります。年商が350億円を超えるカルビーの看板商品となっています。 カルビー初期のヒット商品である「かっぱえびせん」、1970年代の「カルビーポテトチップス」、1980年代の「シリアル(現在のコーンフレーク・フルグラなど)」に次いで、1990年代を代表する主力商品となるよう..

  • 教会日記その二2024.2.16(カトリック相模原教会「灰の水曜日後の金曜日のミサ」金曜日)

    今日は、仕事はお休みをいただき、先ほどカトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「灰の水曜日後の金曜日のミサ)」に与り、電車で移動してカトリック相模原教会で9時からの「灰の水曜日後の金曜日のミサ)」に与りました。相模原教会でミサに与るのは、昨年の9月30日(土)以来約4か月半ぶりとなります………と書きましたが、1月28日(日)7時からの主日のミサに与っていました(⌒-⌒; ) さて、今日は忙しい一日になります! カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと44日です! ミサでは、朗読奉仕を務めました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメ..

  • 教会日記2024.2.16(カトリック成城・聖タデオ教会「灰の水曜日後の金曜日のミサ」金曜日)

    今朝は、所用?雑用?のため仕事はお休みをいただき、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「灰の水曜日後の金曜日のミサ)」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと44日です! 日中は暖かくなりましたが、やはり朝夕は寒いですね。風があると尚更ですね。風邪をひかないように注意しましょう! ミサでは、先唱奉仕を務めました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」 と、..

  • 旧約聖書:シラ書(集会の書)・第4章・第4節

    「悩んで助けを求める人を拒むな。貧しい人から顔を背けるな。」 『シラ書』は、ユダヤ教とキリスト教プロテスタント諸派では外典(聖書に収録していない書物)として扱われ、カトリック教会と正教会では旧約聖書に含められている書物のうち一つで、「集会の書」もしくは「ベン・シラの知恵」とも呼ばれています。タイトルは著者のベン・シラ(シラの息子の意)に由来しています。 内容は、さまざまな教訓の集成書で、人間関係、教育や礼儀作法など、生活のあらゆる分野に及ぶ教訓が中心ですが、後半部分ではイスラエルの歴史を歌う賛歌もみられます。その背景にあるのは、” 神と律法への忠実さこそが知恵の中心である ” という思想です。 前半部分の「悩んで助けを求める人を拒むな。」という言葉は、言葉のとおり解釈・理解ができます。やはり助けを求めている人を見過ごすわけにはいかないですね。一人の人間として放っておくことはで..

  • 支援活動日記2024.2.15(山谷夜回りの会活動)

    今夜は、仕事が終わって19時30分からホームレス支援活動グループ「山谷夜回りの会」の活動に参加しました。暖かくなってきましたね~( ̄▽ ̄;) お昼休みの天気予報では、最高気温が20度を超え、昨年より14日も早く ” 春一番 ” が吹いたそうです。しかし、朝夕はまだ寒く、これから深夜に向けて気温が低下して寒さが半端なく厳しなります。ホームレスの皆さんは、毛布を何枚でも配布しますので、とにかく暖かくしてもらいたいものです。 さて、毎回毎回このブログに書いていることですが、私は一人のキリスト者(クリスチャン)として、人道のための弱者支援活動を行うことが本望であり、若い時からの念願でもありました。働けなくて経済的に困窮して路上生活を余儀なくされている人、精神時に不調をきたして路上生活を余儀なくされている人、ホームレスの皆さんにはいろいろな理由があります。国や自治体など行政では手が回らないところを..

  • 教会日記2024.2.15(カトリック成城・聖タデオ教会「灰の水曜日後の木曜日のミサ」木曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「灰の水曜日後の木曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと45日です! 天気予報では、今日の最高気温は20度だそうです( ̄◇ ̄;) 暖かくなるというより暑くなるのですが、朝は寒いものですから、この時期は服装に悩みますね。コートは脱いでジャンパーにしました。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領..

  • 新約聖書:ルカによる福音書・第18章・第9〜第14節

    「また、自分を正しい人間であると思い込み、ほかの人をさげすむ人々に、イエスは喩え(たとえ)を語られた、 「二人の人が祈るために神殿に上った。一人はファリサイ派の人で、もう一人は徴税人であった。ファリサイ派の人は胸を張って立ち、心の中でこう祈った、「神よ、わたしがほかの人たちのように、略奪する者でも不正な者でも、姦淫を犯す者でもなく、またこの徴税人のような者でもないことを、あなたに感謝いたします。わたしは週に二度断食し、全収入の十分の一を収めています」。ところが、徴税人は遠くに立って、目を天に上げようともせず、胸を打ちながら言った、「神よ、罪人であるわたしを憐れんでください」。 あなたがたに言っておく。義とされて家に帰ったのは徴税人であって、ファリサイ派の人ではない。誰でも自ら高ぶる者は下げられ、自らへりくだる者は上げられる。」 『原文校訂による口語訳フランシスコ会聖書研究所訳注聖書』..

  • 今日の日記2024.2.14(手作りバレンタインチョコ!)

    今日は、バレンタインデーでした!(^◇^) 今年もたくさんいただきましたが、来月末で定年退職ですから、職場の女性からいただくのは最後となりました(⌒-⌒; ) いただいたチョコの中に、一つだけ手作りのチョコがありました!年配のとってもお美しい素敵な女性からいただきました。ものすごく美味しいかったです! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  • 「灰の水曜日」のお話し・教会日記2024.2.14(カトリック成城・聖タデオ教会「灰の水曜日のミサ・灰の式」水曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会での早朝7時からの「灰の水曜日のミサ・灰の式(聖体拝領あり)」に与ってきました。今日2月14日(水)は、「灰の水曜日(はいのすいようび)」です。カトリック成城教会では、朝の7時から「灰の水曜日のミサ・灰の式」があり、午前10時と夜の19時にも「灰の式(聖体拝領あり)」を行うことになっています………ということで、今年もこのブログに「灰の水曜日のお話し」を掲載いたします。 キリスト教カトリック教会では、今日から「四旬節(しじゅんせつ)」が始まりました。イエス・キリストの復活をお祝いする「復活祭(復活の主日:今年は3月31日)」の46日前の今日が初日で、復活祭の1週間前の「聖週間」までの準備期間を四旬節といいます。この四旬節の期間は非常に大切で、カトリック教会では次の3つの行いを信仰規範として大切にしています..

  • 「セント・バレンタインデー」のお話し

    この記事は、このブログに過去に掲載した記事を再掲載しています。 先ほど、このブログに「聖バレンチノ(バレンタイン)司祭殉教者のお話し」を掲載したばかりですが、今度は、「セント・バレンタインデーの起源」について、一般的に伝えられているお話しを掲載いたします。 ローマ帝国当時、ローマでは2月14日は女神・ユノの祝日でした。ユノはすべての神の女王であり、家庭と結婚の神でもあります。翌2月15日は、豊年を祈願する(清めの祭りでもある)ルペルカリア祭の始まる日でした。当時の若い男たちと娘たちは生活が別で、祭りの前日、娘たちは紙に名前を書いた札を桶(壺)の中に入れることになっていました。翌日、男たちは桶から札を1枚引き、引いた男と札の名の娘は、祭りの間パートナーとして一緒にいることと定められていました。そして多くのパートナーたちはそのまま恋に落ち、そして結婚したそうです♡ ところが、ローマ帝..

  • 「聖バレンチノ(バレンタイン)司祭殉教者」のお話し

    今日2月14日は、「聖バレンチノ(バレンタイン)司祭殉教者」の記念日です。なお、典礼歴にはありません。 ローマ皇帝クラディウスのキリスト教迫害下にあって、バレンチノはローマの司祭として熱心に宣教し、苦しむ人、貧しい人、病める人を助け導いていました。バレンチノの宣教をやめさせるように命令を受けたローマ判事アステリアは、目の不自由な娘がバレンチノの祈りによって治ったことから、家族全員で洗礼を受けキリスト教徒となりました。そのため皇帝は、バレンチノをはじめアステリアらを処刑しました。 バレンチノは、子どもをはじめ家畜などの病気を治しましたので、子どもや家畜の守護の聖人として人びとから親しまれていました。「ローマ殉教録」によると、この日に同名の司教が殉教しており、それらの伝説や奇跡などが重なったと考えられます中世になると、バレンチノの記念日に異性に愛の告白のカードを渡す慣習が広まり、恋に悩..

  • 「聖チリロ隠世修道者・聖メトジオ司教」のお話し

    今日2月14日は、「聖チリロ隠世修道者・聖メトジオ司教」の記念日です。なお、典礼暦にはありません。 両聖人は兄弟であり、聖チリロは802年、聖メトジオは810年にギリシャのテサロニケに生まれました。当時のテサロニケは、東ローマ帝国の重要な貿易港として栄えており、さまざまな民族が居住していました。そのため、聖チリロと聖メトジオは、スラヴ人と交わり、スラヴ語を自由に話し、その風俗に親しみ、後年スラヴ族の宣教師となる素養を身につけたのでした。また、二人とも東ローマ帝国の首都コンスタンチノープルに遊学し、学業に優秀な成績をあげました。聖チリロは哲学、神学の他に実践面にもすぐれ、はじめ東ローマ帝国の宮廷付き司祭として高い栄誉を与えられてました。一方の聖メトジオは、テッサリア地方の知事に任ぜられ、大いに手腕をふるった後、官職を辞して修道院に入りました。 東ローマ皇帝ミカエル3世は、モラヴィアの..

  • 今日の日記2024.2.13(バレンタイン前夜!)

    今日は、京都に住んでいるかわゆい妹?からバレンタインチョコレート♡が届きました!ボノワール京都のチョコです。これはスゴイ!(*^▽^*)です!嬉し〜い!♡感謝です!

  • 教会日記2024.2.13(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第六火曜日のミサ)」火曜日)

    今朝は、出勤する前に小田急線成城学園前駅で途中下車し、カトリック成城・聖タデオ教会で7時からの「年間第六火曜曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと46日です! 今日は、私が住んでいる町田市相原町の午前5時の気温は−1度でしたが、天気予報の最高気温は17度です。この季節は朝夕の寒暖の差が大きいので、毎日の服装や体調管理が難しくなってきますね。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させて..

  • 「聖カタリナ・リッチおとめ」のお話し

    今日2月13日は、「聖カタリナ・リッチおとめ(1522~1590年)」の記念日です。 カタリナは、イタリア、フィレンツェに生まれ、幼いころからトスカーナのドミニコ会修道院で教育を受けました。14歳で誓願を立て、1542年の四旬節にイエスの受難を黙想していたときに重い病にかかり、復活したイエスの幻を聖土曜日に見るまで病床に伏していました。 ◯アゴスティーノ・マスッチ(イタリア:1691~1758年)作の「リッチの聖カタリナのエクスタシー」です。マスッチは、バロック後期またはロココ時代のイタリアの画家でした。 以後12年間、毎木曜日の正午から金曜日の午後4時まで、カタリナは脱魂状態になり、イエスの受難を体験したのでした。イエスから与えられる数々のビジョンにより、彼女は人びとから注目され、教皇、枢機卿、司教をはじめ彼女のもとには、多くの人びとが意見を求めに訪れました。しかし、カタリナは..

  • 今日の日記2024.2.12(ブログ立ち上げ12周年!)

    このブログは、2012年2月12日に立ち上げ、本日で12周年を迎えました。その日のブログ記事は、「今日の日記(ブログ立ち上げ成功)」と題して「やっとブログを立ち上げました。これから「今日の言葉」に自戒をこめて書きます。」という短い文章でした。あれから12年が経ち、本日現在で、掲載記事数は8,859本、総閲覧数(アクセス数)累計4,080,965件、「SSブログ」の日記・雑感分野で439,923ブログ中10位です。よく続いたものですね。 12年前の2012年は、4月に洗礼を受け、7月に54歳となり、職場では課長補佐としてバリバリ働いておりました。娘は大学3年生で、全日本吹奏楽コンクール大学の部に東京代表として出場し、金賞を受賞した年でした。ちなみに、前年(2011年)に東日本大震災がありました。今年2024年は洗礼を受けて12年、7月に66歳となりますが、その前に3月31日をもって65..

  • 教会のロザリオ!

    とってもお美しいご婦人からいただいたロザリオです。オーストラリアに旅行された際に、ブリスベンにある聖ステファン大聖堂で購入されたそうです。木製の珠で、とても軽量で使いやすいロザリオです。

  • 今日の日記2024.2.12(バレンタイン!チョコ)

    妻からバレンタインチョコレートをもらいましたー!北海道から取り寄せた六花亭のチョコレートです!ここ数年、六花亭ですね!ナッツかチョコレートでコーティングされています。めちゃ美味い! 妻に感謝!

  • 教会日記2024.2.12(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第六月曜日のミサ」月曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「年間第六月曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと47日です! 今日は昨日の建国記念の日の祝日の振替休日でお休みです。一昨日の夜から昨日は、微熱があり体調不良で自宅養生していましたが、今日は微熱も下がりよくなりました。なんとか切り抜けたという感じですね(⌒-⌒; ) 今日も帰ったら自宅で大人しくしていますね(^◇^) ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の..

  • 「第31回世界病者の日」のお話し

    昨日2月11日は、「第32回世界病者の日」でした。昨日掲載するのを忘れていました(⌒-⌒; ) これは、ヨハネ・パウロ2世教皇によって定められました。ヨハネ・パウロ2世教皇は、世界旅行の際にも、一般謁見の際にも、常に、病者の方々と会うことを最優先なさっていました。こうした、教皇だからこそ、「世界病者の日」をお決めになられたのでしょう。教皇は、1985年、教皇庁に「教皇庁医療使徒職評議会」という新評議会を設置し、1993年から、2月11日、<ルルドの聖母>の祝日に「世界病者の日」を記念するようになりました。 この日は、全世界の病気で苦しんでいる方に、ふさわしい援助の手がさしのべられるように祈るとともに、病気の人自身が、苦しみの意味をよく受け止めることができるように奨められています。また、教会関係者のみでなく、一般の医療機関にも訴えるようにも奨められています。 ◯フランシスコ教皇の「20..

  • 「薔薇窓(ばらまど)」のお話し

    「薔薇窓(ばらまど)」とは、特にヨーロッパの教会など、ゴシック建築においてステンドグラスで作られた円形の窓で、模様がバラの花のように中央から放射状に伸びているものです。聖母マリア様は「奇(くす)しきバラの花」とも言われ、教会や大聖堂において薔薇窓はしばしば聖母マリア様を暗示しており、バラの花を精巧に模すこともあったそうです。だいだい17中世以降に薔薇窓と呼ばれるようななったそうです。 ◯フランスの首都パリ市にあるノートルダム大聖堂の正面にある薔薇窓です。パリのノートルダム大聖堂(パリのノートルダム寺院とも)は、ゴシック建築を代表する建物であり、パリのシテ島にあるカトリック教会の大聖堂です。「パリのセーヌ河岸」という名称で、周辺の文化遺産とともに1991年にユネスコの世界遺産に登録されました。現在もノートルダム大聖堂は、パリ大司教座聖堂として使用されています。ノートルダムとは、フランス..

  • 「ルルドの聖母」のお話し

    今日2月11日は、「ルルドの聖母」の記念日です。なお、典礼歴にはありません。 ルルドとは、フランスのオクシタニー地域圏・オート=ピレネー県にあるルルドという地名で、聖母とは、14歳の少女ベルナデッタ・スビルーにご出現された聖母マリア様のことです。1858年2月11日、村の14歳の少女ベルナデッタ・スビルーが、郊外のマッサビエルの洞窟のそばで薪拾いをしているときに初めて聖母マリアが出現したといわれています。ベルナデッタは当初、聖母マリア様とは思っていませんでしたが、ご出現の噂が広まるにつれ、その姿かたちから聖母マリア様であると噂されていました。 ◯フランス最南部のルルドにある「ロザリオ聖堂」と「無原罪のお宿り聖堂」です。 ◯次の写真は、私が所属するカトリック成城・聖タデオ教会の庭にある「ルルドの聖母」です。マッサビエルの洞窟の辺りに聖母マリア様が出現した風景を再現したものですが..

  • 教会日記2024.2.10(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第六金主日のミサ)」土曜日)

    今夜は、カトリック成城・聖タデオ教会で、18時からの「年間第六主日のミサ)」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと49日です! 今日の主日のミサの聖歌奉仕で歌う聖歌隊の直前練習を17時から30分間行いました。 ◯聖歌奉仕で歌った聖歌は次のとおりです。 ミサ前の歌:典礼聖歌集・第403番「友よ聞こう」 入祭の歌:典礼聖歌集・第100番「しあわせな人」 答唱詩編:典礼聖歌集・第114番「主は豊かなあがないに満ち」①④(聖歌隊が歌うことになっていたが、先唱奉仕者が読み上げたため、聖歌隊は歌わなかった) アレルヤ唱:典礼聖歌集・第271番(6B) 奉納の歌:拝領の歌:典礼聖歌集・第81番「神よわたしに目をそそぎ」 拝領の歌:典礼聖歌集・第53番「神のはからいは」 拝領後の歌: 典礼聖歌集・第393番「主が手を取って起こせば」 ◯成城教会聖堂横にある紅..

  • 2月9日付けの教会日記(掲載忘れ)教会日記その二2024.2.9(カトリック麹町・聖イグナチオ教会「年間第五金曜日のミサ」金曜日)

    昨夜は、カトリック麹町・聖イグナチオ教会で、18時からの「年間第五金曜日のミサ」に与りました。昨日のうちに掲載するのを忘れていました(⌒-⌒; ) 聖イグナチオ教会は、先週2日(金)の「主の奉献の祝日のミサ・初金のミサ」に与って以来一週間振りとなります。今日は仕事はお休みをいただき、3月の定年退職のご報告と今までのお礼のために一日中ご挨拶回りをしていました。一日中厳しい寒さだったですね~( ̄▽ ̄;) ミサが始まる前に、聖イグナチオ教会の夕刻18時のアンジェラスの鐘が鳴り響く中、祭壇奉仕の方の先唱にしたがい、いつものように会衆全員で『お告げの祈り』をお祈りしました。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、..

  • 聖スコラスチカおとめ」のお話し

    今日 2月10日は、「聖スコラスチカおとめ」の記念日です。 聖スコラスチカ(イラリア:480年ごろ~542年ごろ)は、イタリア中部のヌルシアの裕福な信仰深い家に生まれ、ヨーロッパの修道院制を確立して「修道生活の父」と呼ばれる聖ベネディクトの妹です。 生後まもなく母を亡くし、父と兄によって育てられました。兄(聖ベネディクト)が山にこもって修道生活を始めると、スコラスチカも修道生活を送り、神に生涯をささげたいと望むようになりました。やがて兄が創設したモンテ・カッシーノ修道院の近くに家を建て、祈りと労働の生活を始めたところ、彼女のところに「祈りと労働に専念する生活をしたい。」と願う女性達が集まり、その家は修道院となって彼女は院長として会員たちを導きました。 当時、ベネディクト会修道院には異性が入ることはできなかったので、兄妹は年に1度、修道院の中間にある農家で出会い、神、祈りそして修道..

  • 今日の日記その三2024.2.9(大指揮者 小澤征爾氏ご逝去)

    世界最高峰の大指揮者である小澤征爾氏が、2月6日(水)にご逝去されました。享年88歳でした。私が大学一年生の時に、小田急線成城学園前駅に停車していた電車の中で、サインをいただいたことがあります。友人と「あっ!あの人は小澤征爾じゃないか?」.「いや、小澤征爾は大指揮者なんだよ!電車なんかに乗らないよ。」と話していたら、どうも会話が聞こえたらしく「あんがい本人かもしれないよ〜。」と笑顔で話され、サインをいただいたのでした。真っ赤なカーネーションかバラの花を一輪お持ちでしたから、母の日ではなかったかと思います。当時(昭和53年)東京に出てきたばかりで、超有名人にお会いしたのが初めてで、大感激しましたからよく覚えているのです。小澤征爾先生の永遠の安息をお祈りいたします。 小澤氏は、1935年に中国・瀋陽(旧奉天)生まれました。ピアノに才能を示しましたが、ラグビーで指を痛めたため指揮に転向。高..

  • 今日の日記その二2024.2.9(焼そば!)

    カトリック麹町・聖イグナチオ教会で、18時からの年間第五金曜日のミサが終わってから、JR中央線八王子駅経由で帰るところ手前の立川駅で途中下車し、駅構内にある焼そば屋でミックスソバにオムレツをトッピングしていただきました!これは美味い!ソースが濃すぎず、丁度いい味付けになっています!

  • 今日の日記2024.2.9(モーニング!)

    ミサが終わって、久しぶりに成城学園前駅近くの上島珈琲店でモーニングです!このトーストが美味いのです!

  • 教会日記2024.2.9(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第五金曜日のミサ」金曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「年間第五金曜日のミサ」に与りました。今日と明日の2日間は、お世話になった諸先生・諸先輩方に今までのお礼と3月の定年退職のご挨拶回りをするため、仕事はお休みをいただきました。今日は、これから午前中は多摩地域を回り、終わってから後を託す方を昼食にお招きし、その後は都心でご挨拶回りをします。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと50日です! ミサでは、先唱奉仕を務めました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせ..

  • 「聖アポロニア」のお話し

    今日2月9日は、「聖アポロニア(生年不詳~249年)」の祝日です。なお、典礼歴にはありません。 聖アポロニアは、ローマ帝国時代のアレクサンドリアで殉教したキリスト教徒です。アレクサンドリアで殉教したため、「アレクサンドリアのアポロニア」とも呼ばれています。カトリック教会、東方正教会、コプト正教会で聖人とされています。 ◯写真の絵は、17世紀フランドルの画家ヤーコブ・ヨルダーンスの手がけた宗教画のひとつ「聖アポロニアの殉教」です。アントウェルペンのアウグスティノ修道参事会の依頼により同会の祭壇画として制作されました。逸話で有名な聖アポロニアの抜歯の場面です。抜歯される聖女アポロニアは痛々しい姿ながら胸の前で腕を交差させ、天上を見上げ聖母マリアの降臨(聖母マリア様がアポロニアの魂を迎えにきたのですね。)を幻視しています。また抜歯するアレクサンドリアの暴徒や異教の神像を指差す異教の祭司、画面..

  • 教会日記2024.2.8(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第五木曜日のミサ)」木曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「年間第五木曜日のミサ)」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと51日です!寒い!町田市相原町の午前5時の気温は−3度でした!寒いわけです( ̄◇ ̄;) 風邪をひかないように気を引き締めましょう! ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させていただいたことに感謝申し上げます。」 と、主に感謝しました。 そして、 「天におられる私たちの父よ、 ..

  • 「聖ジュゼッピーナ・バキータ」のお話し

    今日2月8日は、二人の聖人の任意の記念日です。二人目は、「聖ジュゼッピーナ・バキータ(又はバキタ:スーダン:1869年~1947年)」の任意の記念日です。 彼女は修道女、カトリック教会の聖人でスーダンの守護聖人となっています。バキータは、西スーダン・ダルフール地方の村オルゴッサで、村の有力者の家に生まれました。彼女が9歳の時、アラブ人の奴隷狩りにあって誘拐され、その後8年もの間、エル・オベイドやハルトゥームの奴隷市場で5度も売られました。この過酷な経験が精神的外傷となって、彼女は自分の名前を忘れてしまい、奴隷達からアラビア語の名前バキータ(「幸運」の意味)を与えられました。洗礼名のジュゼッピーナは成人してからです。 バキータは奴隷の間、彼女の所有者の息子に幾度も殴られる暴行を受け、後に彼女は4度目の所有者となるオスマン帝国の軍人に、最もひどい虐待を受けました。彼は自分の所有する..

  • 「聖ヒエロニモ・エミリアニ」のお話し

    今日2月8日は、二人の聖人の任意の記念日です。 まず一人目は、聖ヒエロニモ・エミリアニ(1486年~1537年)です。ヒエロニモは、イタリア、ヴェネチアの貴族の家に生まれ、15歳から軍隊生活を送りましたが、あるとき敵に捕えられ、砦の地下の牢獄で鉄の鎖につながれて囚われの身となりました。不運な牢獄の生活は酷い屈辱的な日々で、「もし神の恵みで自由が与えられるなら、これまでの悪い生活からきっぱりと足を洗おう」と心にかたく誓い、聖母マリア様に祈りを捧げたのでした。そうしたある日(7月26日)のこと、まったくあり得ないことが彼の身の上に起こりました。彼はまったくその姿を見られないで、堂々と敵の真ん中を通りぬけて外に出たのでした。そして、まっすぐトレヴィゾ市の聖母巡礼聖堂に向かい、鉄鎖を壁にかけて聖母マリア様に感謝しました。 この奇跡的な体験で彼は神に生涯をささげようと決心し、1518年に..

  • 「身體髮膚、受之父母。不敢毀傷、孝之始也。」のお話し

    次の言葉は、儒教の経典の一つである『孝経(こうきょう)』に記載されている「親孝行」について書いてある言葉です。この『孝経』は、孔子と弟子の曾子(そうし)との問答形式で、「孝」について述べている有名な書物です。ご高齢の方(戦前の方)は小学生時代に学校で習いましたからご存じですね。 原文:「身體髮膚、受之父母。不敢毀傷、孝之始也。」 直訳:「身体髪膚(しんたいはっぷ) これを父母に受く あえて毀傷(きしょう)せざるは 孝の始めなり。」 意訳:「人間の身体は、髪の毛から皮膚にいたるまで、すべて父母から授かったものだから、身体を大切にして、軽々しく傷つけないようにすることが、親孝行の第一歩である。」 上記の言葉はとても有名で、現在、世間で使われているのは前半でしかありません。続く後半の言葉はあまり知られていないのではないでしょうか。後半の言葉は次のとおりです。私は、大した親孝行もせ..

  • 教会日記2024.2.7(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第五水曜日のミサ)」水曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「年間第五水曜日のミサ)」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと52日です! 一昨日降雪はこの冬一番の大雪となり、足首まで埋まる積雪となりました。早朝は道が凍結していますから、変形性膝関節症の私は転ばないように注意して歩いています( ̄◇ ̄;) 気温が上がれば一気に溶けるのですが、まだまだ残りますね。 ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、 主の慈しみとご聖体を拝領させていた..

  • 新約聖書:ルカによる福音書・第15章・第11〜第32節

    今日は、新約聖書の中でも特に有名な「放蕩息子の帰還(帰郷)」又は「放蕩息子のたとえ話し」といわれている箇所のお話しを掲載いたします。少々長くなりますが、最後まで根気よく読んでくださいね。それから、このブログに「放蕩息子の期間・関西弁編」もあります!是非お読みください!関西弁は、落語調になっていますからとっても面白いですよ! 掲載は次のアドレス https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/archive/20140413 の掲載となります。 「イエスは仰せになった。「ある人に二人の息子があった。弟が父に向かって言った、『お父さん、わたしがもらうはずの財産の分け前をください』。そこで、父は資産を二人に分けてやった。いく日もたたないうちに、弟はすべてをまとめて、遠い国に旅立った。そこで放蕩に身を持ち崩し、財産を無駄使いしてしまった。すべてを使い果たしたとき、そ..

  • 「ルルドの泉:聖母マリア様カプセルお守り」のご紹介

    この記事は、このブログに過去に掲載した記事を再掲載しています。 写真は、“ 珍品コレクター ” の友人からいただいた、フランスの「ルルドの泉」付近?で売られている「聖母マリア様のカプセルお守り」だそうです。ちなみに、彼はクリスチャンではありませんが、クリスチャンである私のために、フランスのルルドから取り寄せてくれたそうです。彼は、このような珍しい物を見つけるのが得意です。さすが珍品コレクターです! ◯高さ4㎝ほどです。なんか弾丸の薬莢(やっきょう)ように見えますね。 【薬莢】 銃砲で弾丸を撃ち出すための火薬の容器のこと。通常は真鍮又は鉄製でできています。 ◯中筒にルルドの聖母マリア様が入っています。 ◯聖母マリア様を外に出した状態です。 これは、完全にお守りですね。ルルドの教会で販売されているものではなく、たぶん教会の近くのお店で売っているのでしょうか。日本の神社..

  • 教会日記2024.2.6(カトリック成城・聖タデオ教会「聖アガタおとめ殉教者の記念日のミサ(年間第五火曜日のミサ)」火曜日)中止

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「聖アガタおとめ殉教者の記念日のミサ(年間第五火曜日のミサ)」が行われる予定でしたが、昨日の降雪と積雪の影響が懸念されましたので、昨夜のうちに中止となりました。JR横浜線は上下線とも運転見合わせで不通でしたから、いずれにしてもミサに与ることはできませんでした。ちなみに、カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと53日です! 今日は、「聖アガタおとめ殉教者」の記念日ですので、今朝このブログに掲載しましたのでお読みください。 https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-02-06

  • 「聖アガタおとめ殉教者」のお話し

    【閲覧注意】この記事には、閲覧注意な画像があります。 今日2月6日は、「聖アガタおとめ殉教者」の記念日です。記念日は正式には2月5日ですが、日本では2月5日は「日本二十六聖人殉教者」の祝日となっているため、聖アガタの記念日は2月6日となります。 聖アガタ(又は「シチリアのアガタ」)はキリスト教の聖女です。カトリック教会・正教会・非カルケドン派で聖人となっています。イタリアのシチリア島・カターニアの裕福な貴族の家庭に生まれ、250年頃に殉教したとされています。15歳の時にはすでに神に身をささげ、信者として生きる決意を固めてました。 そのような美しい娘アガタと彼女の財産に目をつけた当時シチリアでも支配力を持っていたローマ総督は彼女にプロポーズします。しかし、彼女はカトリックの信徒として純潔な身でありたいという意思を貫き、申し出を頑なに拒んだため、総督の権力により迫害を受けることになり..

  • 今日の日記その四2024.2.5(降雪のち積雪!)

    現在22時3分です。カーテンを開けて外の景色を見たらビックリです!雪明かりというのでしょうか?明るいのです!まだまだ雪は降っていますから、もちろん月や星は出てないのですが、とにかく明るいのです!なんかとっても幻想的です!(^◇^)しかし、樹の枝が雪の重さに耐え切れず、ボキッ!と折れてズドーン!と落ちるものですから、たまにすごい音が響きます!( ̄◇ ̄;) ◯明るいものですから撮影できました!自宅の2階にある自室の窓からの撮影です。

  • 今日の日記その三2024.2.5(降雪のち積雪!)

    現在19時30分の玄関辺りです。下の道路から階段を上がったところにあります。随分と積もってきました。あすの朝はヤバイ!

  • 今日の日記その二2024.2.5(降雪のち積雪!)

    先ほど、このブログに自宅2階からの雪景色を掲載しましたが、今度は17時10分に妻の部屋のベランダから撮影した写真を掲載しました。JR横浜線相原駅の駅舎とホームの明かりが点々とついているのが見えます!随分と積もりましたね〜( ̄◇ ̄;)

  • 今日の日記2024.2.5(降雪のち積雪!)

    今日は、午後から積雪によって交通機関の混乱が予測されるため、仕事は正午12時で解散となり、そのまま帰宅しました。写真は、15時30分ごろに自宅2階の書斎兼寝室の窓から撮影しました。ちなみに写真はモノクロではなく、カラー撮影です。 ◯窓の右側です。右にある欅の大木の向こう側がJR横浜線相原駅です。 ◯窓の左側です。左には傾斜地に梅林があります!

  • 教会日記2024.2.5(カトリック成城・聖タデオ教会「日本二十六聖人の祝日のミサ」月曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「日本二十六聖人の祝日のミサ」に与りました。「日本二十六聖人」については、今朝このブログに掲載しましたのでお読みください。 https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2024-02-05 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと54日です! 今日は、午前中から明日にかけて雪になるとの予報で、最高気温は5度だそうです!( ̄◇ ̄;) 帰りの電車が心配ですね(⌒-⌒; ) 厳しい寒さとなっています! ミサでは、「日本二十六聖人」の祝日をお祈りしました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、..

  • 「日本二十六聖人殉教者」のお話し

    今日2月5日は、「日本二十六聖人殉教者」の祝日です。 日本二十六聖人とは、1597年2月5日(慶長元年12月19日)、豊臣秀吉の命令によって長崎の西坂で磔(はりつけ)の刑に処された26人のカトリック信者のことです。日本において、キリスト教の信仰を理由にして時の最高権力者の命令による処刑が行われたのは、これが初めてでした。この出来事を「二十六聖人の殉教」と言います。26人は後にカトリック教会によって聖人の列に加えられたため、「日本二十六聖人」と呼ばれることになりました。殉教した26人のうち、日本人は20人、スペイン人が4人、メキシコ人、ポルトガル人がそれぞれ1人で、すべて男性でした。 26人は、京都、堺、大阪市内を引き回された後、長崎までの道のりを歩かされました。長崎の西坂に26の十字架が立てられ、磔(はりつけ)になった彼らは、最期までともに祈り、聖歌を歌いながら殉教を遂げたそうです。彼..

  • カトリック教会現役神父3人組 “ ザ・プリースツ ” のCDのご紹介

    約2億円という破格の契約金で、Sony・BGMから華々しくデビューした北アイルランド生まれのカトリック教会現役神父3人組 “ ザ・プリースツ ” のCDです。これは素晴らしい歌声です!皆さんも是非お聴きください! ◯ソニー・ミュ-ジック・ショップのホームページから掲載します。(発売当時の記事) 「100万ポンドで契約した現役神父3人組!! 約2億円という破格の契約金で、Sony BMGから華々しくデビューする話題の大型新人グループ!! 北アイルランド生まれのローマ・カトリックの現役神父3人組という噂の大型新人“ザ・プリースツ”、日本デビュー!! Sony BMGが100万ポンド(約2億円!!)という破格の契約金で獲得した話題の大型新人グループ、ザ・プリースツの注目のデビュー・アルバム!! 北アイルランドのローマ・カトリックの現役神父であるユージンとマーティンのオヘイガン兄弟、そ..

  • 『枕中記』のご紹介

    有名人になることが幸せなのか?立身出世や人生の栄華が幸せなのか?金持ちになることが幸せなのか?いったい人の幸福はどこにあるのか?そもそも幸福とはなにか?欲に任せて生きるとどのようになるのか………今、欲に眩んだ話題の方は、大人の人間としての生き方を学ばなかったのですね。『枕中記』をよんで少しでも感じるところがあれば………『枕中記』の作者は、沈 既済(しん きせい:750年~ 800年頃)です。唐代の歴史家・小説家で、蘇州呉県の人です。歴史書『建中実録』10巻や、伝奇小説の作品があります。 ◯あらすじ 中国・開元七年(719年)のこと、道士(道教を信奉して道教の教義にしたがった活動を職業とする人)の呂翁(りょおう)が、旅の途中で邯鄲(かんたん)への道中、とある宿屋に立ち寄って休憩をしていたとき、偶然通りかかった青年の盧生(ろせい)と語りあうことになります。やがて盧生は身の不遇を嘆き始め..

  • 今日の日記2024.2.3(お昼のお弁当!)

    今日の午後は、病院に行ったり自宅に帰って着替えたりして忙しかったため、お昼ご飯は横浜名物!崎陽軒のシウマイ弁当を買って食べました!シウマイ弁当は久しぶりでしたね。美味しかった〜!(^◇^)

  • 教会日記2024.2.3(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第五主日ミサ」土曜日)

    今夜は、カトリック成城・聖タデオ教会で、18時からの「年間第五主日ミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと56日です! 今日は、職場である大学の入試期間中で、午前中は出勤して午後は病院に行くためお休みをいただきました。昨日から厳しい寒さとなっており、夜は一段と冷え込みますね( ̄▽ ̄;) 風邪をひかないように頑張ります!ミサの前に、来週2月10日(土)の「年間第六主日のミサ」の聖歌奉仕で歌う聖歌隊の練習を17時から30分間行いました。 ◯聖歌奉仕で歌う聖歌は次のとおりです。 ミサ前の歌:典礼聖歌集・第403番「友よ聞こう」 入祭の歌:典礼聖歌集・第100番「しあわせな人」 答唱詩編:典礼聖歌集・第114番「主は豊かなあがないに満ち」①④ アレルヤ唱:典礼聖歌集・第271番(6B) 奉納の歌:拝領の歌:典礼聖歌集・第81番「神よわたしに目をそそぎ」..

  • 「福者ユスト高山右近殉教者」のお話し

    今日2月3日は、「福者ユスト高山右近殉教者」の記念日です。 「福者ユスト高山右近殉教者の列聖を求める祈り」を掲載しました。高山右近のことは、このブログの2018年2月9日に掲載した「高山右近が「列福」されました!」をご覧ください。 https://jesus195876.blog.ss-blog.jp/2017-02-09 ◯『福者ユスト高山右近殉教者の列聖を求める祈り』 「すべての人の救いを望まれる神よ、 福者ユスト高山右近は、福音に忠実に従う道を選び、 すべての地位と名誉を捨て、 祖国から追放されて殉教を遂げました。 幾多の困難を進んで受け入れ、 あなたの愛を力強くあかしした右近が、 世界のすべての人の希望となり、 聖人の列に加えられますように。 (右近の取り次ぎを願い、各自の意向を沈黙のうちに捧げる) いつくしみ深い神よ、 福者ユスト高山右近の取り次ぎ..

  • 今日の日記2024.2.2(お昼のお弁当!)

    今日も職場の大学で入試支援業務があり、昨日に引き続きお昼はお弁当が支給されました。大学近くの老夫婦が、お昼のお弁当だけを手作り販売している超美味いお弁当です!おかずに手間ひまかけて作っています。とっても美味しかったです!

  • 教会日記2024.2.2(カトリック麹町・聖イグナチオ教会「主の奉献の祝日のミサ・初金のミサ」金曜日)

    今夜は、仕事が終わってからカトリック麹町・聖イグナチオ教会で、18時からの「主の奉献の祝日のミサ・初金のミサ」に与りました。聖イグナチオ教会は、1月12日(金)のミサ以来となります。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと58日です! 今日は、一日中厳しい寒さだったですね~( ̄▽ ̄;) 天気予報では最高気温は9度ということですが、体感気温はもっと低いように感じました。まだ雪が降らないのでいいですが、受験シーズンですから降雪した場合は、交通機関が時間との勝負となりますから要注意です! ミサが始まる前に、聖イグナチオ教会の夕刻18時のアンジェラスの鐘が鳴り響く中、祭壇奉仕の方の先唱にしたがい、いつものように会衆全員で『お告げの祈り』をお祈りしました。 ミサでは、「主の奉献の祝日」の祝日をお祝いしてお祈りしました。また、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災..

  • 「世界奉献生活の日」のお話し

    今日2月2日は、「世界奉献生活の日(World Day for Consecrated Life)」日です。 先ほど、このブログに掲載した「主の奉献のお話し」と合わせて掲載いたします。 1997年に教皇ヨハネ・パウロ2世によって制定され、毎年2月2日に祝われます。この日は、全教会が「福音的勧告」の実践をとおしてキリストに従うことを選んだ人々のあかしをもっとよく認め、また聖別された人にとっては、自分たちの奉献を新たにし、主への献身の力の源である熱心さの炎をいっそう燃やすための機会となることを意図しています。 教皇はこの日を制定した目的を3つのべておられます。 1.聖別奉献生活という賜物を与えてくださった主を賛美し、感謝すること 2.すべての人が聖別奉献生活の価値をよりよく知るようになること 3.奉献生活された人たちが、主が与えてくださった業のために共に集まり、祝うこと 教皇ヨハ..

  • 「主の奉献」のお話し

    今日2月2日は、「主の奉献」の祝日です。 主の奉献の祝日は、イエス・キリストが生まれて40日後に、律法に従い、幼子イエス様が両親に連れられてはじめてエルサレムに行き、神殿で神にささげられたことを記念します。新約聖書のルカによる福音書・第2章に書かれています。この祝日は、エルサレムでは5世紀に、ローマでは7世紀に祝われるようになりました。10世紀に西方典礼では、この祝日は「マリアの清めの祝日」として祝われてきました。1960年の典礼刷新で、東方教会の伝統にそって再び「主の奉献の祝日」となりました。また、今日は「世界奉献生活の日」でもあります。共にお祈りを捧げましょう。 ◯新約聖書:ルカによる福音書・第2章・第21~第38節 第21節「イエスの命名」 割礼を施すべき八日目になったとき、受胎の前にみ使いが告げたとおり、幼子はイエスと名づけられた。 第22~第24節「イエスの奉献」..

  • 今日の日記2024.2.1(お昼のお弁当!)

    今日は、職場の大学で入試支援業務があり、お昼はお弁当が支給されました。大学近くの老夫婦が、お昼のお弁当だけを手作り販売している超美味いお弁当です!おかずに手間ひまかけて作ってますね〜。とっても美味しかったです!

  • 支援活動日記2024.2.1(山谷夜回りの会活動)

    今夜は、仕事が終わって19時30分からホームレス支援活動グループ「山谷夜回りの会」の活動に参加しました。今夜も寒かったですね~( ̄▽ ̄;) 天気予報では、明日から2日間ほど最高気温が一桁大となって厳しい寒さになるということですが、これから深夜に向けて気温が低下して寒さが半端なく厳しなります。ホームレスの皆さんは、毛布を何枚でも配布しますので、とにかく暖かくしてもらいたいものです。 さて、毎回毎回このブログに書いていることですが、私は一人のキリスト者(クリスチャン)として、人道のための弱者支援活動を行うことが本望であり、若い時からの念願でもありました。働けなくて経済的に困窮して路上生活を余儀なくされている人、精神時に不調をきたして路上生活を余儀なくされている人、ホームレスの皆さんにはいろいろな理由があります。国や自治体など行政では手が回らないところを私たちが支援するということですね。誰かが..

  • 教会日記2024.2・1(カトリック成城・聖タデオ教会「年間第木曜日のミサ」木曜日)

    今朝は、カトリック成城・聖タデオ教会で、7時からの「年間第四木曜日のミサ」に与りました。 カウントダウン:定年退職(3月31日)まで、あと59日です! ついに2月に入りました~!ということは、来月末に定年退職です! 勤続42年です。学生時代を含めれば同じ大学に46年連続しています。 いゃ~よくやりました!(自我自賛) そろそろ物理的な身辺整理に取り掛かります。後は何事もなく静かに去るのみです(*^▽^*) ミサでは、能登半島地震でお亡くなりになられた方の永遠の安息と被災された皆さんに主の平安とお恵みがありますようお祈りし、被災地が一刻も早く復興できますようにとお祈りいたしました。 そして、 「栄光の全能永遠の父よ、 御名(みな)が讃えられますように、 崇められますように、 アーメン と、まず主を讃えて祈り、 次に、 「今日も清々しい一日を迎えさせていただき、..

  • 「聖ブリジッタおとめ」のお話し

    今日2月1日は、聖ブリジッタ(アイルランド:453年〜524年)の記念日です。なお、教会歴にはありません。信仰深い家庭に生まれ、幼いときから修道女になることを志していました。貧しい人びとの世話をするなど常に神と隣人への愛に生き、18歳になると数人の同志とともに神に従って生きる生活を始めました。司祭メル(後のアイルランドの司教)のもとで誓願を立て、ギルデアにアイルランド最初の女子修道院を建てました。 ◯アイルランドの守護聖人の聖パトリック(左側)と聖ブリジッタ(右側)のメダイです。 ブリジッタは人々の霊的・物質的生活の向上に努め、修道院を学問と芸術の場としました。彼女の行ないは人々に影響を与え、「ゲール人のマリア」として慕われるようになりました。彼女の遺体は、アイルランドの守護の聖人である聖パトリックのそばに葬られました。彼女はブライドとも呼ばれ、聖パトリックとともにアイルランドの守..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっちゃんさん
ブログタイトル
今日の言葉♪愛と希望−私の信仰告白
フォロー
今日の言葉♪愛と希望−私の信仰告白

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用