松浦さんの椿の小ランプが完成した ルーチェの小ランプシリーズの中の作品で 4面からなり和の雰囲気があるにほんブログ村
松浦さんの椿の小ランプが完成した ルーチェの小ランプシリーズの中の作品で 4面からなり和の雰囲気があるにほんブログ村
寺崎さんが制作中のもくれんのあんどん ルーチェのオリジナルの全3面の作品で木枠も特注品 一枚目が完成まじかです ガラスのチョイスも良くきれいに制作されてい...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 月一回の教室だけでの制作ですが進んでいます 一つの作品に集中して長く楽しむのもいいですね にほんブログ村
松浦さんの椿のランプもだいぶできてきました 4面からなる小ランプですがパーツが小さくわりと作りにくさがあります 教室だけの制作ですが順調に進んでいます に...
1月14日熊本県の三角東港から出る久栄丸さんに乗船し島原沖へタチウオ釣りに行きました ずいぶん久しぶりのタチウオテンヤです 前日はかなりの高活性だったとの...
西原さんが制作されている16インチ薔薇と葡萄のランプ 教室だけでの制作ですが進んでいます まだまだ時間はかかりそうですがそれを楽しみととらえるといいですね...
12月9日玉名市の横島漁港豊進丸さんにお世話になり島原沖合へ鯛釣りに行きました 自宅から港まで車で45分ほどかかりますが 鯛釣りのポイントまでの時間は三池...
三池港の尚人丸さんにお世話になり 島原沖へ真鯛釣りに行きました 朝 一時間ほど出船時間を遅くしていただき少しゆっくりの出船です 他の釣り人の方はテンヤみた...
西原さんのランプも制作が進んでいます 教室だけの制作ですがだんだん完成が見えてきました きれいにできていますので完成が楽しみですにほんブログ村
松浦さんが制作されている椿の4面ランプ 1面目が完成して2面目の途中までいかれました 和の雰囲気たっぷりのきれいな小ランプです にほんブログ村
西原さんが制作されているランプも進んでいます 教室だけの制作ですがじっくり取り組まれていてとても美しくです にほんブログ村
松浦さん制作中の椿の4面ランプ 4面すべてのピースの切り出しが完了 次回からは微調整しながらひとつひとつ組み込んでいきます ルーチェ小ランプシリーズ中でも...
松浦さんが制作されている椿の小ランプ 和風な感じの4面のランプです 教室だけの制作ですがきれいに作られています 2面目になります にほんブログ村人気ブログ...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが順調に進んでいます きれいな仕上がりです にほんブログ村
松浦さんが制作される椿の4面ランプ ルーチェの小ランプデザイン画シリーズの中の作品になる きょうの教室で1面分の各ピースを切り出し研磨された なかなかいい...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作になり月1回から2回ほど 1回の教室で15ピース前後組み込まれるようです 完成はまだ先になりますがその分楽しみ...
古川さんの薔薇の小ランプが完成した いろいろお忙しかったため時間がかかられたが無事きれいに完成 ルーチェオリジナル小ランプシリーズ中のデザインで5角になる...
1回の教室で15ピース前後組み込まれる感じです まだまだ先は長いのですがその過程を楽しみながら制作するのもいいものですね にほんブログ村人気ブログランキン...
西原さんのの薔薇と葡萄のランプも半分ほど制作が進みました 完成までもうしばらく掛かりそうですが順調に進んでいます とてもきれいにできていますので完成が楽し...
西原さんが制作中の薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが順調にできつつあります きれいに作られていますにほんブログ村人気ブログランキングへ
久保さんが制作をスタートされる薔薇の10インチランプ ルーチェオリジナルで人気のデザイン ガラスはランバーツのオパックを使用される これからの制作が楽しみ...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが少しずつではありますが進んでいます とてもきれいにできています ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧い...
先週は飛鳥Ⅱのショートクルーズでした 神戸港発で3日かけて博多港着へ行きました クルーズ前日に神戸へ行きメリケンパーク周辺の観光すでに飛鳥Ⅱはメリケンパー...
松浦さんの端ガラスとカレットを使ったランプがいい感じで完成した 端ガラスもあるものをうまく再利用され カレットもルーチェにあった残り物からチョイスされた ...
松浦さんの端ガラスの小ランプ 教室だけの制作ですが完成まであとすこし ポイントに私が制作していたガラスカレットも使われ おもしろい作品になりそうです カレ...
西原さんの16インチ薔薇と葡萄のランプ 教室だけでの制作ですが順調にできています まだまだ時間は必要ですがひとつひとつのピースを大事に入れていかれると す...
寺崎さんの薔薇の小ランプが完成した ルーチェの小ランプシリーズになる 透明感のあるフリモントのガラスをチョイスされ とても美しい出来栄えです ガラス好きの...
松浦さんの制作がスタートしました 今回は端ガラスを利用した小ランプです アクセントに私が電気炉で制作したカレットを使用されます とても簡単なランプなのでリ...
西原さんが制作中の16インチランプ 教室だけの制作ですが進んでいます まだ時間はかかりそうですが 制作過程を楽しみながら一つの大作に取り組むということもい...
5月27日キス釣りに行きました 長洲の海人丸さんの3号艇です 朝 6時30分の出船 早すぎてやっとこさ起きました 新川漁港に着くとみなさん集まっておられま...
松浦さんのルーチェ小ランプシリーズのクロッカスが完成 教室だけでの制作ですが1年ほどの時間をかけて完成されました とてもかわいいランプになりました ガラス...
寺崎さんが制作を開始されたコンティスタジオのジョージアのランプ 球の形になるおもしろいモールドで作成する なかなか難易度が高い作品ですが完成したときの喜び...
西原さんが制作中の16インチのランプ 1か月に一度の教室だけでの制作ですが進んでいます 各ピースがきれいにおさまっていてきれいです ガラス好きの皆様 釣り...
松浦さんが制作されている6面の小ランプ すべての面が完成しあとは組み上げるだけになりました 次の教室日でついに完成ですね ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様...
西原さんの薔薇と葡萄のランプも制作が少しづつではありますが進んでいます 教室だけの制作ですがきれいに各ピース組み込まれいい感じです ガラス好きの皆様 釣り...
ルーチェオリジナル小ランプシリーズの中のクロッカス 作りにくいピースもあって小さなランプだけどわりとむずかしい 松浦さんは教室だけの制作ですが最終面までき...
西原さんのルーチェオリジナルデザイン薔薇と葡萄のランプ シェード上部がモールドを1周しました まだまだ先は長いですが楽しみながら作ってください ガラス好き...
松浦さんが制作されているルーチェオリジナルデザイン小ランプシリーズのランプ 教室だけでの制作ですがだいぶできてきました 6面のうち4面ができて 今回は5面...
西原さんが制作されているルーチェオリジナル16インチのランプ 教室だけでの制作で少しずつではありますがきれいにできています 大作を時間をかけて丁寧に少しず...
寺崎さんが制作されている薔薇の小ランプ ルーチェのオリジナルデザイン小ランプシリーズの中の作品になる 小さいけどわりと大作 美しい赤系のガラス一色でシンプ...
西原さんのルーチェオリジナル16インチ薔薇のランプのモールドへの組み上げがいよいよスタート 教室だけの制作なのでしばらく時間はかかられると思いますが コツ...
久保さんの小ランプが完成 ランバーツのオパックのガラスを使われとても上品 各パーツをとてもきれいに組んであるので美しいです にほんブログ村人気ブログランキ...
寺崎さんのアイリスの小ランプが完成 ルーチェオリジナル小ランプシリーズの中のデザイン バックのガラスが日本色的な雰囲気です とても品の良い作品に仕上げられ...
熊本県宇城の三角東港から七縞丸で午後便近場のキス釣りに行きました 12時半出船 朝からゆっくり出られますしドライブも楽しめます途中 山本釣具宇土店でキス子...
三角東港から出船するいつもの七こう丸さんで近場のキス釣りです またまた午後便は私一人で大変申し訳なかったのですが出していただきました 大牟田からドライブも...
西原さんがこれから制作される16インチ薔薇と葡萄のランプ ルーチェオリジナルデザインでお客様に人気の作品です 教室が中心の制作時間ですががんばってチャレン...
しばらく釣りのブログは投稿していませんでしたが 相変わらず釣には行っています 昨日6月12日(日)は熊本県宇城市の三角東港から出船している七縞丸(ななこう...
西原さんのいちごの小パネルが完成しました ルーチェオリジナルデザインですが教室でこのデザインを作られたのは初めてです 小さいけどわりと大作 難しいデザイン...
久保さんが作られている素敵な小さなランプ 各ピースの微調整もだいぶ進みいよいよ組み上げでしょうか ランバーツのガラスがいいですね 完成が楽しみです ガラ...
寺崎さんが作られるルーチェオリジナル小ランプシリーズの「アイリス」 6面の小さくてかわいい和のランプです バックに落ち着いたオパックのガラスを使われていい...
西原さんのいちごのパネルが完成しました! 教室だけの制作で時間はかかりましたが きれいに完成 木枠に入れられてお部屋に飾られるそうです 楽しみですね ガラ...
福村硝子の焼成と一緒に端ガラスで遊んでみました 明日はテレビ放送「ショップチャンネル」に出演します 午後7時~8時です 福村硝子の作品をご覧ください ガラ...
端ガラスを寄せ集めて焼成してみました なかなか魅力的な一点ものになりました 福村硝子で販売予定です 今週12日土曜日の午後7時よりTVショップチャンネルに...
お買い上げいただいたミニランプが修理のため里帰りしてきました 少し手を入れてきれいに洗浄 また最初の輝きが復活しました ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ...
西原さんが制作されているいちごの小パネル ずてのピースの組み込みが終わりました 小さなピースがたくさんあり組みにくい作品です きれいに組まれました 次回は...
福村硝子のアクセサリーと一緒に端ガラスを組み上げて焼成してみました 予想外の色合いが出てきたりおもしろいですね 大き目のプレートにすると小ランプのかわいい...
最近はステンドグラスより福村硝子のアクセサリーを制作することが多くなりました電気炉で焼成するときに遊びで組み上げたガラス片も一緒に投入 想像してた感じとは...
本日も福村硝子ようの作品を制作しています 3月のTVショップチャンネルようの仕事も一段落しました いまは美術館などへの納品用作品の制作中ですガラス好きの皆...
西原さんのいちごの小さなパネル いよいよ完成が見えてきました 小さいけどすごくむずかしい作品です あと少しですね ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧い...
西原さんのルーチェオリジナルいちごの小ランプもだいぶ完成がみえてきました 小さくてかわいいデザインですが なかなか難易度の高い作品ですがきれいに作られてい...
寺崎さんのチューリップのランプが完成 ルーチェの定番ランプだが小さいけど大作 きれいなランプになりました 壁への色の映り込みもきれいですね ガラス好きの皆...
ルーチェ教室寺崎さんのチューリップのランプが仕上げの段階になりました 教室定番のランプ 各ピースが細かくしかも立体作品で小さいけど大作です もうすぐ完成 ...
本日も福村硝子の作品を制作しています リップルという波のようなうねりがアピールポイントのアクセサリーです 9ミリ角のサイズです ガラス好きの皆様 釣り好き...
10年以上前に制作し販売していたピオニーがメンテナンスのため戻ってきました お客様の日頃の管理がよくて良い状態です 以前のガラスはとても美しかったです こ...
コロナ禍の中ではありますが1年半ぶりの船釣りに行きました 朝早いのが苦手なこともあり 三角東港から出船する七稿丸さんの午後便に乗りました朝便ではけっこう釣...
久保さんが制作されているかわいい小ランプ すごくこだわられて制作されています かわいいひいらぎみたいでクリスマスにぴったしかもしれませんね ガラス好きの皆...
きょうも遅めの出発で朝9時宮田漁港めざして出発 お昼12時から釣り始めました 波止の先端に二人おられますがガラガラです 曇天で風も少ししか吹いていなくて快...
6日は朝9時過ぎから倉岳町宮田漁港へクロ釣りに行きました お昼からの釣行は早朝の方たちが帰られた後に入れるのでゆっくり波止へ釣れます 帰り支度中の釣り人さ...
本日も最近通っている宮田漁港に行きました 久しぶりにジムニーです 購入してちょうど2年になりますが使いやすくて重宝しています 28000キロほど走行しまし...
23日日曜日は倉岳町宮田へクロ釣りに行きました 風もあまりのなくとても釣りやすい天気です ただ先日の大雨の影響で草などのゴミがかなり多く流れてきます 釣れ...
本日は福村硝子の作業中です モネのアクセサリーを制作しています ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきありがとうございました ブログランキング参加...
寺崎さんが制作されているルーチェ定番チューリップのランプ モールドの形も角度があったりして各ピースを組み込むのが難しい ひとつひとつ丁寧に組み上げられてい...
インスタグラムをはじめました 過去作などから投稿中です 最近は福村硝子のショップチャンネル販売などに伴うアクセサリーの制作が多いです 新しい釣り用の車で...
ルーチェの作品を多数ご購入してくださっているお客様宅へおじゃましました 玄関のドアを開けるとホールに作品の数々 カラーのパネルがあります カラーの大ランプ...
西原さんが制作されているいちごのパネル 縦30cm 横37cmほどの大きさ 完成後は額装されるとよい大きさ 色見も済ませ各ピースの切り出し中です どんなか...
2月27日(土)午後7時から1時間の放送でした 新作の売れ行きも良かったようです 次回放送も楽しみですね わたしもこんな感じで動画などで出演しました ガラ...
3回目のショップチャンネル出演予定になります 正月休み返上で制作に参加しました 今回の放送日時は 今週27日(土)19時スタートです 私も作業中の姿が紹介...
最近のステンドグラスルーチェの仕事は 長女経営のガラス会社「リフレクトアート株式会社」関連の仕事が多くなりました ステンドの制作よりアクセサリーの制作のほ...
あけましておめでとうございます 薔薇と鳥のパネルをお客様宅へお届けしました 2階の階段を登りきったところにある窓に設置 朝日が入ってきたらきれいそうです ...
西原さんのアンティークな小ランプが完成 ランバーツ社オパックのピンクと茶色のとても品の良いガラス 小さいけれどとても品の良い作品です ガラス好きの皆様 釣...
薔薇のパネルが完成しました バックの白く流れるガラスも雰囲気がよかったです お客様宅の窓へ取り付けですね ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきあ...
薔薇のパネル2枚目です 左右2枚組のパネルになります ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきありがとうございました ブログランキング参加中です 下...
2枚組の薔薇のパネル 一枚目が完成しました もう一枚ですね ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきありがとうございました ブログランキング参加中で...
ayano fukumura ショップチャンネルに出演します
今回は2回目の出演になります 11月12日(木)午後3時スタートです 販売予定の作品は絵画シリーズになります ayano fukumura こちらもご覧...
西原さんのアンティークな小ランプが組み上がった シンプルでとても良いデザイン ガラスはランバーツのオパック とても良い色合いですね ガラス好きの皆様 釣り...
薔薇のパネル 色見がなかなかうまくいかず 各所のガラスを変更 なんとか色見を完了しました ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきありがとうございま...
薔薇のパネルの主役になる鳥さん 切り出して光を透過したらこんな感じでした くちばしが絶妙! ガラス好きの皆様 釣り好きの皆様 ご覧いただきありがとうござい...
薔薇のパネルの鳥の部分 これがこのパネルの中では色見が一番悩ましいところ デザインした妻がこんな感じで色見をしましたので どんな感じなのか切り出してみまし...
福村硝子の11月放送予定ショップチャンネル向けアクセサリー作りもやっと一段落 かなりがんばって制作しました きょうからオーダーいただいていた薔薇のパネルの...
薔薇のパネルのデザイン画が完成しました お客様にも自分が作っていただきたかったのはこんな作品ですと言っていただきホッとしました ガラスの打ち合わせも終えま...
ルーチェで設置しているパネルをご覧になられたというお客様よりオーダーをいただきました こちらがとても気に入られご自宅の階段踊り場の窓へ設置する予定です 引...
天草町大江の軍ヶ浦(いくさがうら)漁港へ真鯛をねらってカゴ釣りです 東波止にはお一人おられましたので西側のだれもいない波止へはいりました 暑さを度外視すれ...
天草町大江の軍ヶ浦(いくさがうら)漁港へ真鯛をねらってカゴ釣りです 東波止にはお一人おられましたので西側のだれもいない波止へはいりました 暑さを度外視すれ...
久しぶりのジムニー釣行 クロも家人からあまり歓迎されなくなり 真鯛狙いで天草下島の深海漁港へ行きました 波止からの真鯛ということでカゴつりにしました ジェ...
長女のayano fukumura がショップチャンネルに出演しました 今回は福村硝子での出演です MCさんがすばらしくおじょうず つぎつぎと売れていきま...
今週18日土曜日の午前10時よりBS CS放送されるショップチャンネルにデビューします 出演は長女 ayano fukumura が代表を務める リフレク...
福岡県大牟田市は6日(月)はすごい雨でした 過去に経験した事のない雨 自宅前の水路があふれ出すということは過去にもありましたのでそれくらいかなと予想してい...
久保井さんの海岸で集めて来られた流木を利用したランプです 海岸にはいろんな流木が流れ着いているらしく 何に利用しようかなど想像しながら集めてみるのも楽しい...
永江さんが制作された猫をさりげなく描かれたパネルが2枚完成 室内の広がりの中にねこちゃんがいます こういうパネルは楽しく作れそうでいいですね ガラス好きの...
ざくろのフロアースタンド ルーチェのオリジナルデザインで過去に制作した作品です その制作したデザインモールドを買っていただいたお客様より完成後の写真をいた...
「ブログリーダー」を活用して、ステンドグラスルーチェさんをフォローしませんか?
松浦さんの椿の小ランプが完成した ルーチェの小ランプシリーズの中の作品で 4面からなり和の雰囲気があるにほんブログ村
寺崎さんが制作中のもくれんのあんどん ルーチェのオリジナルの全3面の作品で木枠も特注品 一枚目が完成まじかです ガラスのチョイスも良くきれいに制作されてい...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 月一回の教室だけでの制作ですが進んでいます 一つの作品に集中して長く楽しむのもいいですね にほんブログ村
松浦さんの椿のランプもだいぶできてきました 4面からなる小ランプですがパーツが小さくわりと作りにくさがあります 教室だけの制作ですが順調に進んでいます に...
1月14日熊本県の三角東港から出る久栄丸さんに乗船し島原沖へタチウオ釣りに行きました ずいぶん久しぶりのタチウオテンヤです 前日はかなりの高活性だったとの...
西原さんが制作されている16インチ薔薇と葡萄のランプ 教室だけでの制作ですが進んでいます まだまだ時間はかかりそうですがそれを楽しみととらえるといいですね...
12月9日玉名市の横島漁港豊進丸さんにお世話になり島原沖合へ鯛釣りに行きました 自宅から港まで車で45分ほどかかりますが 鯛釣りのポイントまでの時間は三池...
三池港の尚人丸さんにお世話になり 島原沖へ真鯛釣りに行きました 朝 一時間ほど出船時間を遅くしていただき少しゆっくりの出船です 他の釣り人の方はテンヤみた...
西原さんのランプも制作が進んでいます 教室だけの制作ですがだんだん完成が見えてきました きれいにできていますので完成が楽しみですにほんブログ村
松浦さんが制作されている椿の4面ランプ 1面目が完成して2面目の途中までいかれました 和の雰囲気たっぷりのきれいな小ランプです にほんブログ村
西原さんが制作されているランプも進んでいます 教室だけの制作ですがじっくり取り組まれていてとても美しくです にほんブログ村
松浦さん制作中の椿の4面ランプ 4面すべてのピースの切り出しが完了 次回からは微調整しながらひとつひとつ組み込んでいきます ルーチェ小ランプシリーズ中でも...
松浦さんが制作されている椿の小ランプ 和風な感じの4面のランプです 教室だけの制作ですがきれいに作られています 2面目になります にほんブログ村人気ブログ...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが順調に進んでいます きれいな仕上がりです にほんブログ村
松浦さんが制作される椿の4面ランプ ルーチェの小ランプデザイン画シリーズの中の作品になる きょうの教室で1面分の各ピースを切り出し研磨された なかなかいい...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作になり月1回から2回ほど 1回の教室で15ピース前後組み込まれるようです 完成はまだ先になりますがその分楽しみ...
古川さんの薔薇の小ランプが完成した いろいろお忙しかったため時間がかかられたが無事きれいに完成 ルーチェオリジナル小ランプシリーズ中のデザインで5角になる...
1回の教室で15ピース前後組み込まれる感じです まだまだ先は長いのですがその過程を楽しみながら制作するのもいいものですね にほんブログ村人気ブログランキン...
西原さんのの薔薇と葡萄のランプも半分ほど制作が進みました 完成までもうしばらく掛かりそうですが順調に進んでいます とてもきれいにできていますので完成が楽し...
西原さんが制作中の薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが順調にできつつあります きれいに作られていますにほんブログ村人気ブログランキングへ
松浦さん制作中の椿の4面ランプ 4面すべてのピースの切り出しが完了 次回からは微調整しながらひとつひとつ組み込んでいきます ルーチェ小ランプシリーズ中でも...
松浦さんが制作されている椿の小ランプ 和風な感じの4面のランプです 教室だけの制作ですがきれいに作られています 2面目になります にほんブログ村人気ブログ...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作ですが順調に進んでいます きれいな仕上がりです にほんブログ村
松浦さんが制作される椿の4面ランプ ルーチェの小ランプデザイン画シリーズの中の作品になる きょうの教室で1面分の各ピースを切り出し研磨された なかなかいい...
西原さんの薔薇と葡萄のランプ 教室だけの制作になり月1回から2回ほど 1回の教室で15ピース前後組み込まれるようです 完成はまだ先になりますがその分楽しみ...
古川さんの薔薇の小ランプが完成した いろいろお忙しかったため時間がかかられたが無事きれいに完成 ルーチェオリジナル小ランプシリーズ中のデザインで5角になる...
1回の教室で15ピース前後組み込まれる感じです まだまだ先は長いのですがその過程を楽しみながら制作するのもいいものですね にほんブログ村人気ブログランキン...
西原さんのの薔薇と葡萄のランプも半分ほど制作が進みました 完成までもうしばらく掛かりそうですが順調に進んでいます とてもきれいにできていますので完成が楽し...