chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tairapan
フォロー
住所
旭川市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/20

arrow_drop_down
  • あんパン

    黒ごまが足りなくて途中から白ごまが混ざってみたり(あとで買い置きの黒ごま見つけた汗)、餡がなくなったところで、ただ丸めてみたり、バターロールの成形練習して...

  • 枝豆と新たまのフガス

    庭の畑で採れた枝豆を使って。上富良野産はるゆたか、ラリュンヌT70、ホップ種。畑で採れたものがパンになる喜び。いつも見てくださり、ありがとうございます。に...

  • 捨て種使用のクッキー

    慣れないお菓子作り。毎日継いでいるルヴァン・リキッドの捨て種使用のクッキー。https://oceans-nadia.com/user/364792/re...

  • カンパーニュ(クルミとレーズン)

    上富良野産はるゆたか、ラリュンヌT70、大地堂ディンケル、道産ライ麦ルヴァン・リキッド、リロンデル別の作業していて焼き込みすぎました。ルヴァンの入ったパン...

  • とうきびと新たまのフガス

    先月の写真より。妻の実家産とうきびと新たまねぎのフガス。やっぱり季節の食材は美味しい。このパン、実家に届けたら父が気に入って1個すぐ小腹に入れてくれた。(...

  • バゲット

    オーブンの恩恵を受けた、良い焼き上がり。ラリュンヌT85。小麦粉の味がする小麦粉、独特の味、甘い、同シリーズのT70より扱いやすい。いつも見てくださり、あ...

  • 塩パン

    塩パン。編み込んで、イングリッシュマフィン型で焼きました。キタノカオリとラリュンヌT70、ホップ種とリロンデルで。底は溶けた発酵バターでジュワッとカリッと...

  • カンパーニュ

    粉量500gなので生地にして1kg超のカンパーニュ。種も新しくして、製法も変えて、オーブンも変えて、いろいろなアドバンテージが考えられますが、大きく焼いた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tairapanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tairapanさん
ブログタイトル
slow life,bread life
フォロー
slow life,bread life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用